渡辺悠斗

ドラ4内野手渡辺悠斗、まさかの捕手挑戦【こぼれ球】


プロの第一歩は、本職ではない守備位置から始まった。午前中のブルペン投球でドラフト4位の内野手、渡辺が捕手を務めた。富士大2年まで捕手だった経験を買われ、首脳陣に指名された。

(全文はリンク先)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/592305


653: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:11:32.72 ID:AqU8walN0
誰やこの選手と思ったら渡邉???

540: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 11:10:50 ID:JI.zy.L19
渡邉がブルペンでボール受けてるな

571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:22:40 ID:Bm.av.L25
捕手マジでやらせるんか…?

572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:27:18 ID:HN.zy.L15
>>571
やらせるも何も、ポジション奪われてただけで
渡邉の本職は捕手
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738068189/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1738398345/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1738280660/




【関連記事】







654: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:11:42.08 ID:OhPAjzTL0
渡邉マスク被ってるやん



655: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:11:50.85 ID:eRwwhaBn0
渡邉いきなり捕手やるんか


657: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:12:20.18 ID:AqU8walN0
プロテクターちっさく見える

658: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:12:41.56 ID:f4iI2NKq0
ええ体格やね

949: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 15:00:11.81 ID:KaGmlOjV0
まだ渡邉で夢見てていいよね覚めなくていいよね(´・ω・`)

656: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:12:06.71 ID:f4iI2NKq0
いきなりキャッチャーさすんか
大学の途中で転向したんかいね

158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 21:40:01.49 ID:7IIde5Iw0
渡邉は内野手でじっくり大きく育ててほしいんだがな
捕手なんか守備重視で覚えることも多いんだから内野手として打撃を最大限に生かした方が絶対有益だと思うわ
単純に勿体ないと思う

574: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:28:55 ID:JI.zy.L19

577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:30:39 ID:Bm.av.L25
内野手って言ってたから知らんかった…
本職は捕手だったのか?

坂倉の上いけるとは思わんけど今後に期待してもエエんか?

578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:32:05 ID:JI.zy.L19
大学時代は巨人育成の坂本が正捕手になっちゃって、渡邉は出場機会のために一塁行っただけやからね

662: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:13:16.92 ID:t/nzL3Y+0
打撃に専念させてやれや

667: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:14:38.91 ID:AqU8walN0
>>662
ほんとだよ
しかも初年度に

546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:01:48 ID:oB.bj.L35
渡邉、出始めの坂倉くらい守れるなら一軍である程度育成しても良い気がする

664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:13:34.86 ID:WXNe44ZL0
奨成も二俣もおるしどうにでもなるな


545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 12:46:56 ID:gP.so.L4
奨成入団当初は坂倉捕手のときは奨成サード奨成捕手のときは坂倉サードみたいなのを夢見てたな

547: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:02:51 ID:JI.zy.L19
大学時代は出場機会のために一塁に行ったのもあるから、ある程度はできそうやけどね

721: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:33:23.15 ID:pgp0CY//0
渡邉って肩はバカ強いからな
でもキャッチングイマイチなんやっけ

550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:06:30 ID:JI.zy.L19
渡邉で一番不安なのは投手のサイン覚えられるかどうかやわ

551: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:07:32 ID:oB.bj.L35
>>550
まあ仮に一軍で捕手やれる最低限の能力あるなら配球面はベンチや投手主導でええんちゃうかな

552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:09:29 ID:JI.zy.L19
>>551
確かに配球面はそうなりそうやな、じゃあ安心や
捕手の能力的なものはワイもようわからんな

553: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:14:30 ID:oB.bj.L35
>>552

ワイは捕球、ブロッキング、送球の順で大事だと思ってる球取れなかったら試合成立しないしブロッキング出来なかったらワンバン変化球取れへんから
渡邉は送球に関してはかなり良いが捕球とブロッキングは未知数なのでどれくらいやれるのかやな

569: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:18:36 ID:JI.zy.L19



渡邉のキャッチングだけど今日の動画見てたら塹江の球取り損ねてる場面があった
プロの球にはこれから慣れてもらうしかないけど、いきなり捕手の頭数としては考えづらいやろな

570: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:20:14 ID:qo.zy.L15
塹江はウチの投手の中じゃいきなり受けろって言われたらドチャクソ困るやつだからまあ…
坂倉もインスラ落としまくってたがその頃より変態度は遥かに上ではあるし

573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:28:06 ID:JI.zy.L19
>>570
確かに塹江は取りづらい部類ではあるから一概には言えんか

575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:29:01 ID:qo.zy.L15
>>573
ただ先発捕手だと塹江は結構な頻度で当たる投手なので取れては欲しいところではある

576: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:30:31 ID:JI.zy.L19
>>575
さすがに先発捕手でいくようなプランは現時点でないとは思いたい…

663: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:13:20.67 ID:AqU8walN0
ずっとやってないのにいきなりプロの変化球とるの無理だろ

160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 21:45:05.65 ID:2kdas3XP0
まずはバッティング重視で鍛えてその後緊急用に捕手の練習もたまにさせるくらいでええよなぁ

711: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:30:01.07 ID:AqU8walN0
松本受けてたの渡邉か


665: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:14:03.10 ID:OhPAjzTL0
この体格で急造捕手は怪我怖いな

555: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:26:27 ID:PO.bk.L7
1軍のキレの球を捕るんは想像以上に大変なことやろうしな
まあ一歩一歩で

579: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:35:16 ID:JI.zy.L19

ただこれ見る限りサブポジとして捕手も並行してやっていきそうな感じがする

580: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:39:32 ID:pn.bk.L11
>>579
キャッチャーがサブで内外野やるのは意味あるけど内野手がサブでキャッチャーやる意味なくね?

581: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:40:27 ID:JI.zy.L19
>>580
石原ケガの影響もあるやろけど、今年の監督はやたら複数ポジさせたがってるみたいやからなぁ

582: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:42:46 ID:pn.bk.L11
>>581
いや現実的にサブのキャッチャー使う場面ないやろって話や

583: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:45:36 ID:JI.zy.L19
>>582
すまんたぶんワイの書き方が悪かったやつや
第三捕手的な意味で使える具合でって言いたかったんや

659: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/01(土) 11:12:50.12 ID:MIrjP4z90
右の坂倉になってええんやぞ(*´ω`*)

・一塁専門だと相当打たない限り苦しい。石原が離脱してる今、捕手が足りないチーム事情もあるが、自分の出場機会を増やす為にもある程度出来るようにしておいた方がいい。初めてのプロのキャンプで慣れない事も多いだろうが頑張って欲しい。



・危機管理的なモノもあるのかもしれないけど、ルーキーにいきなりやらせる必要ないでしょ。試しに程度だけにして欲しい。



・そもそも、今のカープはシーズンでも複数ポジションをさせ過ぎ。打順もそうだけど、落ち着いた気持ちで出来ないでしょうに。打順もポジションもそれぞれで役割が違うし、生き馬の目を抜く厳しいプロの世界で成長しきれてない選手が複数の打順・ポジションを守るなんて止めて欲しい。



・まずはファーストの適性を見極めなさいよ。



・小石の手術で二番手捕手が当面空席
ファームにも使える捕手が必要だから渡辺を試すのも分かる。
個人的には持丸にチャンスをあげて欲しい。



・富士大の時もポジションの兼ね合いでファーストやってただけで捕手失格って程でも無かったですからね
外国人でアッサリ埋められかねないファーストだけで勝負させるのは酷ですし、選択肢与えてあげるのは良いチームですね



・まだブルペン捕手1回やっただけだからなんとも言えないけど、適性を見極めながらのトレーニングになるのかな?
キャンプの捕手トレーニングは徹底的に下半身をイジメ抜くし、やる事自体は無意味では無いとは思う。




・数年は坂倉の独壇場だろうし、持丸や石原いるし、清水も期待できるのにいきなり捕手挑戦させるとは。
ファーストが固定できてないからファースト専念でいいと思うけど。



・緊急のためかもしれませんね。
できたら、ファーストかサードで行ってほしいです。
外野が停滞したら、狙うのもありだと思います。



・ルーキーに2月1日からやらせることではないように思う
他のポジションへのチャレンジは打撃で頭角を現してからでよいだろう



・石原故障の今季なら礒村がいるし、中期的には既に軸として坂倉と石原がいる。
まずはファーストで打撃に専念させて欲しいね。



・マルチポジション好きね
んでも彼に期待するところそこじゃないでしょ



・外国人や末包コンバートも含めて一塁多いよなあって思ってたらそういうことか。



・捕手の適性確認でしょうか?
それとも石原いないから緊急的なものか。
まずは打つ方でアピールできるような環境でやらせてあげたいところです。



585: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 20:48:45 ID:lh.3r.L7
競争力は高くなりそうやがなサブポジ持つ人間増えると
バチバチに一つのポジションだけ狙って何年も同僚に完敗してたらモチベもキツいやろ
新人の段階からいくつかオプションはあったほうがええ

543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 11:49:05 ID:jO.bk.L27
渡邉が第二捕手兼一塁でも全然構わんのやけどな
磯村にやってほしかったことをやってくれるなら大当たりや

549: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/01(土) 13:04:59 ID:oB.bj.L35
送球は去年のアマ捕手の中ではトップクラスとの評価なので壁性能と捕球がどれだけあるかやな





※動画版



__________________


★『日南オフ会』参加者募集中!!



【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集



__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認