元広島デビッドソンに日本球界からラブコール
https://x.com/Sponichi_Carp/status/1695336487842201819

韓国HR王の元広島デビッドソンに日本球界から「ラブコール」あったと現地報道 残留は「安定した選択」

韓国メディア「スポーツ朝鮮」はNCダイノス側が十分な待遇をしてくれたが「再契約の危機もあった。日本球団のラブコールだ」と日本球界からオファーがあったと報道。関係者の話として、日本の球団の方がNCダイノスよりも「高い金額の契約を提示した」とも報じた。

その上で韓国球界残留を選んだ理由として、スポーツ朝鮮は「最大の要因は競争ストレス」と分析し、NPBは高い金額で獲得した外国人選手も競争させる一方で、KBOの球団のように最高級の住宅環境を提供し、家族たちまで気にかけてくれる文化が事実上ないとした。また、「外国人選手が不振の場合、冷酷な雰囲気がある」とも同メディアは記した。

さらに、デビッドソン自身が昨年、広島を退団後、韓国行きを選んだ際に日本での経験を「価値のある失敗」と語ったことも紹介した。

(全文はリンク先)

676: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/04(水) 11:59:03.65 ID:xhWAdwDod
デビッドソンの記事はデビッドソンを家族を含めてカープが冷遇したみたいな書き方だな

680: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/04(水) 12:04:26.11 ID:t+ajeThi0
>>676
韓国では日本を批判する記事が好まれるからな
あらゆるジャンルにおいてそう

686: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/04(水) 12:10:55.18 ID:BMSoh+5D0
>>680
スポニチの記事かと思ってたら確かにスポーツ朝鮮からの引用だった
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733133458/




【関連記事】




683: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/04(水) 12:07:49.36 ID:jI9QW7XE0
>>676
まぁでも住宅環境がショボい、家族へのケアがないって内容はちょっと気になったな

729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/04(水) 13:49:45.31 ID:bD4JV6gd0
>>676
デビが実際に言ったのは「価値のある失敗」という経験全て統括したポジティブシンキングのみ
かつ過去の発言であり
この記事の趣旨では何も言ってない
あたかもデビが言ったような偏向報道
冷遇も家どうこうもカープの事なんて書いてないし

735: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/04(水) 14:05:40.28 ID:TEofhdjE0
打てないチームなんだから打てる打者は出しちゃいかん




・カープは外国人選手の住環境やケアについては結構しっかりしてる球団なはずなんだけどな。




・デビッドソンにもプライドがあるのはわかる




・自分の力を最大限に発揮出来る場所で働くのが良い




・私もその昔、高校受験で間違って高レベルの進学校に入学してしまい、3年間まともについて行けずに苦しみましたから気持ちは分かりますよ。身の程を知るのは大切です。




・デビッドソンがもう1年日本にいて韓国と同じ活躍ができたかというとそれは違うと思う。デビッドソンがカープでプレーしていたシーズンも後半戦は同じ攻め方でやられていたし、ホームランも出なくなっていた。

この前の日韓戦を見ても韓国に以前のような強さをあまり感じなかったので、レベル差もあると思う。
もちろんレイノルズやシャイナーよりはマシだったとは思うけど。




・高い授業料のダントツは何と言ってもシャイナー、レイノルズだ。




・たぶん2年目やっていればもう少し打ったのではと思います。
ただ日本でタイトルを獲得する所まではどうでしょうか。
韓国の野球があってるんでしょうね。




・結果次第で扱いが変わるのがプロ




・デビットソン選手は、一番良いパフォーマンスが出来るのが韓国リーグと感じただけだと思う。




・最近日本で活躍できず韓国に行って無双を選ぶ外国人選手が増えてきた。
日本の投手はメジャーに次ぐ高水準だから、メジャー落ちこぼれの選手がホームラン打ちまくったり出来なくなった。




・そもそも当時のセリーグで9番目にホームラン打てた選手でしょ?しかも狭い神宮ハマスタ東京ドームでもないのに。
日本でもそこそこ活躍した選手なんだから韓国で無双するのは当然だよねって話。

ロマックとかみたいに全く活躍しなかった選手が韓国で無双したら驚くけど、デビットソンは普通に良い選手だったよね。




・NPB球団からその年俸以上の提示があったとは思えない。
基本年俸5000万円、本塁打30本以上で出来高2億円等の異常な契約なら理解できますが、まずあり得ないでしょう。





・プレミア12で予選落ちするほど韓国プロ野球は、自分達が思っているほどレベルが高くないという事実を認めたくないようで。
日本プロ野球のライバルは台湾プロ野球です。




・もう33歳で家族もいるんだからデビッドソンの選択は間違ってないでしょう。




・この手の記事を見てると、NPBで結果を残せなかった選手は、変に地方のリーグに行くよりレベルの下がってる韓国でプレーした方が少なくても収入面では、安定するじゃないか?




・環境はええのかもしれんけど、総じて投手力の低い韓国野球に慣れてしまうと、日本に限らずよその国で通用せんようになるで。





・その「生存競争」に勝てなかったのは他ならぬデビッドソンである。人聞きの悪いことをいわないでほしい。

カープは助っ人の生活環境には十分配慮しているはずだ。最近ではエルドレッドやジョンソンもその著書にて広島での生活が快適であったと紹介し、家族への手厚いサポートにも感謝をしている。だからこのあたり全く当てはまらないと思う(もちろん余所や韓国球界も含めて全部を知るわけではないが)。




・助っ人の不振は我々ファンを落胆させる。何のための助っ人なのか。だから即結果を求めるのは当然。日本での経験と失敗がデビッドソンを韓国で飛躍させたのならそれも本人なら今は意味あるものといえるかもいれないが、貧乏くじを引いたのはカープである。




・デビッドソン選手が語ったとされるのは「価値ある失敗だった」だけで、他は記者の推測。




・カープはクロンからこっち、外国人助っ人ははずれくじばかりで、助っ人を見る目が厳しく冷たくなっていたのは否定しない。デビッドソンも冷たい視線を跳ね除けるだけの成績を上げたとは言えないし。

ただエルドレッドとかからの「助っ人は長い時間見てくれ」という諫言もあって、モンテロとファビアンは2年は見ることになるだろう。高い授業料だったが来年以降に生かせるといいな。





・色々あったのかもしれないが、過去の所属先、特に韓国で日本のことを言わないほうがいいと思う。
ニュアンスの違いとかも切り取られたり、日本下げの風潮に合わせて加工されちゃうからね。



__________________


※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】




※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括



※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)




【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認