カープ會澤翼、1軍合流!正捕手〝再奪取〟へ
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20241104-07&from=db_art

200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 10:24:30 ID:no.s4.L15

そらそうよ

201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 10:28:11 ID:v2.zg.L30
>>200
なんでやろなあ(すっとぼけ)

202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 10:30:09 ID:D8.bd.L3
>>200
正捕手がついに一軍合流やね
アツの復権くるわ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740903583/



【関連記事】






206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 10:56:32 ID:D8.bd.L3
會澤ファンは4月から5月にかけては全試合現地で応援せんとな
ここから正捕手を取り返すかもしれんし

208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 10:58:09 ID:om.zq.L26
>>206
持つのかが不安やわ
若手がこの調子だと坂倉FA後もアツが正捕手やってるんじゃないかなとすら思ってるw

212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 11:49:52 ID:CR.j4.L40
會澤はオンカジ問題で選手会会長業務もやってる上に
坂倉の離脱の穴埋めもやってるとは
シーズン前から色々と忙しいな



213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 11:50:54 ID:om.zq.L26
今オフ年俸2億くらいあげてやっても文句ないレベル

215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:23:06 ID:HF.se.L38
運の上振れと投手の体力がまだ保ったからの合わせ技で説明つく
投手が一気に崩壊したから9月は食い止められなかったし打線も根本的に欠陥があるから坂倉が多少打った所でどうしようとなかった

216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:28:52 ID:Ve.zg.L15
いずれにしても
坂倉1人で変わる話じゃないよね

217: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:30:48 ID:HF.se.L38
>>216
去年みたいな惨状にならないためには坂倉は必須なのでむしろそう言い切れる訳がないというか

218: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:31:35 ID:om.zq.L26
昨日みたいな試合を確実にとることが大事になってくると思う
ウチはホームランやタイムリーで複数点をとるのは難しいからバントや進塁打など去年より確実にできるようになってほしい

220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:35:24 ID:HF.se.L38
會澤磯村で誤魔化しても遅かれ早かれ若手捕手問題は顕在化してただろうし先取りすることでよりリアルに実感出来る

221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:36:50 ID:om.zq.L26
まだ一軍レベルではない清水高木持丸あたりを開幕から無理矢理一軍で使わせるようなことだけはしてほしくないないなあ…
そんなことしたらシーズン捨ててるのかな?って思っちゃう

223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:39:52 ID:HF.se.L38
>>221
痛みを伴う改革とぶち上げて世代交代を強調している以上捕手にそれを当てはめないのは言行不一致やろうな

226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:41:49 ID:om.zq.L26
>>223
痛みを伴うってあの発言は周りが勝手に飛躍して考えてるだけで別に世代交代がどうとかの話やないやろ

233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:46:59 ID:Ve.zg.L15
>>226
新井本人も“解説”してたけど
あの発言にはそこまでの内容は無い
総論を言ったに過ぎん

224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:40:01 ID:Ve.zg.L15
>>221
そうかといって
その3人の中から最低1人は開幕一軍に入れんといけん

222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:38:22 ID:GK.sz.L11

チャンスをものに

225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:41:03 ID:Ve.zg.L15
>>222
これ、どういう状況だよw



227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:41:51 ID:XV.zq.L13
FAも近いんやから捕手育成はどう考えても急務やからな

228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:42:30 ID:v2.h6.L30
そもそも清水を低く見積りちゃうか?
使ったら負け確みたいな話ではないやろ持丸と違って

229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:42:35 ID:HF.se.L38
ぶっちゃけ會澤は去年WAR-0.6吐いてある程度打席立ってる捕手の中ではワーストなんだから若手捕手使おうがそんなに変わらんのやないか
そもそも体力的に週3以上で起用出来ないだろうけど

230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:43:24 ID:om.zq.L26
>>229
WARはリードとか反映されないから捕手をWARで見るのは違うと思う

231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:45:26 ID:Sw.da.L12
そもそもロクにキャッチング出来てない捕手を1軍で使うのは投手に失礼
坂倉だってもうちょい上手だったぞ

232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:46:28 ID:om.zq.L26
>>231
間違いない

235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:50:41 ID:om.zq.L26
これ以上は荒れそうやからあんまり言い返したくないけど去年なんかは會澤がスタメンの時が一番勝率良かったんやで
あとキャッチャーにWARを持ち込むのはどうなんやろ前々から思ってる

236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:51:20 ID:HF.se.L38
ドラフトで捕手仕入れたとしても坂倉FAに備えるためには若手捕手の底上げは必須なのでそこから逃げるべきではない
捕手別勝率は大瀬良森下と組んでたら良化するやろそりゃ

237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:54:10 ID:Sw.da.L12
ぶっちゃけ捕手育てるには試合出場が一番良いからそれこそ2軍で良いよ
第3捕手で週1の出場よりか2軍で週3出る方が良い

238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:55:59 ID:HF.se.L38
>>237
一軍の舞台を経験してステップアップに繋げた典型が矢野だから捕手にしろある程度は一軍経験も必要なんよな
坂倉上がったら二軍で実戦経験をより積めば良いので

240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:58:18 ID:om.zq.L26
まずはオープン戦でしっかりアピールしてからやな清水あたりは
出番を与えるみたいなのはやめてほしくてしっかり勝ち取った上で使ってほしいなと思う

241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:58:54 ID:Sw.da.L12
それは守備が出来てからの話やぞ特に捕手と二遊間は
清水と持丸は1軍で使える守備してないわまだ

242: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 12:59:39 ID:om.zq.L26
>>241
ワイもそう思う
一軍レベルの変化球だと簡単に逸らしてしまう姿が容易に想像つく

246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:03:30 ID:GK.sz.L11
少なくとも昨日の試合後逸もエラーも無かった
去年までのポロポロの印象から成長してると思うが

251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:09:42 ID:8R.gd.L12
実際會澤使うのも若手使うのも現状の選択肢としてはありあり得るけど今後の実践含めて見ていくしかないだけの話やろ



252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:10:34 ID:om.zq.L26
オープン戦はアツも合流したけどどういう割合で使っていくのかは気になる

254: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:12:25 ID:Sw.zg.L12
石原が復帰しないなら清水使わざるを得ないが間に合いそうなんやろ?
石原週3~4會澤週1~2磯村週0~1とかでエエやろってなるなんのためにベテラン捕手雇ってるのか分からん

257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:15:16 ID:HF.se.L38
持丸と勘違いしてない?

259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:20:03 ID:v2.cv.L30
そもそも年間通してのつもりで話してる連中多くない?
今から2ヶ月だから実質ペナントレース1ヶ月くらいの話やと思うんやけど

260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:20:12 ID:HF.se.L38
キャンプから見ててキャッチングは甘いけどブロッキングはマシになったと思うけどな→清水
まあ現状の一軍捕手をベースに考えると清水か高木か知らないけど誰かしらは必要になってくるよ…

261: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 13:20:31 ID:Sw.da.L12
例えば若くから捕手として出ている例として若月とか中村悠平があるけど若月は高卒3年目で84試合に出て捕逸0やし中村悠平は高卒4年目で91試合に出て捕逸2&阻止率4割5分や
坂倉は55試合で捕逸6とポロポロしまくったが阻止率4割あってOPS.750あった
今の若手捕手にこれだけの能力があるのかって話や

269: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 14:16:22 ID:Ve.zg.L15
現実的な話、いくら捕手能力がアレだからといって
石原復帰まで一軍は會澤と磯村の2人だけという訳にはいかん


271: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 14:20:08 ID:Sw.zg.L12
石原は3月中旬2軍戦復帰目途やろ確か
そこから多少遅れても試合に出て守れる状態が確認されたら即ゴーサインは出ると思うで
守れなかったらそん時は清水になるが

270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 14:16:31 ID:7w.sf.L49
石原もいつちゃんとした復帰になるかもわからないんだから會澤磯村でなんとかするしかない

272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 14:22:40 ID:7w.sf.L49
仮に戻ってきたとして週マスクは會澤3石原2磯村1ぐらいになりそう


274: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/03(月) 14:32:43 ID:D8.bd.L3
ここから全盛期を迎える會澤選手会会長とかあるかもしれん

__________________


★安部友裕ゲスト出演『決起集会2025』参加者募集中!!【3/15(土)】


※忙しい人向けショートバージョン告知動画


※ライブ配信版(詳細版)


__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認