f_14285784
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/04/30/0014285783.shtml

115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 22:06:34 ID:SA.wk.L39
求む!若手先発の台頭 新井貴浩監督、常広羽也斗らに期待 九里移籍で「椅子が一つ空いた」

広島東洋カープの新井貴浩監督が22日、若手先発投手の台頭を望んだ。「秋のキャンプでは常広(羽也斗)、玉村(昇悟)が頭一つ抜けている感があった。期待している」。このほか森翔平、アドゥワ誠、新人の佐藤柳之介、来季3年目の斉藤優汰を「楽しみ」な候補として挙げた。

(全文はリンク先)
>「競争が生まれる。椅子が一つ空いた。どんどん奪い合ってほしい」

打線も椅子が空きっぱなしだから
こっちも空きっぱなしになりそう

129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:34:39 ID:1h.te.L15
椅子一つどころか二つ下手すりゃ三つ空くかもしれないんだけど大丈夫なんですかね
誰か覚醒してくれよな~頼むよ~

130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:36:02 ID:J1.wk.L22
常廣が80イニングくらい投げてくれると信じるんや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734781614/




【関連記事】








131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:36:36 ID:Vq.fn.L14
今年はしゃーないけど来年も80だったらちょっと困る
100は行かないとドラ1やし

116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 22:08:01 ID:Vq.fn.L14
さすがにあれだけ投手偏重で取って誰も埋められないならスカウト陣全員〇〇じゃ!!!

132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:36:56 ID:G0.zn.L32
まあファンが若手の台頭信じるのは健全とも言えるんだけどさ、フロントが若手の台頭全ベットってのは…


134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:37:36 ID:nd.pz.L13
そもそも再建期ってそういうもんだぞ

136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:39:07 ID:G0.zn.L32
>>134
再建期(主力のFAまであと2年)
あと4年くらいあるならともかく本来ならもう勝負かける時期なんよな

137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:39:11 ID:Vq.fn.L14
カープは元々そういうチームだよ
勝負と見たらグスマンとシアーホルツ、KJに諸経費累計7億ちょい突っ込むくらいには動くけども

140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:40:48 ID:Mt.fn.L19
玉村アドゥワ森は来年でちゃんと定着しないと、矢崎までとはいわんが段々優先される機会は減る特に森
常廣は能力考えたら来年ローテ入りはわかる
佐藤柳は来年のルーキーの中では一番即戦力に近い
斉藤もそろそろ爪痕残さないといけなくなってくる3年目

141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:43:00 ID:Vq.fn.L14
まあ勝負手打とうにもコロナとメジャーの情勢変化で大きく変わってる環境にどうもスカウト編成陣がちょっと乗り遅れてるから
もうすこし経たないとちょっとちゃんとした選手を高い率で取れる体制にはならん気はするけどもね
NPB全体として言える部分ではあるがウチはちょっと遅い

142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:44:30 ID:Vq.fn.L14
だから今年の野手陣の取り方は新しい取り組みとして結構大きい部分はある
結果が出てほしいもんだがどうなるやら

143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:53:06 ID:G0.zn.L32
先発6番手候補なら指標的に森は期待、そろそろ春シナシナ病完治してくれ
黒原もヘッドショット即退場のリスクはあるけど先発転向するなら本命格の1人やろう

144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/22(日) 23:55:42 ID:Mt.fn.L19
黒原がどうするかはキャンプ前の選手の方針決定会議で決まりそうな感じ
候補は多いが絶対的なのが少ない先発、実績者が多いが毎年入れ替わりが激しい中継ぎ
どっちがええんやら

145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 00:01:54 ID:xb.us.L14
先発についてはKBOやメジャーと争って主要候補全員買い負けたんなら無理して取らなくてもいいわな
それでドミンゲスしか取れなかったのは予算に問題があるのか条件に問題があるのかNPB嫌われたのかを判断しなきゃならんが…

146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 00:04:55 ID:fS.b8.L22
ドミンゲスをどちらの構想に重きを置いているのかって分かってるんやっけ
様々なレスからワイの脳中ではヘーゲンズ化がベストになってるけど
黒原は更改の場ではより勝ちパに近いところでという方向だったけど状況変わったしねぇ

147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 00:19:08 ID:EU.bj.L6
そう思うと高卒2年目ドラ6で100イニング投げた玉村ってすげぇな

149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 00:49:45 ID:Jd.us.L14
>>147
二軍も足すともうちょい投げてる

玉村は得点圏打率も凄い


157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 01:48:46 ID:It.cy.L13
>>147
ようやっとる

148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 00:28:20 ID:Eh.rr.L19
玉村はマエケン並みのポテンシャルを感じてたんだが

150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 01:01:57 ID:i6.sc.L7
玉村とアドゥワはガチ

151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 01:28:16 ID:Jd.us.L14
あの顔で畜生キャラだったりする>玉村
先輩に向かって「あっ、三軍の選手だ!」

191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 09:04:20 ID:UV.gl.L15
今年はもう何もなさそうやね

192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 09:47:00 ID:My.dk.L9
黒田復帰の一報は10年前の今頃だったなあ

166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/23(月) 01:54:54 ID:fS.b8.L22
埋まるかは置いといてもそれぞれローテ入りをしなきゃならない事情はあるし、期待するしかないんや

__________________


【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認