929: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:16:30 ID:dW.jg.L9
>>920
なぜか朝山打撃コーチが指導した記事がアップされない
新井監督や藤井ヘッドが指導したら記事になるのに
なぜか朝山打撃コーチが指導した記事がアップされない
新井監督や藤井ヘッドが指導したら記事になるのに
930: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:17:34 ID:bn.lo.L41
>>929
そもそも誰がどれぐらいの比率で指導しとるんかね
そっちが気になる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731599366/そもそも誰がどれぐらいの比率で指導しとるんかね
そっちが気になる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731814905/
【関連記事】
935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:20:45 ID:bL.aw.L12
>>929
打撃コーチが打撃指導する事自体は珍しくないので
普通は記事にしても面白くない
打撃コーチが打撃指導する事自体は珍しくないので
普通は記事にしても面白くない
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:22:32 ID:dW.jg.L9
>>935
そういうもんか
ファンから打撃コーチに厳しい意見がでてるから番記者が気を使って報道規制してるように見えてた
そういうもんか
ファンから打撃コーチに厳しい意見がでてるから番記者が気を使って報道規制してるように見えてた
937: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:24:07 ID:kU.fj.L12
>>936
そんなん気にするような球団ではない
そんなん気にするような球団ではない
938: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:26:35 ID:bL.aw.L12
>>936
規制じゃなく単純に記者の関心が無いだけかと
選手がショボいのを全部コーチのせいにするのも無理があるし
規制じゃなく単純に記者の関心が無いだけかと
選手がショボいのを全部コーチのせいにするのも無理があるし
917: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 10:01:10 ID:ES.aw.L13
例年なら来週はいろいろ動きがある週やな
921: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 10:30:11 ID:bn.lo.L41
小窪朝山の話がさっぱり出てこんな
単に注目されてないだけなのか
単に注目されてないだけなのか
931: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:17:56 ID:dW.jg.L9
>>921
特に小窪コーチのニュースが全然でんね
文春砲いらい気配を消してる感じ
特に小窪コーチのニュースが全然でんね
文春砲いらい気配を消してる感じ
922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 10:45:01 ID:OP.wk.L51
流石にわざわざ話題にされてないだけで
選手育成に奔放しとるやろ
選手育成に奔放しとるやろ
928: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:15:44 ID:2N.qy.L4
>>922
奔放してたらあかんやろ
奔放してたらあかんやろ
932: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:19:29 ID:kU.fj.L12
てか結局朝山小窪は異動なし?
933: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:20:08 ID:bn.lo.L41
>>932
わからん
ウチの組閣って基本的に公開されるまで全く前兆ないから
わからん
ウチの組閣って基本的に公開されるまで全く前兆ないから
934: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:20:37 ID:aB.ou.L20
打撃コーチが指導するのは普通というか当たり前なんやから記事になる方がおかしい
939: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:28:31 ID:dW.jg.L9
結局打撃コーチは変化なし?
940: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:29:17 ID:OP.wk.L51
今のコーチ陣を非難するわけじゃないし裏ではちゃんとしたらと思っとるけど
一回他球団の大物コーチを入閣とか見てみたいわ
一回他球団の大物コーチを入閣とか見てみたいわ
942: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:30:18 ID:pk.gp.L18
>>940
結局生え抜きで固めてるしそこら辺が弱すぎるからな
結局生え抜きで固めてるしそこら辺が弱すぎるからな
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:35:03 ID:bL.aw.L12
>>942
前回黄金時代も生え抜きで固めてたけどね
しかも超弱い時代の主力
前回黄金時代も生え抜きで固めてたけどね
しかも超弱い時代の主力
952: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:39:15 ID:pk.gp.L18
>>947
またよし悪しやからな生え抜きで固めてれば勝ってて良い雰囲気の時は盛り上がりやすくてさらにノリノリになるし
問題は悪い雰囲気とか負け始めたらみんな同じ解決方法しかしらないし全員で落ち込むから立て直す方法がないから一気に崩壊する
またよし悪しやからな生え抜きで固めてれば勝ってて良い雰囲気の時は盛り上がりやすくてさらにノリノリになるし
問題は悪い雰囲気とか負け始めたらみんな同じ解決方法しかしらないし全員で落ち込むから立て直す方法がないから一気に崩壊する
954: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:40:08 ID:dW.jg.L9
>>947
でもそこから25年も暗黒時代に入って優勝できなくなった
その事実は忘れたらあかんやろ
でもそこから25年も暗黒時代に入って優勝できなくなった
その事実は忘れたらあかんやろ
960: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:42:19 ID:bL.aw.L12
>>954
それこそコーチのせいじゃないだろう
とはいえ入る選手がショボいからOBがショボくなり
結果としてOB中心にしてるコーチがショボいというのはありそう
それこそコーチのせいじゃないだろう
とはいえ入る選手がショボいからOBがショボくなり
結果としてOB中心にしてるコーチがショボいというのはありそう
957: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:42:11 ID:dW.jg.L9
>>947
すまん前回黄金時代か
そこからはまだ6年ぐらいしかたってなかった
すまん前回黄金時代か
そこからはまだ6年ぐらいしかたってなかった
962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:43:48 ID:bL.aw.L12
>>957
スマンの上塗り
前回黄金時代=連続日本一を中心とする古葉監督時代
スマンの上塗り
前回黄金時代=連続日本一を中心とする古葉監督時代
943: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:33:10 ID:kU.fj.L12
新井宏昌コーチの辞め方見てると無理やろなぁ・・・
944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:34:41 ID:dW.jg.L9
>>943
なんか外様のベテランコーチが入りにくい派閥とかあるならそこは変えんといけんね
とはいえ新井宏昌コーチが辞めた原因は監督との相性だったけど
なんか外様のベテランコーチが入りにくい派閥とかあるならそこは変えんといけんね
とはいえ新井宏昌コーチが辞めた原因は監督との相性だったけど
948: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:36:46 ID:kU.fj.L12
>>944
相性はあるだろうけどフロントが仲裁するなり辞める前にちゃんとケアしてたら去り際にあんな捨て台詞は吐かれんだろう
相性はあるだろうけどフロントが仲裁するなり辞める前にちゃんとケアしてたら去り際にあんな捨て台詞は吐かれんだろう
949: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:37:14 ID:bL.aw.L12
>>944
そこは変え様の無い理由がメイン>立地
そこは変え様の無い理由がメイン>立地
945: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:34:46 ID:bn.lo.L41
キャンプ終わるのが水曜
ファン感が土曜
今週後半~来週ぐらいに組閣が出るのが毎年のパターンよな
ファン感が土曜
今週後半~来週ぐらいに組閣が出るのが毎年のパターンよな
946: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:35:02 ID:ES.aw.L13
ぶっちゃけコーチがー!コーチがー!って言ってるのネット民だけだしな
953: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:39:57 ID:OP.wk.L51
>>946
まあここまで打撃が終わってて有望株も他球団に比べて二軍でも頭抜けとる選手おらんからな
ワイはコーチよりも編成の責任やと思うけど
まあここまで打撃が終わってて有望株も他球団に比べて二軍でも頭抜けとる選手おらんからな
ワイはコーチよりも編成の責任やと思うけど
950: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:38:43 ID:bn.lo.L41
まあ正直朝山はそろそろ配置転換してほしいけどな
955: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:41:55 ID:OP.wk.L51
でも編成もだんだん危機感感じてるのか
指名も変わってきてる感じあるから期待できるわ
前までなら4位で渡邉じゃなくて高卒ショート取ってそう
指名も変わってきてる感じあるから期待できるわ
前までなら4位で渡邉じゃなくて高卒ショート取ってそう
966: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:44:40 ID:Jd.gp.L8
新井が指導したとか黒田が指摘したとかのが見出し的に読んでもらいやすいやろうし、その変もありそう
実際現場では朝山らも親身に対応してるんじゃないんかね
実際現場では朝山らも親身に対応してるんじゃないんかね
958: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:42:13 ID:gX.xy.L6
打撃改革に関してはキャンプ中に説いた漢前のカウントごとの打撃理論がどう響くかやな
根本的な話やけどこれができるかできないかで変わる選手もいる気がする
根本的な話やけどこれができるかできないかで変わる選手もいる気がする
961: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:43:11 ID:bn.lo.L41
有能無能は知らんけど1軍コーチの長期固定にええことはない
964: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:44:12 ID:kU.fj.L12
コーチも編成もどっちも悪いよ
965: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:44:28 ID:pk.gp.L18
結局やるのは選手やからな
凄いやつがいれば正直どんな無能監督コーチでも優勝するし今の小久保やらしかり
凄いやつがいれば正直どんな無能監督コーチでも優勝するし今の小久保やらしかり
969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:46:15 ID:OP.wk.L51
>>965
緒方監督時代も対して動かず役割固定できた事が三連覇に繋がったからな
戦力さえあれば動かん監督ならなおの事優勝できる
緒方監督時代も対して動かず役割固定できた事が三連覇に繋がったからな
戦力さえあれば動かん監督ならなおの事優勝できる
968: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:45:53 ID:bL.aw.L12
一軍担当になるまでは朝山がスゲェ持ち上げられてた記憶
970: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:58:26 ID:gX.xy.L6
ずっと昔の話やけどルーキー時代の小園を立ち直らせたのは朝山
敢えて100打席放置してから指導したらみるみる上向いたんだと
まあこれは小園がもつポテンシャル故に成功したものかもしれんがね
敢えて100打席放置してから指導したらみるみる上向いたんだと
まあこれは小園がもつポテンシャル故に成功したものかもしれんがね
977: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:04:13 ID:Ja.vo.L6
コーチはなぁ。継続も大事だけど変化も大事だと思うんよなぁ
コーチも新しい知識取り入れてるとは思うけど、ずっと同じ人だと慣れちゃうからなぁ
誰がアカンとか分からないし言わないけど
コーチも新しい知識取り入れてるとは思うけど、ずっと同じ人だと慣れちゃうからなぁ
誰がアカンとか分からないし言わないけど
978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:08:39 ID:Jd.gp.L8
>>977
ワイもそこの心配はある
ぶっちゃけ指導力とか見えんし
ただ、マンネリになってないかなあ的な
ワイもそこの心配はある
ぶっちゃけ指導力とか見えんし
ただ、マンネリになってないかなあ的な
979: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:08:57 ID:bL.aw.L12
>>977
ずっと同じ人がダメと言ってる時点で
誰の事か言ってるようなものだろw
ずっと同じ人がダメと言ってる時点で
誰の事か言ってるようなものだろw
980: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:09:48 ID:Ja.vo.L6
>>979
ずっといる人沢山いるからセーフw
ずっといる人沢山いるからセーフw
976: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:03:04 ID:Jd.gp.L8
本気でやばい場合はカープでもあっさり手を打つし
そういう意味では一定以上の信頼はあるんやろね
そういう意味では一定以上の信頼はあるんやろね
941: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 12:29:44 ID:Ja.vo.L6
何か動きあるならキャンプ終了後かファン感後じゃないかなぁ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:14:56 ID:Jd.gp.L8
梵の行き先決まってるし内部的に何か待つ要素あるんかな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:18:28 ID:Ja.vo.L6
>>5
他所からの人なら嶋さんの行き先がまだかなぁ
うちは秋季キャンプやりきるまでが契約なんじゃないかね。知らんけど
他所からの人なら嶋さんの行き先がまだかなぁ
うちは秋季キャンプやりきるまでが契約なんじゃないかね。知らんけど
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:29:28 ID:kU.fj.L12
カープの場合ずっといる人の長さが異常なんよ
朝山とかもう20年やぞ
朝山とかもう20年やぞ
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 14:31:20 ID:bL.aw.L12
>>15
長いのはたいてい若いうちからコーチなのでまだそんなに歳でもなく
長いだけでやめさせるのも理不尽な面がある
長いのはたいてい若いうちからコーチなのでまだそんなに歳でもなく
長いだけでやめさせるのも理不尽な面がある
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:30:34 ID:cz.lo.L9
新井打撃コーチを信じろ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:32:11 ID:Ss.gp.L39
良太は良くやってる
でも1軍向きでもなさそう
でも1軍向きでもなさそう
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 14:34:24 ID:GT.ut.L1
配置転換の可能性はまだあるのかねえ
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 14:39:38 ID:bL.aw.L12
>>60
正式発表されとらんから一応可能性はある
正式発表されとらんから一応可能性はある
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 14:34:37 ID:jT.30.L14
まあでも首脳陣なんて理不尽な批判にさらされるもんよ
20年やってるってことは3連覇の時のコーチであるのにそこは石井なんかに全部持ってかれて今の貧打の責任云々だけされるんやから
20年やってるってことは3連覇の時のコーチであるのにそこは石井なんかに全部持ってかれて今の貧打の責任云々だけされるんやから
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/17(日) 13:19:44 ID:gX.xy.L6
呼ぶんだったら他球団退団して続報ない人が来るくらいか
発表引き伸ばしてるのは謎やが
【関連記事】発表引き伸ばしてるのは謎やが
__________________
※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】
※忘年会2024の告知動画
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (66)
ワイって期待されてないんやなってなりかねんから
人事ちゃんと見直すべき
ぶーん
がしました
ただ新たに入閣する人の名前も出てきてないので、チーム内異動で終わる可能性もある。
ぶーん
がしました
たとえば、「⚪︎⚪︎選手が200球の打ち込みをし手応えを感じた。そして付きっきりでトスしていた朝山コーチも満足気に汗をぬぐった」みたいな記事も無いけど、これが普通なんだろうか?
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
良くて内部の配置転換。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
良いバッターを上から3人抜いて打線のテイを成すチームがいくつあるよ
ソフトバンクでも怪しいやろ
もちろんコーチも原因の一端だとは思うが、球団全体が改革しないとあまり変わらない気がする
ぶーん
がしました
監督や黒田の方が注目を集めるし、話題性があるから多いんだと思う
ぶーん
がしました
打線があれだけ悪かったのに誰も責任取らないと、危機感の無いチームになってしまう
まあ、新井の家族野球により、すでにヘマしても落とされないみたいな甘えた風潮はあると思うけどな
ぶーん
がしました
打順も組んできたはず。他の球団に苦手なピッチャーを多数作り出し、
点を取れない打線をつくりあげた。
コメントは毎回同じ。カンが外れたなんて言ってしまうし、
新機器をつかうアナリストの話題もなくなり一人は辞職かな
とっても不満です。
ぶーん
がしました
そらこんな打ち方指導されたら貧打になりますわ
手元が起きてて平手で打つ最悪の形
ぶーん
がしました
もうとっくに結果は出てるだろ
ファンに言われるまで、言われてもコーチの入れ換えをしない、貧打貧打で優勝逃しても梃入れしないとか、真剣に優勝する気がないと言われてもしょうが無い
ならファンも真剣に応援する気がなくてもしょうが無いわな
弱いなら球団に金を使わない
それで良いわ
ぶーん
がしました
元の何がオキニになるのか
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
このコーチで悪くないんだああああああは無理がある
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
朝山は19年オフの時点で村田真一や片岡篤史と同系統なのが判明していたのでまずいなぁと思ってるうちに5年が経過してしまった
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
他球団だと責任取って辞めてる所もあるのに、そういうの一切ないよな。責任とか感じないタイプなんか
ぶーん
がしました
秋季キャンプの中継やってるよ、小窪より藤井の方がノック上手いのはなん
ぶーん
がしました
カープは情に厚く、人を大事にする球団
だからこそ、黒田や新井も戻って来たし、秋山も来てくれた
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
守備走塁コーチで帰ってきて 全く適正が無いから打撃コーチに回すという その球団方針が理解出来ない
手形を出してたお気に入りを とりあえずどっかにはめ込んでるだけにしか見えない
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そう言う意味では金本さんは無理にしても栗原コーチとか呼べばいいのに。
ぶーん
がしました
理由は打撃コーチという名称でいるとそれだけに特化した事ばかり教えてる、みたいなイメージがあるらしいのを払拭して守備とかその他の事を色んな人が教えられるようにする、という目的らしい。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そういうデータとかで見えない部分が選手から支持されてるんだよ
文句があるなら自分がプロ野球選手になって活躍するか、コーチになって選手を育ててみろ
ぶーん
がしました
コーチの指導力に問題がないから変えないと言うのであれば、スカウトと編成の責任なのでそちらを変えなきゃいけないと思う
逆もまた然りで、後者に問題がないという評価なら現場の責任になるわけで
どちらにも変化がないのは組織としてどこを目指しているのかって思ってまう
ぶーん
がしました
カープ一筋のタイプだとそりゃカープ出身だらけの人事になる
ぶーん
がしました
各スポーツ誌のカープ担当記者の面々にはしっかりそのへんも記事にしてもらいたいところだよな。
浅薄なファンのコメントなんかは別にいちいち気にしなくても良いけど、
新井や黒田の指導ばかり記事になってるのをみると他のコーチのモチベも上がんないだろうからさ。
ぶーん
がしました
コメントする