
https://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/007/03/
544: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:39:33 ID:Nj.i7.L36
日髙相変わらずほっそいなぁ
545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:43:48 ID:AE.sc.L28
日高は細いし球威も出てこないし、完成系が全く分からん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739184125/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738900571/
【関連記事】
548: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:48:59 ID:8L.ss.L9
ちょいまずいわよ
549: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:50:14 ID:ta.wi.L16
被安打が多いのはオリ時代と変わらんな
特にフェニックスではそうだった
特にフェニックスではそうだった
551: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:51:01 ID:Nj.i7.L36
日髙は二軍ローテ回しくらいはやってもらわなアカンのやけどなぁ
552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:51:27 ID:ta.wi.L16
体かほっそいのはなんとかしないと
553: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:52:01 ID:FU.tt.L63
人的で来た時は若い奴が来たって期待してたんやけどな
554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:53:06 ID:5Z.br.L49
球威が足らんのに投げる高さとコースが悪すぎる
これじゃ大学生も抑えられんで
これじゃ大学生も抑えられんで
557: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:56:58 ID:Sx.fn.L18
>>554
まあまだ大学3年生の代やから…
まあまだ大学3年生の代やから…
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/10(月) 20:18:40.56 ID:tdldV7rpd
今日投げた投手達、日高、杉原、赤塚以外はみんなそれぞれ良かったな
一軍争いはなかなかハイレベルになりそう
一軍争いはなかなかハイレベルになりそう
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/10(月) 20:46:20.95 ID:phqESHMq0
>>8
言っちゃあれだが
杉田と赤塚絶対逆だよな
ドラフトの時映像見た時から
そう思てるが(´・ω・`)
言っちゃあれだが
杉田と赤塚絶対逆だよな
ドラフトの時映像見た時から
そう思てるが(´・ω・`)
586: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:16:41.51 ID:Q1Q+jIT3a
紅白戦でバカスカ打たれたのは日高だけか
大丈夫か?
大丈夫か?
591: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:23:22.48 ID:yLMvZL4b0
>>586
赤塚と杉原も打ち込まれた
赤塚と杉原も打ち込まれた
597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:29:00.75 ID:Q1Q+jIT3a
>>591
アカツカアカンってなんか気になる語呂じゃな(´・ω・`)
アカツカアカンってなんか気になる語呂じゃな(´・ω・`)
620: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 20:19:16.19 ID:pcTQ0yue0
>>597
これでいいのだ(´・ω・`)
これでいいのだ(´・ω・`)
605: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:36:06.33 ID:uqh56UuH0
>>586
日髙は148だす投手だった
高校時代名監督が指導
体ができるのを待つしかない
山本由伸担当だった縞田スカウト(カープ指名予定だった)が推しているから問題はないかと
日髙は148だす投手だった
高校時代名監督が指導
体ができるのを待つしかない
山本由伸担当だった縞田スカウト(カープ指名予定だった)が推しているから問題はないかと
607: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:37:40.85 ID:Q1Q+jIT3a
>>605
確かに まだヒョロガリ感あるね
身体出来る前にメンタルやられんようにさせないとだな
確かに まだヒョロガリ感あるね
身体出来る前にメンタルやられんようにさせないとだな
608: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:38:43.49 ID:Pcd6huSu0
>>605
日高はオリックス1年目のファームの成績はそこそこ良かった記憶
球速も最高148とか出ていた
日高はオリックス1年目のファームの成績はそこそこ良かった記憶
球速も最高148とか出ていた
610: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:42:50.15 ID:uqh56UuH0
>>605
山本由伸ではなく山下シュンペーター宮城担当だった
九州の逸材は田村なきあと縞田スカウトから発掘されている
山本由伸ではなく山下シュンペーター宮城担当だった
九州の逸材は田村なきあと縞田スカウトから発掘されている
590: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:21:49.89 ID:7EBLTGd10
山田哲人がチーズバーガー増量法とかやってたよな
日高は寝る前にビックマック食えよ
日高は寝る前にビックマック食えよ
593: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:26:02.35 ID:Pcd6huSu0
>>590
そういう寝る前にプリン屋シュークリームを食べまくる奨成みたいな馬鹿な方法じゃなくてさー
日高は尊敬している山本由伸が自分で栄養考えて作った弁当持参で試合に行っていたの知ってるだろ
運動栄養学的に意味のある食事をしてそれで筋肉を増強しろ
そういう寝る前にプリン屋シュークリームを食べまくる奨成みたいな馬鹿な方法じゃなくてさー
日高は尊敬している山本由伸が自分で栄養考えて作った弁当持参で試合に行っていたの知ってるだろ
運動栄養学的に意味のある食事をしてそれで筋肉を増強しろ
594: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:27:15.38 ID:2+zOBNXX0
日高は今年高卒3年目くらいやろ
トランキーロ
トランキーロ
611: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 19:53:52.69 ID:uqh56UuH0
日髙担当コーチ
2023 厚澤平井高山岸田入来(オリックスは1軍2軍担当分けていない)
2024 高橋建横山小林幹英
2025 高橋建横山小林幹英野村祐輔
2023 厚澤平井高山岸田入来(オリックスは1軍2軍担当分けていない)
2024 高橋建横山小林幹英
2025 高橋建横山小林幹英野村祐輔
634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/11(火) 20:51:32.11 ID:mtjQpS/D0
一軍で登板する投手とそうでない投手で綺麗に分かれるね
玉村や森は打てなくても日高とかは打てますと
分かりやすいっちゃ分かりやすい
玉村や森は打てなくても日高とかは打てますと
分かりやすいっちゃ分かりやすい
561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 15:00:02 ID:ta.wi.L16
ノムスケ、なんとかしろ
562: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 15:00:32 ID:cn.gb.L27
日高が炎上してて困るわね
状態があまりにも悪すぎる
状態があまりにも悪すぎる
563: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 15:00:34 ID:Nj.i7.L36
まあ出所は見辛そうだから球速付いてくれば面白いと思うが
568: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 15:04:11 ID:5Z.br.L49
このフォームのまま使い物になるのはまず無理じゃないかね
こんだけシュート回転すると目付もしやすいし
こんだけシュート回転すると目付もしやすいし
708: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 20:15:57 ID:Gr.i7.L8
日髙はなんかこのままやってたら毎年同じようなことになりそう
好転しそうなビジョンが見えない
好転しそうなビジョンが見えない
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 20:22:56 ID:0P.sc.L15
日高くん、まあ今だめなのはええんやけど何かが変わる気配がないのがしんどい
710: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 20:27:36 ID:Gr.i7.L8
肉つけて球速上がってからなんか打たれる・四球出すところからチューニングしていくならともかくパワーレスのまま投げる打たれる課題変わってなさそうなのが
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/10(月) 14:50:46 ID:FU.tt.L63
日高くん
まあまだ2月やからな調子出てないだけやろ
まあまだ2月やからな調子出てないだけやろ
__________________
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (28)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
確率がウチだと低そうだし獲得したらダメだと学べたね
本当に有望ならプロテクトから外れてないからな
あと由伸は自分で投げることに関して考えるセンスが抜群だし、あの身長で
NPBで無双してた化物だからフォームが似てるだけで期待しすぎだよね
ぶーん
が
しました
矢﨑はちゃんと自分の頭で考えてた
それもこれも永川横山とかオーソドックスメソッドすら理解出来てない現役時代に特異な投げ方の投手をコーチにするから
それも未だに引退後のポストとしか指導者を考えていない球団経営者の能力の無さから
槍投げだけのメソッドじゃ、そもそも射出角度も投擲距離も握り方も全然違う、てか投球は距離は18mって決まってるし、高い所から低い所に投げる。それでも槍投げをするならメリットは何処に有るのかしっかり自分の頭で理解して用いるべき
背筋や腰筋を上手く使いたいとか上体をより安定させて球筋を安定させたいとか
日高は先ず射出角度が合ってない槍投げで下方向に短い距離を如何に速く射出させ球に軸と回転を与えるか、先ず槍投げで左肩が上がってちゃ野球には理に叶ってないわ
ぶーん
が
しました
打者の為にわざと上げたんだろうな
ぶーん
が
しました
高卒3年目で「体が細いからポテンシャルはある」は誉め言葉ではない。
成長が見えなければ、1,2年で切られてもおかしくない。危機感を持ってやって欲しい。
ぶーん
が
しました
野村先生に学ぶ、球速138キロで5回を投げ抜く方法
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
球速アップだわ、共通の課題は
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
山本の槍投げは本人以外は低めに投げにくい致命的欠陥がある
体形が楽天の岸っぽいので投法を参考に低めに投げればハマる気がする
それに、細くても活躍する岸の体重は最初が51kgで球速は140キロ台だ
ぶーん
が
しました
斎藤に教えてる動画が上がってたけど、いいコーチになりそうな気がしてならない
横竜には1ミリも期待してない
ぶーん
が
しました
ピンチの時は球速は速い系でまとめる・・だな
基本的に低めに投げないとお話にならないが
速いけど少し動いてる球種が四球も減らせるだろう
ぶーん
が
しました
技術云々以前に新天地で大成しようとするモチベがないように感じてしまう。
ぶーん
が
しました
速球が武器というのは本人が言ってるので揺るがないが
生命線はカットボールだな。低確率で発生するらしいジャイロ回転がお得だ
打者は読めないので効果的だろう 捕手も読めないけど
ぶーん
が
しました
コメントする