
https://x.com/SponichiDragons/status/1228996752058925056
広島はビシエドを獲得すべき?「新井監督と野球観が合う」 中日監督交代なら「急転残留」も
■広島のチームカラーに合う
スポーツ紙デスクは、移籍先の候補として同一リーグの広島を挙げる。
「フロント主導で移籍が行われるとしても、監督と野球観が合うかは重要な要素です。ビシエドと相性が良いとイメージできるのが、広島の新井貴浩監督です。現役時代は対戦相手としてプレーしていましたし、ビシエドの良さを熟知している。ポジティブで前向きでありながら、気配りができる点が共通していて、性格も合うでしょう。もちろん、戦力としても期待が掛かります。得点力不足が課題のチームで、ビシエドが復活すれば戦力になる。レギュラーが確約される立場ではないですが、獲得する価値は十分にある」
~中略~
広島を取材していたスポーツ紙記者は、こう語る。
「アレックス、ルナは真面目な性格でフォア・ザ・チームに徹していました。ビシエドもファームで試合に出続けていたように、気持ちを切らすことなくどんな状況に置かれても自分のベストを尽くす。広島のチームカラーに合う選手と言えるでしょう。中日でナインに慕われていましたし、引退後も良い指導者になるでしょう」
(全文はリンク先)
https://dot.asahi.com/articles/-/234045
498: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/16(月) 19:16:23 ID:ry.dm.L16
怖いこと言ったろか
9月代打で2出塁以上してるのは田中だけや
9月代打で2出塁以上してるのは田中だけや
499: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/16(月) 19:17:19 ID:e3.sh.L27
>>498
恐ろしすぎる
恐ろしすぎる
500: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/16(月) 19:17:21 ID:nC.jo.L22
>>498
ビシエド取って欲しいのはここなんよな
代打がいくらなんでも貧弱すぎる
ビシエド取って欲しいのはここなんよな
代打がいくらなんでも貧弱すぎる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726473651/
【関連記事】
688: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/16(月) 21:43:58 ID:3l.dm.L10
取って欲しいけど動くかなぁ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:22:37
今年の成績はアテにならないのはそうだと思う
お安く契約できるならいいんじゃないかな
お安く契約できるならいいんじゃないかな
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:18:53
>>3
ボラス案件だから安くは難しい。無所属になれば中日時代の年俸は抑えられるとは思うけど大幅な減俸は見込めないし、複数年提示される可能性もある。もし他球団が名乗り出なければボラス氏もビジネスだから安めになるかもね
それだったらビシエドよりも若い外国人ガチャした方が安いと思う
ボラス案件だから安くは難しい。無所属になれば中日時代の年俸は抑えられるとは思うけど大幅な減俸は見込めないし、複数年提示される可能性もある。もし他球団が名乗り出なければボラス氏もビジネスだから安めになるかもね
それだったらビシエドよりも若い外国人ガチャした方が安いと思う
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:24:45
保険で取るなら全然良い
本命もちゃんと取ってくれ
本命もちゃんと取ってくれ
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:36:35
ボラスもふっかけた結果無所属みたいなやらかしはしないだろうし
もちろん争奪戦になればふっかけてくるだろうけどそうなったらボラスじゃなくてもキツイな
もちろん争奪戦になればふっかけてくるだろうけどそうなったらボラスじゃなくてもキツイな
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:20:12
年齢的に落ち目ではあるから今回はスルーかな。
とは言うもののロッテのソトパターンもあるから難しいとこだな
とは言うもののロッテのソトパターンもあるから難しいとこだな
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:22:53
ルナ思い出したわ
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 17:37:58
そう言えばルナやオチョアは元中日やったな
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:24:27
1.2億位で欲しい
外国人ガチャ代を使えばいける
外国人ガチャ代を使えばいける
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:50:21
>>6
1.2億では無理だろ
1.2億では無理だろ
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:51:39
>>6
1億以下なら欲しいけどなぁ
1.2億だと、ちょっと厳しい気がする
1億以下なら欲しいけどなぁ
1.2億だと、ちょっと厳しい気がする
689: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/16(月) 21:44:16 ID:04.s2.L2
ビシエド「FAします」
693: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/16(月) 21:44:59 ID:dV.lq.L37
>>689
やったらどこも取らないだろうな
やったらどこも取らないだろうな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:24:25
使われなさすぎて衰えなのか嫌われただけなのか飛ばないボールの影響なのか判別つかんな
二軍の成績見る限り四球選べてるし目が衰えてるとは思わんが
二軍の成績見る限り四球選べてるし目が衰えてるとは思わんが
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:25:35
二軍でいくら打とうが一軍で40打席もらって2割
併殺率は中田翔より上
絶対いらないって。ビシエド使うよりも外人ガチャした方がいい
併殺率は中田翔より上
絶対いらないって。ビシエド使うよりも外人ガチャした方がいい
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:30:26
>>8
保険の役回りやろ
欲しい言うとる奴らもおそらく来年の本命外国人選手とは思っとらんはず
まあ一塁の保険なら堂林松山で間に合っとるわと言われたらそらそうなんやろけど
保険の役回りやろ
欲しい言うとる奴らもおそらく来年の本命外国人選手とは思っとらんはず
まあ一塁の保険なら堂林松山で間に合っとるわと言われたらそらそうなんやろけど
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 17:21:05
>>11
前提として戦力外を多く出さないと枠的に厳しい。
前提として戦力外を多く出さないと枠的に厳しい。
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:28:24
ルナくらい働いてくれたら
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:47:22
>>9
ルナねぇ……
打率は悪くなかったけど、サードの守備で1試合4エラーやらかしたのはヤバすぎて草も生えなかった
当時ウチの娘がまだ保育園児で、テレビでルナが映るたびにソファーででんぐり返ししていたのを思い出した
ワイが「ありゃりゃ、ルナまたエラーかよ!」と声に出すと、娘は「ルナちゃんだからいいの!」と意味不明な擁護をして、またでんぐり返しwww
ルナねぇ……
打率は悪くなかったけど、サードの守備で1試合4エラーやらかしたのはヤバすぎて草も生えなかった
当時ウチの娘がまだ保育園児で、テレビでルナが映るたびにソファーででんぐり返ししていたのを思い出した
ワイが「ありゃりゃ、ルナまたエラーかよ!」と声に出すと、娘は「ルナちゃんだからいいの!」と意味不明な擁護をして、またでんぐり返しwww
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:54:54
>>78
でも間違いなく25年振りの優勝に貢献してくれた1人だぞ
活躍した日が黒田200勝だったりでタイミング悪くてヒロインが一度も聞けなかったのと、CSで大怪我して日シリに連れていけなかったのは残念だったが……
でも間違いなく25年振りの優勝に貢献してくれた1人だぞ
活躍した日が黒田200勝だったりでタイミング悪くてヒロインが一度も聞けなかったのと、CSで大怪我して日シリに連れていけなかったのは残念だったが……
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:32:28
さすがにいらんやろ
併殺量産しそう
併殺量産しそう
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:42:31
今年の助っ人2人を見定めてくるスカウトとフロントの眼力よりはビシエドの実績のほうがガチャとしても何倍も信用できる
年齢的にも1年活躍しなかったら引退だろうし、活躍してもボラスがふっかけるなら退団だろうし育成の蓋にもなりにくい
年齢的にも1年活躍しなかったら引退だろうし、活躍してもボラスがふっかけるなら退団だろうし育成の蓋にもなりにくい
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:45:47
>>16
年俸5000万とかならいいだろうけど1億超えるなら2000万ぐらいの選手を3,4人とってきたほうが成功率高いと思うけどね。
現状セで打ててないんだからいくとしたらパだろうし
年俸5000万とかならいいだろうけど1億超えるなら2000万ぐらいの選手を3,4人とってきたほうが成功率高いと思うけどね。
現状セで打ててないんだからいくとしたらパだろうし
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:54:24
>>18
年俸2000万円で連れて来られる外国人とかラミロベコンビよりちょっとマシ程度の選手だろ
安物買いの銭失いにも程がある
年俸2000万円で連れて来られる外国人とかラミロベコンビよりちょっとマシ程度の選手だろ
安物買いの銭失いにも程がある
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-12 12:46:33
>>23
読売のモンテス3000万
読売のモンテス3000万
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:25:18
>>18
獲得に1億以上かけた2人がこの惨状ですが
2000万3~4人なんて当たりの入ってないガチャを調査するだけ時間と金と労力の無駄
獲得に1億以上かけた2人がこの惨状ですが
2000万3~4人なんて当たりの入ってないガチャを調査するだけ時間と金と労力の無駄
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:49:23
毎年、外国人野手を2人取ってるんだから
その1人を実績のあるビシエドにしても問題ないんじゃないかな
ビシエドは外国人ではなく日本人選手扱いなのも有利に働くと思う
単年契約で1億+出来高3千万くらいならアリなんじゃないかな
その1人を実績のあるビシエドにしても問題ないんじゃないかな
ビシエドは外国人ではなく日本人選手扱いなのも有利に働くと思う
単年契約で1億+出来高3千万くらいならアリなんじゃないかな
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 14:58:27
中日の一部熱狂的なビシエドファンは去年から「ビシエドは使い続けてば打つ」「打席立ってるだけで怖い」といいますが広島ファンから見てビシエドは怖いですかって話
そこで判断してもろて
そこで判断してもろて
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:00:41
>>25
いや、普通に怖いやろ
ビシエド個人軍やったの忘れたのか?
実際広島だけいいようにやられてるし
いや、普通に怖いやろ
ビシエド個人軍やったの忘れたのか?
実際広島だけいいようにやられてるし
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:06:08
>>26
そりゃ個人軍だったころは欲しいよ
そのイメージ付いてるから怖いんだろうけど35歳の今よ
そりゃ個人軍だったころは欲しいよ
そのイメージ付いてるから怖いんだろうけど35歳の今よ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:08:07
良くて.250、15本、50打点で併殺多め。
チームバッティングできないフリースインガー。
年齢的に上がり目はない。
性格は良さそうだけどニラみは効かない。
日本人扱いだから興味持つ球団はあるだろうけど、適正年俸はどれぐらいなんだろう。
チームバッティングできないフリースインガー。
年齢的に上がり目はない。
性格は良さそうだけどニラみは効かない。
日本人扱いだから興味持つ球団はあるだろうけど、適正年俸はどれぐらいなんだろう。
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:40:43
>>30
ビジエドっていうほどホームラン打ってなくて9年で20本越えたの2回だけ
15本ですら相当ハードル高い
ビジエドっていうほどホームラン打ってなくて9年で20本越えたの2回だけ
15本ですら相当ハードル高い
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:47:59
もう打球上がらんしランナー1塁にいたらゲッツーロボと化してるぞ。
打てても.220~.250、5~8本、40打点が良いとこだろ
あれ…?カープなら必要戦力か…?
打てても.220~.250、5~8本、40打点が良いとこだろ
あれ…?カープなら必要戦力か…?
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:08:58
セではいらんやろ。少なくとも攻略法はもう確立されてる。
投手がミスしなければいいだけ。
行くならパ。ビシエドは弾道が低いからテラスが多いパの球場なら
セよりもホームラン打てる。
投手がミスしなければいいだけ。
行くならパ。ビシエドは弾道が低いからテラスが多いパの球場なら
セよりもホームラン打てる。
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:41:20
西武からしたら普通に補強ポイントだし間違いなく動くと思う
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:15:34
デビッドソンを残してた方が絶対打ってただろ
去年のビシエドよりも上だぞ?
去年のビシエドよりも上だぞ?
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:20:29
>>36
デビッドソンとは金額面で折り合いつかなかったんやないかなあ
今年デビッドソンが所属するKBOのチームでは広島時代の倍額くらい貰っとるようやし
デビッドソンとは金額面で折り合いつかなかったんやないかなあ
今年デビッドソンが所属するKBOのチームでは広島時代の倍額くらい貰っとるようやし
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:41:54
>>36
それはワイもそう思うよ
とはいえレイノルズやシャイナーよりはビシエドのほうがまだマシというか使えるだろうね
もちろん新助っ人を探すのだが、日本人扱いのビシエドを保険の意味で獲得するのは悪くない判断ではないかな
それはワイもそう思うよ
とはいえレイノルズやシャイナーよりはビシエドのほうがまだマシというか使えるだろうね
もちろん新助っ人を探すのだが、日本人扱いのビシエドを保険の意味で獲得するのは悪くない判断ではないかな
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:28:39
カープは層が薄いから良いと思う
控え選手、代打がいない
休みながら出て貰ったら良い
控え選手、代打がいない
休みながら出て貰ったら良い
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:31:53
トレードや補強で新しい戦力加えて欲しい
閉塞感を脱却したい
閉塞感を脱却したい
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 15:44:20
ベテラン増やしてどうすんだよ感がある
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:44:33
ルナは272 5本打点34か
打撃は頼りになったが怪我が多かったな
あの時は安部ちゃんが育ち盛りだったから首になった
打撃は頼りになったが怪我が多かったな
あの時は安部ちゃんが育ち盛りだったから首になった
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 17:23:47
>>76
クビになった最大の原因は、CSで大怪我したからだぞ
クビになった最大の原因は、CSで大怪我したからだぞ
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 16:46:04
若手育成に関しては二軍の濱とかブライトとか辻本の証言的にアドバイスとか気持ちが軽くなることを言ってくれるらしい
濱はビシエドを嫌いな人はいないんじゃないですかねって言ってた
ただビシエドは基本的には一軍での出場機会を求めてるはず、ただ二軍に行ったからって腐るタイプではない(ただ今年のインタビューではかなり悲しそうだった)
濱はビシエドを嫌いな人はいないんじゃないですかねって言ってた
ただビシエドは基本的には一軍での出場機会を求めてるはず、ただ二軍に行ったからって腐るタイプではない(ただ今年のインタビューではかなり悲しそうだった)
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 17:28:53
オフに結構な人数を戦力外にしないと保険でビシエドを抱える余裕は枠的にないと思うぞ。
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 18:43:45
ビシエド、中日相手だとよく打ちそう
元中日勢みてると
元中日勢みてると
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 18:51:33
ルナがカープに来たのは36才
ビシエドは今35才
いけるな
ビシエドは今35才
いけるな
・ビシエドが来てくれるなら大歓迎だね
プレーだけでなく、他の外国人選手やへの影響などプラスになる部分が大きい
一塁の守備もうまいし、代打からそのまま守備固めというか使い方もできる
・4月にマツダスタジアムであった、ファームのカープ対中日戦。そこで初めて生でビシエドを見た。育成ラミレスが長打を打ち、2塁までヘルメットが吹っ飛ぶほど懸命に走って大喜びしていた。すると、ファーストにいたビシエドがラミレスのヘルメットを拾い、ニコニコしながら渡していた。そういうビシエドの優しい振る舞いを現地で見られたことで、温かい気持ちになったことを思い出した。
ビシエドがどうなるかは分からないけど、もしカープに来たとしても、すんなり馴染めることは想像できる。
ビシエドがどうなるかは分からないけど、もしカープに来たとしても、すんなり馴染めることは想像できる。
・打線の全体的な力不足・強打の内野手・不動の一塁手・信頼の置けるクリーンナップが最大のアキレス腱となっているカープにとってビシエドは正に的確な補強ポイントに当てはまると思います。ホームランよりも日本の投手に対する経験値と勝負強さを買う形で起用すれば来シーズンのカープ打線は良い刺激を受けて生まれ変われる可能性ありでしょう。
>>大幅な年俸減額なら獲得あり得るかもしれんけど、1年間通して一塁手として出場はキツイやろな
・写真を見てなんとなくそう思っただけだが
赤いヘルメットと赤いそでのユニフォームも似合いそう 是非もう一花咲かせてほしい
・ドラゴンズファンとしては、ビシエドは最後まで中日にいてほしい。けれど衰えに加えて、各球団に攻め方を研究され、それを乗り越えられない現実があるのだと思う。また、だからこそ立浪監督は指導したんだろうけど思うようにならず、結局塩漬けになってしまった。新監督、新体制になって、何とかもうひと花咲かせてほしいと願う。
・アレックスがいた08年は万年Bクラスのチームからエース黒田、四番新井が抜け「いよいよカープもお終いか」と絶望した年。アレックス、栗原、嶋、ちょっとだけシーボルの活躍で、CSまであと1歩と善戦した。ルナがいた年は言わずもがな圧倒的強さでセリーグ優勝。カープにとって中日から来る外国人は良いイメージがあります。でも、さすがに今回は厳しいかな。
来てくれるならコーチ兼任で内田と仲田を育てて欲しい。
>>年俸、本人の思い、家族の事、そして何より
中日ファンの思いを考えると今回は無理じゃろう…
まぁ中日球団がどうするかじゃが……
・>打撃フォームを少し修正すれば1軍でまだまだ通用する
それができないから今こうなってるんだけどなぁ。
・確かに以前よりは飛距離は落ちてるかもしれないけど、試合に出ればそれなりに結果が残せるのではないかな?下手に新外国人を獲得するよりリスクは少ないと思う。必要なホームランバッターではないかもしれないけど。
・ビシエドは好きな選手だし来季プレーする場があるならそこでやるのが一番いいと思う。ただパリーグのスコアラーの
「ファームでプレーを見ていますが、飛距離は全盛期より明らかに落ちている。35歳という年齢を考えると仕方ないですが、来季以降1軍で通用するかというと疑問符が付く」この評価というのは個人的には同意。
自分もヒットの動画とか見たけど、打球の速さとか、力強さはあまり感じないというか。これで一軍の速い投手に対してどう対応するのか?疑問。
・確かにカープには合う選手かも。
監督の意気に答えようと努力を惜しまない選手だと思うから。
ドラゴンズで終わって欲しいと思う反面、違うチームでの再生があればいいのにとも思う。
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-11 19:18:51
中日からの移籍はアレックス、ルナで経験済だが2人とも衰えはあったけど年齢なりの期待通りには働いてくれた印象
ただビシエドはここ数年中日でも活躍してないから心配、激安で出来高多めで保険としてならアリとは思うわ
ただビシエドはここ数年中日でも活躍してないから心配、激安で出来高多めで保険としてならアリとは思うわ
※来日9年目 #ビシエド 選手の今季初一軍登録に密着
※中日ビシエド現役続行希望←カープの補強ポイント『日本球界経験ありの助っ人野手』
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (89)
条件が無いのなら、獲得してもいいと思うけど
ぶーん
が
しました
取るわけないやろ
ぶーん
が
しました
代打一番手にあの田中上本松山が出てくるペラペラ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今のビシエドに長打を期待できるのか?
ぶーん
が
しました
年俸がネックなのに
それならビジエド雇う金で外人ガチャするか+αでガチャ数増やした方がいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
少なくともライナーヒッターのビシエドにとって、本拠地がバンド→マツダになるだけでも全然違うと思う。
何より野手陣、特にファーストや代打の層が薄すぎる。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
とか本気で思ってそう
ぶーん
が
しました
来年36歳、年俸たぶん高い?、今シーズンは2軍漬け…いろいろリスクはあるな
ぶーん
が
しました
選手を無職にしたりしないから選手からの信頼が厚いわけで
ぶーん
が
しました
カープが外人ガチャで当てようと思ったら一回一億の時代だぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
シンプルに要らない。
高齢野手が今現在打ててないのに来年打てる様にはならんよ。36歳やぞ?
広島ファンって野球知らないどころかスポーツやったことない様な意味不明な奴多いよな。
アイドルのスポーツ大会観てる感覚なんやろか。
ぶーん
が
しました
億以上出して外国人野手2人獲得してその上で保険にビシエドなら話は分からんじゃないけどビシエドがメインの補強なら論外
ぶーん
が
しました
代打ならいけるかもしれんし
ぶーん
が
しました
若い選手獲得しても育てられもしないくせに
ぶーん
が
しました
ビシエド取らなかったら浮いた金が別の補強に回ると思ってるお花畑ファンがこんなに多い事に驚き
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他所が育てた選手がうちで活躍してもホルホルできんからね
ぶーん
が
しました
いっそ取らない方がスッキリやれるんじゃないかね
ぶーん
が
しました
家族という名の依怙贔屓、共に戦った選手の優遇
それに拘った結果、この惨状よ
非常になれない指揮官じゃ、ぬるま湯集団しか作れないわ
ぶーん
が
しました
そういう役割なら獲得してもいいんじゃないか
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「とりあえず使えるかも」でビシエドクラスにカープは金を出せないだろ
もしビシエドに使う金があるならFA選手たちの獲得に向けて資金を積み増しします。とかの方がよほど夢があるわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他の脱浪勢みてると
ぶーん
が
しました
間違いなく 助っ人野手は一人しか取らないだろう
ぶーん
が
しました
なにせカープの外国人補強、特に野手の方は当たらないんで保険のつもりで欲しい、きっと保険なんて言ってらんなくなるくらいのハズレ引いてくるから
ぶーん
が
しました
その広島ファンは、歳取ってから復活した新井貴浩ってのを見てるわけで
ぶーん
が
しました
問題は現カープの駐米スカウト陣がハズレばかりを送り込んでくる
事なんだから巨人は数打ちゃ当たるもしてるけど近年当たり多いよ
巨人のシーズン途中獲得の二人の当たり野手は吉村スカウト部長の手腕に
よるものだと記事読んだよ
今年からメジャー経験とかでなく野手も細かいデータで日本向きの野手を
導き出したらこの二人だったとか有能すぎるだろ
アメリカにもコネがありそうなノムケンにアメリカスカウトしてもらいたいな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今の打撃コーチ陣では成長を口にするのもおこがましい。
だったら仕方ない、日本での実績があって自分の形を持っている外国人にかけるしかある程度の当たりすら出ないでしょう。
そもそも2〜3千万の外国人だろうとこの球団は2人取ったら終わりだぞ。
ぶーん
が
しました
もう慣れたビシエドとりゃいいじゃん
実際今のカープの打撃部門って全然見る目もないし、
外国人日本人問わず調子を落として選手を上げることすらできない
なら出来合いもの買えば?
ぶーん
が
しました
近年やとソトポランコアリマル広島ならアレックスルナみんなクビになった年でも一軍でそれなりに結果残してたにも関わらず高年俸やら外国人やチームとのの兼ね合いでクビになっただけで決して成績不振ではない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
球団変わればやる気出すかもしれないけど打つ方もだけど守備が結構落ちてきてる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それより何より
松山田中上本を入れ替えてくれ
ぶーん
が
しました
とはいえ外国人ガチャの確率終わってるし一定の活躍が見込めるという意味ではまあ有り
一応ウエスタンでの成績は中村奨成と同等くらい良いし
ぶーん
が
しました
新庄監督残留なら野村と今川をトレードで獲得しろ、交換要員は遠藤➕ケムナ➕コルニエル➕奨成
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする