https://origin.daily.co.jp/baseball/carp/2024/06/01/0017719549.shtml?ph=2
まったく発想にないものに出会えた。
— 達 大輔 (@tatsudaisuke20) October 3, 2024
2塁ランナーの3塁オーバーラン後のストップのやり方。これ使えるんじゃないかな。pic.twitter.com/3HkJuKbOtC
なんならこのまま折り返す時にも使える技。
— #17 (@17_yg_starbucks) October 3, 2024
トップスピードから折り返す時はバタ足で減速するより速いかも。 https://t.co/WYCVW3ev6u
【関連記事】
子どもの頃にスキーに行って、親から「止まれなくなったらこけなさい」と言われたこと思い出しました。確かに急に止まるということでしたら使える幅も増えそうですね!
— ろんしー@趣味友達探し垢 (@ronc_99) October 3, 2024
これ覚えてます!
— しー (@licapons7) October 3, 2024
ランナーは滝澤でオーバーランをスライディングでストップしててかっこいいなと思いました
この試合の前後に、別の選手が同じような形でアウトになったことがあったのでなおさら😊#seibulions https://t.co/CwvPTUq8id
これを知ってるだけでも大きく違いそうですね!
— 村山享平@中学野球外部コーチ (@mura_HEY_BEER) October 5, 2024
使うか使えるからは私には分からないですが、おもしろい発想だと直感的に思いました。
— 達 大輔 (@tatsudaisuke20) October 5, 2024
これやる人は結構多い
— ケント (@K1031r) October 3, 2024
この前巨人の浅野もやってた https://t.co/jZWjCavoNI
戻る確定なら使えると思うけど、相手がミスした時に走り出すってなると少し遅れそうな気がする...🤔 https://t.co/Hqasl5l9qN
— ぽたと🍏 (@potamaru_0512) October 3, 2024
数年前に日ハムだったかの外国人選手がやってたの見たことある
— ゆーこざ (@kyouzmai_and) October 3, 2024
スライディングが綺麗に成功する人しか真似出来ない。
— さくら📘💧 (@daremosiranai04) October 3, 2024
練習したら出来るのかも知れませんね。
— かっさん (@daigoing0826) October 3, 2024
この方は練習して、狙ったのか、咄嗟に出たのか。気になりますね。
ただ、新しい発想は、こんな時に生まれると言う事も事実ですよね。
何より、ここを見て、走塁スキルに繋げようとする達さんの洞察力にビビってます。
走者は両方想定しておいて「ストップ」ならスライで止まれば、走ってて急減速より肉離れなど故障のリスクも減るかもですね
— GP(giulia-papa) (@giuliapapa) October 4, 2024
怪我のリスクももしかしたら減るかも?しれませんね。急なストップからの切り返し動作は膝やりそうで怖い。
— Nao (@Yoshi44Nao) October 4, 2024
やろうと思ってやって無い
— kimitaka.ijichi (@IjichiKimitaka) October 4, 2024
技術としてやれる準備はしてるかもしらんが
できる人はなかなかいない
反射的にできないと危険
最初は「えー、ケガしそう」って思ったんだけど、コケて止まったほうが、ランニングしたまま踏み出してるほうの脚一本で急ブレーキかけようとするよりリスクは小さいのかな?
— Takamitsu.S (@tinkletreeplane) October 4, 2024
ただ、コケる位置によってはベースにタッチしにいって帰塁するのに時間がかかるデメリットはあるかも
土の部分とアンツーカーの境目あたりがちょっと気にはなります。
— motoryu (@mototakiryu) October 4, 2024
まあ、走って急に止まってケガする人もいるので、スライディングの方が安全ですね。
ただ、ぎりぎりのプレーだと、もう少し走ったアンツーカー上で止められることが多いのではないかな。
早い段階でのストップならスライディングが有効ですね(´ω`* ) それこそ土が守られてないエリアまで走ってのストップならどっちが有効なのか…
— Komi Toyoyama @百歩譲って静かなる退職(´•ε•` )㊗️ (@Komi_Toyoyama) October 4, 2024
これ全員真似した方がいい https://t.co/qAjMTGp8tg
— ニ (@super_Newt14) October 3, 2024
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (32)
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
スライディングしちゃうとそれがやりにくくなる感じはする。
とはいえオーバーランしがちな野間みたいなやつはこうするほうが安全かもな。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
天然芝ホームでやってると出ない発想では
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
カープはチーム全体としてもっとホームランを愛してほしいわ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
2塁前で止まって悠々タッチされるやつ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
慶彦と和解してくれ
ぶーん
がしました
一軍コーチで使わないと
もしヤクルトや他球団から一軍コーチで声がかかったら 間違いなく出て行くだろ
ぶーん
がしました
前にも新庄はタッチアップ姿勢も前足で蹴った方が早いとかなんかやってた
ぶーん
がしました
1塁からの離塁は陸上のタイム感から言えば変にリードするよりもノーリードでクラウチングポーズでベースを蹴ってスタートするのが最速だとずっと思ってるんだけど誰もやらないのはなんでなのかなとずっと不思議
1塁に行く時のヘッスラは超上手い時だけ駆け抜けるよりも速いけど非常に多くのヘッスラは駆け抜けるよりも遅いのが検証されていて数年前にテレビでも放送されていた
2塁や3塁で止まらなきゃ行けない時は足から≧手から>駆け抜けの順で速いけど手からの場合は足からよりも避けやすいのでどちらを選ぶかはシチュエーションと技術次第
これらがセオリーだと思っている
なので3塁へに限らず止まる場合は足からが最適というかスライディングで止まっても特に驚くポイントがないんだが
ぶーん
がしました
「よくわからんがとりあえず滑っとけ」で使われることも多いかな
ぶーん
がしました
ランナーもしくはコーチがダメと判断したら、もっと早く止まる(オーバーランせず三塁に軽くスライディング)
ランナーとサードコーチの意見が違って、本塁へ行こうとして…やめた、というだけかな
三塁オーバーランなんてホーム突入で1点か、ホームで刺されるかどちらかだよ
ナンセンスというか、軽いボーンヘッドに思える
ぶーん
がしました
コメントする