
https://www.youtube.com/watch?v=Jhr3zjFmdTg&t=100s
上原浩治氏、プロ野球新記録の広島・矢野にまさかの喝「もういい加減にしてくれ、そういう気持ちです」
能見篤史氏は「僕はちょっと、違うスイッチ入ってしまうかもしれない。負けたくないが先に出てくるので。何としてもフォアボールよりストライクをずっと投げて」と話した。
続けて上原氏は「私の意見でいいですか?矢野選手に『喝』入れて下さい」と新記録を作った矢野にまさかの喝。「もういい加減にしてくれ、そういう気持ちです。前に飛ばせという気持ちです」と投手心理をジョーク交じりで明かし、スタジオを笑わせていた。
(全文はリンク先)
・あくまでも個人としてと言ってたから、投手としての意見ですよね。
球数投げさせられるのたまらないから、どうせならヒットでも良いから早く終わらせてくれと。
それだけ矢野選手の打席は、相手投手にとって嫌なんですね。
【関連記事】
・カット打法と違って、振ってファールだから、これは凄い技術だよ。
・ジャンクスポーツでの放送時で、五十嵐亮太さんも言ってましたね、「ヒットでもいいからバットに当ててくれませんか」って。
・飛ばしたくても飛ばない時ってのがある
・広島は早打ち単打マンばかりなので、矢野みたいに粘り強い選手は貴重だと思うけれど、人によってはストライク投げているんだからプロなら前に打球飛ばせと思うかもしれませんね。
・上原さんは冗談混じりで言ったのでそこを履き違えるとおかしな議論になります。
・プロ野球選手がファール狙いに徹したら打席が終わらないと言う話もありますね。前に飛ばそうとするから三振するのでしょうね。
・俺の生き残る道はこれだって思ってる
・カットするのは間違いなく打者の技術の見せ所。
ただ前に飛ばすつもりで振りにいっての対応という前提。
初めからファール狙いはプロとしてどうなん?と思う。
・逆にプロなんだからカットされない様な球投げるべきって意見もある
・古田が昔言っていたが、プロに入って1軍で活躍する選手ならば前に飛ばすつもりがないカットするだけならいくらでも出来る。でもそれをプロ野球として見たいですか?って。四球を選ぶのも立派な仕事ではあるが、打つつもりだが厳しいコースだからカットとは全然違うからな。
・>人によってはストライク投げているんだからプロなら前に打球飛ばせと思うかもしれませんね。
人によってはと言うより、上原は元ピッチャーだからね。
同じチームの選手から見れば、相手ピッチャーにこれだけ投げさせる事は非常に頼もしい存在と解りつつ、元ピッチャーの立場からの笑い話としてコメントしたんでしょ。
・プロの投手のボールは、そう簡単にファールで粘れない
・昔、高校野球でもカット打法とかで球数投げさせる選手がいて物議を醸したが、人により賛なのか否なのか見方はそれぞれ違うだろうな。
・ルールを破っているわけではない
・上原さんは、相手投手目線で、とてもいやな打者だと言う、最大限の褒め言葉だと思いますよ。
※「矢野の22球」現地動画
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (114)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昨日の中日との試合見てた人が一番感じてるやろ
もちろん矢野は頑張ってるけど
残念ながら脇役だけでは一発攻勢には勝てんのや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
飛ばしたくても飛ばない時ってのがある
ルールを破っているわけではない
これこそ国会討論なりの粘りやな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
結局は勝てば官軍負ければ賊軍よ
ぶーん
が
しました
普通に打とうとしてるし100安打も達成してるからな
来季はもっと打って出来たら長打もお願いしたい。
まあでもあの時よく涌井当てなかったな
昔の涌井ならぶち当ててただろw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
三振少ない宮﨑や近藤が打つ気なしのカット打法やればもっと粘れるはず
でもやらないよね、彼らはヒット打つために打席立ってるんだからね
ぶーん
が
しました
あれば酷かった
ぶーん
が
しました
涌井本人が言うならともかく野球評論家気取りの素人共が掲示板でごちゃごちゃうるさいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
見ることがあるが個人的な意見をはっきり言わせてもらえば
10何回もスイングして前に飛ばせなかったバッターと
22球も使って打ち取れなかったピッチャーの低レベルな対決だとしか思えない。
しかも最終的にホームランでも出たならまだしも結局四球とか…。
何よりこんな対決を何分間も見せられてしまった客が1番可哀そうな気がする。
ぶーん
が
しました
先日もゲストの元中日の荒木に直接アライバは嫌いだったって言ってるしw
あ、ちなみに上原のYouTubeチャンネル、現在佐々岡さんゲスト回が配信中(ど直球宣伝w
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
>バットを短く持って厳しいコースをカットし続け、投手に球数を消費させるいやらしさを持っています
>カッティングと出塁に特化するために重心を低くしてストライクゾーンを落とし、バットを短く持って当てやすくしています
>カットでレフト方面に打とうとする意識が強いせいで、内角への対応が体を引いてバットに力を入れられず弱いゴロが多くなっています
大学時代からカット打法のこと指摘されてたんだな矢野
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長打打てる球何球カットしてんだよ笑
ぶーん
が
しました
「やっぱり巨人のバッターはクレバーですごい技術を持っている。相手の嫌がる事を勝利のために的確にやって来る。プロとしてカープの選手も見習って欲しい」とか1ミリも考えないでしょ
矢野は素質があるんだからプロとして恥ずかしくないプレーを目指して欲しい
ぶーん
が
しました
カット打法とかありがたがってるようじゃ借金は膨らむ一方よ
ぶーん
が
しました
守備力ガーとかいう割にサードやらしたらボロボロのショート専やし
とっとと強打の外国人サード見つけて小園をショートに戻せ
こいつが守備固め要員になった時こそカープ打線は復活する
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
涌井から打った方が松山清水ライマルよりましだろ涌井球数的に本来もう1回なげたろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これを今回のケースに当てはめると、広島のほうが中日より順位が上で相手が最年長の涌井で非難されても仕方ないのよ
結局カープの敵からしてみればそんな卑怯なことまでして勝ちたいんかって思われてるから
ぶーん
が
しました
もし他球団も皆同様にやってきた場合一番困るのってカープだと思うんだけど
カットされないような球って結局三振がとれる球なんだけど
バリバリ三振取っていくピッチャーってカープにいるか?
ぶーん
が
しました
この一語に尽きる
プロ野球で弱小公立高校野球部まがいのプレーなんぞ誰が喜ぶかって話よ
ホンマ鬱陶しいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
私情が入りすぎてるタイトルが今までのカープまとめサイトより多すぎます。よろしくお願いします。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ハムの中島のときも思ったわ
ぶーん
が
しました
だからそこらの球数稼ぎカットマンとは次元が違う
ぶーん
が
しました
とか思ってるお猿さんが多いんだな
普通の人間なら奮起してまたやるけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
月間20敗チームのファンは一味違うな…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
つまりはそういう事だ
どうでもいいから前に飛ばせ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ルール内の駆け引きではあってもそれをデフォルトにするのはゲーム進行的にもよくはないやろ
ぶーん
が
しました
ここのコメント欄が他所ファンのお客さんだらけなのバレバレだな
ぶーん
が
しました
しかも6球目以降は、はよ前飛ばせやって感じのほぼ真ん中の球しか投げられてないから、言うほど投手にダメージ入って無いんよ。
実際点入って無いしなこの回。
ぶーん
が
しました
これは称賛されていい内容ではないよ
新井は「野球は打つだけじゃない」ってトンチンカンな事言ってたけど
野球は打てないと勝てない。実際に勝ててない
9月ホームラン(長打すらも)何本打ったよ?
ぶーん
が
しました
ピッチクロックとかもそうだけど必要だと思ったらルールで規制するべき
「1打席で20球となる球をファールにした場合は三振扱いとする」とかすればいい
対投手としての効果はあるのだから球界としてやめさせたいならルール化するべきだ
やれやるな議論ではなくルール化すべきかしないべきかを議論したい
ぶーん
が
しました
ホンマに明治、野球創立のまま、
こんなスポーツ競技は無いぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
続けて甘い球来てるのに全てカットだから前に飛ばす気がない
批判されても仕方ないよね
ぶーん
が
しました
もうヒット打たれてもいい…ってレベルなら
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
来年以降は矢野を8番におけるように打線に厚みが出るといいね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何のために時短が叫ばれてると思ってるねん
矢野は恥ずかしく思うべき
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする