なぜ起きた?現役ドラフト“取られ損” 広島初2巡目指名も日本ハムは獲得せず 改善点は?/解説
現役ドラフトにより、2年続けて3人のドラフト1位選手が移籍する。
ドラ1でも伸び悩んでいれば環境を変えてあげようという球団の親心か。あるいは人気選手を出して、より上の指名順を狙う思惑か。どちらにせよ、制度が浸透してきた。
今回は開催3年目で初めて2巡目指名も成立。日本ハム鈴木健矢投手(26)が広島に移籍する。その結果、広島は支配下選手の数が1増、日本ハムは1減となる。日本ハムは“取られ損”の形となったが、なぜ、このようなことが起きたのか? 改善点は? NPB担当記者が解説する。
(全文はリンク先)
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:41:58
想像でしかないけどどうしても右の大砲が欲しかったから矢崎で勝負かけたけど、ろくな野手が市場に出てこなかったって感じか?
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:03:12
>>23
まあ石垣先に取られたんだろな
まあ石垣先に取られたんだろな
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:46:40
石垣とか取れればよかったのに
383: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:30:06
>>68
広島の順位が低くて
広島が指名する前に取られたんやろ
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082980427.html広島の順位が低くて
広島が指名する前に取られたんやろ
https://carp-matome.blog.jp/archives/1082981799.html
【関連記事】
会議は非公開のオンラインで結果のみ発表のため推測するしかないが、考えられるパターンは複数ある。
(A)広島、日本ハム以外にも1以上の球団が2巡目に参加を希望した。最終確認を取られ、広島、日本ハムは参加続行を表明。ところが、日本ハムの後に確認を取られた球団が降りた。日本ハムはその降りた球団の選手が欲しかった。
(B)2巡目指名が実際にスタート。ところが、日本ハムの意中選手のいる球団が、先に指名を棄権した。
(C)日本ハムは始めから選手を1人減らす、あるいは鈴木を他球団に移籍させるために2巡目指名に参加した。
(A)、(B)なら、日本ハムは当てが外れたことになる。ルール上は(C)も可能で、広島からすれば「1増」は想定外だったかもしれない。
(全文はリンク先)
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:42:43
矢崎が人気無くて山足くらいしか残ってなかったって感じでしょ それで2周目で鈴木いったって流れ
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:00:41
>>32
1発目で鈴木指名してればいいんやで
1発目で鈴木指名してればいいんやで
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:04:57
>>176
日ハムが先に選手取ってたんだろ
日ハムが先に選手取ってたんだろ
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:17:12
>>176
巨人に先に田中瑛とられた時点で1巡目に日ハムから選手をとることはできない
巨人に先に田中瑛とられた時点で1巡目に日ハムから選手をとることはできない
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:46:33
唯一2巡目で草
支配下枠忘れてないかこの球団?
支配下枠忘れてないかこの球団?
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:48:00
鈴木は分かる大いにわかる
高橋や中川みたいな成功例が出てるわけだし
山足取るなら正直上本と駄々被りやんけ
だったらドラフトで内野手指名しとけよ
高橋や中川みたいな成功例が出てるわけだし
山足取るなら正直上本と駄々被りやんけ
だったらドラフトで内野手指名しとけよ
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:03:31
>>74
最初オレもそう考えたけど、あまりに矢崎の人気が無くて、それしかいなかった確率が高い。
で、二巡目で本来欲しかったピッチャーかな。
最初オレもそう考えたけど、あまりに矢崎の人気が無くて、それしかいなかった確率が高い。
で、二巡目で本来欲しかったピッチャーかな。
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:50:00
矢崎出して良い選手狙ったけど、残ってなかったんだろうなぁ、にしても山足って需要も伸び代も無さすぎる……。鈴木だけでよかったじゃん
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:57:56
>>98
ルールとして、それができなかったから二巡目突入なのよ。矢崎があまりにも人気がなさ過ぎた。
ルールとして、それができなかったから二巡目突入なのよ。矢崎があまりにも人気がなさ過ぎた。
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:51:09
矢崎と山足鈴木の2対1トレードだと思えば
そんな悪くないんちゃう?
と言いたいところだが、枠どうすんねん
そんな悪くないんちゃう?
と言いたいところだが、枠どうすんねん
130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:54:21
二巡目、日ハムは指名辞退だったって記事が正式に出たな
鈴木をタダで出すことになっても引き取り拒否されるレベルの選手だったのか、はじめから鈴木を出すことが目的だったのかは分からないが
鈴木をタダで出すことになっても引き取り拒否されるレベルの選手だったのか、はじめから鈴木を出すことが目的だったのかは分からないが
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:59:56
>>130
いや2巡目がカープしかない時点で正式に出るまでもなく指名辞退は確定では
あと別に鈴木が云々というか2巡目に残ってる選手に目ぼしいのがおらんかっただけやろ。
いや2巡目がカープしかない時点で正式に出るまでもなく指名辞退は確定では
あと別に鈴木が云々というか2巡目に残ってる選手に目ぼしいのがおらんかっただけやろ。
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:55:30
まさか現ドラで二人取って 残りの貴重な枠を埋めてくるとは
ファンにも予想出来んかったわ
シーズン中の補強は一切致しません という事だな
ファンにも予想出来んかったわ
シーズン中の補強は一切致しません という事だな
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:56:17
山足と鈴木の順番逆だろってコメントちらほらあるけど、普通に一巡目で既に指名されてただけよな。
多分、鈴木健を指名したかったけど
ハムの選手を先に指名されてたら唯一の2巡目指名だったんだろう
多分、鈴木健を指名したかったけど
ハムの選手を先に指名されてたら唯一の2巡目指名だったんだろう
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:58:42
>>144
ようやく理解できたわ、なるほどな
じゃあ矢崎out山足inだけってのはそもそもなかったはずって話か
まあ矢崎の順位は低そうだし納得できる範疇だ
ようやく理解できたわ、なるほどな
じゃあ矢崎out山足inだけってのはそもそもなかったはずって話か
まあ矢崎の順位は低そうだし納得できる範疇だ
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:56:27
ほんま編成の方針も分からんわな。世代交代や言うてやってんのに発表されてる選手の中では最年長の選手指名してるもんなあ。
193: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:03:07
>>146
単純に選択肢が無かっただけじゃね?
かなり下位の指名になりオリックス以外から選べない状況でオリックスの提示したもう1人よりはチーム編成的にマシだった、と考えたら二遊間足りてない広島が山足取るのは理解できる
単純に選択肢が無かっただけじゃね?
かなり下位の指名になりオリックス以外から選べない状況でオリックスの提示したもう1人よりはチーム編成的にマシだった、と考えたら二遊間足りてない広島が山足取るのは理解できる
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:58:40
本文は巨人の田中瑛斗指名がうちより早かったら1巡目で鈴木指名無理なのわかってない人が多いな
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:06:14
>>179
2巡目は参加不参加選べて、参加してるんだからそれは違う。他球団の現ドラ選手は欲しかったから参加したけど、カープが出してた選手はわざわざ枠埋めて取りたいだけの選手ではなかったということ。
2巡目は参加不参加選べて、参加してるんだからそれは違う。他球団の現ドラ選手は欲しかったから参加したけど、カープが出してた選手はわざわざ枠埋めて取りたいだけの選手ではなかったということ。
268: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:13:48
>>213
上沢とか新外国人の枠空けでしょ
参加しても不参加選べるんだし
参加して選ばなければ枠空けれるじゃん
上沢とか新外国人の枠空けでしょ
参加しても不参加選べるんだし
参加して選ばなければ枠空けれるじゃん
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:03:24
いつもやる気ないって批判してたんだからいい選手出したことは評価せんとな…
阪神も浜地出して畠だからね…なかなか難しい
まあでも鈴木自体は期待できる選手
問題は指名順が予想より低かったのか山足指名で2巡目いかざるえなくなったところかな
阪神も浜地出して畠だからね…なかなか難しい
まあでも鈴木自体は期待できる選手
問題は指名順が予想より低かったのか山足指名で2巡目いかざるえなくなったところかな
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:08:02
ハムから来ました。
スズケンは内野がガチガチに硬いカーブなら活躍できると思ってます。
凄く愛嬌のある良い奴なのでどうか応援してやってください!
スズケンは内野がガチガチに硬いカーブなら活躍できると思ってます。
凄く愛嬌のある良い奴なのでどうか応援してやってください!
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:08:35
なんで2人もとか言ってる奴は山足だけで良かったって言ってるんですよね
232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:08:45
山足は欲しくはなかっただろうがそこでイモ引くと現ドラ終わっちゃうからね
仕方なかったんだろう
しかしそれしか無いとは言え山足にも失礼だけど
編成上必要なタイプの選手じゃないよなぁ…
仕方なかったんだろう
しかしそれしか無いとは言え山足にも失礼だけど
編成上必要なタイプの選手じゃないよなぁ…
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:50:48
鈴木は分かる 山足分からないって言ってる人はルール把握してないやろ
球団としても鈴木だけで良かったけどルール上それが出来なかったんだよ
球団としても鈴木だけで良かったけどルール上それが出来なかったんだよ
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:09:12
>>104
ルールを理解してないのはそっちだろ
一巡目に山足指名してて二巡目で鈴木指名してるの
意味わかるか?俺には分からんわ
ルールを理解してないのはそっちだろ
一巡目に山足指名してて二巡目で鈴木指名してるの
意味わかるか?俺には分からんわ
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:14:07
>>233
横からだけど、巨人が先に日ハムの選手指名してしまったから、カープは一巡目で鈴木指名ができないルールなんです。
だから、二巡目で狙ってた鈴木に行ったってこと。
横からだけど、巨人が先に日ハムの選手指名してしまったから、カープは一巡目で鈴木指名ができないルールなんです。
だから、二巡目で狙ってた鈴木に行ったってこと。
271: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:14:09
>>233
1巡目で巨人がうちより指名順位高かったらスズケン指名できないだろ
まず間違いなく巨人のが高いよ
1巡目で巨人がうちより指名順位高かったらスズケン指名できないだろ
まず間違いなく巨人のが高いよ
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 18:58:25
鈴木動画見てきたけど投球結構良くね?
速度はないけど落差もあるし。
そしてイケメン
速度はないけど落差もあるし。
そしてイケメン
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:09:30
>>162
鈴木はSNSみても評価高いよ
だからこそ二巡目踏み切ったんだと思う
鈴木はSNSみても評価高いよ
だからこそ二巡目踏み切ったんだと思う
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:12:30
ケムナでも鈴木は獲れてたという現実
矢崎⇔山足とか普通のトレードでももっといい選手獲れる
矢崎⇔山足とか普通のトレードでももっといい選手獲れる
293: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:16:58
>>263
田中瑛斗指名したジャイアンツより指名順高くないと取れないぞ。
田中瑛斗指名したジャイアンツより指名順高くないと取れないぞ。
288: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:16:11
>>263
普通のトレードだと矢崎じゃあんま良い選手獲れないよ
他球団の評価はかなり低い
普通のトレードだと矢崎じゃあんま良い選手獲れないよ
他球団の評価はかなり低い
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:19:40
>>288
山足以上の選手は確実に獲れるわ
なぜなら矢崎⇔山足だと成立しないから
山足以上の選手は確実に獲れるわ
なぜなら矢崎⇔山足だと成立しないから
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:30:35
>>312
この場合矢崎??山足鈴木と見るのが正解だと思うが
1巡目はその時点の残りから強制獲得なので
この場合矢崎??山足鈴木と見るのが正解だと思うが
1巡目はその時点の残りから強制獲得なので
517: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:57:50
>>386
鈴木は2巡目だから誰を放出しようと2巡で獲れたから別と考えた方がええで
矢崎と山足を強制交換せにゃならんようになっただけで
鈴木は2巡目だから誰を放出しようと2巡で獲れたから別と考えた方がええで
矢崎と山足を強制交換せにゃならんようになっただけで
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:15:10
攻めた結果失敗って感じかな。
まだ来年にならないと分からないけどね。
なんで矢崎で山足って言ってる
現ドラをトレードと勘違いしてる人が
こんなに多いとは思わなかった笑
まだ来年にならないと分からないけどね。
なんで矢崎で山足って言ってる
現ドラをトレードと勘違いしてる人が
こんなに多いとは思わなかった笑
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:15:10
山足が補強ポイント?とか言ってる奴はいい加減現ドラのルールぐらいは理解してくれ。
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:31:36
矢崎は年俸4800万と高額なのも人気出なかった原因の1つだと思う。
2000万以下なら結果は違ったはず。
2000万以下なら結果は違ったはず。
511: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 19:56:07
>>390
あ~、年俸か…その点は盲点だったわ…
あ~、年俸か…その点は盲点だったわ…
532: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 20:01:56
山足の理由理解した。
矢崎?誰かがほぼドベ評価でしか残ってなかった。鈴木健とりたくても、選べるのはルール上(ハムの選手は指名済)、オリの微妙なのしかのこってなかった。そこでしょうがなく山足。
これで帰れないフロントは二巡目で鈴木健をなんとか確保してこれた。って感じか。
矢崎?誰かがほぼドベ評価でしか残ってなかった。鈴木健とりたくても、選べるのはルール上(ハムの選手は指名済)、オリの微妙なのしかのこってなかった。そこでしょうがなく山足。
これで帰れないフロントは二巡目で鈴木健をなんとか確保してこれた。って感じか。
576: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 20:10:54
矢崎出したら1,2番手になると思ったんでしょ。上茶谷出されて後手になった。
664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 20:29:35
前コメであったから念のため
矢崎の年俸の高さも人気薄の一つだとワイは考える。3000万程度の選手をリリースするよう考えた方が良いかもね
矢崎の年俸の高さも人気薄の一つだとワイは考える。3000万程度の選手をリリースするよう考えた方が良いかもね
722: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 20:47:48
正直ヤクルトの指名順が高いとは思えない。
鈴木が一巡目で獲れてないのは指名順が巨人より下。
二巡目は指名が逆になるらしい。
球団の山足に対するコメントがなんかイマイチ。
↑ってのを考えるとやはり指名順は下の方になるか。
年齢と年俸と指標云々がネックになったのかな…
鈴木が一巡目で獲れてないのは指名順が巨人より下。
二巡目は指名が逆になるらしい。
球団の山足に対するコメントがなんかイマイチ。
↑ってのを考えるとやはり指名順は下の方になるか。
年齢と年俸と指標云々がネックになったのかな…
776: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 21:11:27
鈴木欲しかったけど一巡目で取れなかったパターン?
わざわざ二人目取る必要あるのか
わざわざ二人目取る必要あるのか
788: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-09 21:20:35
>>776
わざわざって言うか2巡目でしか鈴木取る方法がなくなったって事じゃないの?
わざわざって言うか2巡目でしか鈴木取る方法がなくなったって事じゃないの?
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-12-10 09:43:56
年俸一覧
矢崎拓也 4800
上茶谷大河 3900
本田圭佑 2900
浜地真澄 2800
鈴木健矢 2700
畠世周 2000
山足達也 1900
平沢大河 1600
柴田大地 900
石垣雅海 900
伊藤茉央 880
吉田賢吾 850
田中瑛斗 750
これからは年俸の高さも考慮しないと金満球団も手を挙げないと学んだな…
__________________
※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】
※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括
※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (194)
そこでまさかの0か1と言う
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
こっから戦力外は無いからこれで来年いくつもりか
育成から上がる楽しみすらほとんど無いんだな
ぶーん
がしました
多くの球団が協力的な選出してるのはええ傾向や
他球団にとって魅力ある選手を出せば得する可能性もある絶妙なシステム
今年のカープを見るに誰を出すかのバランス感覚も求められるね
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
山足獲るなら本田取って欲しかったわ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
それで育成の佐藤と岡田を支配下登録したで合ってるかな?
だったら九里の動向次第では68人で今年と同じような動きになるんじゃないだろうか
ぶーん
がしました
こうして話題になるだけでも興行としては成功だな。
いらないから無料で送り返すは草生える。
山足選手もカープで覚醒してみんなごめんなさいするかもしれんぞ。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
中村大道羽月と渡部青山あたり
ぶーん
がしました
とりあえず不足してる二遊間の足しにはなるし、ドラフトで取った選手と違って駄目なら切りやすいし
ぶーん
がしました
結果論だが矢崎以外でも今回以下の結果にならないという現実が一番きっつい
スズケン取れてなかったらこの3年間で一番の失敗例だったと思う
ぶーん
がしました
横浜はソ神、阪神はソ横巨、巨人はソ横神日のどれかに入れてたことになって横浜阪神は日ハムに入れてないのが確定
それで日ハムが1番人気ってことは下位組から半分くらい投票があったってことになるがほんまかいな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
層薄いし二人試せると考えるかボーダーラインを無駄に一枠抱えたと考えるかは人それぞれだが
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
2巡目の参加意思聞かれた時点ではどこが参加するかわからんのだし
ハムと広島だけってこともあるやん
ハムが広島の2人目と枠1つ空くことで後者をとっただけもあるやろ
ぶーん
がしました
ハムともう1チーム参加なかったら頭抱えてたろうな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
枠を開けたい意図があったんじゃないか
ぶーん
がしました
矢崎のほかを数合わせで票にもならない選手にしたが不味かったんちゃうか
戦力外を現ドラ用に残して自分たちの首絞めたように思えるわ
ぶーん
がしました
早々に指名した とかは無いのかな?
カープの編成の能力考えたら有り得なくも無いような
ぶーん
がしました
もしそうだとしたら情報戦の観点から見てだいぶ拙いような気がするが
ぶーん
がしました
コメントする