カープ助っ人4番

広島 求む助っ人4番 貧打解消へ鈴木本部長熱望「外国人がいれば脅威に」モンテロ&ファビアン獲得

広島は6日、マツダスタジアムで2025年の業務を開始した。鈴木清明球団本部長(71)は7年ぶりのリーグ優勝へ向けて、外国人4番打者の誕生を熱望した。

今オフは新外国人野手としてモンテロとファビアンの右打者2人を獲得。鈴木本部長は「1人でもハマるだけでずいぶん景色も変わってくる」と助っ人の重要性を強調しつつ、「4番で使えるようになれば。長打どうのこうのではなくて、(勝負どころでの)強さの部分に関して、外国人がいれば脅威になってくると思う」と期待を込めた。

(全文はリンク先)

929: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/07(火) 08:31:23.23 ID:eNc1Fy3x0
外国人に4番を任せるようでは優勝なんてのはまだまだずーっと先だろうなぁ
日本人を4番に据えて脇を外人にしないと
腹括って心中してもいいと思える選手がいないのも残念なところ

935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/07(火) 08:51:10.68 ID:NvIl2Otz0
結局今年も外国人二人ハズレたら打線一巻の終わりなのかな

938: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/07(火) 08:54:50.13 ID:0YoFqfMj0
>>935
そのシーズン不振のデコイの為に毎年新外国人とってるんだよカープの場合
去年なんかどう見ても胡散臭いか使えんのばっかりだのに誰も責任とらなかったし

939: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/07(火) 08:58:41.53 ID:0LckDUha0
>>935
去年こいせんではもう打てる外国人野手なんて来ねーよって言われてたのに
まだ打てる外国人期待しちゃうのか
育成のカープはどこに行った

942: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/01/07(火) 09:05:19.54 ID:3mHI0V6kp
>>939
2年は我慢しよう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736070022/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1735911832/




【関連記事】






243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:33:52 ID:Nr.i2.L9
もし仮に金銭助っ人の場合いつどのタイミングでどこ狙うんだ?
スターターは売り切れてリリーフのウィンゲンターもいかれてるし

246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:36:17 ID:Nr.i2.L9
助っ人取ります報は基本期待しないスタイル
取れんかったわーとか助っ人いりませんとかやり出すから

225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:11:40 ID:Ow.i2.L33

そんなに


241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:24:22 ID:cN.7s.L21
>>225
2021年シーズンの12球団初盗塁はメヒアだしあながち間違ってないかも

226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:12:31 ID:Nr.i2.L9
アレハンドロ…

227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:12:54 ID:0Q.eo.L14
メヒアも多すぎ問題ありけり

249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:39:18 ID:Ow.i2.L33
まあ来季は野手行くやろ流石に
当落線の方々が全員活躍する訳でもないだろうし

250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:42:57 ID:M3.4y.L39
>>249
そう思ってた去年の今頃があるんだよなあ・・・・・

252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:45:24 ID:Ow.i2.L33
>>250
今年も活躍しなかった中堅~ベテラン野手切らなかったらチーム運営として流石に終わりやろ
現状でもかなり不味いと言わざるを得ないが

251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:44:31 ID:Lo.i2.L21
助っ人は今いるメンツがアカンかったときやから
投手か野手かもまだわからん

253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:45:58 ID:M3.4y.L39
ハーンは今年の開幕は大丈夫なのかな?
去年は開幕時に行方不明だったし

254: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:46:11 ID:Nr.i2.L9
野手はケガとかなければ動かないんじゃないかね
モンテロもファビアンも長い目で見る枠(ダメなら当然アウト)だしさっさと他の野手仕入れますはなさそう

255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:47:18 ID:M3.4y.L39
>>254
エルドレッドにも2年見てくれって言ってたし
2026年まではよっぽど酷くなければ残しそうだね

256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:54:01 ID:Ow.i2.L33
2年目の適応期待にしてもOPS.730以上は打ってほしい所

257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:55:45 ID:Nr.i2.L9
どっちも.200いくかいかないか本塁打5本とかなら適応期待で残します追加助っ人なしですとかなったらイヤーッて


258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 21:57:20 ID:M3.4y.L39
せめて.260で10本は欲しいわな
.240で20本でもいい

260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 22:12:37 ID:rm.o9.L7
一年目のマクブルームくらいやれる野手が出てこないかしら

261: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 22:12:55 ID:0Q.eo.L14
マクブルームの二年目、一体何だったんだろう

262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 22:13:29 ID:9q.7s.L28
マックは大穴もないしええの獲ったわ!と思ったんやけどなあ

263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 22:15:17 ID:Ow.i2.L33
1年目マクブルーム 17本 打率.272 OPS.794
こいつが今年いりゃなぁ

264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 22:15:38 ID:0Q.eo.L14
気づいたら穴だらけになってて同じく穴だらけのデビ以下に落ちたでござる

265: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 23:04:57 ID:Ce.bf.L25
理想を言うなら中村三兄弟の誰かを育成に落として助っ人投手1人くらいは取って欲しかったけどな

まぁキャンプ始まったら何もいうまい
監督は既存戦力に期待するって頑なだしな

266: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 23:17:11 ID:5l.4x.L41
マクブルームは落ち玉苦手なのがバレた+濡れスポボールなのに長打狙いで不調から脱することが出来なかったという風に考えてる

267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 23:34:17 ID:0Q.eo.L14
まあメジャーでもMIAとかSEAはぜーんぜん補強しとらんからな
とくにSEAはローテくっそ強くて勝負の年なのに何もしとらん

281: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/07(火) 09:20:55 ID:M5.l7.L10
西武やオリがこのまま野手1枚ならともかく2枚目取るなら助っ人枠5とかになるしなあ
やっぱり1人でもダメだったらその時点で助っ人枠フルに使えない状況はそこまで良いとも…

284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/07(火) 09:34:40 ID:Ym.mm.L3
>>281
もともとカープは故障したりダメだったときは緊急補強や
アカデミー産ドミニカン以外で枠以上に外国人いることが少ない

259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/06(月) 22:00:47 ID:Ow.i2.L33
これ以上外国人野手探すのもしんどいだろうしパパっと定着してくれたら話が早いんだがね…
野手確保しつつ比較的当たりやすい外国人投手に焦点絞りたい

__________________


【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認