
https://npb.jp/statistics/2024/attendance.html
待って 広島東洋セ最下位やん!? pic.twitter.com/V3qgkqzAWI
— 川崎のカープファン (@carp_kawasaki12) November 9, 2024
ヤクルトの数字が間違ってる
— ジュンマ (@2236067q) November 10, 2024
ヤクルト 1,998,846人https://t.co/2JYsKcZdm7
「熱さ」はトップクラスでしょ👍
— ひとりっ子サウスポー (@SDJL4HYfVvepxKP) November 10, 2024
数やないですよ⚾️熱さで行きましょう👊
【関連記事】
わたし上位3位くらいかと思ってました🤣
— 川崎のカープファン (@carp_kawasaki12) November 9, 2024
そう、私も。
— U3 (@U3kanchan) November 9, 2024
∑(゚Д゚)びっくりです💧
本拠地の動員数が増えなければ球団の収入にはならないが、動員数の伸び率が1%では物価上昇率より低く実質マイナス。伸び率が12球団最下位なのも、9月当初までリーグ首位と伸ばせる要因があっただけにその影響が見えないのは深刻。ビジター席の開放が少ない。平日のナイトゲームの空席が大きいので多様…
— piropiro (@piropiro2014) November 9, 2024
収容人数はハマスタ>マツダ>神宮
— まるしてん (@kokusanmai) November 9, 2024
酷暑&屋外球場という点も同じ
しかもヤクルトと横浜は地方開催あり
来シーズンはもっとヤバいかもしれない
得点数が弱いチームは魅力に欠ける
— 茶柱“2号”立朗 (@chabashira2gou) November 10, 2024
野球は点取りゲームだし
ホームランは野球の華だし
試合運びに面白さが欠ける
— なぜなぜ (@f7bcl60OVzMbjPh) November 10, 2024
負けてもいいからどんどん盗塁仕掛けて欲しい
成績もそうだと思いますが、年間指定増やしすぎなのも起因なのでは。
— とし (@uki6615) November 9, 2024
ホントそれです。
— Kevin Knight🎏アキさんキクさん新井監督推し🎶 (@MinionSirKevin) November 9, 2024
まるで埋まってないパフォAとか見ると、年間指定はもう企業向けのパーティ席や一部内野席の確保目的のみに切り替えて、一部は一般販売にも割くべきだと思います。
わたしがおもうに、セリーグの中でただでさえ1番遠くにあって行きにくいのに、広島の人以外がテレビで見る確率が圧倒的にひくいので、チームや選手の人気が全国的に上がりにくいのが一端ではないかと。知る機会がないと興味を持てません。
— 🐯🐿️ (@tigeris35) November 10, 2024
つまり多少金取ってでも全国でマツダの試合を流してくれさい https://t.co/T8jWX2cn2K
208万(人)÷72(試合数)でこれでマツスタの収容人数が3万3千人だから空き座席が平均4100席程になって率にすると約87.5%は座ってる計算になる
— マイチルネコ(湊優璃)🌐🧁໒꒱· ゚🔱 ⚓ (@yuuri_maine) November 9, 2024
他の球場はどうか分からないけど収容人数考えたらかなり高いと思う pic.twitter.com/zoz3kUcT2m
球場の収容人数の影響もあるから、単純に比べられない気もするが。
— 🎏ケイオウ ミステリー好き、音楽 垢、野球 カープ (@keiouca) November 9, 2024
ズムスタ、もっと収容人数大きいともっと入場者数は増えると思うな
メジャーの球場収容人数多いなと思いました
その上、チケット高いから儲かりますよね
この数字は本拠地のものであって、
— 時間は有限、努力は無限、後悔は永遠 (@C1XCcIVpi826810) November 9, 2024
神宮や横浜なんかは、半分以上、
赤い訳ですから、カープファンが
起因する観客動員数は、決して
少なくないはずですよ。
後半の失速時は、ガラガラでしたからね
この数字を「球場の収容人数」で割って、その解の大小で比較しないといけないです。あと、ほかの人も言ってるけど、ビジターの人数も重要です。
— ヒゲデカ (@t2hmKEIhNXZEtsh) November 9, 2024
他球場の増員に貢献してるからセーフ
— 法P (@NextStage_ny) November 9, 2024
ビジター席いつも真っ赤でしょう https://t.co/xZdZWOE3WX
名古屋は広島の倍の人口なのにこの数字はある意味やばいぞ https://t.co/GHeyXuflNr
— 席腹台助 (@sek1hara_d) November 10, 2024
参考までに最大収容人数(Wiki参考)
— サバ (@saba_saba_ba) January 27, 2025
東京ド(巨人)43500人
甲子園(阪神)43359人
ペイド(福岡)40142人
ナゴド(中日)36418人
京セラ(オリ)36220人
エスコン(ハム)35000人
ハマスタ(横浜)33912人
マツダ(広島)33000人
ベルーナ(西武)31552人
楽モバ(楽天)31272人
神宮(ヤク)30969人
マリン(千葉)29635人
人口考えたら大健闘と言えるのでは?
— water100 (@kwater1970) November 10, 2024
関東民だしハマスタ・神宮はよく行く
— まるしてん (@kokusanmai) November 9, 2024
開幕カードハマスタは結構赤いユニが目立ったが、後半は外野除いて真っ青だったし、変動性の神宮大して値段が上がらなかった
デザインもあるけど旧ユニを着てるファンも多い(矢野とか新ユニ)
人気の陰りは感じる#carp
昔は200万人をこえる観客動員数は巨人と阪神くらいでした。球場の収容人数も増えたこともあるでしょうが、今はどこもお客さん多い中試合してる印象ですね。 https://t.co/SpkyjAzSCc
— ガンOZZY (@ggg6699) November 10, 2024
全球団200万越えはセリーグの強みやな、
— ジョウビタキ (@jobitaki_777) November 10, 2024
ビジターの人数なら上位3位入りそう
— 広川島児 (@IQRb7QZkjmPxhS6) November 9, 2024
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集中!!
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (73)
去年の終盤の大失速で球場に来なかったファンのチケット引けばもっと少ないだろ
ぶーん
が
しました
今年は無理よw
今オフ球団がどう動くかでしょう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただそれだけの話
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今では信じられないが広島市内でもカープの弱さとフロントのやる気のなさに呆れ古参ファンが野球から離れて阪神やソフトバンクの帽子を被った小学生が増えていた
ぶーん
が
しました
チームの強さに完全に比例するし強くなるしかないでしょ
つまり今年は厳しい
ぶーん
が
しました
序盤で2、3点取られたらその時点で負け濃厚だったし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そもそもキャパシティ自体がセリーグ最低なんだから
ぶーん
が
しました
なあフロント陣?
ぶーん
が
しました
倉敷(岡山)は阪神、松山はヤクルトが主催する中で確実にカープファン減る
近県に裾野広げるの大事だよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
惰性で試合結果だけ見てる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
三連覇バブルで転売で儲けてたやつらが転売でも売れなくなった感じ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
土俵にも立ててないぞ
ぶーん
が
しました
チーム作りも采配も楽しくなければ芯も一貫性も感じない。若返りもいまいちだし、コーチも何十年変わらない、不祥事しても活躍しなくてもベテラン切りもしない、チーム大ピンチでも何の補強もなし(期限的には出来るのに)、連覇経験ベテランは自分の性欲。何なら開幕前から性欲
個人的な好みもあろうが何年もぱっとしないスローガン、新しいユニフォーム。何年もファンクラブに入っていても買えないグッズ、取れない座席(むしろファンクラブじゃなくても席だけならわりと取れる)とチケット春に一斉販売
FAそもそも参戦する気もありません、出て行かれます
逆に真剣に聞きたい。増える要素がどこにあるんだ?
ぶーん
が
しました
一番面白いのが監督って終わってる
ぶーん
が
しました
飯とかトイレとか行列並ぶのだるいし。
ぶーん
が
しました
スタジアム冷やせや!
それより
金のない地方球団がスタジアム作るとこうなる
ぶーん
が
しました
数年前エンゼルスの大谷、トラウトみたいにチームは弱くても野手のスーパースターがいればまだ良いんだけどね
ただでさえ点取らない、ホームランの出ないチームは盛り上がる場面が少ないから魅力に欠ける
ならせめて「負けたけど〇〇のホームランが見れたね」というような選手がチーム内にいてほしい
それに、贔屓から国際試合やオールスターにも選ばれないとなるとシーズン以外も面白くない
頼むから野手のスーパースターを生み出してくれ
ぶーん
が
しました
東京にある神宮より入ってると見ることもできるし
まだ新球場の日ハムより集客できてるからな、人口のある千葉ロッテよりも
集客できてるし悲観するような集客ではないよ、集客のいいセ・リーグのなかで
ワースト2位とか印象操作だわ
集客でファンの多さと球場キャパで阪神と巨人には勝つのはそもそも無理なのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
広島に閉じこもってるだけじゃジリ貧
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「いつになったら行きたい人が行けるようになるのか?」というコメントをいっぱい見たけど
今でしょ!?
もうこんな事書いた人等はあんまりカープに興味ないんだと思うが
ぶーん
が
しました
やっぱり次世代ファン獲得には可愛いキャラ物コンテンツが強いわ…
ぶーん
が
しました
コメントする