マエケン秋山

タイガース前田健太が現役生活の締めを語る「最後は日本で」 広島秋山翔吾のラジオ番組に出演


メジャー10年目を迎える前田が、率直な心境を明かした。来季でタイガースとの2年契約が満了。「契約を終えて自分がどういう気持ちになるのかはわからないですけど、もう1度日本でプレーしたい。最後は日本でキャリアを終えたい」と、将来的な日本球界復帰の意思を明かした。  

ただし、NPB復帰には自らに課す条件がある。「ボロボロの状態でやりたいわけではない。チームに貢献できる状態が必須」。チームのために-。その思いで歩んできた。今季はウイルス性疾患の影響もあり3勝7敗、防御率6・09と、成績は渡米後ワースト。それでも16年から、ドジャース、ツインズ、タイガースと渡り歩いた。「まさかこんなに長くできるとは思っていなかった。メジャーリーグで必死に戦ってきた結果」と正直に振り返った。

(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202412060001678.html


42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:38:21.54 ID:wuNhjQ/b0
広島でとは言わないのな

65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 13:13:12.90 ID:qw9pvqP20
マエケンは戻るならカープでしょ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733540526/



【関連記事】







44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:41:27.86 ID:vaC/IS6R0
タイガースとの契約は来年までだから再来年は日本だな

64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 13:12:55.89 ID:EZTWXzdT0
リリーフならまだまだメジャーでやれそうだけどな

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:18:00.13 ID:euL1t+Ye0
広島じゃなくてもいいのか


62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 13:09:57.73 ID:LTRXueef0
秋山坂本と仲いいから広島か巨人やろな

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:09:57.76 ID:/Tjo47Th0
タイガースからタイガースへ

猛虎魂を感じる

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:21:49.71 ID:GeM6EeVZ0
マエケンは秋山とめっちゃ仲いいし日本に戻るならそりゃ古巣のカープだろうな

75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 13:48:55.45 ID:TIWxxp350
黒田コースか
てかカープは18って開けてたっけ
なんか使ってる気も

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:24:09.41 ID:A79Q5ztE0
18番森下に渡しちゃってるけど

35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:29:25.45 ID:ROP2Tdod0
>>29
森下メジャー挑戦だろうから空きそう

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 12:32:59.85 ID:qwMr2UhV0
黒田博樹はホント凄かった
日本復帰後も球に力があったもんな

85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 15:00:19.33 ID:qOLaun8V0
>>38
シビアなヤンキースから契約延長のオファーを断って日本復帰だからな

79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 14:03:35.87 ID:cFPF5YDi0
広島3年連続優勝の前に渡米したんだっけ?
素人目線ではなんか気の毒

89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 15:16:14.13 ID:JBYp0Lf30
>>79
まあでもメジャーで移籍初年からずっと優勝してるけどね

・同じ気持ちの日本人選手もいると思うが、ダメになってから帰ってイベントやって引退ではなく、バリバリのうち、向こうでの成長を日本でも見せてやるくらいで帰ってくれるのもカッコいいと思う。
もちろん、第一線でやれる間は向こうで頑張るという考え方もわかるし、それはそれで応援したい。



・黒田だって日本に帰ってきた頃には、もう体はキツかったはず。
それでも広島のために頑張ってくれた。
それがファンとしては嬉しかった。
出来るなら前田もカープに戻って、戦力になって、成し遂げられていない日本一を達成して欲しい。




>>ボロボロの状態ではなく、戦力として期待される状態で帰り、最後の1球は日本で(おそらく広島で)投げる事になりたい。まさに黒田と同じ考えだし、黒田の姿を見て思ったという事もあるかもしれません。

そして、仮に実はボロボロで結果として大きな戦力になれなかったとしてもカープファンは最高の声援を送るでしょう。



>>全盛期に比べたらそうかもしれないけどまだまだメジャーで通用するピッチングだった



>>黒田さんは40億を超えるオファーを蹴って広島に戻った。
異常だよ。

でもそれだけの理由が当時の広島にはあったと思う。
マエケンにも広島に戻ってほしいが、最後までメジャーで活躍して欲しい思いもある。

1番は、マエケンが日本で、プレーして後悔しない球団になっていることが大切だと思う。



>>黒田さんはあの侍気質がカッコ良かった!
素直にカッコ良い!と思いました。
前田選手も日本でまた貢献してほしいです。



>>最後は広島カープでと思っているから、メジャーのことだとわかっていてもドキッとしてしまうタイガースの前田健太。最後は日本で、ではなくカープでと言ってほしいな。



・黒田投手の男気復帰からの優勝はカッコよすぎるからな。
大谷のスーパーヒーロー的な活躍は当然カッコ良いが黒田の義理人情の熱い漢ぶりも相当カッコいい。
マエケンはカープで優勝できなかったし心に秘めてるものはあると思う。
ぜひ今季復活してほしい。



・自分はカープファンではないけれど最後は古巣カープのユニフォームでマウンドに立ちマエケンらしい精一杯のピッチングで有終の美を飾って欲しい。

来シーズン、一つでも多くメジャーのマウンドで勝ってくれるのを祈ります。
頑張れマエケン!応援しています!



・秋山は西武からメジャー行って、広島に入ったのに西武贔屓の文化放送でラジオ番組持てるんだから、人柄が相当、いいんだと思います。
マエケンもひたむきに頑張っているからきっと引く手あまただと思います。
野球の実力だけでなく、人柄って本当に大切。



>>文化放送といったらライオンズナイターですよね。
秋山さんもさることながら、文化放送の心意気も感じます。



・マエケンは長くメジャーで活躍したのに、契約金の面では恵まれなかったな。
ドジャースに入団した時に故障を懸念されて、ずいぶん金額を抑えられたことが大きかった。それでも憧れのメジャーで実力を発揮、大きく曲がって沈むスライダーで存在感を示していた。
もう無理かと思うと復活してくるマエケンが、最後にNPBを望むのならば、ぜひ広島カープが獲得して欲しい。マエケンは金銭面には、そこまでこだわらないで戻ってくれると信じたい。マツダスタジアムのマウンドに立つ姿を見せて欲しいです。



・黒田みたいに広島で最後を迎えられたら最高でしょうね。マエケンはメジャー行ってからも、オフシーズンを日本で過ごして、様々な番組で(スポーツ番組に限らずバラエティ番組にも結構出てるし)魅力を発信してくれているから、とても親近感ある、いいお兄さんという感じがして好感もってます。架け橋としても、盛り上げ役としても、後輩たちへの影響という意味でも、日本に戻るのであればどのチームも獲得したいでしょうね。引き続きメジャーでの活躍を応援してます。



・別ファンですがマエケンをまた日本で見たいです。マエケンが向うに行ってる間に頭角を現してきた各球団の選手たちとの勝負。見てみたい!そして、やっぱマエケンのスライダー凄いな!ってまた言いたい。
是非日本へ、広島へ戻って欲しいですね。古巣に戻るのは広島ファンは絶対喜ぶと思うし別ファンでも日本の野球ファンは嬉しいです。マエケンの色はどう考えたって広島だし幕引きとしても広島に復帰したらとても素敵だと思います。



・黒田も前田も暗黒カープを支えてくれたエース。去年のファン感だったか同期で仲良しの會澤が前田について熱く語っていたし、秋山、菊池、後輩の大瀬良もいて、そしてカープファンからの復帰を待ち望む声が大きい。毎年8月6日にはメッセージを送ってくれるし、仲の良い後輩への絡みも発信して広島への思いを感じて嬉しいです。

でも黒田の時と違って肝心の球団からの熱量を感じないんですよね。黒田の時はオフに本部長が熱烈ラブコールを送り続けたことが記事になってたけど、前田に関してはないような気がします。やはり昔から関東メディアへの露出が多くて、前田の関東思考を感じ取っているのかもなぁと。出来れば會澤や秋山が現役でいるうちに一緒にプレーしているところを見たいです。



・マエケンも渡米前の一年間は、黒田さんと一緒にカープでやってアメリカでのことや、常にチームのために投げるって姿勢に感動したし、学ぶことが多かったと言っているしね。
できることなら、カープに戻って来てほしい。秋山とマエケンが同じユニ来て、センターラインにいることをカープファンは期待している。



・そりゃ秋山だって日本にいたら、とっくに2000本安打に到達していたろうし、マエケンだって同様に当然200勝に行っていた。でもMLBに挑戦したからね。
今は円安もあってMLBバブルで、我も我もと行きたがるけど、当時は大きな挑戦だったし、なかなか取ってももらえなかった。
マエケンはカープに戻り、200勝に到達して欲しいね。秋山も口にはできなくてもそれを待っているはずだ。
ファンは二人が一緒にカープでプレーする姿を待望しているよ。




・前田は本当に良くやっている。MLB移籍時も健康状態云々の難癖が付き契約は破格の安値になってしまったが、頑張って頑張って粘って粘って素晴らしい成績を残し続けた
最後は自分が好きにできる立場で野球を楽しんで、いっぱい楽しんで引退に向かってほしい。心から願います。



・前田健太投手の本心が聴けて嬉しいですね。弱点として元々お腹が弱いことを告白されていました。
私も弱いので食生活含め精神状態もアメリカ生活で、今までの日本生活とはガラリと変わって大丈夫なのかと、余計な心配をしてましたが問題ない様で安心しました。



・マエケンも来季数字残して再来年のオファーがある中で戻る男気復帰を目指してるだろうね。



・マエケンがMLB移籍後にカープは25年ぶりに優勝し連覇もしたけど、マエケンの功績は確かにあった。そしてカープは今低迷期にあり、このタイミングでカープに復帰し優勝に貢献する姿、新井監督を胴上げし、マエケン自身も胴上げされる姿を多くのカープファンは待ち望んでいる。マエケンもそう考えているに違いない。もちろん、カープ球団もね!



・全盛期の状態じゃないのかもしれないけどどんな状態でもいい
地元は盛り上がるしチームの精神的支柱になるのは間違いない
そして豊富な経験を選手やコーチに伝えて欲しい



>>マエケンは渡米前の一年間、黒田の背中を見てるんですよ。
マエケンにだって、黒田に勝るとも劣らない男気があるはず。
来期メジャーで活躍して広島復帰、
そして、黒田のなし得なかった日本一にマエケンとはそういう男だと思っています。



・カープファンでない私でも黒田博樹を重ねて期待してしまう。
最後の姿はマツダでその背に万雷の拍手を浴びる姿であってほしい。
優勝にまで導いたら本当に最高だよなあ。



・秋山が西武より広島を選んでくれたことを棚に上げたことを言ってしまうが、マエケンがこの先日本に戻ってくるならそれはカープであって欲しい。そのときに秋山が決め手になったら尚ありがたい、どちらかの引退が来た時に同じユニフォームで花束を渡せたら良いね。



・2015年、マエケンがカープ最終年、数年後にまさか秋山選手がCarpに入団するなんて思いもよらなかっただろうね。
年度の差はあれど、秋山選手(菊池選手も)が2000安打、マエケンが200勝をカープで成し遂げてくれたら嬉しいなあ。



・この想いにはカープは絶対に応えてほしい




※【1勝目】前田健太と中日チェンの壮絶な投げ合い 決勝点は緒方



__________________


※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】




※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括



※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)




【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認