
https://www.dazn.com/ja-JP/news/野球/2024-11-25-npb-carp-dominguez/vk2ic34m1k581g9961utli9e7
https://ja.wikipedia.org/wiki/サンドロ・ファビアン
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=88370
https://full-count.jp/2024/09/13/post1616674/
ドミンゲス獲得で助っ人補強完成 来季はモンテロ、ファビアン、ハーンと4人体制先日、獲得を発表したメジャー通算21本塁打のエレフリス・モンテロ内野手(26=ロッキーズ)、マイナー通算104本塁打のサンドロ・ファビアン外野手(26=レンジャーズ傘下)を含め、新外国人いずれも3選手はドミニカ共和国出身。
また、球団はロベルト・コルニエル投手(29)との契約解除も発表した。来季助っ人は今季勝ちパターンの一角を担ったテイラー・ハーン投手(30)を加えた4人体制でスタートする。(全文はリンク先)
470: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 18:56:29 ID:1n.ew.L5
カーチカチの方のドミンゲス記事に助っ人補強一区切りとかいう絶望ワードあるんスけど…
伸びしろや助っ人枠総合的に判断してコルアウトと
伸びしろや助っ人枠総合的に判断してコルアウトと
472: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 18:59:02 ID:1n.ew.L5
助っ人4枠でいくの正気か…?
473: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 18:59:55 ID:z4.qf.L30
助っ人4枠wwwwww
嘘だろ...
嘘だろ...
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732453053/
【関連記事】
478: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:03:27 ID:6T.hf.L21
こうなるとファームでイニングイートできる遠藤を現ドラ出す可能性はさらに低くなったな
485: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:05:24 ID:Jg.c1.L3
まあええやろ
候補はおったけど他にとられたか活躍できそうにないのしかいなかったんやろ
候補はおったけど他にとられたか活躍できそうにないのしかいなかったんやろ
498: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:09:14 ID:44.a6.L13
ていうか右ならハッチ並みのスペックが何人かフリーなんやが何故取りに行かないんだい?
502: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:11:24 ID:Jg.c1.L3
モンテロファビアンがあかんかった時に野手を途中補強できると思えばむしろそれでもええなと思う
503: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:12:14 ID:xU.bn.L22
これで九里が抜けたら67人でスタートか
505: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:12:46 ID:xL.bb.L15
常廣髙滝田斉藤辺りに一二軍含めてイニング食って貰わないとなかなか厳しいなこれ
508: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:13:26 ID:z4.qf.L30
今年の反省活かしてるのか非常に疑わしいな
先発に関しては状況が悪化してるの本当に大丈夫?
先発に関しては状況が悪化してるの本当に大丈夫?
509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:13:47 ID:1n.ew.L5
助っ人4枠で助っ人枠の都合なんてありゃしない
単に枠カツカツだからコルアウトなだけだろうし編成ミス
単に枠カツカツだからコルアウトなだけだろうし編成ミス
511: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:15:10 ID:xU.bn.L22
育成から支配下登録できそうなピッチャーが誰かいたってことなのかな
516: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:17:47 ID:z4.qf.L30
つーか九里残留したとしても外国人先発は普通に取るべきなんだけどな
去年はそうしたので
去年はそうしたので
518: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:19:08 ID:cB.0o.L13
結局のところ
貴浩と佐藤啓の緊急支配下が実質的に枠を圧迫してるんだよね
貴浩と佐藤啓の緊急支配下が実質的に枠を圧迫してるんだよね
531: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:24:59 ID:i0.ew.L24
そもそも若手が戦力にならないって決めつけるのが早すぎる
あんだけ貴浩も佐藤啓も支配下しろ遅いって言ってたのに、少し打てんかっただけで枠を圧迫しているって暴論やろ
あんだけ貴浩も佐藤啓も支配下しろ遅いって言ってたのに、少し打てんかっただけで枠を圧迫しているって暴論やろ
527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:23:37 ID:Kr.0o.L12
結局スターター候補は折り合わなかったり出す気がないから高額ふっかけられたりで破談したってことね…
530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:24:46 ID:44.a6.L13
来年の投手運用やばそうやな
533: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:25:34 ID:z4.qf.L30
541: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:27:38 ID:z4.qf.L30
まあ来年はおおよそ見込み薄いから投打共に育成します!ってことなんだろうな
それならそうと先に言ってほしいんだけど
それならそうと先に言ってほしいんだけど
543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:28:07 ID:Jg.c1.L3
思い切って再建に舵切るならええことや
549: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:32:26 ID:Kr.0o.L12
まあでもそんくらい博打打たんとそろそろ大瀬良あたりも年やしな
もう旅はさせんとまた野手放ったらかしで投手決め打ちになっちゃう
そもそも取ろうとしたけど候補との交渉が不調でどうしようもなかったのかもしれないしなんとも言えん
もう旅はさせんとまた野手放ったらかしで投手決め打ちになっちゃう
そもそも取ろうとしたけど候補との交渉が不調でどうしようもなかったのかもしれないしなんとも言えん
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:33:08 ID:Jg.c1.L3
そもそも良さげな外国人左腕っていたんかな市場に
554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:33:33 ID:44.a6.L13
コルニエル⇔ドミンゲス+先発左腕+九里の代役右腕←おーええやん
コルニエル+ドミンゲス+先発左腕←多少はね?
コルニエル+ドミンゲス←んにゃぴ…
ドミンゲス←ファッ!?
コルニエル+ドミンゲス+先発左腕←多少はね?
コルニエル+ドミンゲス←んにゃぴ…
ドミンゲス←ファッ!?
558: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:35:55 ID:XQ.yp.L14
誰か支配下にあげたい育成ドミニカンでもおるんかねえ
560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:36:26 ID:z4.qf.L30
>>558
ロベラミは現状まだキープ枠やろ
ロベラミは現状まだキープ枠やろ
561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:36:28 ID:1n.qf.L5
枠あけた分すぐ埋まるわけじゃないのは今年で思い知ったと思ったんだがな
562: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:37:18 ID:z4.qf.L30
黒原を先発で育成するならまあ…
それでもコルニエル切る意味は無いんだが
それでもコルニエル切る意味は無いんだが
564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:37:54 ID:cB.0o.L13
そもそも日本人が活躍してくれれば無理に外国人でなくてもいい
なんで問答無用で外国人5人置きたがるのか
なんで問答無用で外国人5人置きたがるのか
565: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:38:11 ID:Jg.c1.L3
ロベルトかラミレスが覚醒して2軍で無双しても枠がねえ!と昇格見送られるよかええと思う
そもそも市場にあまりいいのがいなかったんやろ
そもそも市場にあまりいいのがいなかったんやろ
566: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:38:29 ID:R4.9c.L11
まあ高い金払ってハッチが来たのが相当堪えたんやろな
安いのでエエかとなってそれはそれとしてコルニエルはいらんと
安いのでエエかとなってそれはそれとしてコルニエルはいらんと
572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:40:50 ID:z4.qf.L30
中途補強してくれるならコルを切る意味もあるんだがねぇ…
574: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:42:47 ID:Jg.c1.L3
>>572
そのためやろ
今年の反省からシーズンの状況見て先発が必要なのか中継ぎが必要なのか野手が必要なのかを判断して
そのためやろ
今年の反省からシーズンの状況見て先発が必要なのか中継ぎが必要なのか野手が必要なのかを判断して
625: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:00:31 ID:1n.qf.L5
九里残留とかならないかな…それならギリなんとかなる
628: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:01:24 ID:Kr.0o.L12
よくよく考えれば大本営が書いてるわけじゃねえしな
大本営以外でもデイリーとか報知まで書いてるなら確定みたいなもんだろうが
大本営以外でもデイリーとか報知まで書いてるなら確定みたいなもんだろうが
631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:01:57 ID:1n.qf.L5
>>628
大本営も一区切りとあった
大本営も一区切りとあった
632: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:02:35 ID:U7.rc.L17
日刊スポーツは「補強完成」と堂々と見出しにしてる
633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:03:28 ID:U7.rc.L17
完了じゃなくて完成というのがちょっと面白い
664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:24:22 ID:1n.qf.L5
4人にするとしてモンテロ、ファビアン、ドミンゲスのピックアップはなんともな
モンテロはいいけどDWLでいいとはいえファビアン3AOPS.805にメジャー経験なしの3A 4.43のドミンゲス
モンテロはいいけどDWLでいいとはいえファビアン3AOPS.805にメジャー経験なしの3A 4.43のドミンゲス
684: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:36:11 ID:z4.qf.L30
先発の内しっかりローテ回してくれる先発が4人はいないと中10ローテ連発も出来るか怪しい
玉村黒原アドゥワがローテ回しつつ森常廣遠藤滝田辺りがやってくれないとしんどくなるからね…
玉村黒原アドゥワがローテ回しつつ森常廣遠藤滝田辺りがやってくれないとしんどくなるからね…
685: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 20:38:07 ID:U7.rc.L17
滝田とか斉藤とか楽しみなタマゴはあるんだけど
・これでドラフトの5人が入団したら支配下は68名。
九里がFAで抜けたとして67名になる。
育成からの昇格枠を2~3は空けておきたいだろうし、現役ドラフトは行って来いだし、助っ人を含めた来季への補強はこれで終了ということになるのかな。
・英語圏がハーンだけか…
ホームシックにならなければいいけど
・個人的な理想的な助っ人編成は、実績ある高年棒4人+実績無ポテンシャル型3~4人なんだけどね。
ただどんなに年棒安い助っ人でもそれとは別に契約金などが結構かかるからやはりコスパだと悪くなっちゃうんだろうね。
・結局のところ今年もドラフトと助っ人のみの戦力補強に終わりそう。
今年はもう少し思い切った入れ替えをすると思ったんだけど、例年通り最低限の補強に終わりそうだね。
こうなると既存戦力の底上げということになるけど、一切変更のなかったコーチングスタッフにそれができるかどうか。
・今回の新助っ人3人の獲得はかなり本気度が高い。
もちろんやってみないとわからないが皆若くてパワーがありそうで、期待できる。
9月に失速し、来季に向け補強で手を打つとは新助っ人に投資することだったわけだな。
これでビシエドを獲得しないだろうし、大山はスルーだな。
ドラフトでも野手を一位で獲ったので補強はまずまずではないか?
・九里が抜けた場合、130イニングもの穴が開く。これを埋める先発投手は必須。常廣らの候補はいるが計算は出来ない。
外国人投手の場合、野手とは逆に初見が有利だからマイナーリーガーでも働くケースが多いが、先発となると簡単では無いんよね。この実績で大丈夫なんか?
九里、ハッチ、コルニエルの分を合わせると、資金を相当浮かせたことになる。ケチった結果で無ければ良いが・・。
・優勝したいなら野手と投手もう1人ずつ取っといてもいいんじゃないかな。
普通に戦力外でも良い選手5人くらいいますよ。
・これで終わり・・
結局どこに痛みがあったんでしょうか。
選手の補強は終わりでもいいからコーチを何とかして欲しい。
いい素材がたくさんいるのに、皆1.5群レベルで頭打ち状態。
・これで補強したとお茶を濁したんだろうね。ちっとも痛みを感じないね。コーチ陣も刷新しなきゃ。来年は今年の9月みたいな状況が続きそうで怖いよ。
・コーチを入れ替えたら育成できるってゲームじゃないんだから
コーチはあくまで補助的役割でやるのも上手くなるのも選手自身の問題
・育成できないコーチガー、育成できないコーチガーと仰いますが、坂倉、小園、矢野など確実に育ってる選手もいます!それともなんですか、毎年必ず1人は戦力にできなければ育成できないコーチのレッテルですか?
・今年入団の新助っ人はドミニカ揃いですね。
練習生達もドミニカですし、母国を揃えることで助っ人が快適に野球できるようになるかもしれないという球団の新たな試みなのかもしれません。
・何にせよ新助っ人のうち1人でも活躍すれば+ハーンがいる分今年よりは絶対に戦力アップすることは間違いない!
もちろん全員MVP級の活躍してくれたら最高ですけどね。
ただ今年の反省を活かして、もしも助っ人に怪我などあった場合はシーズン途中の追加補強だけは絶対にお願いします!
489: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/25(月) 19:06:13 ID:xL.bb.L15
これ以上取らんのならコルニエル残しでもよかったのでは…?
__________________
※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】
※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括
※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (89)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
育成の年にするんなら助っ人4人も獲らないでとしっかりと若手野手を積極的に起用して育成していけば良いじゃん
こちらだって新庄ハムみたいな年だと覚悟して最下位になるの甘んじて受け入れるよ
勝ちにいくんならちゃんと九里抜けるの濃厚なんだからしっかりともう一人助っ人獲れよ
ぶーん
が
しました
コーチ陣動かさなかったのはともかく、外国人取らないからやる気がないはないわ
枠残しといて、開幕ごろにロースター漏れた選手を狙う方がまだ当たりを引く可能性ある
ぶーん
が
しました
こいつらやる気ないんだろうな(n回目)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それに見出しの助っ人補強完了は今オフの補強完成が正しい。現ドラや人的補償は補強じゃなくて、補充だよ。
それとも日本人選手ほ補強があるとでも?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
突然ミズノが正気を取り戻してボール飛ぶようになったら地獄を見そう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ハーンは大丈夫として3人がまた駄目だったらどうすんだよ。
ほんとがっかり感がハンパない。
コーチ陣にしろ、優勝目指してないのが良く分かったな
ぶーん
が
しました
こいほー!!!
ぶーん
が
しました
エンカーナシオンとか有名どころが来なかったから不満なのか?
球団は自分の思い通りに動くおもちゃじゃないで
ぶーん
が
しました
他球団みたいに育成落とししないとまた来年もカツカツやんか
ぶーん
が
しました
ありや別人だし兄弟でもないか
ぶーん
が
しました
いるわけないか
ぶーん
が
しました
来年は常廣の投球だったり、若手大砲候補達の個人の活躍を楽しみにするシーズンにするのが精神衛生上よさそう
ぶーん
が
しました
エンカーナシオンなんて更々期待してなかったし
ファビアンで十分や
強いて言えばハーンが仲良しの九里がいなくなって他ドミニカ人と、の語圏が違うので孤立してしまわないか心配
2年目だから多少なんとかなりそうな感じもするけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
>>それならそうと先に言ってほしいんだけど
首脳陣、編成陣ともに指標読めないわけないし、今年の指標から考えれば9月までがめっちゃ上振れてたってのは認識出来てないはずがないし、野手指標リーグ最弱で2軍も下に最下位くふうハヤテがいるだけでプロ球団2軍では一番下の順位で焼け野原......って状況だから、まぁ本音の部分では育成期間突入したって思っていてもおかしくないわな。勿論仮にの話だし、ほんとにそうだったとしても表立って言うわけないんやけど
ぶーん
が
しました
これが痛みか…
ぶーん
が
しました
単純な戦力補強ならシンプルに枠も補強も足りない
結局こうやって中途半端にお茶を濁すだけ
やる気ねーならマジで球団経営やめろよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
結局今シーズンはしなかったシーズン途中の補強を来シーズンではしてくれんですかってことにかかってる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それに助っ人左腕を取ったとして運用はかなり難しい
玉村、森、今年ドラ1の佐藤辺りとモロ被りだし、黒原先発再転向の可能性も考えたら
それならトレードなり現ドラなりで確保すればいいと思うわ
別に2軍を回すだけなら成績に目をつぶればいいだけだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ある意味これが痛み
ぶーん
が
しました
ハーンぐらいのスペックの選手が5人フリーとか、戦力外にもいい選手が残ってるとか、そんなにいいならなんでフリーなんでしょうねぇ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ローテは完全に再建に入ったのかもね。先発期待の若手を入れ替えながら2枠ぐらいはほぼ通年でお試しになるのかも。
ぶーん
が
しました
九里が抜けた分の枠で若手先発の育成に力入れたほうがいい時期だしね
床田、森下も今後移籍する可能性もあるんだし下の世代の先発を育てと
かないと困るのは目に見えてるからな
ぶーん
が
しました
手が千切れちゃうくらい手のひらクルクルしないといいけどね🤭
ぶーん
が
しました
そういう意味でも選手を違った目で見れる人材は必要
投に目を移せば、ローテ投手が抜けるという大きなマイナスがあるのに
どうにかなるやろう的な編成
この球団、何十年もほんと変わらんね
ぶーん
が
しました
まあ夏場に状況見て野手か投手か一人追加できるようにするというならそれもアリだとは思うけど
ぶーん
が
しました
小窪、朝山、迎なんか他所から絶対声掛からんメンツだし
ぶーん
が
しました
そんなのあるわけないやん
外しまくった今年そんなことしたか?
ぶーん
が
しました
そんなのあるわけないやん
はずしまくった今年そんなことしたか?
ぶーん
が
しました
そんなのあるわけないやん
今年野手助っ人早々離脱したけど
そんなことしたか?
ぶーん
が
しました
そして移籍する場合でも人的を取るつもりだからコルニエルを切って枠を空けたんじゃないか
ぶーん
が
しました
九里はポスじゃなくてFAだからどこかはとるでしょ。
ぶーん
が
しました
つまり理由あり案件だから残念なもの掴ませられてるんじゃないか、ここ数年ずっとそうだから
ぶーん
が
しました
我が家が掃除機を買うからしばらくお金ガマン! みたいな、、、?
ぶーん
が
しました
補強や戦力外に関してはほぼみんなの期待値を下回ってくれる。何年騙されてるのか。
最初からそう考えておけばよい。
ドミニカルートが当たれば、今後そちらに注力するだろうしな。
ぶーん
が
しました
コルニエル切ったのに保険なしでドミンゲス全ツッパとかダメだろ
ぶーん
が
しました
もういいかげん親会社つけろ
他球団がふつうにやるような外国人補強もできないなら
身売りするべき
ぶーん
が
しました
日本一はない
ぶーん
が
しました
怪我や疲労での離脱もある
助っ人4人だけって勝負舐めてるだろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする