ドラ4渡辺悠斗、塗装剥がれたバット
あの人と同じ最後のメニューのロングティー。ドラフト4位の渡辺が振るたびに、朝山打撃コーチからげきが飛ぶ。
打撃改造中。アッパースイングをレベルスイングに矯正している。今は隣で打っていた田村と比べても、打球が遠くに飛んでいるとは言い難い。「できない時も多いけど、なんとか身に付けたい。いずれみんなを追い越すつもりです」
(全文はリンク先)
892: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 20:55:45 ID:Rf.86.L19
渡邉のあのアッパースイングも魅力があったと思うけど、さすがに速球に対応できなさすぎて継続は難しかったんかね
こうなってくると時間かかりそうな気もする
こうなってくると時間かかりそうな気もする
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738900571/
【関連記事】
911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 21:23:47 ID:gi.86.L15
明らかに変な構えだった佐々木のほうがなんか適応しててビックリしちゃうんだよな
914: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 21:49:50 ID:Ym.if.L15
フォーム改造したってことは渡邉は当分出てこんかも
922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 22:36:32 ID:Rf.86.L19
まあそれでできません、では将来的に困るやろなとは思う
・連日マシン打撃などやってるけど、何やら考え込んでしばらく手がつかない一幕もあった。
大学時代のいい時のフォームでもうまくいってない様子とプロ野球ニュースで聞いたしよっぽど悩んでるんだろうね。
・このままではいけないから現時点でできることを全部やるために新井さんの所へ相談に行ったんだろう。
ついこの前もうまく行かない時にすぐ頼りに行ってたし、渡辺君にとっては監督でもある新井さんが心理的にも一番頼れる存在かもしれない。
・まだまだこれからの選手。
ただ注目されるのはいいことだし侍に呼ばれるくらいの活躍をしてくれたら嬉しいです。
・去年末包が不調になった時監督から指導受けて即本塁打打ちました
あと秋キャンプでマンツーマン指導受けた林が今日大活躍でしたね
・ぜひ渡邉は赤山川になって欲しい。
・将来はカープの4番打者として期待してます。見た目や話を聞くと大物感がぷんぷんする。
・ドラ1の佐々木選手に注目が集まりがちですが、個人的にはこの渡邉選手がなかなかやってくれるのではと期待しています。
・素人目線でしかありませんが力強いスイングながら体の芯がしっかりしているように見えるので、1年目からとは言いませんが長打力もアベレージも残せるDeNA牧選手のような活躍を期待したいです。
・ぜひ渡邉は赤山川になって欲しい。
・将来はカープの4番打者として期待してます。見た目や話を聞くと大物感がぷんぷんする。
・ドラ1の佐々木選手に注目が集まりがちですが、個人的にはこの渡邉選手がなかなかやってくれるのではと期待しています。
・素人目線でしかありませんが力強いスイングながら体の芯がしっかりしているように見えるので、1年目からとは言いませんが長打力もアベレージも残せるDeNA牧選手のような活躍を期待したいです。
・打線の面で慢性的に課題を抱えるカープですが、佐々木選手とこの渡邉選手が1年目からそこそこやってくれればかなりチーム状況が明るくなるのではないでしょうか。
ただまぁルーキーに期待しすぎるのもアレなんでね、焦らずじっくりスケールの大きな選手に育ってほしいなと思います。
・大砲候補として
ただまぁルーキーに期待しすぎるのもアレなんでね、焦らずじっくりスケールの大きな選手に育ってほしいなと思います。
・大砲候補として
末包や田村、林らとともに活躍し
一気に打線が活発になることを
期待したい
・渡辺には将来の主軸の匂いがぷんぷんしてますね!
・渡辺には将来の主軸の匂いがぷんぷんしてますね!
もちろん佐々木にも期待してますけど。
仲田・内田も本格化したらビッグレッドマシーンの再来になる。
この時期はどうしても安仁屋化してしまうな(笑)
924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 22:42:24 ID:Rf.86.L19
渡邉は同級生の二俣と既に大分打ち解けてるし、来オフは岡本に弟子入りしとけ
929: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 23:17:20 ID:Ck.jb.L22
渡邉は積極的にヘルプ求めて新井さんにたどり着いたり
上記の記事とか出て必死なのは良い要素として
詰め込もうとしすぎなんじゃないかと余計なお世話を考えてみる
上記の記事とか出て必死なのは良い要素として
詰め込もうとしすぎなんじゃないかと余計なお世話を考えてみる
931: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 23:31:44 ID:Ym.if.L15
若かりし頃の堂林みたいにはならんといてほしい
930: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/11(火) 23:20:05 ID:Rf.86.L19
そんなすぐすぐって思ってないから焦らんでいいのにな、とは思うが
まあそういう気概は買いたい要素
まあそういう気概は買いたい要素
__________________
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (116)
矯正するにしても1年やってからでええやろ
ぶーん
が
しました
スイング変えて打率上がっても打球上がらなくなったら持ち味消えないか?
ぶーん
が
しました
せめてしばらくはやってきたままやった方がいいと思う
まだ身内としか対戦してない段階ではさすがに早い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
投手はフォーム1回見失っただけで、数シーズン棒に振ることもあるからな
昔はアーム式だと入団即フォーム矯正されて消えて行く投手が多かった
ぶーん
が
しました
実戦に入ってどこまで対応できるのか見てみたい
彼らしさが消えやしないかと心配
ぶーん
が
しました
引き出しが少ないから長所を消さずに生かす指導ができない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
上位者の指示が必ずしも正しいわけじゃないんや
ファンがお前さんに期待してるのはホームランなんや
ぶーん
が
しました
早速、アヘ単 魔改造されてて草も生えねえ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
アッパースイングのまま、スイングスピード上げるじゃいかんのか?
ぶーん
が
しました
おれは朝山のコーチには非常~に不信感を持っている。
渡邉クンが望んでのスイング改良ならよいけど。
まだプロ生活が始まっていないよね。
ふつうさ、スイングをいじった直後はイイ感じになっていると思うけどね
どうなんだろうね、、、
ぶーん
が
しました
そうなったら朝山って名コーチだったよな……って記憶改変するファンが見れそうなんだが
ぶーん
が
しました
人の倍やるつもりで早く上がってこい!
ぶーん
が
しました
決めるのは選手自身、この件で頭ごなしにコーチ批判するのは筋違いよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本人が希望したのにまだほっとくべきとか、朝山が教えたとか言ってるやついるけど事実はどうなん?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
スイング軌道の修正ってピッチャーの腕下げるくらいの大手術
いきなり実行ってよほどの悪癖持ちでスカウトの目が節穴かコーチの出過ぎた真似かだな
本人は悪くない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これだけ停滞感が見える部署の流れをよくするには入れ替えが必要
ぶーん
が
しました
本人が悩んだ上で相談した結果としてこういう形になってるのになんでコーチ批判に繋がるのか理解出来んわ
ぶーん
が
しました
まず打てなくて悩んだのは本人であって、そのうえで新井相談&指導(スイング修正)のうえで朝山(練習)なのに。
本人納得してるんだから応援してあげようや。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今のままでは直球に対応できないのはその通りだけど、理由はアッパースイングではなくて両腕が伸び切って構えてるのとテイクバックが不自然でトップを作るのが遅れているからだ
ぶーん
が
しました
カープ戦は安心して見れるわ
ぶーん
が
しました
外国人も15本は打って欲しい
ぶーん
が
しました
もう野手取るなよ
球界の癌すぎる
ぶーん
が
しました
ただただ嫌な予感しかしない
ぶーん
が
しました
大抵迷走してそのままクビとかいう悲惨なパターンにしかならないような…
野手育てる気ある?
ぶーん
が
しました
うちのコーチ陣がレベルスイングを物にできる指導ができるかだと思うんだ。
ぶーん
が
しました
>72 で言ってる人がいるけど同感やな
渡邉に限らずとにかくタイミングが遅い選手ばかりだ
「球を引きつけて〜」が間違ってる気がしてならない
ぶーん
が
しました
何が育成のカープだよ
ぶーん
が
しました
ホームラン拒否かい
カープ得意に単打でヨシ
ぶーん
が
しました
ピッチャーの投げるテンポに合わなくて慌てて振りにいってる感じ
ぶーん
が
しました
別に健人が悪いとは言わないし、嫌いではない
ただし、レギュラーになるには遠い存在になった気がする。
ぶーん
が
しました
見てて
球を追うスイングかな
コレカープ若手は多い
球を弾くスイングする若手はほとんど居ない
慌て追うから芯に当たらん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まー、色々と試行錯誤に入ったんだから見守ってみようかしら
ぶーん
が
しました
ノンプロとプロの差ってかなりあるんだろうな
うちの矢野も大学で首位打者取ったけどプロ入りしばらくは打てないってレッテルあったし
ぶーん
が
しました
なんで未だに図々しく居座ってんの?
ぶーん
が
しました
プロ通算
.219 49安打 8本 OPS.629
・打撃コーチK
プロ通算
.257 386安打 19本 OPS.673
なんでこんな奴らが打撃コーチやってんの?
そしてこんな奴らを打撃コーチとして雇ったやつの目ん玉はビー玉で作られてんのか?
ぶーん
が
しました
コーチがダメなのか
練習試合とはいえ3者連続ホームランとか妬ましいわ
ぶーん
が
しました
佐々木はこれで朝山にイジられず結果出せれば上手くいければ今のままでやれるかもね
ぶーん
が
しました
いい加減にしろよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする