羽月1

広島・羽月 母校・神村学園で自主トレ 藤井ヘッド指令の外野守備にも挑戦「幅が広がる」


今月は秋季キャンプに帯同せず、広島で調整。藤井ヘッドコーチからは外野守備の準備もしておくよう指令を受けた。

「メインは内野だと思っているけど、代走で出場して途中から守りに就くとなると外野もやっていた方が幅が広がる」と、22年以来となる外野での公式戦出場も見据える。母校での自主トレはプロ入り初。初心を思い返し、汗を流していく。

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/11/25/0018377636.shtml


157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:00:36 ID:YR.cm.L14
羽月また外野やるんやって

160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:10:45 ID:Vu.cm.L23
曽根がいなくなってマルチポジプレーヤー枠一個空いたからな



【関連記事】





158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:01:07 ID:eZ.qd.L47
羽月

足のスペシャリスト羽月隆太郎、攻守に鍛錬 外野にも再挑戦


広島の羽月が、起用の幅を広げるため、攻守でさらなるレベルアップを図る。足のスペシャリストは、打撃ではしぶとさを追求。守備では外野に挑戦する。

(全文はリンク先)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/562041

マ?
羽月の外野守備って…
800: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/25(月) 14:21:59.89 ID:JYJKRVkQ0
秋山が来る前野間たかし羽月って外野スタメンがあったわ

802: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/25(月) 14:23:31.01 ID:spBkW4fB0
>>800
代走出して守備つかせないって起用だったし
内野守れない評価なんだろうな


164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:17:50 ID:eZ.qd.L47
むしろ打撃と二塁に注力した方が可能性あるんちゃう?
宗山獲れなかったしかなりガバガバやで

166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:23:33 ID:n7.mp.L8
サードやらんのか
一番空いてるやろ

168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:26:40 ID:Vu.cm.L23
サードは佐々木がチームの既定路線だし今のままなら小園いるしそこに内田育って助っ人も絡む
足速い羽月でなくても務まるしなら外野だろ

173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:45:41 ID:eZ.qd.L47
>>168
外野だの三塁だの言う前にまず
セカンドで菊池の休養日をしっかり確保できるぐらいちゃんと務めてくれ
サブポジ考えるのはそれができてからでいい

598: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/25(月) 08:50:40.17 ID:WrYbH7li0
羽月は守備よりも走塁を日ハム五十幡に習って欲しいぞ

159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:03:13 ID:yl.22.L24
出れる場所が多いに越したことはないからね

172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:43:43 ID:Cj.em.L13
DH羽月とはなんだったのか
なおこれ自体はまあまあ機能した模様

163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 13:15:55 ID:XD.kx.L7
言うて羽月がこのままセカンドやサードでスタメン掴めるチャンスなんて限られてるわけやし それならポジション増やすなりでチャンス貰える機会を増やすしかないやろ

・羽月みたいにスペシャルな能力を持つ選手は、ライバルより明確に打たないとレギュラーは獲れない。首脳陣は「切り札」はベンチに残したいと考える。
だから切り札となり得る選手がライバルと同程度の打撃だと、切り札である魅力が勝ってしまいベンチに残される。
打って打って切り札として局面での起用よりレギュラーとして使わないと損だ、と思わせないといけない。
それに成功したのが数年前の上本。まさに代走屋で終わるかどうかの瀬戸際。



・代走で出てそのまま守備固めとしてメンバーに入らないから打席が回ってこないわけで、外野守備をちゃんとやるのが1番の近道かと。
代走で終わらすのは勿体でしょう



・カープは球団の好みもあって俊足好守型の選手は他球団より多く入ってきやすい。
羽月が台頭したことで、それまで切り札だった曽根はあっさり戦力外となった。
やはり長くプレーしようと思うならレギュラーの奪取は必須。
好きなプレイスタイルの選手なので、このオフ頑張って欲しい。



・代走からの盗塁だけでは成功率が厳しかったから外野の守備を練習するのは本人のためになるだろう。もっと言えば、打席に立っても打撃力を上げないと出塁率は下がる。そうなるとその足もなかなか活かせない。以前、本人が言っていた盗塁王はかなり遠のく。となると、走攻守のレベルをあげなければならない。・・・がんばれ




・守備の選択肢が広がる事で、脚を活かして活躍する事に繋げてほしい。
来季は、また勝負強い打撃も見せてほしい。



・佐々木朗希から12球粘って打ったシーン。5回2死満塁のこの試合最大のピンチで佐々木朗希がギアを上げる。
160km以上連発だがファールで粘る羽月。更にギアを上げてこの試合最速の165km投げるもファール。
しょうがないからフォーク投げるもファール。更にボールになるフォーク投げるも見送り。
最後も160km以上だがレフト前タイムリー



・俊足を活かした広い守備範囲を期待。



・羽月の足が「切り札」になることは誰もが認めるところなので、レギュラーになろうと思えば、出塁率をあげ、少しでも多くホームに帰ってくるこだろうね。
そうすれば、周東みたいに先発で出られるようになると思う。



・あの足は外野では武器になる
羽月が代走+守備の要になるとかなり大きいと思う



・曽根がチームを去った以上、内外野を守れるスペシャリストがチームに欲しい



・この秋の打ちまくるキャンプはそれこそ羽月には参加してほしかったと思うけど、9月に試合で足を怪我した影響で行けなかったのかな。



・代走で出たあとに守備でも残れるように守れるポジションを増やしたいというのはわかる。

あとは盗塁の成功率を上げてもらいたいな。警戒される場面も増えてきただけに、そこを掻い潜れるようになるとさらに強くなるはず。




※内野手登録なのにセンターUZRが2位?!広島・羽月隆太郎!【NEXT HEROES】



__________________


※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】




※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括



※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)




【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認