広島・二俣 回転打法さく裂で2025年カープ1号 定位置奪取へ「穴があいたところは自分がいく」
体をくるりと回転させて捉えた打球は、そのまま左翼ポール際へ吸い込まれた。2025年“新井カープ1号”は、二俣翔一内野手(22)の2ラン。「(体の軸の)回転の力で飛んでいった」と笑顔で振り返った。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/02/11/0018636697.shtml
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/10(月) 20:40:42.78 ID:/FPi4Pst0
二俣のホームラン嬉しいなあ
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/10(月) 23:27:45.97 ID:rk5/u9tX0
>>19
綺麗に回転してたね
あれがファールにならないってのは良い
綺麗に回転してたね
あれがファールにならないってのは良い
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 20:26:48
二俣はユーティリティよりもポジション固定で勝負させてほしい。
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739184125/https://carp-matome.blog.jp/archives/1083138695.html
【この試合の結果まとめ】
【関連記事】
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 19:49:28
打てるユーティリティになったら面白いんやけどなぁ
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-08 10:45:27
>>11
それもうレギュラーやな
それもうレギュラーやな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 20:28:30
二俣は元々パンチ力あるよな
岡本と自主トレした効果もありそう
岡本と自主トレした効果もありそう
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 18:58:37
入団当初に誠也っぽいって言われてた二俣がとうとう
誠也の弟子内田といっしょにジェネリック誠也を増やしてくれ
誠也の弟子内田といっしょにジェネリック誠也を増やしてくれ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 21:38:29
>>1
言ったの東出だっけ
言ったの東出だっけ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 18:56:28
自主トレ一緒にやってたし贅沢言わないから岡本みたいになってほしい
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 10:23:35.25 ID:uqh56UuH0
二俣は岡本と自主トレした成果が出ている
岡本は二岡に育てられたが今回の二俣の師匠としてはいい人選だった
力があるのに伸びなかったが解消されていると信じたい
どこかに空きのポジションがあったら準レギュラーになるのではと
かなり期待したい
岡本は二岡に育てられたが今回の二俣の師匠としてはいい人選だった
力があるのに伸びなかったが解消されていると信じたい
どこかに空きのポジションがあったら準レギュラーになるのではと
かなり期待したい
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 10:42:56.73 ID:Pcd6huSu0
>>211
楽しみだな
楽しみだな
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-11 07:49:13
二俣君はもうちょいお肉が付けば期待するんやけど・・・お肉付かないのがもどかしい。
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-11 12:49:13
二俣は、とりあえず師匠の岡本みたいに、身体を大きくしてほしい。線が細い。
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 03:24:03.33 ID:kLvMe/xz0
二俣は今年やると思うね
成長している
成長している
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 10:34:18.76 ID:uqh56UuH0
岡本はポスティングでメジャー挑戦かもだから
二俣の師匠は今年の自主トレしかなかったね
受け入れてもらって良かった
二俣の師匠は今年の自主トレしかなかったね
受け入れてもらって良かった
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 18:52:33
試合に出れるようにがんばってるよな。
打つ方もセンスはあると思うんで、チャンスは多くないと思うけどものにしてほしい。
打てるようになれば多くても2ポジションくらいになるはず!
そしたらそのポジションで名手と言われるようになって!
打つ方もセンスはあると思うんで、チャンスは多くないと思うけどものにしてほしい。
打てるようになれば多くても2ポジションくらいになるはず!
そしたらそのポジションで名手と言われるようになって!
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 19:14:35
ちょっと(ポジションが)多すぎ
二俣はセカンドかサードがいいと思う
二俣はセカンドかサードがいいと思う
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 19:24:42
二俣はユーティリティーでパンチ力もあり守備も上手く右打ち。
守備固めじゃなくスタメンで便利に使いたい選手。
守備固めじゃなくスタメンで便利に使いたい選手。
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 19:21:50
二俣の守備位置のメインを定めてほしい
希望で言えば二塁
小園(91kg)は増量しすぎてぎこちないし
希望で言えば二塁
小園(91kg)は増量しすぎてぎこちないし
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 21:14:30
サードかセカンドでお願いします!
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 18:33:25
去年と同じ扱いなら山足(便利枠)と交互で使って欲しいな
ベンチ温めてるよりファームでバッターボックス立たせたい。
ベンチ温めてるよりファームでバッターボックス立たせたい。
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 18:52:15
佐々木に目途が立ったら内野の空きは一塁のみだからスタメン欲しいとなると外野になっちゃうな
去年セカンド入った時の動きはあのFC以外はマジで良かったからフルイニ防止の為に456を支えて隙あらばレギュラー狙って欲しい
矢野を見出した藤井が褒めてたからめっちゃ期待してる
去年セカンド入った時の動きはあのFC以外はマジで良かったからフルイニ防止の為に456を支えて隙あらばレギュラー狙って欲しい
矢野を見出した藤井が褒めてたからめっちゃ期待してる
332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 12:17:32.28 ID:zjRMOcKa0
オープン戦矢野があまりにも打てなかったら小園ショートか二俣オプションもあるかも
336: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 12:22:47.67 ID:V5j3N0fi0
>>332
ショート小園にサード二俣はないよ
ショート二俣にサード小園はあるけど
それが首脳陣の考え
小園はセカンドかサード、二俣はショート含めてどこでも
ショート小園にサード二俣はないよ
ショート二俣にサード小園はあるけど
それが首脳陣の考え
小園はセカンドかサード、二俣はショート含めてどこでも
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 12:35:01.60 ID:uqh56UuH0
>>336
二俣はセカンド菊池の後ポジの位置だよ
二俣はセカンド菊池の後ポジの位置だよ
356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 12:51:17.12 ID:7EBLTGd10
セカンドサトケイや佐々木試してるから、将来的には打のポジションにするんじゃねーのセカンド
二俣はセカンドサードだと思う
二俣はセカンドサードだと思う
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 19:19:55
打てればすべてが解決するぞ
冗談抜きで
だから打てるようになってくれ
応援しとるよ
冗談抜きで
だから打てるようになってくれ
応援しとるよ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 18:54:55
こうなると理想は外崎あたりになるんだろうか
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-08 08:36:37
理想は外崎だよな
最初は打率.250くらいでもOPS.7超えたらいい
長打力を売りにして欲しいわ
最初は打率.250くらいでもOPS.7超えたらいい
長打力を売りにして欲しいわ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 19:57:23
打撃以外は何も問題ないのはブレイク前の矢野とよく似た状況と言える。.260打てればレギュラーはほぼ確実。
あるいは菊池並のバント技術を身に着けられれば.240でも出番は激増しそう。
あるいは菊池並のバント技術を身に着けられれば.240でも出番は激増しそう。
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 20:18:47
>>12
昨年とボールが同じという前提なら
.250 HR5でも余裕で合格だな。
昨年とボールが同じという前提なら
.250 HR5でも余裕で合格だな。
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-08 21:44:51
矢野、二俣で1,2番打ってくれるようになってほしい
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 22:44:11
二俣は岡本みたいに、身体がデカくなったらホームラン量産しそう。
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 19:24:26
細身の身体で動けるからいろいろ守れて守備力もあるんだろうが
もっと身体大きくして増量してパワーがつくと打撃で一気に覚醒しそうな
気もするから便利屋で満足せずにレギュラー目指して坂倉や小園みたいな
どっしりした身体を作ってくれ
もっと身体大きくして増量してパワーがつくと打撃で一気に覚醒しそうな
気もするから便利屋で満足せずにレギュラー目指して坂倉や小園みたいな
どっしりした身体を作ってくれ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-08 10:32:13
ソフトバンクの牧原みたいなジョーカー的存在になるのも面白そう
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-08 10:48:15
>>24
牧原なり周東なり、守備走塁からでも試合に出られればチャンスが増えるし、そこで打てればレギュラーだもんね
何がなんでも一軍にしがみつくのはひとつのやり方や
牧原なり周東なり、守備走塁からでも試合に出られればチャンスが増えるし、そこで打てればレギュラーだもんね
何がなんでも一軍にしがみつくのはひとつのやり方や
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 20:10:48
和製ゾブリストになってくれ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-07 20:08:41
ユーティリティとしては打撃にロマンがある珍しいタイプ
秋季キャンプで打撃が伸びたって太鼓判押されてたね
期待してるで
秋季キャンプで打撃が伸びたって太鼓判押されてたね
期待してるで
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-10 19:21:33
こうなったら内田佐々木二俣が開幕サードの1枠を争う、アピール合戦になる激アツ紅白戦を見たいわ!見せてちょうだい!
※【日南キャンプ第2C3日目】キャンプ第1号弾は誰だ⁉
__________________
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (30)
ぶーん
が
しました
モンテロが外れの場合は堂林との競争で勝てばファーストで出られる。
外野なら秋山ファビアン野間の次、末包田村との競争で勝てば野間との併用で出られるなど、
もったいないとかじゃなくチーム事情で出るとこが変わるんで本人も空いた所で行くとしか言えないね
ぶーん
が
しました
打力が弱い原因になってなければいいけど
ぶーん
が
しました
ポジションコロコロでも良いから、昨年の経験を活かして規定までいって欲しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
代打枠
松山→林
田中→田村
便利屋
上本→二俣
これがチーム編成としては一番都合がいい
ぶーん
が
しました
暫くはユーティリティとして役割果たして打率残せばいくらでもチャンスある。
ぶーん
が
しました
レギュラー争いしてくれると嬉しいね
ぶーん
が
しました
色々守ってることを打てない言い訳にしちゃいかんと思うが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
チームの穴を塞ぎに行く二俣の姿勢は素晴らしい!
ぶーん
が
しました
出場機会は間違いなく減るし…
ぶーん
が
しました
その器用さを活かして、どこのポジションでも守れるじゃなくて、どんな球でもヒットにする選手になってくれんかのう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ちゃんと成長曲線描いてるし期待しかない
身長も180と大型だし、細身なのは守備との兼ね合いもあるだろうからポジション固定されたらそこに合わせた体格に仕上げてくると思うで
ぶーん
が
しました
一軍はもちろん二軍でも飛び抜けた成績はまだ見せて無いんだからユーティリティー起用でもったいないなんてのは気の早い話だよ。
ぶーん
が
しました
サードかセカンドの先発で出れたらいいな
ぶーん
が
しました
.289 19HR 出塁率.372 wRC+141(遊 右 二)
これぐらいでイイノニナー
ぶーん
が
しました
サードや外野両翼なら大増量
俊敏さが要求される二遊中メインならちょっとだけ筋肉つける
個人的には赤忍者3号でセカンドがいい
ぶーん
が
しました
高卒育成なんて不安定な立場でプロに飛び込んで由宇の山中で野球に没頭して着実に上手くなってるんだから
岡本に師事したのも右の強打者という明確な目的意識からだし、内川に弟子入した誠也を思い出すわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
金本さんの話
「夏場に痩せて成績が落ちてたんですよ。で、ある時、“どうやったら西ちゃん、アンタみたいに痩せずに太れんねん”っていうから“簡単や。ちょっと俺と付きおうてみーや”いうて。
で、行き出してから痩せなくなったんです。とにかく最初に焼き肉に行った時に野菜サラダ食べる姿を見て“食べんでエエねん!肉食え!肉!”いうて。“体なんか、そんな健康どうのこうの関係ないねん!好きなもの腹いっぱい食やエエよ!”いう感じでやりました」
野村氏が1学年下の元同僚・西山氏に「でもさ、聞いてる人さ、本気にするよ?アイツ(金本氏)トレーニングしてたから、ちゃんと」と苦笑いでピシャリ。
さすがに話を盛り過ぎたと思ったのか「もちろんトレーニングはありますけど」と笑顔。「彼はそっから帰ってまたバット振ってたんです」と鉄人になったのには金本氏の不断の努力があったということを明
かした。
ぶーん
が
しました
コメントする