
常広“開幕投手”の自覚十分2回無失点「今年の1年に関わってくる」第3球種に新井監督も高評価自身の投球が今季のチームの行方を左右する-。それほどの覚悟をもって広島・常広羽也斗投手(23)は“開幕投手”のマウンドに上がった。新井監督も「真っすぐ、フォークがいいのは分かっている。三振を奪ったあのカットはいい感じだった」と高評価。「上々のマウンドだったと思います」と期待通りの好投に頬を緩めた。3月に強化試合を行う「侍ジャパン」のメンバーにも選出されている右腕。「1戦1戦しっかり自分のピッチングをして、結果を出し続けていきたいと思います」。全ての経験を糧にし、想像を超える速さで進化を遂げていく。(全文はリンク先)
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 17:18:16
常廣は初年度大瀬良が目標かな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 17:25:19
常廣のピッチングyoutubeでもええけど、Jスポ入ってる人はJスポのアーカイブで見た方が違いが分かる
ストレートが凄すぎて、野手のレベルどうこうというやつではなかった
ストレートが凄すぎて、野手のレベルどうこうというやつではなかった
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083133268.html
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083159412.html
【関連記事】
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-15 17:39:36
ちゃんと調整すれば常廣はやってくれそうだし
今年が実質一年目みたいなもんやな期待したい
今年が実質一年目みたいなもんやな期待したい
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-15 17:58:49
単位の枷がなくなった常ちゃんは
もうなんの制限もないからな
こっから鯉のエースへの道が始まる
もうなんの制限もないからな
こっから鯉のエースへの道が始まる
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 23:52:19
カープのピッチャーは調子の波をどうにかせんと
良い時は無双できても悪い日はストライク投げれませーんじゃ困る
良い時は無双できても悪い日はストライク投げれませーんじゃ困る
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 19:00:32
常広はストレートの質にこだわってきたと言ってたが
ほんとにストレートの質が良さそうだね
ほんとにストレートの質が良さそうだね
・1年間ローテを守ってくれるだけで最高すぎます。
・1軍実質1年目で1年間ローテを守れるとは思わないから、調子の良い時期だけは無双して欲しいなって思ってます。
・カープの先発といえば打撃が気になるんだけど、常廣って打撃はどうなんだろ。
・カープの大卒ドラ1投手の当たり率は相当高いし、常廣も絶対森下くらいはやれる存在だと思っています。
去年働けなかった分、今年は10勝して欲しいです。
・1年という長丁場で、疲れた時期にどれくらいやれるのか。
必ずされる対策を乗り越えることができるのか。
この辺が鍵になってきますね。
・大瀬良床田森下がエース級の活躍をしてくれれば玉村や常廣は相当楽に投げることができる。
主力投手の出来も相当関わってくるね。
・侍選手で一気に化けて、15勝防御率1点台とかにならないかな。
・序盤からしっかりローテ回ってもらって、疲れが出てきた夏場に1度2軍でリフレッシュ。
山場の後半にもう一度ローテで大車輪っていうのが最高の形だと思う。
キャンプ通して常廣のカットのコマンドと質が一貫して良化してるのは明確にポジ
— L (@l_carp6) February 15, 2025
ストレートフォークの2択だけでも差し込める投手だし、2ストからの決め球/フルカンからの結果球として信頼できる球種1個増やせたのは◎
常廣10勝 2.50くらいで新人王取ってほしさある
— ゆふれん (@Len_0428) February 15, 2025
広島の常廣は宮本さんも高く評価してるんだな。常廣がケガしなければ新人王最有力だろうし、対ヤクルトでは九里より常廣のほうが手強い投手になると思う
— モフ太郎2896 (@orukabust) February 15, 2025
常廣くんは期待通りというか九里以上の活躍をしてくれると思います👍
— 田村貴浩 (@waJ4eNwsaqF0bTh) February 15, 2025
ストレートの走りやフォークの落ちなど三振が狙えるのであとは打たせて取るピッチングで球数を減らしていけばですね
長打はと単打は紙一重ですからね
雰囲気がある内田、林、貴浩に期待します
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 20:46:08
常広まずはローテ目標とか目指せ新人王とかケチな事は言わん
全てをねじ伏せてエースへの階段を一気に駆け上がってWBCに選ばれるくらい活躍してくれ
それだけの能力はあるし、期待してる
全てをねじ伏せてエースへの階段を一気に駆け上がってWBCに選ばれるくらい活躍してくれ
それだけの能力はあるし、期待してる
__________________
★安部友裕ゲスト出演『決起集会2025』参加者募集中!!【3/15(土)】
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (29)
求めない
防御率2点台後半から3点台前半で100イニング前後が理想かな、いきなり規定乗せれたらすごいけど
ぶーん
が
しました
打たれ出してからいかに頭使って投げられるか
ぶーん
が
しました
森下と床田にはエースではなく絶対的エースを目指してほしい。
ぶーん
が
しました
13勝 野手の攻守が懸念材料
ぶーん
が
しました
この時期に期待値ナシではどうしようもないもんね
とはいえ毎年夢を見る。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もうなんの制限もないからな
こっから鯉のエースへの道が始まる
まだ卒業できるって報道見てないんだが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープに入ってしまった… それを『絶望』だと思うだろうが、逆だッ!
いくら好投しても『援護』がないとわかっていても『覚悟』があるから幸福なんだ!
『覚悟』は『絶望』を吹き飛ばすからだッ!
無援護は加速する!
ぶーん
が
しました
先発で15登板、イニング100回、防御率3点台がクリア出来たらいいかな〜
チームとしては佐藤と2人で15勝以上を挙げてほしい。
ぶーん
が
しました
ところで、9番打者としてはどうなのかの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大学もそこまで長いイニング投げたわけではないし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
体力面に課題残してるのに1年間ローテとか2桁とか有り得んでしょ、壊す気か
今年は中10かそれ以上のゆるゆるペースで構わんし、それで3点台後半とかでも去年からの成長考えたらポジポジよ
ぶーん
が
しました
11勝7敗 3.40
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
フォークという決め球がある常廣は勝ち易くはあると思う
援護さえあれば
ぶーん
が
しました
けど、近年このハードルが高くなってるんだよな。
昔みたいに、調子悪い時には悪いなりに、まとめられるような時代じゃないのがキツい。今のピッチャーは好調じゃないとキッチリ打たれる時代になってるように思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする