721: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:25:07 ID:bt.1i.L19
新井貴浩監督、藤井彰人ヘッドに新春インタビュー 4番を打つのは?
広島東洋カープの新井貴浩監督(47)と藤井彰人ヘッドコーチ(48)が、中国新聞社の新春インタビューに応じた。Bクラスからの浮上を期す2025年。ベンチでは横に並んで意見を言い合う同学年の2人が、貧打解消への思いや、世代交代のプランについて語った。
(全文はリンク先)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/578715
すげー長い 結構厳しいこと書いてるから読んでみそ
・今年は「新しい力」「強い選手」を育てる
・考える野球をするために、「野球」を学ばないといけない。技術に考え方がプラスされないといけない
・選手にもっと重圧を与えていかないと、そういう環境にしないといけないのかも
・開幕投手は決めてないが、投手の中心は先発は床田森下
・栗林開幕は状態見ながら、仮に代役となった場合はハーン
・九里の抜けた穴はアドゥワ、玉村、森、常廣で基本は争う、佐藤柳もどこまでできるか
・今年は貧打でも我慢して使うという存在はいない
・(新井さんは)ファビアンに期待している
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1735570566/
【関連記事】
734: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:43:27 ID:jC.ow.L27
やっぱり表に出さないだけで手詰まりやったんやなぁ
まぁ、外から見ててもどう手を打てば良いか分からなかったしな
まぁ、外から見ててもどう手を打てば良いか分からなかったしな
722: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:27:28 ID:bt.1i.L19
投手はとりあえず去年結果出した人は争いの中では優位にはいるって感じで、野手はもう全部競争になる
723: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:27:51 ID:Jc.hp.L14
まあ、野手はもう坂倉小園以外は甘やかさなくていいよなとは
725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:30:20 ID:dK.am.L32
ファビアンに大分期待してんのな~とは感じた
592: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/31(火) 18:02:58 ID:nK.h4.L9
さすがにファビアンとモンテロ2人でレイノルズ シャイナーくらいの成績はないとは思うけど
726: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:31:15 ID:dK.am.L32
>はっきり言って手詰まりだった。むちゃもした。1打席でエンドランのサインを3回出した。野間を4番に置いた。
>手詰まりだとは(表で)言ってはいけなかった。もどかしかった。
重いシーンなんだろうけど急に出てくる野間で笑った
>手詰まりだとは(表で)言ってはいけなかった。もどかしかった。
重いシーンなんだろうけど急に出てくる野間で笑った
727: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:32:11 ID:fi.ct.L7
考える野球は確かに身につけなきゃな
0とはいかないが怠慢プレーを減らしていかないとチームの士気下がるし
それを許容してもいけないし逆にミスを恐れて動きがぎこちなくなってはいけない
0とはいかないが怠慢プレーを減らしていかないとチームの士気下がるし
それを許容してもいけないし逆にミスを恐れて動きがぎこちなくなってはいけない
728: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:33:42 ID:sw.ky.L22
例えば1死3塁とかで誰がランナーをかえしてくれそうかと考えたら野間は期待上位におるやろうしな
現場としては大変やったろうけど……
現場としては大変やったろうけど……
729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:35:00 ID:Jc.hp.L14
小園の4番も相当…打撃ちっちゃくなっちゃったし
730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:36:02 ID:fi.ct.L7
シャイナーをあの成績で無理やり昇格させたのは下位打線で慣れさせてさっさと4番に置きたかったのかなと
731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:36:22 ID:bt.1i.L19
「人生を懸ける」と本当にそう思ってるのか、というのなんとなくわかる
カープだけじゃないがプロに入ることがゴールになってる選手が少なからずいるっぽいから、そうじゃなくてプロにしがみつくことに人生懸けるくらい頑張って欲しいね
カープだけじゃないがプロに入ることがゴールになってる選手が少なからずいるっぽいから、そうじゃなくてプロにしがみつくことに人生懸けるくらい頑張って欲しいね
883: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/01(水) 07:40:07.98 ID:DDbnnSqx0
新井さんも若手の育成に限界感じてるな
891: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/01(水) 07:51:59.84 ID:PbhN5p+e0
まず使おうや(´・ω・`)
絶好調だから登録されて2週間ベンチでどこの誰と戦えというのか
絶好調だから登録されて2週間ベンチでどこの誰と戦えというのか
732: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:40:32 ID:sE.am.L9
9月とかメンタルとかよりも采配大迷走してたしなあ
そこスルーはして欲しくはないな
なんでもやったってのだいたいアレだったし
そこスルーはして欲しくはないな
なんでもやったってのだいたいアレだったし
733: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:41:56 ID:dK.am.L32
>>732
少なくとも先発起用は大分迷走してたな
少なくとも先発起用は大分迷走してたな
735: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:47:38 ID:PW.ig.L30
去年はやたらと悪運と踊っちまったけどとりあえず助っ人が怪我せんでくれ~
736: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:49:16 ID:sE.am.L9
玉村やアドゥワや九里リリーフ→4回くらいで怪しくなった時の第二先発…ではなく5失点6失点してから出てくる敗戦処理
交代タイミングや使い方普通にアカン
勝ちパターン枠でも接戦時枠でもない敗戦処理~その次くらいの立ち位置の長谷部温存しまくってビハインドで黒原塹江森浦とか優先してたのもある
交代タイミングや使い方普通にアカン
勝ちパターン枠でも接戦時枠でもない敗戦処理~その次くらいの立ち位置の長谷部温存しまくってビハインドで黒原塹江森浦とか優先してたのもある
737: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:50:08 ID:dK.am.L32
>>736
黒原森浦塹江がゲロほど投げてたのはマズかったよなぁ
黒原森浦塹江がゲロほど投げてたのはマズかったよなぁ
738: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:51:22 ID:PW.ig.L30
森下中5連打といい起用が意味不明になってたのはなんやろなあ
739: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:52:00 ID:bt.1i.L19
塹江は爆発したけど生き残った黒原森浦の出番がえらいことになってたなあ…
740: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:52:03 ID:Jc.hp.L14
まあつっても玉村アドゥワ積極起用しても結果は大差ないような気はしないでもない
黒原森浦塹江も結局のところ大差なかったろう
黒原森浦塹江も結局のところ大差なかったろう
742: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:53:48 ID:sE.am.L9
これで交代タイミングバッチリでも勢い止められずに負けるってのならまだわかるけど大体試合決まったタイミングで出してきてたのとかで采配面見直しないとかなり疑念
去年9月で采配面のボロ出たのも否めないんだよな現状は
去年9月で采配面のボロ出たのも否めないんだよな現状は
743: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:54:20 ID:PW.ig.L30
先発が疲弊しきってたのにアドゥワ玉村を中継ぎに回したのも意図が一切分からん
749: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:56:49 ID:jC.ow.L27
ただでさえ点取れない中で実績組に奮起してもらって立て直そうってなるのは分かる
その実績組もどうしようもなかったからしょうがない
その実績組もどうしようもなかったからしょうがない
754: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:00:09 ID:dK.am.L32
>>749
その実績組も投球内容明らかに落ちてる上で固執してたのはね…
その実績組も投球内容明らかに落ちてる上で固執してたのはね…
750: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:56:50 ID:PW.ig.L30
とりあえず無駄に走るのやめるとはいったけど、打撃面の改善プランあるんかなあ。流石に弟者に丸投げはないやろけど
760: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:07:09 ID:Fs.he.L7
盗塁も今年5割ちょっとしか成功してないしな
データだけ見たら走らない方がいいレベル
データだけ見たら走らない方がいいレベル
751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:57:56 ID:jC.ow.L27
正直選手変わらないのに劇的に変わるかと言われると期待感は薄いわね
ファビアン辺りが希望の糸や
ファビアン辺りが希望の糸や
753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:58:58 ID:PW.ig.L30
田村が壁を乗り越えてくれてないと大分困るんよね
755: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:00:13 ID:Jc.hp.L14
超えられないならもう我慢してもらえへんから一気に壁の向こうまでぶっ飛べないと最悪終わっちゃうぜ田村
756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:00:40 ID:PW.ig.L30
シカゴのゴリラなんとかしてくれ
757: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:04:33 ID:sE.am.L9
今のところ明確な上積み候補って助っ人分くらい
その上積みが高いほど上狙えて低くなるほど順位落ちる
その上積みが高いほど上狙えて低くなるほど順位落ちる
761: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:07:21 ID:PW.ig.L30
>>757
あと佐々木と渡邉がどんだけやれるか、田村二俣辺りがバリバリいけるか、背水の陣の林奨成が結果だせるかやな
あと佐々木と渡邉がどんだけやれるか、田村二俣辺りがバリバリいけるか、背水の陣の林奨成が結果だせるかやな
871: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/01(水) 06:53:24.93 ID:DDbnnSqx0
佐々木くん脱臼は大丈夫なのかな
今年後半1軍戦に顔出す位のイメージしか無い
今年後半1軍戦に顔出す位のイメージしか無い
763: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 01:10:18 ID:bt.1i.L19
佐々木渡邉が即戦力でいけるんならだいぶ楽になるんだが…
724: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/01(水) 00:29:44 ID:sw.ky.L22
秋山とか野間とか菊池とか欠かせぬ戦力側に入っている中堅~ベテランも何人かはいるだろうけど
あとはもうキャンプ以降でどういう姿 (目に見える結果だけではなく) を見せてくれるかやろうなあ
あとはもうキャンプ以降でどういう姿 (目に見える結果だけではなく) を見せてくれるかやろうなあ
【おすすめ記事】
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (87)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
誠也「これ以上笑わせないでくださいwww」
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「かも」じゃねーんだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
内外野の守備において周りの選手引っ張れるから1軍に置いておく価値あるけど
それ以外は打てない守れないならはっきり言って
一軍にいる価値ないわ
田中や上本が精神的支柱?いくら盲目ファンでも
冗談は休み休み言えよ
ぶーん
が
しました
新井さんは口だけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
先発も九里さんが抜けて足りてない様な…
ぶーん
が
しました
お手本となるべきベテランがやらかしてる
新井チルドレンの存在が現状でほぼいない(佐々岡時代の貯金の切り崩し)
大変だと思うわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
優勝出来ない時の保険くらいにしか思ってないかも知れないが、本気なら菊池の処遇すらキャンプから変えてくるかも知れない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
みんな打てない守れないになったらどーすんの?
その結果が昨年のベテラン偏重じゃないの?
今度こそ打撃コーチとともに責任取るんだよね?
そこまで聞いてほしいね、覚悟のほどを!
ぶーん
が
しました
チームが、ベテラン勢が思い違いを続けていた。
出直しです。やっとね
ぶーん
が
しました
3年目頑張って欲しいです
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
金払いの問題なのか環境の問題なのかは分からんけど、こんなに主力選手に抜けられてしまったら監督がどうこう以前の問題やと思う
ぶーん
が
しました
ちな敵
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今シーズンも期待薄かな…
ぶーん
が
しました
首脳陣で話し合いながらその時々のベストを選択してください。
若手はベテランを追い出すつもりで
ベテランは若手に負けないつもりで
つらい1年になると思いますが、まずはキャンプから頑張って!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井は口だけ、嘘つきってこれからもずっと叩く奴はいるだろうけど、ファンや燻ってる選手達全員が本当にそのままで良いと思ってんのかよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
調子最悪の選手に執着して何試合落としたと思ってんのか。一昨年は栗林、去年は島内松山。今年も異常に執着する枠ができて5,6試合落とすんだろ?
ぶーん
が
しました
ことを流石に反省してるから今年は田中、松山、堂林、上本などのベテラン勢には
厳しい現実が待ってると思うよ
投手の勝ちパターンの起用もちゃんと調子で判断して思考停止で復調期待みたいな
起用はやめてもらいたいね
支配下枠圧迫しすぎ問題でベテランの引退不可避のシーズンだよ
ぶーん
が
しました
実際は去年も居なかっただろいいかげんにしろ。
ぶーん
が
しました
他の球団の期待の若手が試合に出てすぐ猛打賞とかホームランとかやってる中で
カープは4タコしてスイングは悪くなかった、我慢して使えばとか
少年野球を応援してるお母ちゃんみたいな心境で見守らなきゃならんのだから
ついでに言えば我慢しすぎると早く下で調整させてやればとも言われるし
ぶーん
が
しました
チームのムードが良い時はさらにブーストかけてくれそうだけど
言ってる事が支離滅裂過ぎる
藤井さんがしっかり舵取りしてくれないと今年もダメだわ
貧打を我慢するとか自己満足でセルフ縛りプレイしてんじゃねーよ
さっさと打撃コーチに責任取らせろや
ってか首脳陣誰もケジメつけてない時点でダメかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
得点圏打率劇低の堂林や選球眼皆無な大型扇風機末包も積極起用します
でーた?おいしいのそれ???
ぶーん
が
しました
ベテラン勢の奮起にも期待です
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする