https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/09/18/0010566461.shtml
※20年前(2004年)のプロ野球板より発掘。カープは2003年に金本知憲が阪神にFA移籍し、『15年連続Bクラスの7年目』で暗黒時代ど真ん中。
最終順位:5位(60勝77敗1分)山本浩二監督
1:代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 23:21 ID:TAVE2WMv
気がつけばセリーグで一番優勝から遠のいているカープ・・・・
なぜこれほど弱くなってしまったのか・・・・
FA、ドラフト等の原因は分かるが、その中でもできることは
なかったのか・・・・
原因究明をした上でこれからどうしていくべきか。
建設的なスレになればと思い、立てました。
強かったカープよ、帰って来い!!
https://ex8.5ch.net/test/read.cgi/base/1094739707/
【関連記事】
2 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 23:22 ID:X1QHMQw9
金持ってるスポンサーをつける
4 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 23:24 ID:KCICKAEm
他球団の契約外選手を安く仕入れて上手く活用。
5 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 23:26 ID:/oauA7XW
監督解任に決まってるじゃないか・・・
9 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 23:38 ID:TAVE2WMv
>>4
そうですね。
そうですね。
ただそのためにはそれなりの目が必要になりますので
5さんの意見+首脳陣の総入れ替えを行わなければなりませんね。
私も賛成です。
7 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 23:28 ID:lhJm5E+t
あんな狭い球場でラビット使ってたらまともな野球できねーだろ。
8 :1:04/09/09 23:30 ID:TAVE2WMv
強かった時代のカープは今よりもっとトレードを駆使して戦力を整えてたイメージが強いです。FAの関係上、トレードも難しいかもしれませんがもっと積極的にできないもんでしょうか?
13 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 01:50 ID:g1RlbZeH
っていうか
中日の野球は強かった頃の広島野球なんだけどね
あの頃を覚えてる人がやれば
と思ったらコージだったか・・・
15 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 01:55 ID:4Jk7MaME
根本さんのような天才をフロントに迎える
20 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 02:15 ID:GSnRfjIF
>>15
たしか根本さんは黄金時代の少し前に広島に関わりもっていた
ような・・・・
やはりGMのような人は必要なんですね
23 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 08:05 ID:NxT/wSUj
>>20
古葉の前の監督だよ。
広岡や関根潤三氏をコーチに従える豪華キャストだった。
16 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 02:00 ID:F9lof0Ky
ライブドアでもいいからマツダの手を離れて新たなスポンサーを見つける。
球団は親会社の広告媒体として莫大な価値があるのに
親会社からもたらされる年10億の広告費があれば補強も戦力維持もましになること間違いない
17 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 02:00 ID:TlBHyYeB
あの頃は、大野、北別府、川口、佐々岡 がいたからね。
巨人、中日、広島 で3強時代と言われていた時期だったよね。
18 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 02:02 ID:F9lof0Ky
合併や一リーグの際に
「パリーグ球団は経営努力しろ。近鉄は売却先を見つけるよう努力しろ」みたいなことを
他人事のように言ってはいるが
広島にも新スポンサーを探す努力を求めたい。
19 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 02:04 ID:hKs0X132
あんな狭くフェンスも低い球場でラビットだもんな。巨人以上に歪な環境だ
外野フライの延長みたいなホームラン打って喜んでる野手はいいけど、
投手にとっては受難の環境だよ
34 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 13:30 ID:k7VicAiy
毎年嶋がでてくればいい
※嶋重宣は2004年、年俸700万で首位打者獲得
36 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 13:35 ID:RM1Qq+PU
FAや放映権料分配もそうだが何より
ウェーバーにならないと
ウェーバーじゃないかぎり、Aクラスも無理ぽい
38 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 14:00 ID:HPLhENeU
昔は外国人監督も受け入れてたのに。
今は、すごく外の血を嫌うね。
42 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 15:08:43 ID:DU6qETlZ
FAがなければ・・・・・1 緒方 中2 嶋 一3 ラロッカ 二4 金本 左5 前田 右6 江藤 三7 シーツ 遊8 石原 捕スマソ妄想だ叩きたけりゃ叩け
43 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 15:24:25 ID:Uv8uGLOc
必要条件を箇条書きにするとこんなところか監督解任。川端、北別府解雇。松田オーナー、広商閥の解体。広島OBにこだわらない首脳陣。新球場。新しいスポンサー。大型トレード、FA、自由枠の活用によっての選手の血の入れ替え。練習方法の改善、合理化。これだけの課題点をクリアすれば常勝赤ヘル軍団の復活だぜ!
44 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 15:26:55 ID:T1j6WJ8C
前田って、もし引退したら監督になるんだろうか・・・
48 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 17:03:44 ID:izk4AvHb
>>45
阪神ファンは掛布に、巨人ファンは長嶋茂雄に監督になってもらいたいのか?
同じことだ。
45 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 15:35:33 ID:YPpqywMG
カープファンにとったら、山本って絶大なる存在じゃなかった?
今はもう違うんだろうか、それとも監督としては別問題ってことなのか?
46 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 16:03:11 ID:lWZWzYUy
つーか、山本浩二選手は大好きですよ
55 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 00:05:32 ID:+1FojQYT
とりあえず新球場だろうな
あの狭さじゃこの打者優位の時代
ピッチャー育たないよ
70 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 01:47:41 ID:lDzv2HG0
「メークドラマ」のトラウマを振り払う
…つまり札幌ドームで3連勝
77 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 02:37:58 ID:tPGjImZu
ヤクルトみたいな明るさが欲しい
'96年に野村がケガするまでは割と明るい感じだったのに
最近は妙に悲壮感がある
肩に力はいりすぎ
78 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 02:43:32 ID:aZnSTpgM
高橋慶彦みたいな選手がふってこないかなぁ
79 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 03:22:55 ID:8lSfiwFW
新井の息子を英才教育でもしてみる。
89 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 14:59:42 ID:B8YajHDd
広島の何が怖いって、確か今の幹部は全員広島出身なんだろ?
閉鎖的すぎる。別に外様マンセーじゃないがそれにしたって、全員が
全員広島出身って
99 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 18:12:33 ID:6yrhvsni
とりあえず球場変えないと
あの球場じゃどうやってもだめ
98 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 18:08:40 ID:0/BzTrW1
これをあげる
これをあげる
選手 チーム 推定年俸 試合 打席 安打 打率 HR 打点 OPS 1打席当たり値段 1安打当たり値段
清原 巨人 4億5000万円 36 102 20 .229 10 25 .941 441万1770円 2250万0000円
江藤 巨人 2億1500万円 49 100 20 .227 3 14 .684 215万0000円 1075万0000円
片岡 阪神 1億8000万円 43 103 18 .209 3 7 .712 174万7570円 1000万0000円
ぺタ 巨人 7億2000万円 106 426 99 .281 27 78 .953 169万0140円 727万2737円
鈴木尚横浜 2億2000万円 69 153 33 .242 1 16 .614 143万7910円 666万6667円
中村紀近鉄 4億5000万円 94 417 96 .277 17 57 .869 107万9140円 460万8750円
元木 巨人 1億2000万円 53 126 29 .244 2 13 .614 95万2380円 410万3793円
選手 チーム 推定年俸 試合 打席 安打 打率 HR 打点 OPS 1打席当たり値段 1安打当たり値段
リナレス 中日 0万円 50 153 37 .276 3 21 .749 0円 0円
嶋 広島 700万円 117 489 168 .343 31 82 .979 1万4315円 4万1667円
貝塚 西武 1100万円 105 396 112 .309 13 68 .862 2万7778円 9万8214円
ラロッカ 広島 2700万円 112 411 135 .328 39 97 1.102 6万5693円 20万0000円
石原 広島 2300万円 114 365 96 .287 6 28 .733 6万3014円 23万9583円
北川 近鉄 3500万円 122 537 141 .301 17 80 .845 6万5176円 24万8227円
100 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 18:13:22 ID:CtCSJzR8
ラロッカ、シーツ、ベイルを日本に帰化させる。
新たに3人、優良格安外人を取ってくる。
101 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 18:17:29 ID:o32cYZcY
すいません、野村謙二郎様の二回目のトリプル3を待ちわびるスレはここですか。
116 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 01:44:57 ID:Q8DNaczi
とりあえず練習が厳しいというイメージを改善したら?
そうすれば実力のある新人も妥協して入ってくれるかもしれない
120 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 11:18:54 ID:aY23BbM5
>>116
イメージっつーか、試合前の練習もかなりハードだよ
高橋慶彦が残した財産だから大切にね。
134 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 18:05:32 ID:0VvYMRVs
黒田ベイル河内佐々岡小山田長谷川(高橋)数はいるね・・・・
166 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 10:35:27 ID:m3LniCSu
なんだかんだ言ってこのスレって広島と中日を比較
なんだかんだ言ってこのスレって広島と中日を比較
167 :1:04/09/13 10:56:27 ID:qmBXl7g5
>>166
私は25年以上の広島ファンですので、そういった意味でスレ立てした訳
ではありません。
中日が引き合いに出されているのは走攻守に渡ってソツのない野球を
(今年は特に)見せ付けられているからだと思います。
優勝時のチームのいいところを見習って改善していく姿勢も必要だと
思います。(巨人・横浜の優勝時は広島にとって参考にはならない気
もしますが・・・・)
192 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 18:09:16 ID:P5CR4FQ4
巨人に(FAで)選手を持ってかれないようにする
217:代打名無し@実況は実況板で:04/09/14 11:49:42 ID:xenYJ1iD
しかし新しい血いれろよ
閉鎖的すぎんだよ 中日なんかOBじゃないコーチいっぱいるぞ
170:代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 11:08:27 ID:YIaAYNys
スカウトが悪いな。
強いチームを作るなら、良い選手を集めないといけない。
地元の二岡や西村を逃したのは大きい。
191 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 18:07:11 ID:t6gCcnKV
金本が七番撃ってた時期が最後の隆盛かな
194 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 18:12:34 ID:mSaKllOI
ユニフォーム変更。
今のユニフォームになってからBクラスだけ。
まずは気分から変えていこう。
316 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/19 20:05:08 ID:K9ReHCP/
前田江藤金本野村のころに勝てなかったのがつくづく惜しい。
339 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/23 09:10:49 ID:0Uy5AUSN
広島は収入の増加を計るために、東京圏や関西圏で主催試合をすればいいと思う。
広島と言う都市に年間60試合以上は少しキャパが少なすぎる気がする。関東の広島ファンのために、何とかやって欲しいな。
そうすれば観戦に行って広島のために貢献できる。
340 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/23 09:17:43 ID:NjmCtx/9
>>339
確かに神宮、横浜の試合ではカープファンがヤクルト、横浜ファンを圧倒することが多い。関東には以外とカープファンが多い。
今年ヤクルト主催で千葉で試合があったが、できれば関東圏で主催試合を行いたい。
308 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/19 16:14:20 ID:X0od2txx
本当は広島は強くなってたはずだ・・
沢崎、小林幹、小山田・・・
打者は普通にいいのが出て来やすいチーム
投手さえ潰れてなければ・・
196 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 18:13:36 ID:55nxZ4Bx
何をしても黄金時代は来ません
313 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/19 19:56:52 ID:LMSjG885
セ・リーグの全チームの戦力が拮抗して、本命なきペナントレースになれば
カープの時代なると思うけど、そんな時代はこないだろうな。
35 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 13:33 ID:1q+s5W35
まず広島のすべき事は球場や施設等の環境面だな。
いくら良い選手獲ろうが、環境面が悪けりゃモチベーションも上がらん。
148 :代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 04:06:24 ID:/UiwKfoM
でも、広島みたいなチームに強くなってもらわんと
野球の未来はないという気がするんだが。
※【参加者募集】カープファン100人オフ会『忘年会2024』開催決定!全国の鯉党が集結する〝年に一度の総会〟【12月14日(土)】
※「忘年会2024」の告知ライブ配信&2024年の当サイトの活動について総括
※「忘年会2024」の告知動画(忙しい人向け)
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (36)
ぶーん
がしました
12年かよ..ってなるやろなぁ笑
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
新井貴浩を監督に据えとけば、中国新聞もRCCも文句言わねぇ
なにも変わってない。
ぶーん
がしました
それはそうと新井打撃コーチが流れを変えたように外様がどんどん必要よね。藤井、良太に続く外様。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
当時からOPSって使われてたんだね
ぶーん
がしました
フロントが全く体質も金銭感覚も変わってないの地獄やな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
さっさとオーナー変わってくんねーかな
ぶーん
がしました
その結果見たら、下手に親会社付ける危険性分かるでしょ?
経営が順調でも、西武や楽天みたいに補強に消極的な可能性も有る
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ただ揃わなかったり抜けたりしたから暗黒迎えたわけで
ぶーん
がしました
やっぱ巡るんやねぇ
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
今は投手優位で球場広いと打者育たないって逆になってるのが面白いな
球団の姿勢が何も変わってないっぽいのは面白くないが
ぶーん
がしました
マエケン獲得して秋山も選手会長で2人で強いカープ作っていくしかない
ぶーん
がしました
たぶんマエケンは帰ってこないよ
黒田が変わってると思ったほうがいい
。。悲しくなるものね
つらいよう
オリはすきなのでまだいいけどもね
ぶーん
がしました
次は市場規模にあってな
ぶーん
がしました
当時の急成長株が今や外資に買収されて中華企業か...
ぶーん
がしました
もっと積極的にトレードしなきゃダメだって
あとコーチ陣もダメなら入れ替えなきゃ
ぶーん
がしました
パリーグなんて他所から補強もする巨人みたいなチームばっかりだし(本来は普通なんだけど)
仲間は中日と楽天(ちょっと前は強奪する方だったが)と西武くらいか?
ぶーん
がしました
♪僕らのCARP♪というスレが特に一番多かったね
他だと来季のカープを考えようとかも人気あったね
ぶーん
がしました
コメントする