
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/02/08/0018629660.shtml
広島ドラ1佐々木が衝撃の日南デビュー フリー13発に推定125メートル連発、首脳陣「凄いものがある」
打撃練習では衝撃的な飛球を連発した。フリー打撃で両翼92メートルの東光寺球場で143スイング中柵越え13発と天性の飛距離を披露。柵越えは全て左翼方向で、推定125メートルの特大アーチを次々に放り込んだ。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/08/kiji/20250208s00001173268000c.html
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/08(土) 19:25:18 ID:EG.3o.L19
佐々木フリーで8本ぶちこんだらしい
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/08(土) 19:41:56 ID:EG.3o.L19
>>73
すまん、13本だった
すまん、13本だった
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/08(土) 19:50:38 ID:iq.q2.L6
>>76
うおおおおお
ポジポジポジポジポジポジ
うおおおおお
ポジポジポジポジポジポジ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1738879279/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738900571/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083128000.html
【関連記事】
902: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/08(土) 19:47:28.98 ID:uR7niBid0
当たれば飛ぶって野手は希少やね
899: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/08(土) 19:46:06.50 ID:AswMhcB7d
飛ばし屋さんだ
898: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/08(土) 19:44:36.24 ID:+WlsLHkv0
ほるほる~
901: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/08(土) 19:46:33.03 ID:PYdhnavp0
これは期待できるな( 。’ω’)y─┛
900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/08(土) 19:46:20.85 ID:Ysi/dEQna
佐々木翔は本物かもしれんな。
※
※
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 22:41:59.48 ID:MFZSrhk0a
11月の神宮大会で左肩を痛めた影響で春季キャンプは2軍スタートも、新井監督は「ゴーサインが出たら呼びます。振りが強い、打球の音が違うと報告は聞いている」と評価。
(全文はリンク先)
ということ
381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 22:43:05.81 ID:OLHYz/jp0
打球の音が違う
久々聞いたパワーワード(*´ω`*)
久々聞いたパワーワード(*´ω`*)
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 22:50:24.30 ID:6PtxE+Mh0
誠也の打球音は本当に頭抜けてたと思う
378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 22:35:43.50 ID:MFZSrhk0a
佐々木が日南に呼ばれたんか
アイツはなんか期待させるもんがあるよな 気持ちがよく分かるわ
アイツはなんか期待させるもんがあるよな 気持ちがよく分かるわ
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 22:41:04.70 ID:f4/xysrY0
>>378
2軍全員が宮崎に移ったんでしょ
2軍全員が宮崎に移ったんでしょ
紅白戦の結果次第では佐々木が一軍合流もあるか
黒原落ちたから高、赤塚、長谷部辺りから1人入れそう
黒原落ちたから高、赤塚、長谷部辺りから1人入れそう
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 08:15:30.43 ID:SL9prXgB0
>>19
新井がまだ先言ってたよ
本人「打つ投げる守るという動作に関してはもう問題ない。」ってことは
逆返せば走りがまだちょい調整いるんやろ
新井がまだ先言ってたよ
本人「打つ投げる守るという動作に関してはもう問題ない。」ってことは
逆返せば走りがまだちょい調整いるんやろ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 08:21:34.33 ID:QXpchxEr0
そうなんや
ファーストなら佐々木チャンスあるかなと思ったけどまだまだ厳しいか。
ファーストなら佐々木チャンスあるかなと思ったけどまだまだ厳しいか。
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/07(金) 11:13:06.43 ID:RAyeWQ3f0
達川「佐々木はスイングスピードは抜群、あとはプロのコントロールに慣れること。肩の脱臼は振りを見る限り問題なさそう」
514: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/08(土) 11:13:55.13 ID:UebLd6BZ0
達川、学習しとる
>(佐々木泰の)弱点は言いません
>(佐々木泰の)弱点は言いません
992: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/07(金) 19:18:21 ID:vr.bt.L22
佐々木は二軍からのゴーサイン無ければ呼ばないらしいけど沖縄行く前に一軍合流できれば御の字だな
メニューしっかり消化してるらしいけど
メニューしっかり消化してるらしいけど
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 17:00:10
着実に調整出来てるようで何より。
この後この沖縄キャンプへ参加させて貰えるようなら期待感はもっと膨らむね(^^)
この後この沖縄キャンプへ参加させて貰えるようなら期待感はもっと膨らむね(^^)
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 17:41:03
これでプロの身体になって体重が増えてくれば
質量はパワー
質量はパワー
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 18:33:34
>>6
入寮してから5キロ増量して今88キロらしい
僅か1ヶ月足らずで凄い!
入寮してから5キロ増量して今88キロらしい
僅か1ヶ月足らずで凄い!
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 18:39:40
>>12
ワイもそれくらいなら余裕でぶよ
ワイもそれくらいなら余裕でぶよ
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/03(月) 18:26:18 ID:pz.sc.L27
佐々木のフォームは長距離砲のそれ
楽しみでしかないな
楽しみでしかないな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 18:48:55
ホームランの打ち方を知ってる感じするわね
いいわよ
いいわよ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 18:34:41
1軍でHR打つのが1年目の目標かな
阪神森下の1年目くらい打ったら絶頂するわ!
阪神森下の1年目くらい打ったら絶頂するわ!
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 19:15:38
>>13
1年目の森下は肉離れのために二軍スタートやったな。いきなり出だしからつまずいてた。そんなこと、今ではもうみんな覚えてないもんな。佐々木もいいとこ見せようなんて考えずに自分のペースでな
1年目の森下は肉離れのために二軍スタートやったな。いきなり出だしからつまずいてた。そんなこと、今ではもうみんな覚えてないもんな。佐々木もいいとこ見せようなんて考えずに自分のペースでな
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 19:36:35
牧は22本塁打やったな。佐々木はどれぐらいやれるかな。まずは開幕スタメンを目指してほしいね
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 23:38:29
>>26
いきなり目標設定牧は正直高すぎる
まず最初の目標は昨年の度会(272打席 OPS.633)
単純に彼が昨年のルーキーだと一番打っているのと、同学年の選手が1年若い年齢の時に残した成績は超えてほしいからね
そして次がルーキー森下(377打席 OPS.691)
彼を超えたらルーキーサトテル(455打席 OPS.749)
最後にルーキー牧(523打席 OPS.890)
いきなり目標設定牧は正直高すぎる
まず最初の目標は昨年の度会(272打席 OPS.633)
単純に彼が昨年のルーキーだと一番打っているのと、同学年の選手が1年若い年齢の時に残した成績は超えてほしいからね
そして次がルーキー森下(377打席 OPS.691)
彼を超えたらルーキーサトテル(455打席 OPS.749)
最後にルーキー牧(523打席 OPS.890)
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-03 18:59:23
キャンプはルーキーのいい知らせでポジるのが一番楽しいのよ
・佐々木選手は拝見していると、一軍で活躍したいという意気込みがとても強い。ファンからすれば嬉しいし楽しみなんですが、やはり脱臼箇所が心配になります。
せっかく良い選手なのに先々怪我で泣かされたりして欲しくない。
しっかり治して戻ってきてください。
とても期待してるからこそ焦らず待ちます。
・順調に調整して欲しいですね。是非、開幕一軍を勝ち取って貰いたいです。期待しています。
・脱臼は癖になる場合があるから怖い
無理をしないでほしい気持ちもあるが、はやく一軍で見たい気持ちもある
・5年後くらいまでには3、4、5番を打ってくれるような選手になってほしい。
まじで期待してる!
・各球団、なかなかはまってくれない守備位置があるでしょうが、カープの場合、三塁手ですよね。
現監督がFA移籍したのが2007年末ですかね。それ以降、2~3年続けて三塁の定位置を守り続けた選手は、シーボルに始まり、覚えがありません。
打力が問われるポジションでしょうが、佐々木選手には長く三塁の定位置を任せられる選手になってほしいですね。
・カープは佐々木取れてよかったし正解だったと思う。宗山もいい選手だけどカープには矢野がいるし右打ちの大砲が欲しかったからね。怪我の状態も良くなってきてるし開幕スタメンあるかも。楽しみすぎる。
・佐々木には、新井や栗原の様に4番サードになる事を期待したい。
切磋琢磨で、サードは佐々木や内田。
ショートは矢野。
セカンドは、いずれ小園。
ファーストは、渡邉や仲田。
後は、田村に頑張ってほしい。
・外れ1位で佐々木くんの名前が呼ばれた時は、「えっ、渡部より佐々木!?」と思ったけど、良さそうな感じだね。
渡部くんも西武で評判良いみたいだけど、負けないような活躍を期待できそうだ。
>>長打力という意味では佐々木>渡部なんだろうな。
・新人だけど新人だと思わず、ガンガンアピールして欲しい
ドラ1という特権をしっかり生かして厳しいプロの世界を突っ走れ!
・何かの雑誌で、佐々木はドラフト上位候補の中でも滞空時間が長い打球が多いというデータをみた。
長打力は本物なのだろう。
・遡る事20年近く内野手の右長距離砲は新井・栗原以降出て来てないから佐々木や内田には、期待せずにはいられない。
・フリー打撃とはいえ、本塁打が出ると安心する。
・焦る気持ちもあるだろうが、怪我を悪化させるのが最悪のパターン。
将来の四番バッターになるために、今はじっくり取り組んでほしい。
・渡邊が先かと思ったけど、やはりドラ1の実力通り佐々木が先なのか?
どっちにしろ楽しみだな〜
・なんか「秘密兵器」みたいな存在になってきて楽しみだわ。
いまは「虎の穴」もとい「鯉の修羅場」でプロの肉体に鍛えあげて下さい。
・脱臼後、まだ完全じゃない状態でもこの調子ということであれば、完治したらもっといけそうな選手ですね。
久々の右打ち強打の内野手の成長に期待します。
・佐々木が開幕一軍候補となれば、一軍枠の争いはいよいよ熾烈になるのでは。
どんな打撃や守備を見せてくれるのか、実戦が早く見たい。
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/04(火) 00:21:05 ID:jj.sk.L35
佐々木泰に対するワクワクが日毎にたかまっていく
ドライチスラッガーはこれを味わえるんや
ドライチスラッガーはこれを味わえるんや
※【2軍も日南に】ドラ1ルーキー佐々木泰の打撃&守備&ファンサービス
__________________
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
__________________
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (55)
大学時代は当たれば飛ぶタイプだったはずだから、変化球の対応力が一軍生き残りへの判断材料になりそうやね。
ぶーん
が
しました
適応するようならどんでもない成績残すと思うわ
逆に手こずるようだとかなり迷走しそうではある
ぶーん
が
しました
一軍の生きた球に対してどのくらい対応できるのか見たい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
強打者がいない分なおさら
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
佐々木を選んだスカウトを信じるしかない
ぶーん
が
しました
エルとか誠也はこの時期は右打ちメインで柵越え狙ってなかったし、バティ以来かな?
ぶーん
が
しました
二人共が中軸に座れるようになれば(内田や仲田でも)
新たなカープの時代が始まる気がする
いつまでも三連覇三連覇亡霊みたいに
呟かれるのはもうウンザリだわ
ぶーん
が
しました
。それより新井のインタビューによると、
「紅白戦に出ない選手は沖縄に行かない & 佐々木は紅白戦には呼ばない」
らしいから沖縄行かないってことか…
まあ無理させたくないんだろうし、呼べば呼んだで特別扱いできないだろうし
ぶーん
が
しました
森下くらいやれたら満足
それはつまり菊池・小園の昨年ぐらいということでもある
よって、今年は菊池と併用が大前提
そして来年からサードで規定をクリア出来るようにジックリ鍛えて行くべき
なお、ほんとに牧ぐらいやれるなら今年もファーストで使えば良いんだからね
ぶーん
が
しました
ノーマル → 小園 矢野 菊地
菊池がダメ→ 佐々木 矢野 小園
矢野がダメ→ 佐々木 二俣 小園
…なんやと思う。だから小園はスタメンを外れないし、ショートはないし、セカンドに取り組んでいるんだと思っとる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
3年で右のサトテルになってくれ
ぶーん
が
しました
佐々木翔は本物かもしれんな。
佐々木翔はサンフレッチェなんよw
ぶーん
が
しました
シーズンはいったら無駄な複数守備タスクおわせて打撃に集中できない環境にさせるな
そんなことさせるのは打てない選手が活路を見出す手段のみで良い
ポジション固定で競わせろ
ぶーん
が
しました
みんな今の時期からそんなにギスギスしていたらシーズン始まる前にストレスで倒れちゃうんじゃないか
キャンプ中なんてもっと気楽にいこう
ぶーん
が
しました
田村のプレッシャーはかなり低くなったのも◎
あとは外国人やな
いきなり4番とか無しだけど中軸付近が固まると
急にオーダー決まってくる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
俺は佐々木は期待できると思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする