スクリーンショット 2024-12-12 180553
https://www.instagram.com/stories/99tarosu345/3521211821900848808/

「ようこそ同級生」九里亜蓮のオリックス入団であの“名場面”が話題に 杉本裕太郎は冗談交えて歓迎メッセージ

自身のインスタグラムのストーリーで「ようこそ同級生」というメッセージとともに当時の写真を掲載し、「この時オリックスこいよって耳打ちしといてよかったー。(嘘)」と投稿しました。

(全文はリンク先)

あぁそうか、これ九里だったなwww
どこかに誰か一人でも、コレから九里のオリ希望を予測していた人はいないのかな




ラオウとの東都ライバル的な関係もあるし、理大付属→亜細亜大は頓宮の直系の先輩だし








【関連記事】








・試合中にベンチ前でこれが見れるか




・まさか、岡山理大附出身の
オリ戦士が複数になるなんてw




・この流れ、、、オリックス入団会見でも必ずや、やってくれるでしょう!!





・タンパリングだ!笑




33歳でのメジャー挑戦を危ぶむ声が多かったのも事実。
オリックス移籍は、家族の希望も踏まえて現実的な判断を下したということかもしれません。




・杉本も仲のいい近藤、山足が居なくなり寂しかったから「来いや」ぐらいに軽く言ったかもしれんで。




・杉本「2億4年でどうだ…?」
九里「マジっすか…?」

まさかあのハグの時にこんな会話がされていたとは、さすがに誰も気付けなかったな




・えっ二年越しの遠距離恋愛だったんですか、、、、
この際、オリックス入団会見での二人の抱擁は既定路線でしょう!伏線回収、期待してます!!




ある球団がFAした選手を調査なんて記事が良く流れるけど、九里の場合はそれが全く聞かれなかった。
2年前のオールスターのことが伏線なんてことはないと思うけど、まさに電撃。驚いたわ。




・そうだったのか!でかしたラ王!(笑)




・オリの雰囲気に選手達の評判が良いのだろうね。




移籍は残念だけど、変な憶測記事が出てモヤモヤするより、スパッと電撃発表で、それは良かった




・九里 10勝7敗 2.84
西川 .290 10本 55打点
森  .280 15本 70打点




・とにかくビックリですが、経歴で更にビックリ
岡山理大附属→亜細亜大って‥
頓宮選手と同じだったですね




・高校も大学も後輩の頓宮は頭上がらんな。





・一昨日のラオウ達のトークショーには山足さん来たが、九里亜蓮の件は知っていても喋れなかったんでしょうね。




やっぱり気心の知れた選手がいる方が良いよなぁ。




やってたなあ、そう言えば。
小芝居が妙に似合うのがちょっと面白い。




・人的で杉本がカープというオチもあるかも




・これがホンマならば
杉本今年1番の仕事した(笑)




・「九里の交渉人。杉本説」
ワロタ。 杉本年俸以上に手数料稼ぐ




・九里「ごめん待った?」
杉本「おせーよ」




ラオウならあの時にホンマに言うってるかもしらんなあ笑




このオールスターのネタは、今夜のスポーツニュースでも使われるかな?
ラオウの他に、FAで同じく広島から加入した西川もいるし、広島出身のコーチもいるから、入り込みやすいでしょうね。




__________________


※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】




※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括



※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)




【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認