
※【新春インタビュー 広島・新井監督(1)】2025年は挑戦の一年 キーワードは変化
広島・新井貴浩監督 巻き返し狙う勝負の3年目「横一線からスタート」/指揮官が見据える2025
「来シーズン(2025年)はさまざまなことが変化する年になると思います。変わっていかなければいけない」
巻き返しへ、“変革”を掲げた。
惨敗に終わった要因に、「自分の見積もりが甘かった」と責任を一身に引き受けた。助っ人補強の失敗などの誤算もあった。
24年は実質的な戦力ダウンを強いられた中で、特に投手陣の奮闘によって夏場までは健闘した。
「課題は明白」と言うように、ともにリーグ最低のチーム打率.238、52本塁打だった攻撃力をいかに改善できるかが、25年のカギを握る。
(全文はリンク先)
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:28:01
新井さん言ったこととやること違うからシーズン始まってみないとなんとも
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083040525.html
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 19:33:59
バントしないと言ってバントさせてたから話半分で聞いとかないとな
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 19:48:34
>>2
「新しい力」(田中、上本、松山、堂林)
「新しい力」(田中、上本、松山、堂林)
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:04:37
>>2
実際采配してみて打ち勝つのは無理だと分かったんやろ
いつだかやりたい野球とやれる野球は違うとか言ってたし
実際采配してみて打ち勝つのは無理だと分かったんやろ
いつだかやりたい野球とやれる野球は違うとか言ってたし
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 21:03:46
>>2
それはシーズン途中でちゃんと撤回宣言してたで
それはシーズン途中でちゃんと撤回宣言してたで
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 19:38:43
それな 今年は打撃重視で松山で良い
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 19:43:14
気付いたら家族優先してそう
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 19:49:20
来季は最初から飛ぶボールだからイケそうやな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:12:22
我慢したのは貧打じゃなくてベテラン
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:12:45
打てる方も手詰まり
先発も九里さんが抜けて足りてない様な…
先発も九里さんが抜けて足りてない様な…
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:27:50
コーチ陣も刷新できていない
お手本となるべきベテランがやらかしてる
新井チルドレンの存在が現状でほぼいない(佐々岡時代の貯金の切り崩し)
大変だと思うわ
お手本となるべきベテランがやらかしてる
新井チルドレンの存在が現状でほぼいない(佐々岡時代の貯金の切り崩し)
大変だと思うわ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:32:05
自分の中では島内は敗戦処理レベルやったのに一昨年活躍して監督が持ち上げ過ぎた分使わないわけにはいかなくなってた気がする
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:39:51
ローテが4番手以降競争状態なら、ひとまず黒原も候補に混ぜるべきだと思いますが
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:47:24
大山にさえ手をあげていればね・・・
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 00:01:09
>>21
調査したじゃん、チラ見程度
調査したじゃん、チラ見程度
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 21:35:17
「今年は我慢して使う、という選手はいない………」
みんな打てない守れないになったらどーすんの?
その結果が昨年のベテラン偏重じゃないの?
今度こそ打撃コーチとともに責任取るんだよね?
そこまで聞いてほしいね、覚悟のほどを!
みんな打てない守れないになったらどーすんの?
その結果が昨年のベテラン偏重じゃないの?
今度こそ打撃コーチとともに責任取るんだよね?
そこまで聞いてほしいね、覚悟のほどを!
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 21:39:35
正しい姿勢だと思う
チームが、ベテラン勢が思い違いを続けていた。
出直しです。やっとね
チームが、ベテラン勢が思い違いを続けていた。
出直しです。やっとね
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 22:19:40
言い方は悪いけどそもそも中核を担う選手がFAでおらんくなるのが一番の問題
金払いの問題なのか環境の問題なのかは分からんけど、こんなに主力選手に抜けられてしまったら監督がどうこう以前の問題やと思う
金払いの問題なのか環境の問題なのかは分からんけど、こんなに主力選手に抜けられてしまったら監督がどうこう以前の問題やと思う
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 22:59:31
まあ監督自身が出て行く選手に何も言えないのはデカいわ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 22:45:14
今季は心の隅にかつての仲間と優勝したい、あの頃の輝きをまだ取り戻せるはずって気持ちで戦っていた。でも来季はその甘さを捨て仲が良かろうと切り捨てる。自分の心が痛むけどそれをやる。これが痛みを伴うって意味でしょ。ただの監督が試合終了直後に編成に関わってるわけないんだから。
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 00:40:21
贔屓起用しないとかそれ1年目にも言ってたじゃないですか…
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 00:43:11
あくまで当社比だが、9月の打線がそこまで悪かったわけではない。明らかにローテ陣がリズムに乗れずに四苦八苦してるのに、頑なにローテを崩さず、休養も入れなかったのを、何でもやったと言うのは解せない
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 01:31:54
監督が努力するのは当然として、結局実際に野球をやるのは監督ではなく選手なんだから、新井監督の言葉を良い意味で本当にできるかは選手次第やろ
新井は口だけ、嘘つきってこれからもずっと叩く奴はいるだろうけど、ファンや燻ってる選手達全員が本当にそのままで良いと思ってんのかよ
新井は口だけ、嘘つきってこれからもずっと叩く奴はいるだろうけど、ファンや燻ってる選手達全員が本当にそのままで良いと思ってんのかよ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 02:17:41
手詰まりなのになぜ今年打撃コーチを変えないのか意味がわからないんですけど?
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 11:27:49
まあ正直気の毒だとは思う
他の球団の期待の若手が試合に出てすぐ猛打賞とかホームランとかやってる中で
カープは4タコしてスイングは悪くなかった、我慢して使えばとか
少年野球を応援してるお母ちゃんみたいな心境で見守らなきゃならんのだから
ついでに言えば我慢しすぎると早く下で調整させてやればとも言われるし
他の球団の期待の若手が試合に出てすぐ猛打賞とかホームランとかやってる中で
カープは4タコしてスイングは悪くなかった、我慢して使えばとか
少年野球を応援してるお母ちゃんみたいな心境で見守らなきゃならんのだから
ついでに言えば我慢しすぎると早く下で調整させてやればとも言われるし
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 00:16:14
誰が何と言おうと新井さん応援してるよー!
首脳陣で話し合いながらその時々のベストを選択してください。
若手はベテランを追い出すつもりで
ベテランは若手に負けないつもりで
つらい1年になると思いますが、まずはキャンプから頑張って!
首脳陣で話し合いながらその時々のベストを選択してください。
若手はベテランを追い出すつもりで
ベテランは若手に負けないつもりで
つらい1年になると思いますが、まずはキャンプから頑張って!
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-02 08:18:56
2年間思い入れのある現役一緒にプレーしたベテランに忖度しすぎた
ことを流石に反省してるから今年は田中、松山、堂林、上本などのベテラン勢には
厳しい現実が待ってると思うよ
投手の勝ちパターンの起用もちゃんと調子で判断して思考停止で復調期待みたいな
起用はやめてもらいたいね
支配下枠圧迫しすぎ問題でベテランの引退不可避のシーズンだよ
ことを流石に反省してるから今年は田中、松山、堂林、上本などのベテラン勢には
厳しい現実が待ってると思うよ
投手の勝ちパターンの起用もちゃんと調子で判断して思考停止で復調期待みたいな
起用はやめてもらいたいね
支配下枠圧迫しすぎ問題でベテランの引退不可避のシーズンだよ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-01-01 20:53:30
新井はOB会でOBの面々に対して若手を育てる宣言した事をどう思っているかによる
優勝出来ない時の保険くらいにしか思ってないかも知れないが、本気なら菊池の処遇すらキャンプから変えてくるかも知れない
優勝出来ない時の保険くらいにしか思ってないかも知れないが、本気なら菊池の処遇すらキャンプから変えてくるかも知れない
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (85)
ぶーん
が
しました
結果がすべて
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
現有戦力で代表クラスの坂倉小園に複数ポジをさせ練習や準備を分散させる負担を絶対かけるな
ぶーん
が
しました
将来のカープを考えるなら今年こそ役割を果たしてほしい
最初からセカンド小園、キャッチャーは坂倉5石原1くらいでやってくれ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
現場だと勝てない戦力をおだてて勝つのは名将じゃなくて
勝てる戦力に育てるのが名将、または勝ちながら育てるのが名将かな
ぶーん
が
しました
新井打撃コーチとしては有望な若手が調子を落としたときにフォローしていくこと
新井広報としてはファンやマツダの観客が何を不満に思っているかを理解してヘイトコントロールをもっと上手にやっていくこと
チームとしては役立たずをさっさと人員整理して新井の負担を減らすこと
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
優勝出来ずにこの戦力で凄いとか一部のオレ分かってるぜって言いたいファンしか評価せんよ
ぶーん
が
しました
結局お気に入りに情が入って外すものも外せないだろ
しかもタチ悪いのが1部のお気に入りしか「家族」が適用されないこと
ぶーん
が
しました
これだけでも枠もだいぶ空くし見たくないもない代打見ずに済む
ぶーん
が
しました
自分の考えをしゃべれること。
助けを求めることを恥ずかしがらないこと。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
後は実力の無いベテランを幽閉してもらって、ベンチで腕組みしてれば名将っぽく見えるんじゃないかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今の新井はここまでどっちもできてない愚将
ぶーん
が
しました
ずっと岡田が半笑いで広島をコケにしてた。
それは新井のぬるい野球観見抜いてたからかと。
なんならあの立浪にすら広島には勝てると下に見られてたし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打率2割に届かないベテランと打率1割そこそこの若手、目の前の一戦一戦を取っていくのにどちらを起用すれば勝つ公算が高いかと言えば前者になるんだよな
辛いです、戦力がペラペラなので
ぶーん
が
しました
8月の6連戦でアドゥワや玉村に完投させたりしてな
まさか9月に投手全員へばって使い物にならないとは思わんわ
そこは同情する
ぶーん
が
しました
大事な場面で地蔵なのきついて
ぶーん
が
しました
優勝の結果、ただそれだけ
ぶーん
が
しました
個人的には順位は結果を残せていると言える範囲なので、どちらかというと若手の育成にもう少し尽力してほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
私情がユニフォーム着てるような存在には無理
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それでももし「これをやってくれ」が叶うとしたら
今年一年、ギャクを飛ばしたり選手をいじったりせず
ニコリともせずにピリピリで通してみてくれ
ぶーん
が
しました
ミスを責めないみたいなアマチュア野球は卒業しなさい。
ぶーん
が
しました
厳しい事いうが新井さんにはできると心を鬼にして言ってるのよ(mktn並感)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
使える若手いないのに何言ってんだ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井さん良い人なんだけど監督向きのタイプでは無いって前から思うんよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
緒方みたいに 完全に割り切って
選手やコーチとの距離感を明確にするところから初めないと
ぶーん
が
しました
確かにチーム内の雰囲気は良くなったんだろうけど
成績を出してない選手まで安心出来るチームにしてどうする
ぶーん
が
しました
あと20年で野村監督の域に達するのは捕手以外の野手出身では無理
ぶーん
が
しました
やり方変えることしない人だからな新井監督
監督職に就くのが早すぎたよね。ちゃんとコーチ経験(出来れば2軍から)してからにすべきだった
ぶーん
が
しました
スタメンに三振王堂林や選球眼皆無の末包
終盤チャンスにマツゲでおなじみ代打松山38歳
接戦の8回に炎上王島内使うんだろ?あーあw
ぶーん
が
しました
コメントする