https://origin.daily.co.jp/baseball/carp/2023/07/21/0016608965.shtml
【オリックス】石川柊太争奪戦から撤退していた 海外FA権行使の広島・九里亜蓮ら新たな先発補強を模索
5位に沈んだ今季は宮城らの7勝が最多で、規定投球回には一人も到達できなかった。
球団として動きを止めることはなさそうで、石川と同じFA組では、11月12日に海外FA権の行使を表明した広島・九里亜蓮投手(33)ら先発補強の可能性を模索。21年に13勝で最多勝に輝き、今季まで5年連続で20試合以上に先発した右腕は、ニーズに合致する一人と言えそうだ。
昨年までリーグ3連覇を成し遂げ、チーム再建から常勝復活を目指すオリックス。迅速かつ的確に、戦力を整備していく。
(全文はリンク先)
998: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/12(木) 02:20:10 ID:gm.jv.L18
九里亜蓮オリックスも獲得調査らしい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733756866/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733926703/
【関連記事】
997: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/12(木) 02:17:10 ID:ce.dv.L9
あとは九里の動向だけか。
というか、現役ドラフトで2人獲ったので、来年は途中補強不可?
というか、現役ドラフトで2人獲ったので、来年は途中補強不可?
1000: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/12(木) 02:28:38 ID:t8.gy.L13
>>997
一応、九里残留or人的獲得でもまだ空きはある
一応、九里残留or人的獲得でもまだ空きはある
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/12(木) 02:30:27 ID:QA.uj.L31
まあオリはそこまで九里には本気出さないやろうし静観やな
そこまで内野固くないやろあそこ
そこまで内野固くないやろあそこ
455: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 02:45:12.34 ID:tj/7Ja280
オリックス 九里獲得調査www
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 05:04:01.15 ID:krrCNSKv0
九里は初めからメジャーやろ
478: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 07:19:44.61 ID:krrCNSKv0
九里はメジャーで活躍するから国内なんてどうでもいいやろ
480: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 07:27:21.95 ID:Cwh+MrR50
九里は代理人もまだだしなぁ(´・ω・`)
481: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 07:30:47.58 ID:W68UNp3g0
ん?代理人は流石につけてるんじゃ?
報道ないけど(*´ω`*)
報道ないけど(*´ω`*)
491: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 08:25:11.58 ID:GeBdFHhl0
カープファンなのにやたら選手を獲りたがるファンがいるのは
どういうこと??
どういうこと??
495: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 08:29:33.59 ID:tzXR6jW/0
>>491
自分に無いものをねだる
それが人ってものです
自分に無いものをねだる
それが人ってものです
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 11:32:09.17 ID:pJhTiUhor
九里って全然メジャー側の動きがないよな
まさか小笠原とこんなに差があるとは思わんかったわ
まさか小笠原とこんなに差があるとは思わんかったわ
483: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/12(木) 07:33:21.36 ID:2wFusNda0
メジャー待ちはいつまでに決めてるんだろう
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/10(火) 00:27:25 ID:eF.6c.L9
投手補強の観点から見たら九里残留>九里国内で人的投手>九里メジャーか?
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/12(木) 11:57:49 ID:qh.yk.L7
しかし九里をオリックス調査か
プロテクトリスト考えないとな
プロテクトリスト考えないとな
・九里はラオウと仲良し
・九里もいいピッチャーなのは間違いない。ただ年俸がBランク
・イニングイーター九里
・メジャーからオファーがあるか否か。マイナー契約しかないなら国内移籍を選ぶだろう。そうなれば争奪戦になるのは間違いないよね。
・石川のほうがハイスペックかも知れないけど、
九里の安定感とタフネスはどこへ行っても戦力になるよ。
まぁ海外移籍のほうのケリがつかないと話が進まないのが
ネックだろうけどね。
1年間ローテを守る、という意味では
九里ほど計算できる選手はなかなかいない。
・そもそも九里のアメリカでの去就が決まるのいつになるやら。
越年どころか、2月・3月くらいまでどうなるかわからないって状況もありそう。そこから他球団移籍ってのも結構ハードル高いような。(人的補償もあるし)
・九里はもしメジャーの契約がまとまらなかったら、広島に残留する可能性はあると思う。
球団も、また来年メジャー挑戦していいから、ウチでもう1年頑張れと言うと思う。
枠の問題で、残留させる気が球団にないと言ってる人もいるが、オーナーも、いい話がなかった場合は考えると、暗に宣言残留を認める様な発言もしているし、九里本人が性格的に国内他球団に移籍、特にセリーグはないんじゃないかと思う。
九里は、あくまでメジャーに行きたいだけで、国内の他球団への移籍は考えてないと思う。
・そう見せかけて実は上沢狙っているのでは?オリックスの天敵でしたよね。味方になれば頼もしいですからね。
・海外か広島かの二択。
・杉本と九里はたしか仲良かったから来てほしいと思ってそう。
・九里がメジャー契約とれなかったとして、広島以外に行くとは思えない。
【続報】
※動画版
__________________
※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】
※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括
※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (347)
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
悲しいわ。
ぶーん
がしました
1枠は育成選手達のモチベーションだし
去年みたいな育成するわけでも勝ちにいくわけでもないムーブは勘弁してほしい
ぶーん
がしました
前向きに捉えるなら、この歳までカープに残ってくれたし、ここからの伸び代はもうないだろうから強制的に世代交代ができるというところかな。
ぶーん
がしました
(玉村 6.87 76イニング)
九里 6.49 131.2イニング→移籍
森下 5.82 151.2イニング
大瀬良5.69 155イニング
アドゥ5.16 106.1イニング
床田 5.12 167イニング
いくら守備が良いチームとはいえ奪三振6.00以上が玉村以外いないのはガチでやばいと思うんだが
ぶーん
がしました
来年どんだけ負けても耐えれるメンタルがついたくさい
ぶーん
がしました
なわけあるか!
ぶーん
がしました
海外FAまでに成績落としてもカープが終身雇用してくれるしな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
正々堂々、正面突破して移籍せんと尾を引くことになる。
ファンは欺かれたという不快感がずっと残るしな。
うまくやったつもりでも実は悪手やったと思うね。
もうひと手間かけて、代理人を立てて渡米したりとかもっとうまくやらんとな(笑)
ぶーん
がしました
咽び泣く
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
それなら焦ってオリに決めてしまったのは理解できなくもないんだが
ぶーん
がしました
九里は海外移籍望んでると思い込んでたってことなのかも
実際はFA宣言して普通に国内移籍しただけ
しかし、してやられた感はあるわね
これがどこまで知ってたことなのか
カープ球団も国内移籍と分かってたら、
もっと枠関係で戦力外等の調整してたかもしれない
ぶーん
がしました
まぁそういうこと。
さて、誰を獲るのか、それとも金銭か。
ぶーん
がしました
人的補償ショボそうだから、枠空け兼ねて金銭のみもありだな。
ぶーん
がしました
龍馬が内情をいろいろしゃべってるんかな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
新井もオーナーも必要以上に家族強調してるし
ぶーん
がしました
金銭面で太刀打ちできんし
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
もうセリーグのタマブラだよ
ぶーん
がしました
ないなら国内移籍
ただそれだけの話
元々、残留の線は限りなく薄かった
カープとしては前を向いて補償をどうするかだ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
田中と上本当然のように残留
戦力外曽根のみ
これ編成に響きすぎやろ
ぶーん
がしました
びっくりしたわ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
せめて2回目のテーブルには着くべきだと思うんやけどな…
ぶーん
がしました
これで金銭やったら笑う
ぶーん
がしました
海外も視野に、が正しいね
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そういう決断をさせたのは球団のこれまでの至らなさのせいでしょ
ぶーん
がしました
ただ、気持ちというのは年月を経て変わるんだから、生涯カープとか言わないほうがスマート
ぶーん
がしました
以前噂にあった外国人左腕獲得あるかもしれんで
でなきゃ先発持たんやろ
ぶーん
がしました
むしろ、パにいって人的補償か金銭のみかは知らんが、見返り残してくれただけむしろよかったのでは?
ぶーん
がしました
海外FAを使っているのに代理人も立てず渡米もせずと
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
カープの編成ならそのポテンシャルはある
ぶーん
がしました
九里矢崎移籍したし投手陣はこうなったらとことん若手にふるべきや…人的でいくべき
枠の問題はなんとかせい
ぶーん
がしました
明石の時から応援してる
ただこれからの選手プロテクトするだろうなぁ
ぶーん
がしました
まさかこういうところで尾を引くとは
ぶーん
がしました
プラス 山足 鈴木健
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
龍馬戻ってくればAクラスは普通に入れる
3億だけど5億だった丸よりは安いやろ
ぶーん
がしました
普段から選手を大事にしなきゃならないんだよな
今シーズンのカープ球団はそれができてましたかね…
ぶーん
がしました
去る選手を見送るしか無いのか
ぶーん
がしました
褒めろよ球団を
ぶーん
がしました
もっとも弱点バレして活躍できそうにないけど
10本くらいはHR打てるんじゃないか
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
見込みあるの?
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
コメントする