【カープ】中村奨成ら1軍定着できず、高信二2軍監督「壁にはね返された」 松田元オーナーにシーズン報告
今季、ウエスタン・リーグで51勝62敗5分けの5位。林晃汰、中村奨成ら若手を1軍に昇格させたが、定着できなかった。高2軍監督は「2軍では自信を持って送り出せる打撃をする。壁にはね返された」ともうひと踏ん張りに期待する。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/838fdf19e64abe0ba6dbbf50ce888096e966107c
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/10/01(火) 15:18:18.02 ID:pUyWhazA0
元もこんな報告されても困るだろ
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/10/01(火) 12:21:49.05 ID:0Vu5xYt70
2024_1軍成績
中村奨成
.152(10-66)打点1 HR0 12塁打 四球1 犠打0 盗塁0 出塁率.164 長打率.182 得点圏.143 OPS.346
中村奨成
.152(10-66)打点1 HR0 12塁打 四球1 犠打0 盗塁0 出塁率.164 長打率.182 得点圏.143 OPS.346
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727528639/
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1727748953
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1727748953
【関連記事】
877: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/29(日) 10:26:46 ID:Rb.fi.L39
いま上にいる若手は来季も期待されてる組やろね
中村奨成の何が首脳陣を惹きつけるのかはしらん
中村奨成の何が首脳陣を惹きつけるのかはしらん
879: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/29(日) 10:28:39 ID:bn.xz.L52
>>877
いうて二軍やと中村が一番打ってるし
いうて二軍やと中村が一番打ってるし
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:43:52 ID:zW.ao.L16
奨成はまだ伸びしろがある
伸びたまま維持するのは大変やが
伸びたまま維持するのは大変やが
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:35:48 ID:zW.ao.L16
奨成はまだ7年目や
ま7年目でもアカンのやけど
ま7年目でもアカンのやけど
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:36:12 ID:gG.2o.L19
林も一年しか変わらんのよな
ポジション考えたら奨成より厳しいかもしれん
ポジション考えたら奨成より厳しいかもしれん
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:36:44 ID:UV.hj.L23
仲田次第で林は立ち位置やばいんよな
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:45:29 ID:gG.2o.L19
林は他に長打打つ選手がいたり助っ人が外野やDHに置ける球団なら生きる可能性はあると思う
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:46:55 ID:NO.2o.L9
林出してスラッガー覚醒したらキェェェイってなる
179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:41:16 ID:ff.61.L1
林のスウィングは悪ないけどな。
広島での指導や使われ方では不遇や
広島での指導や使われ方では不遇や
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:40:09 ID:gG.2o.L19
そもそもファーストには長打打てる助っ人置きたいからなクジ外れても毎年引くやろし
林は長打打つか単打でOPS.800期待できるくらいにならないと良くて松山の後継代打枠でしか残れん
林は長打打つか単打でOPS.800期待できるくらいにならないと良くて松山の後継代打枠でしか残れん
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 22:42:30 ID:z5.nm.L23
林がops.8は無理やろ
出塁率ないタイプやしopsよりホームランが15~20本を目指して欲しいタイプやわ
守備が上手くない中田翔って感じ
出塁率ないタイプやしopsよりホームランが15~20本を目指して欲しいタイプやわ
守備が上手くない中田翔って感じ
878: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/29(日) 10:27:14 ID:9i.bs.L19
ポジションの絡みもあるけど林はチャンス逸した感じやな
田村はともかく韮澤の方が優先されるんやから
田村はともかく韮澤の方が優先されるんやから
・2軍で「良かれ!」と思い1軍へ送り出したんだろうけど、1軍だと2軍と同じような思い切った振りが出来ていない。
これは奨成や田村に限らず他の選手も、空振りを怖れ当てに行くようなバッティングについつい走ってしまっているのが原因に思う。
・「オーナーからは次の世代の先発投手を意識してほしいと言われた」えっ野手じゃないの
・2軍の高卒野手も徐々に成長はしているとは思うが
鈴木誠也や坂倉のような次世代を担える感じの選手がいない・・
・内田は全体的に数字を伸ばしたね。
まだ20歳。焦る必要はないけど、結局「期待の若手」で終わる野手がカープには多い。
出来る事なら、一足飛びで成長して欲しいな。
・二軍ですらまともに結果が残せなかった時に比べたら少しは成長はしているのだろうけど、二軍レベルから一軍半レベルになっただけで、一軍レベルになった訳では無い。
ここから先は、選手個人の努力とセンス+一軍コーチの役目だと思っている。
・2軍無双は多いのねよカープ。チャンス少ないとか言われるけど、1軍定着する選手は少ないチャンス掴むしやはり抜けてるのよ。ベテラン重視とか叩かれてたけどベンチは見抜いていて、少しづつチャンスあげてたかもね
・2軍ではそれなりに活躍できるのに1軍では結果が出ない
若手全員がそのような状況だから何か原因があるのかな
ドラフトに向けて誰を残すのか本当に悩ましい
・一軍に上げても代打ばかり出場となっている二俣、これでは選手は育ちません。少なくとも一週間は先発で使い続けなくては、一軍で通用するかはわからない。
ともかく、ある程度の期間を決めて使い続けなければ、若手は育たないだろう。2年前に3割を打った坂倉でさえオールスターまで不振に陥った。
ましてや二軍経験のない選手が出場してすぐ活躍することはまれだ。
・一軍で我慢してもらうためにはまず昇格してすぐの試合で活躍することだと思う。
・みな二軍で活躍すると一軍で使え使えと言うが、結局、奨成も田村も佐藤も林も韮澤も結果を出せてない。
気になるのは「あの試合はよかった」みたいなインパクトのある活躍がないこと。長期的に安定して打てないのはわかるが、短期的な活躍すら見られない。今年でいうと春の宇草くらいかな?そういう活躍。
>>序盤宇草選手良かったですよね!
そう言えば毎日ワクワクしてました。
なんか遠い記憶になってて悲しい。。
292: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/28(土) 23:07:17 ID:z5.nm.L23
林は今年外国人2人大外れ、坂倉堂林不調とかいう超絶チャンス年やったのになぁ
スタメン勝ち取れんかったなぁ
884: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/29(日) 10:36:38 ID:9i.bs.L19
右で長打打てる可能性があるの堂林末包奨成くらいやからな
今年ドラフトや新助っ人で確実に打てるのが獲得できるとも限らんし
奨成にはそら期待するやろね
今年ドラフトや新助っ人で確実に打てるのが獲得できるとも限らんし
奨成にはそら期待するやろね
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (167)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
残したらいよいよフロント終わってるわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
待ってるで~
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松山にアドバイスを求めて伸びた打者なんている?
巷では松山はとっとと引退して打撃コーチになってとほざく連中もいるが、悪球打ちでローボールヒッターの選手に打撃コーチなんて絶対してほしくない。
ぶーん
が
しました
たまに、清宮なんかと比較してもったいないとか言う人がいるけど、清宮最初から上でホームランかなり打ってたからな。何だよ7年もやっててホームラン2本て。
ぶーん
が
しました
カープの若手の話をしようよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
我ら、不倫ガー5!!
ヘーイヘイヘイヘーイヘーイ!!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
舞台は整った
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
クビじゃクビ!ついでに上本もな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どんだけポジティブなの
ちな敵
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ここで取り上げられてた記憶あるから(違っていたらごめんなさい)
田中の不倫もお願いしますね管理人様
今一番ホットな話題ですよ!!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まさか半ズボンに長いソックス履く人とは思わなかった😢
ぶーん
が
しました
味方可哀想すぎて笑う
ぶーん
が
しました
試合より盛り上がってて更に草
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
犠飛でヒロイン上がってご高説を垂れてたけどどの口が言うのか?ベテランのくせにチームが苦しんでる時によく呑気に不倫なんぞできるわ。カープどころかプロ野球選手として終わったわ。2度とプロ野球に関わるなよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もうこの球団終わりだよ…
みんな見るのやめよう
ファンも民意も全て捨てるような所があるんかいな
ぶーん
が
しました
そう思われても仕方ないよ
ぶーん
が
しました
「オフは体鍛えて、野球漬けの生活やって、打てるようになれ」、と上から目線で思ってしまうよ
あれだけの成績をMLBで残すような大谷でも、オフは自分の課題にひたすら取り組んでいる
見習えとは言わんが、変なところに出てこないで、野球で頑張ってほしい二人だな
また来年あるとすれば、人が変わったように爆発できるくらいになってほしいよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あと、もう伸び代ないなら若手でも見切りをつけることは大事だと思ってる。ドラフトで指名しにくくなるっていう都合上、簡単には切れないのは分かるんだけどね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
石原選手は防御率は坂倉捕手と大差ないものの、勝ち数の割合が低く、かつセーブ数が起用頻度に比べて極端に少ない。これは先発投手よりも能力の低い、中継ぎ・抑え投手をうまくリードできず、投手の能力に過度に依存し、接戦で勝ててないことを、この数字が示しています。かつ石原選手は坂倉捕手の育成の妨げであり、石原選手は得点圏打率も低く、代打も不向きです。あと會澤捕手の年齢を考えると、広島は別の捕手の育成を急ぐべきです。
藤井彰人(Wikipedia)広島東洋カープ ヘッドコーチ #77
楽天時代 当時の監督である野村は藤井の捕手としての能力はキャッチング以外は特に評価しておらず、特に投手との対話がなっていないことを指摘しており、そのため嶋を使ったと著書の「あ~あ楽天イーグルス」に書かれている。
栗林投手の捕手別成績(9/29現在)
氏名 イニング 勝 敗 S 防御率
坂倉 29.2 0 3 20 0.91
會澤 18.0 0 0 14 0.00
石原 6.1 0 3 4 12.78
広島の捕手別成績(9/29現在)
氏名 イニング 勝 敗 S 先発数 防御率 盗塁阻止率
坂倉 562.0 32 33 22 61 2.82 0.385
會澤 399.1 21 17 14 48 2.01 0.154
石原 284.2 13 18 5 30 3.07 0.435
ぶーん
が
しました
2軍半なりの意見でも言えや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ともに高くて分厚いのに
ぶーん
が
しました
ちゃんとガタイみて獲得してくれ
ぶーん
が
しました
若手には落ちる球投げといて、振らなくなったら高めのストレート投げとけばアウトにできるって思われてるよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
林はいいスイング(空振り)してるけど当たらないと意味無いからね
相手は変化球投げとけば安牌だと思ってるよ初球から振るのはいいけど
何でも振るから落ちる変化球投げとけばカウント稼げて楽勝と相手に
思われてるよ
1軍での配球や狙い球など思考の部分で劣ってる印象
ぶーん
が
しました
かなり悪くても使い続けないと花は開かんのと違うか
立浪みたいに叩かれるやろうけどな
ぶーん
が
しました
コメントする