
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202502190001099.html
ドラ2佐藤柳之介はなぜ打たれないのか 開幕ローテ入りへ期待大の左腕
広島のドラフト2位・佐藤柳之介投手(22)が猛アピールを続けている。開幕ローテ入りが期待される左腕は、なぜ打たれないのか-。その要因に迫った。
6日のライブBPでは打者5人に対し、安打性は1本。10日のシート打撃では打者6人を完封。14日のシートでも打者9人を相手に安打性1本。対外試合デビューとなった19日のロッテとの練習試合でも2回1安打無失点と、無双が止まらない。
打たれない要因は大きく三つある。新井監督「アキ(秋山)に聞いても『見えづらさはあります』と。後ろが小さくて、(左手が)隠れて隠れて最後にバッとくる」。ゆったりとしたフォームから放たれるキレのあるボール。そのギャップで打者を手玉に取っている。」と評価した。
最速148キロの直球についても大きな特徴がある。飯田スコアラーは「左投手はシュート回転になりがちなんですが、彼の直球は縦にきれいに回転している」と評価。
投げる度に光るのが左腕のクレバーさ。菊地原投手コーチは「マウンド上での冷静さがある。打者を見ながら間合いを変えたりしている」と評価。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2025/02/22/0018675384.shtml
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-14 21:15:26
佐藤のインタビュー見たけど、受け答えがクレバーで期待できる
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-15 00:35:00
金丸より派手さは無いかもだけど、案外長く一線で活躍できるのは佐藤かも。今季佐藤が新人王の可能性も十分にあると思う。
ライバルは常廣かな!!兎にも角にも打線が援護してやってくれ。
ライバルは常廣かな!!兎にも角にも打線が援護してやってくれ。
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083157396.html
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083169707.html
【関連記事】
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-19 11:57:36
柳之介楽しみ楽しみ楽しみ富士大コンビ跳ねろーー
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-19 12:05:14
今年はサトリュウと斎藤で10勝!
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-19 12:08:58
佐藤はここまで順調そうだから楽しみね
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-14 23:36:31
森浦以来の即戦力2位来たか?
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-15 09:49:42
ほぼイトマサみたいな感じやったな
慣れるまで打ちづらいタイプだよね
慣れるまで打ちづらいタイプだよね
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-15 15:22:50
右は黒田さん、左は高橋健さん
左打者を教えられるコーチを何故置かないのかなぁ
金本さん呼ぼうよ
左打者を教えられるコーチを何故置かないのかなぁ
金本さん呼ぼうよ
・NHKのインタビューで、直球の回転数にはすごいこだわりがあると話していましたね。
低めに外れると思ったボールが浮き上がって(実際に浮き上がるわけではないが、普通なら落ちてボールになるはずが、落ちずに)ストライクになるのが理想とのこと。
あと、昔からずっとストレッチにこだわりを持って取り組んでいて可動域が広く、今も欠かさないそうです。
・秋山クラスが初見で仕留められないなら、他球団がデータ分析するまでは、ある程度使えそう…
・タイプ的に、引退したソフトバンクの和田投手みたいになってくれたら良いなと期待しています。
・テイクバックが小さかったり右手を高く上げて球の出どころが見にくい、元ソフトバンクの和田や元ロッテの成瀬みたいなイメージかな。常廣と2人で九里のイニング数位投げて欲しい。期待してます、頑張れ!
・佐藤の球を見慣れることでカープ打線が大竹打てるようになるとかないかな(願望)
・まだ佐藤の評価はこれからでしょう。
腕が縦振りでストレートの回転の良さとカーブのキレが大きな武器になるだろうけど、対左のインサイドに投げ込めるボールがあるかが一つの鍵になりそう。
・球が見えずらい系ってことで床田より玉村とキャラがかぶる感じかな。
少なくとも2人ともローテに入った場合は投げるカードをバラしたいね。
・記事にあるスプリットを扱える様になると、相手が慣れてきても対応できそうですよね。
あとは体力面。
ルーキーなので、無理はさせず一時抹消なども入れながら長い目で戦ってほしいです。
・よくドラフト1位じゃなくて獲得できたなぁ。スカウトは冥利に尽きるだろ。頼もしい左腕が出てきて何よりだ。
・ドラ2で獲得出来たのはラッキーかも?
去年のドラ1常廣君が注目されているが案外シーズンで大活躍するのは佐藤君の方だと思う。
・ストレートは真っすら気味らしいよね。
元カープ篠田を最大まで覚醒させたみたいな感じかな。
・自分の武器をしっかりと理解しているが良いですね!
自分でも分かってないけど何となく打者が打てないでは一度崩れた時直し方分からなくなるし。
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-14 21:26:38
佐藤がカープの2位まで残ってたのは事故みたいなもんだからな、ラッキーすぎる
__________________
★安部友裕ゲスト出演『決起集会2025』参加者募集中!!【3/15(土)】
※忙しい人向けショートバージョン告知動画
※ライブ配信版(詳細版)
★『日南オフ会』参加者募集中!!
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (31)
投げれるから期待大だとここでも何人か言ってたでしょ
出処見にくそうな変則な投げ方してるからタイミングがとりずらいからだよ
打者にタイミングを簡単にとらせないことは活躍できる重要ポイントだぞ
しかもカーブで緩急使えると余計にタイミングとりずらくなるからね
ぶーん
が
しました
実際に映像見ると想像よりもずっと速く見えるというか回転数とあの小さいテイクバックのおかげなんだろうな
益田とか球速は出てるけどポンポン打たれてる
あたり球の見え方ってかなり大事なんやね
ぶーん
が
しました
真価が問われるのは打者が仕上がってくるオープン戦後半から
ぶーん
が
しました
吉田や徳山より評価低かったのは意外
懸念なのは乳酸が溜まりやすい体質かな
ぶーん
が
しました
ドラ2は今までハズレ選手しかいないし縁起悪いけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
左腕王国になりつつあるのは良き
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
勿論大エースになってくれたら最高。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
周りからも注目されており、条件が整ってる。
一年目は、フル回転させず
間隔を十分にあけて活用してほしい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープよりも投手が揃っているのはソフトバンクくらいだろ
少し打てるだけで優勝間違いなしなんだがな
ぶーん
が
しました
壁にぶつかって悩み始めてからがプロの真価を問われるところ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どんどん自信つけて伸びていってほしいね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする