
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/10/02/0018186829.shtml


1761: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:33:11
【悲報】カ ー プ 4 位 確 定
1793: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:34:39
ビジター12連敗
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727863505/https://carp-matome.blog.jp/archives/1082799735.html#comments
【この試合の関連記事】
1825: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:36:06
9月首位→10月Bクラス確定。俺は夢でも見てるのか?こんなことが起こり得るんか?
583: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:37:21 ID:bJ.iu.L14
4位確定したか。Vやねんより酷いやろこれ
586: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:37:41 ID:NT.ia.L25
>>583
過去に一度もないからホンマにそうやで
過去に一度もないからホンマにそうやで
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:35:03 ID:NT.ia.L25
ビジター12連敗って1950年以来ちゃうかこれ
562: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:35:34 ID:2X.jf.L5
>>559
流石に生まれてないな
流石に生まれてないな
546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:33:41 ID:y9.lx.L7
さようならcs
おかえり消化試合
おかえり消化試合
610: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:40:29 ID:NT.ia.L25
(●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●)……
575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:36:51 ID:Rr.fo.L38
終わってみれば床田さえしっかりしてればっていう試合やったな
1788: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:34:26
期待したけど坂倉のホームランだけやったな
140中盤のストレートを打ち返せないのはかなりキツイな
140中盤のストレートを打ち返せないのはかなりキツイな
716: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:50:27 ID:M3.fo.L16
まずは初HRやね田村
720: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:50:47 ID:NT.ia.L25
>>716
昨日のは惜しかったなあ
昨日のは惜しかったなあ
729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:51:39 ID:M3.fo.L16
>>720
1本ホームランでれば案外ポンポンと打ち出しそうな気がするねん
1本ホームランでれば案外ポンポンと打ち出しそうな気がするねん
721: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:50:49 ID:sK.vt.L14
田村は本来今年二軍を卒業するシーズンやったんや
少なくともそこは後半戦巻き返してクリアできた
少なくともそこは後半戦巻き返してクリアできた
727: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:51:29 ID:yu.gd.L45
何回打席立っても打ち損じや変な球振ったり甘い球にスッとバット出なかったり最後手打ちだから
根っこから変わらんと壁は相当長く立ちはだかりそうや
根っこから変わらんと壁は相当長く立ちはだかりそうや
1816: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:35:45
田村フォームほどスイングに鋭さを感じないなあ。
バットコントロール重視ならグリップエンドに被せて握るの止めた方が良さげに見えるけど。
バットコントロール重視ならグリップエンドに被せて握るの止めた方が良さげに見えるけど。
759: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:54:30 ID:0u.wz.L27
田村はチーム事情に振り回された感はあるわね
762: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:54:51 ID:NT.ia.L25
いや上がってきてから安打打ったやん田村。若手を叩き始めたらお終いやで
605: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:39:42 ID:Fy.lx.L6
まあ監督は変えんでええよ
8月まで何故か勝ってたんやし
8月まで何故か勝ってたんやし
751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:53:53 ID:Wg.ej.L29
新井さんならチーム強く無くても客入るやろと思ってた時期がありました
578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:36:58 ID:y9.lx.L7
青木うちなら普通に代打で使えそう
587: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:37:43 ID:xc.ze.L1
>>578
上位でスタメンやろ
上位でスタメンやろ
614: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:40:52 ID:y9.lx.L7
結構残ってんな
631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:42:40 ID:Rr.fo.L38
まあ青木なら贔屓がどことか関係なく
最後の姿を見たいというファンは多いやろなあ
ワイでも現地に居たら最後まで見るわ
最後の姿を見たいというファンは多いやろなあ
ワイでも現地に居たら最後まで見るわ
2003: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:46:53
投手陣崩壊は前半戦の環境で打たせて取るのに焦点合わせすぎて、後半ボールが変わって打球速度が伸びたら打たせる方向の感覚が合わなくなったのもあるんじゃなかろうか。疲れもあるだろうけど、先発は積極的に三振取りに行くピッチングはあんまりしてなかった様に思う。
2059: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:52:19
はっきりしただろマツダをホームにしている以上は他球団みたいにローテ詰めることはやらない方が良くて、ローテをしっかり守るということも避けた方が良い。
あと、タフな先発助っ人ピッチャーの補強も必須。できれば、左に強い中継ぎも。
あと、タフな先発助っ人ピッチャーの補強も必須。できれば、左に強い中継ぎも。
2063: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:52:46
床田のバテっぷり見てると夏場の投手陣の運用マジでどうすればええんや、首脳陣考えて無かった訳じゃ無い対策として若鯉入れて緩いローテ組んでも勝負所で全員大炎上ってどうすればええんや
2083: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:54:49
>>2063
まあ少なくとも「順繰りに夏休みあたえて10日で戻す」という運用は必要だったってことやな
今年は九里くらいしかやってないんじゃないか
まあ少なくとも「順繰りに夏休みあたえて10日で戻す」という運用は必要だったってことやな
今年は九里くらいしかやってないんじゃないか
2113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:58:03
>>2063
夏に入ったら疲れが見える前に積極的に休みを取らせるようローテを管理する方がいいかもね。
疲れが見える時点で大抵は回復力も落ちてる。
夏に入ったら疲れが見える前に積極的に休みを取らせるようローテを管理する方がいいかもね。
疲れが見える時点で大抵は回復力も落ちてる。
743: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:52:48 ID:sK.vt.L14
戸郷の完封阻止した試合でみんな力尽きたんやな
600: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:39:00 ID:Ln.dq.L6
7月1位だから楽観的にそのままいけるぞってなってたんだろうなあ
601: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:39:10 ID:0u.wz.L27
ここまでガクッとくるとは思わんかったな
608: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:40:19 ID:Fy.lx.L6
1か月前は首位だったという事実
771: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:55:40 ID:zZ.ze.L22
来年貯金作れるかな
773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:55:51 ID:NT.ia.L25
ドラフトと助っ人次第
1832: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:36:34
【悲報】カープ1%の壁突破する
1840: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:37:02
まぁ間違いなくみんなの記憶に残るし記録にもなった
ある意味思い出深いシーズンだわ
ある意味思い出深いシーズンだわ
2125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:59:16
矢野が育って良かったなー。自分で成長したもんな
1833: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:36:38
Bクラス確定なんで明日からのびのびやってくれ。
最後は勝って。頼むから。
最後は勝って。頼むから。
597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/02(水) 20:38:49 ID:71.dq.L25
幾つも欠けてるものがあるのでまずは普通のチームになる所からやな
1829: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-10-02 20:36:19
史上初の快挙、9月頭から首位でBクラス確定。
投手も野手もほぼ崩れた上に采配も裏目裏目いかんとこうはならんから基礎体力作りからマネジメントの見直しまで頑張ってくれ。
※アンケート実施中(回答すると結果が見れます)投手も野手もほぼ崩れた上に采配も裏目裏目いかんとこうはならんから基礎体力作りからマネジメントの見直しまで頑張ってくれ。
➡【質問】広島カープが9月4日の首位からわずか28日『歴史的失速』でCS完全消滅&4位確定。この前例のない悲劇が起きてしまった〝最大の原因〟は何?
— かーぷぶーん⊂( ●▲●)⊃ (@carp_buun) October 2, 2024
※選択肢にない意見は返信欄で募集。
#carp #カープ
※ハイライト動画
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (783)
勘違いしてる。
ぶーん
が
しました
2点3点リードされてる状況でも塁に出てチャンスを作って
ここでホームラン出れば逆転みたいなドラマの可能性がある
3点取られたらあきらめムードはつらい
あと素行不良の膿は出し切ってほしい
文春のおかわり記事とか出てきてほしくない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
早くクビにしてくれ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
点が入らなきゃなんぼ盗塁したって意味ない。
ぶーん
が
しました
今まで何を見てきた?
日本経験者含めた新外国人の方がよっぽど現実的でしょ
ぶーん
が
しました
そこで空く穴を若手にあたえてチャンスをあたえる
投手も野手もこれやろ
あかん思うてるのに使い続けるって選手の管理指導放棄しとるだけやん
ぶーん
が
しました
急に目の前にカープがあらわれたと思ったら
あっという間に下に転がり落ちていったという感じかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
不調の選手の処遇を改めないとまた同じ繰り返し。
ぶーん
が
しました
序盤ならまだしももう時間が無いシーズン終盤でもやり続けて負けだがどんどん積み重なるという
こんなんやって交流戦に入るまでやろ
にがさないよの被害者今年どれだけでたねん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こぞーのかいと!に合わせてサーンフレッチェ!って叫ぶ広島弁で独り言の多いおっちゃんがおったんだが
これは広島では普通の光景なの?
隣でやかましくて迷惑だったんだけど
ぶーん
が
しました
9月1日のヤクルト戦での辛いさん、ここが最後のはしゃぎどころになるとは夢にも思ってなかったやろな。この先にまさか地獄が待ち構えているとは。勝負ごとは本当に油断ならんね。何が起きるか分からんから気を引き締めて臨まんと。今回の大失速はいい勉強をしたよな
ぶーん
が
しました
新井さんの腹は決まってるとみるのが妥当か
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープ=不倫のイメージしかないぞ。
ぶーん
が
しました
結果的には反省すべきところを反省できない元になった気もするわ
ぶーん
が
しました
勝っても面白くない試合に出来るなんて
逆に凄すぎる....!!
ぶーん
が
しました
カープはだいぶ無理をさせたな。中継ぎや抑えのムチャな使い方もしていて。
来季大丈夫なんかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やっぱ実績が無いとだめだな的に実績重視しすぎて
今現状の出来不出来をみれんかったんちゃうか
ベテランならなんとかやってくれるという願望にすがってさ
ぶーん
が
しました
その後風呂入ってあともう一度結果見たらやっぱり負けてて草
ぶーん
が
しました
昨年の優勝メンバーを軸に粘った阪神
今永バウアーを欠きながらも新戦力で耐えた横浜
オスナサンタナ村上の軸に成長した長岡を加えて破壊力が増したヤクルト
打つ方は本当になんとかしてきた中日
カープだけが上積みなんもないぞ
ぶーん
が
しました
訳分からんうちに逆走してもうたんや
高齢社会あるあるや
ぶーん
が
しました
この貧打チームで9月まで首位にいたの十分すごいだろ
佐々岡時代の記憶なくなったんか?
編成と打撃コーチとスカウトはほんま一考していただきたい
完全に時代遅れで、昭和脳と思ってた巨人にとっくに抜かれてる
ぶーん
が
しました
梵ヘッド
倉バッテリー
田中広輔内野守備走塁死
廣瀬外野守備走塁死
永川横山投手
朝山小窪打撃
来年これで結果でなければコーチ一掃しよう
ぶーん
が
しました
9月1日から5勝22敗。
巨1勝5敗
神1勝2敗
デ1勝5敗
ヤ1勝5敗
中1勝5敗
信じられないことが起きてしまったな
ぶーん
が
しました
何で3人のお荷物は引退しないであっちは引退なんだ…?
マジで分からん
ぶーん
が
しました
スランプのヤツを放牧するタイミングをことごとくミスってるのが後々に響いてる
ぶーん
が
しました
今の立ち位置だから価値がある。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
• Gas: Per decompositionem, mutatur in dioxidum carbonii et methanum.
• Nutrimenta: Nitrogenium, phosphorus, kalium, quae in faece sunt, in terram absorbentur et ad incrementum plantarum adiuvant.
• Aqua: Humiditas evaporatur aut a terra absorbētur.
• Substantiae inorganicae: Residua inorganica pars terrae fiunt.
Itaque, in fine, faex in alia corpora mutatur et forma sua originalis evanescit, facta partem rerum naturalium.
ぶーん
が
しました
「ピッチャーもみんな元気だし、みんなギラギラしている」と頼もしげな表情を浮かべた新井監督。屈指の投手力で、最後の追い込みをかける。
9月頭の時点では、ここまで木っ端微塵に空中分解するとは夢にも思わんかった
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あんな跳ねる内野あそこ以外見たことないわ
ぶーん
が
しました
結局、チームMVPは矢野やん。
首位の時はセリーグMVPもあるんじゃないかと騒いでた奴いたろwww
ぶーん
が
しました
勝てるチームが好きなら他のチームを応援しろとかいう負け犬根性
全てがきもい
ぶーん
が
しました
それ以降も何も変えず先発投手陣を最後までボロボロにしてしまった新井監督の
戦い方はヤバイ とてもモチベーターとして評価されるような監督ではない
監督としてはただの無策な良い人 来季が思いやられます
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
Aクラスすら残らなかったとは
9月頭に優勝は無理と言ったらまだ半分は信じただろう
Bクラスに終わるし貯金は全部無くなって借金になると言ったらアンチ扱いやろな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
8月までのようにヘッドコーチの進言に従ってれば…今更遅いけどさ
ぶーん
が
しました
投手は森浦・黒原
今年よくやってくれたのはこの4人だけ。
先発陣は9月酷すぎた。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
4位を盗んでしまう
ぶーん
が
しました
そんな些細なことでギャーギャー言うんじゃなくてさ
カープを1年応援できた、楽しめた
それが一番大事なのよ
目先の勝ち負けだの順位だのは
気にするだけ雑音にしかならんよ
ぶーん
が
しました
来週から女漁りのアチアチストーブリーグ開幕や
ぶーん
が
しました
Bクラスに加えてシーズンも負け越し
大失速して大野浦で脱線したようなもん
お悔やみ申し上げます
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井「三連覇戦士の力はこんなものではありません。来季を見ててください」
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
モチベーター、しっかりしてくれや!
ぶーん
が
しました
坂倉覚醒で持ったけどこれで終わりやなあ
田村二俣言われてるけど25↑くらいの野手が情けないわ
ぶーん
が
しました
連勝は竹刀が連敗もしないで踏みとどまった結果よな
ぶーん
が
しました
コメントする