
https://www.asahi.com/articles/ASS543J5WS54PTQP00KM.html
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:06:20 ID:91.me.L22
松山 代打成績
打率.191(48-8)
なかなかやな後もうすぐ代打だけで50打席いきそうやん 打率.191(48-8)
136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:02:57 ID:Ht.ov.L17
もう松山はあの歳でバコバコ打てとは言わん。これはもう使う方の問題やぞ新井、お前の38の時とは違うんやぞというか全く打てん方が普通や40でMVP取るような化け物には気持ちはわからんかもしれんが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723116933/
【関連記事】
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:50:49 ID:DB.yj.L27
とりあえず松山と交代で田村上げてくれんかなあ
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:52:49 ID:yA.oo.L16
>>100
単純に上げた田村にまとまった打席を与えられないという理由で選択されないと思う
単純に上げた田村にまとまった打席を与えられないという理由で選択されないと思う
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:51:22 ID:pW.v7.L58
松山落とす=引退勧告みたいなもんやからな
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:52:49 ID:d2.um.L15
そもそも貴浩松山→田村宇草でええやろ
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:53:12 ID:DB.yj.L27
ウッグは故障したからしゃーない
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:54:35 ID:d2.um.L15
>>108
もう復帰しとるしDHで2四球1安打しとる
今の松山が怪我明けの宇草より状態良いとは1ミリも思わん
もう復帰しとるしDHで2四球1安打しとる
今の松山が怪我明けの宇草より状態良いとは1ミリも思わん
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:54:59 ID:DB.yj.L27
>>112
ほな京セラに先乗りでおるかもな
ほな京セラに先乗りでおるかもな
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:55:02 ID:kR.wf.L41
DHの時点で当分先だろ
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:55:46 ID:d2.um.L15
>>114
代打メイン想定やろ元からスタメン起用が極端に少なかったし
代打メイン想定やろ元からスタメン起用が極端に少なかったし
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:55:36 ID:DB.yj.L27
まあ宇草スタメンは当分ないやろから代打で出すやろ
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:56:41 ID:kR.wf.L41
ピンチバンターとしてあげるならまぁあるかもしれんが
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:58:15 ID:Ht.ov.L17
>>123
宇草の長打力活かす気なさそう
宇草の長打力活かす気なさそう
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:57:12 ID:d2.um.L15
>>123
代打のヒット数が松山と並んでる選手にそれやらせるの、ほんま愚策でしかないから勘弁してほしいんよな
代打のヒット数が松山と並んでる選手にそれやらせるの、ほんま愚策でしかないから勘弁してほしいんよな
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:54:24 ID:PI.fa.L8
若手は相手投手が怖がらないので
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:58:43 ID:DB.yj.L27
たかし地味に代打率ええしなあ
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 20:59:33 ID:d2.um.L15
まあ宇草ピンチバンターは育成()の観点からも単純な指標からもセンス皆無起用なのでね
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:05:36 ID:d2.um.L15
ベンチ圧迫するくらいなら中継ぎでも放り込めば?とは
塩漬けになるだろうけど今の松山よりは無駄にならんよ
塩漬けになるだろうけど今の松山よりは無駄にならんよ
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:08:41 ID:x1.fa.L27
この前の解説で言ってたけどな松山が打席に立つだけで相手からはめちゃくちゃプレッシャーを与える存在やって
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:09:51 ID:91.me.L22
ちなみに
田中広輔の代打成績
打率.048(21-1)
打率.048(21-1)
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:10:22 ID:2B.oo.L35
>>156
守備要員だな完全に
守備要員だな完全に
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:10:26 ID:Ht.ov.L17
>>156
代打松山よりヤバいやないか
代打松山よりヤバいやないか
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:11:07 ID:dF.2u.L17
>>156
立浪のリクエスト成功率みたい
立浪のリクエスト成功率みたい
167: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:11:53 ID:Ht.ov.L17
>>164
立浪のリクエストを代打に出した方がいいまである
立浪のリクエストを代打に出した方がいいまである
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:10:23 ID:dF.2u.L17
最後の打者のイメージが強い
161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:10:37 ID:DB.yj.L27
森下の方が打ちそう
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:10:45 ID:kR.wf.L41
当たらないけど当たれば飛ぶ打者はプレッシャー並みに眉唾な話ではある
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:11:38 ID:91.me.L22
宇草は代打でようやってる
打率.357(14-5)
打率.357(14-5)
168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:12:08 ID:Ht.ov.L17
>>165
さすうぐ
さすうぐ
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:12:23 ID:2B.oo.L35
>>165
それで足も速いから代走いらないんだから
代打の神様にはちょうどいいわな
それで足も速いから代走いらないんだから
代打の神様にはちょうどいいわな
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:12:29 ID:gK.v7.L37
松山田中はまあベンチの数合わせぐらいで考えるべきなのになんかMOTTAINAI精神出してくるよな
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:12:41 ID:DB.yj.L27
貴規も代打いいし代打の切り札交換するか
172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:14:03 ID:Ob.wz.L4
松山
ビハインド時 .000(14-0) 出塁率.000 OPS.000
同点時 .375(8-3) 出塁率.375 OPS1.375
リード時 .333(9-2) 出塁率.300 OPS.744
ビハインド時 .000(14-0) 出塁率.000 OPS.000
同点時 .375(8-3) 出塁率.375 OPS1.375
リード時 .333(9-2) 出塁率.300 OPS.744
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:14:39 ID:Ht.ov.L17
>>172
負けとる時は気負いすぎちゃうのかね
負けとる時は気負いすぎちゃうのかね
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:15:05 ID:DB.yj.L27
>>172
ビハインドのとき代打しない方がええやん……
ビハインドのとき代打しない方がええやん……
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:14:17 ID:91.me.L22
石原は案外代打もらえてないんやな
宇草や二俣よりは出てると思ってた
打率.333(9-3)
宇草や二俣よりは出てると思ってた
打率.333(9-3)
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:15:17 ID:Ht.ov.L17
>>173
そりゃ捕手使い切る訳にはいかんし
特にファースト坂倉キャッチャー會澤のときとか
そりゃ捕手使い切る訳にはいかんし
特にファースト坂倉キャッチャー會澤のときとか
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:15:00 ID:91.me.L22
磯村がはよ上きてくれればなぁ
石原ももっと使えたやろに
石原ももっと使えたやろに
179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:15:33 ID:Ht.ov.L17
>>176
キャッチャー何人おらすきやねん
キャッチャー何人おらすきやねん
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:16:00 ID:91.me.L22
>>179
捕手4人体制は去年とかしてたろ
捕手4人体制は去年とかしてたろ
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:17:16 ID:Ht.ov.L17
>>181
坂倉をキャッチャーとして考えないのなら全然ありやね
ファースト専念してもらって
坂倉をキャッチャーとして考えないのなら全然ありやね
ファースト専念してもらって
183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:16:13 ID:Ob.wz.L4
年齢考えても石原落とすメリットがなくないか
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:17:20 ID:kR.wf.L41
坂倉をガッツリ一塁に回せばできなくはないか
186: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:19:03 ID:91.me.L22
捕手4人体制にして石原を使いやすくして、松山下げるのが1番戦力的に厚くなるきがするんやがなぁ
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:19:22 ID:2B.oo.L35
坂倉1塁の方が
1塁に出てくる他の野手より打つんだよな
アツも最近打率爆上げだし
石原もそこそこ打ってるし
磯村入れて坂倉1塁専属もいいかも
1塁に出てくる他の野手より打つんだよな
アツも最近打率爆上げだし
石原もそこそこ打ってるし
磯村入れて坂倉1塁専属もいいかも
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:20:43 ID:91.me.L22
磯村この前下でホームラン打ってたしあげるなら今なんよなぁ
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:20:59 ID:7p.ov.L1
下には清水高木持丸いるし問題ないわな
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:21:39 ID:2B.oo.L35
>>190
捕手足らなければ2軍は奨成いるしね
捕手足らなければ2軍は奨成いるしね
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:23:39 ID:kR.wf.L41
ぶっちゃけ現状使いにくい原因が坂倉があっち行ったりこっち行ったりするからだから
磯村を上げる時に一塁坂倉に据えた所で石原が使いやすくなることは変わらないんだよね
磯村を上げる時に一塁坂倉に据えた所で石原が使いやすくなることは変わらないんだよね
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:27:20 ID:JH.vv.L8
とりあえず捕手に関しては現状のままでいいんじゃないかな
石原もう少し使って欲しいところではあるけども會澤が調子いいしな
石原もう少し使って欲しいところではあるけども會澤が調子いいしな
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:38:56 ID:2B.oo.L35
ファースト末包論よりはマシだと思うわ
今まで試行錯誤しても出来ないことをいつまでも言ってるほうが非現実的
練習すれば出来るというものでもないのは去年のファームやキャンプで分かったことだし
今まで試行錯誤しても出来ないことをいつまでも言ってるほうが非現実的
練習すれば出来るというものでもないのは去年のファームやキャンプで分かったことだし
201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:39:10 ID:Ht.vv.L17
磯村はホンマに捕手枯渇してるチームやったら結構な成績残せてたんやろなと思うわ
204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:41:51 ID:JH.vv.L8
いうて磯村も結局FAで出んかったしな
宣言すれば手を上げるとこあったと思うけどな
宣言すれば手を上げるとこあったと思うけどな
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:43:11 ID:2B.oo.L35
>>204
Cランクのベテランキャッチャーだから嶺井並みに人気出ただろうね
その嶺井はまあ・・・・・
Cランクのベテランキャッチャーだから嶺井並みに人気出ただろうね
その嶺井はまあ・・・・・
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:44:00 ID:kR.wf.L41
CランクFA移籍していきなりこんな出遅れしたらなに言われるか分かったもんじゃないけどな
ある意味でなくてよかった気がする
ある意味でなくてよかった気がする
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/08/08(木) 21:04:16 ID:x1.fa.L27
新井は言ってたけどな
ゲームじゃないんで毎回うてるわけじゃないと
ゲームじゃないんで毎回うてるわけじゃないと
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
★関西でカープファンのオフ会開催決定!甲子園の『紅生姜』×『遠征組』集合【2024年9月14日(土)】
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (70)
まあ今のチーム状況でどっち優先すべきかってのは本来明確なことではあるんだがね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松山は陽キャの被害者だよ。
ぶーん
が
しました
衰えや、引退した方がいい
ぶーん
が
しました
やっぱりプロ野球って難しいよな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大島、長野→まだやれそう
青木→流石にちょっときついか
ナカジ→out
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
引き分けだった巨人との2試合目逃げ切るつもりで使いまくって延長入っちゃったのに守備にも代打にも期待できない松山がずっとベンチにいたのほんとにひどかった
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今年で39歳なんかほぼほぼ野球選手なら引退がちらつく時期だぞ
もういい加減に諦めて欲しい、今年で引退する意思をもし伝えられ照るなら少なくとも試合に影響与えないような場面での代打で。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
残念だけどな
ぶーん
が
しました
だけどファンとしてはもう一度復活してほしい
矢野や小園や末包ら後輩に毎日つきっきりで練習に立ち会ってる姿を新聞で知ってるから…
だからもう一度復活してほしい
ぶーん
が
しました
昔なら初級からガンガン振っていけたのに戦う前から気持ちで負けてる
ぶーん
が
しました
この成績でも一軍枠使う尺度のほうが心配
ぶーん
が
しました
今年はもう期待できない
ぶーん
が
しました
ただ新井さんの甘さに甘えて来年以降も現役続ける気なら今すぐ二軍に行ってくれ。
ぶーん
が
しました
代打としてみたら、例の2人は相手はデータもろもろ全然怖がってないし
配球見てても様子伺う様子もない
相手から甘く見られだしたらプロでは終わりやろ
ぶーん
が
しました
改めて実感するわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それはそれとして球が見えてるのか心配になる
ぶーん
が
しました
ってまだ期待してるやついるのか?
さすがに盲目すぎだろ
引退勧告するのは監督の責任だと思うよ
ぶーん
が
しました
来季打撃コーチならありがたい存在になるので彼の現役最後の仕事はどこで引退ブースト掛けてくれるか。田中は守備要員で今季は必要、オフに自分がどう決断するか
両人共に3連覇の功労者なのでさすがに最後を他人が決められない、それは彼らが結果出し続けて掴んだ実績
ぶーん
が
しました
そもそもスタメン石原が全然打たねえうえに玉村アドゥワが石原と組むのやめた途端に完投完封なのに坂倉捕手から外せるわけねえだろ
床田も石原と組まされた時死ぬほど投げづらそうだったし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
同点時 .375(8-3) 出塁率.375 OPS1.375
リード時 .333(9-2) 出塁率.300 OPS.744
これ相手が一線級の投手出して来たら無力ってことかもしれんね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
その時は朝山OUT松山INで。(打撃コーチ)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なんかテコ入れしてほしい
ぶーん
が
しました
とはいえ、代わりに宇草だと切り札になるのか?と考えるとそれもまた微妙。
一度で良いから速球をライトにはじき返してくれれば信じられるんだけどな……。
一塁守備固め専門の広輔はちょっとそれで一軍の枠を占めるのは、という感じになってる。
下半身故障が心配な末包が一塁出来れば色々解決しそうな気はするんだけどな、守備固めはそれこそ堂林で良いし。
末包はプレイスタイル的にも故障が心配。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これから更にシビアな戦いが続くのに、忖度してる余裕はないと思うんだが。
下にいる若手がもっとひどいって言うならしょうがないけど。
ぶーん
が
しました
数年後は野間が代打の切り札になっとるかもしれんな
現状はまだまだスタメンで頑張ってもらわんといかんのやけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他の選手がちょっとでも打てばすぐに入れ替わる立場だが、生憎他の当落線上野手も大して打ててないからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする