685: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 08:27:29.57 ID:N4ll06dZ0
広島・石原 14日実戦復帰プラン 打撃練習で汗「良い感じ」1月に左手有鈎骨を骨折し手術
1月に左手有鈎(ゆうこう)骨を骨折し、手術も受けた広島・石原貴規捕手(27)が7日、廿日市の大野練習場で練習を行い、14日からのウエスタン・阪神3連戦(SGL)から実戦復帰するプランが浮上した
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/03/08/0018727711.shtml
701: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 08:53:22.36 ID:8N9xPNCY0
>>685
思ってたより早く戻ってこれそうじゃん
清水の成長にも期待してるがやはり石原に戻ってきてもらわないとな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741158770/思ってたより早く戻ってこれそうじゃん
清水の成長にも期待してるがやはり石原に戻ってきてもらわないとな
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1741260617/
【関連記事】
892: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 11:21:24.31 ID:ADcqsY740
由宇、石原貴規、上本崇司、田中広輔、松山竜平、内田湘大、韮澤雄也らを確認#carp #カープ https://t.co/eM3b6NFaDu
— 安芸の者がゆく@カープ情報ブログ (@carp_akinomono) March 8, 2025
896: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 11:22:47.46 ID:PhelOqjEF
>>892
石原来たか。
石原清水會澤の3名でええやろ。
坂倉復帰後は清水を下げてウエスタンで育成。
石原来たか。
石原清水會澤の3名でええやろ。
坂倉復帰後は清水を下げてウエスタンで育成。
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:26:18 ID:Ve.l2.L20
石原が3月中に復帰見込みだから、恐らく4月半ばまでには戻るだろうしそこまで會澤に頑張ってもらうかやけど
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:28:30 ID:6H.1n.L38
>>344
有鉤骨折った捕手が簡単に打撃戻せるとはそこまで思えないんよな
ただでさえ厄介な箇所で加えて負担大きい捕手なので
有鉤骨折った捕手が簡単に打撃戻せるとはそこまで思えないんよな
ただでさえ厄介な箇所で加えて負担大きい捕手なので
398: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 22:10:03 ID:6H.1n.L38
石原なぁ…有鉤骨折った状態から3ヶ月で一軍まで戻したらそれに越したことはないが奇跡みたいなもんやろうな
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 22:13:35 ID:Ve.l2.L20
キャッチングとかは問題なくて既にバッティングもやってるみたいやけどな
400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 22:33:24 ID:6H.1n.L38
>>399
試合に出られる状態までは戻ると思うけど打撃への影響がかなり不安
試合に出られる状態までは戻ると思うけど打撃への影響がかなり不安
407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 23:04:29 ID:Ve.l2.L20
>>400
もう打撃が微妙でも守備力は高いから使うしかない気がするわ
もう打撃が微妙でも守備力は高いから使うしかない気がするわ
777: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/08(土) 09:31:31 ID:Um.d8.L30
石原は打撃が劣化するという最悪の事態は回避できてるかな…?
778: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/08(土) 09:50:12 ID:jw.wg.L4
もともと率残すタイプじゃないし打てなくても劣化なのかどうなのか判別できる自信がない
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:17:48 ID:6H.1n.L38
清水がアピール出来てるだけマシなんじゃないか?いやマジで
捕手は長期的にも上積みしなきゃいけない所だし結果はともかく一軍である程度打席立てたら理想的
捕手は長期的にも上積みしなきゃいけない所だし結果はともかく一軍である程度打席立てたら理想的
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:20:44 ID:9J.7v.L49
上に置くならサードキャッチャーとして控えにいる形になるだろうからなぁ
どれだけ出番があるのかはわからん
どれだけ出番があるのかはわからん
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:21:43 ID:6H.1n.L38
>>337
週2は出せる
というか出さなかったら磯村、會澤が週3で出ることになるので健康面でも育成面でも非常によろしくない
週2は出せる
というか出さなかったら磯村、會澤が週3で出ることになるので健康面でも育成面でも非常によろしくない
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:24:49 ID:9J.7v.L49
打つ方では中々のアピールしてるけど守備あんまりよくないからね
まだ塁上まで気にする余裕もないのにスタメンは無理でしょ
やりたい放題されるぞ
まだ塁上まで気にする余裕もないのにスタメンは無理でしょ
やりたい放題されるぞ
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:25:00 ID:Ve.l2.L20
今日の清水の記事でもキャッチャーとしての課題はほぼ全部って石原Cに言われてるからな…とはいえ現状分散して使って行かないと難しいとは思う
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:25:33 ID:6H.1n.L38
1番防ぐべきはこれ以上怪我人を出さない起用をすることで出来るだけ育成を進めることやろう
こんな非常時にそこから逃げてても何も始まらない
こんな非常時にそこから逃げてても何も始まらない
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:28:39 ID:9J.7v.L49
清水にスタメン与えるにしても谷間1を任せる形になるやろ
それ以上は石原が止めると思う
それ以上は石原が止めると思う
356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:37:39 ID:9J.7v.L49
とりあえず石原が戻ってくるまでは會澤磯村で5やろ
どっちが3かは知らんけど
どっちが3かは知らんけど
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:39:46 ID:hU.zt.L27
會澤が週3できるのかな
358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:40:40 ID:6H.1n.L38
仮に清水がスタメンマスク被ったとしてもタイトな状況(89回僅差リードなど)だと交代だろうしなぁ
坂倉でも捕手本格復帰年は週4捕手に抑えてたし捕手の負担というのは外から見るよりも大きそうなので分散していきたい
坂倉でも捕手本格復帰年は週4捕手に抑えてたし捕手の負担というのは外から見るよりも大きそうなので分散していきたい
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:41:17 ID:d1.ar.L23
會澤を週3にするなら中1日空けて連戦させへんのがええのか3連勤3連休がええのかわからんわね
362: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:44:08 ID:6H.1n.L38
そもそも磯村がどんな状態なのかイマイチ分からない
去年も復帰してから6月くらいまではフル出場して無かったので一軍で週3フル出場出来る身体なのか?という
去年も復帰してから6月くらいまではフル出場して無かったので一軍で週3フル出場出来る身体なのか?という
363: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:44:31 ID:uR.bq.L42
アツが壊れたらほんとうの意味でジ・エンドやからな
364: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:44:40 ID:Tz.w5.L11
床田も若手捕手育てたい言うてたやん
坂倉離脱も見据えて若手見なあかん時期や
坂倉離脱も見据えて若手見なあかん時期や
366: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:47:41 ID:6H.1n.L38
會澤は石原(旧)の同時期と比較しても一回り衰えが来てるんよな
プレースタイルとか若い時代の無茶もあったから仕方ないんだけど
プレースタイルとか若い時代の無茶もあったから仕方ないんだけど
369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:54:08 ID:d1.ar.L23
>>366
選手会会長ってのも地味に負担がでかそう
選手会会長ってのも地味に負担がでかそう
372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:57:11 ID:6H.1n.L38
>>369
それもあるだろうし上のレスでも言われてるけど2020の首やった怪我もかなり痛そうなんだよな
正直誰が出ようがある程度は仕方ないんだけど流石にこれ以上の怪我人出すのは防ぎたいしそういう起用をしたいね
それもあるだろうし上のレスでも言われてるけど2020の首やった怪我もかなり痛そうなんだよな
正直誰が出ようがある程度は仕方ないんだけど流石にこれ以上の怪我人出すのは防ぎたいしそういう起用をしたいね
367: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:50:23 ID:Kh.lr.L30
會澤週3も磯村週3も清水週2もきついぞ
どれからはやらんとあかんのや…
どれからはやらんとあかんのや…
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:53:08 ID:9J.7v.L49
正直これがサードとか外野とかならもう若手でいったれいったれになるけど捕手になると話は別やからな
370: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:54:25 ID:uR.bq.L42
會澤は正直2年ぐらい前に怪我を押して強行出場したせいでかなり深刻に体痛めてて、それでもまだなんとか経験を武器に戦えてるって感じやからなあ
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 20:59:09 ID:fu.43.L16
會澤2磯村3(清水)1
実際はこんな感じになるやろな
実際はこんな感じになるやろな
378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:03:11 ID:9J.7v.L49
>>373
會澤3磯村2清水1か會澤2磯村3清水1をやりつつ
石原復帰で會澤磯村2石原1清水1か會澤磯村石原2にするのがベターやね
會澤3磯村2清水1か會澤2磯村3清水1をやりつつ
石原復帰で會澤磯村2石原1清水1か會澤磯村石原2にするのがベターやね
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:01:14 ID:pz.43.L8
清水をスタメンマスクにするなら投手は誰にお願いするか
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:01:44 ID:9J.7v.L49
>>374
さすがに谷間ちゃう?
さすがに谷間ちゃう?
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:02:38 ID:d1.ar.L23
>>374
育てるという意味ならベテラン投手になるやろうけど大瀬良は會澤やからなあ
育てるという意味ならベテラン投手になるやろうけど大瀬良は會澤やからなあ
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:03:11 ID:6H.1n.L38
床田-清水は大分いい起用だと思うよね
配球面で奥深い考えが求められる球種構成だし床田も若手を引っ張る気だし
配球面で奥深い考えが求められる球種構成だし床田も若手を引っ張る気だし
381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:11:07 ID:d1.ar.L23
>>379
けど床ちゃんの試合は落とせないというジレンマ…
けど床ちゃんの試合は落とせないというジレンマ…
388: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:28:20 ID:9J.7v.L49
勝たなきゃいけないエース格を任せるのは谷間任せて実力をみせてもらってからでええやろ
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:29:15 ID:6H.1n.L38
まあ大瀬良森下床田には若手捕手を引っ張るくらいはしてもらいたいものだが
それもエースの役割だし経験だろう
それもエースの役割だし経験だろう
393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 21:33:45 ID:6H.1n.L38
少なくとも床田は若手捕手を引っ張る気があるのは頼もしいこと
3本柱の内全員が引っ張れとは言わんから1人2人くらいはその役割をこなして欲しい所
3本柱の内全員が引っ張れとは言わんから1人2人くらいはその役割をこなして欲しい所
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 22:53:14 ID:uR.bq.L42
捕手構成は基本的に會澤・清水・磯村として
森下大瀬良を會澤に回したらあとはもう適当でええ気もしないでもない
森下大瀬良を會澤に回したらあとはもう適当でええ気もしないでもない
405: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 22:59:07 ID:Kh.co.L30
後清水は常廣なら組ませられるかな
常廣投げ抹消なら捕手清水を週1と2を隔週で回せる
常廣投げ抹消なら捕手清水を週1と2を隔週で回せる
406: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 23:00:11 ID:6H.1n.L38
磯村は近年かなり怪我しやすくなってるしそれに伴ってスタミナも落ちてないか心配とは思う
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 23:10:39 ID:2I.0b.L27
去年の反省も踏まえて配球の傾向とか偏ってくるし基本は1人の先発に対して1人のキャッチャーでもええけど最後までは固定せずたまにバッテリー変えたりしてもええと思うな
・石原が戻って来ると言うのは、明るいニュース。万全の状態にしてもらって、守備も、パンチ力の有る打撃もまた見せてほしい。
・有鉤骨は打撃への影響が大きいからな…手術ということは骨片除去してるだろうから、支えがなくなる形でグリップの感覚が変わったり痛みが残ったりするらしい。
キャッチングは筋肉や皮膚が回復すれば心配ないだろうし、キャンプの間も下半身は動かせてただろうから守備の動きは問題ないとしても、まずは2軍戦で打撃で結果出してからの合流になるだろう。
>>2023年にあのマイクトラウトが同じ箇所を骨折し、復帰してすぐ痛み再発で再離脱しました。打撃で無理して強く振るとヤバい。早く治す為の手術した坂倉が、思いの外(代打とかでも)復帰早いのでは?と思ってます。
>>可能性はゼロではないですね…
石原はキャンプ序盤から軽めのトスバッティングはやっていたみたいですが、映像だけだと痛みの有無や影響がわからないのでなんとも言えませんが。
坂倉は突き指による骨折で手術、創外固定なので単純骨折プラス関節、腱の損傷が想定されますが詳細は分かりませんね…
引き手側の中指なので打撃への影響は少ないと思いますが、逆にスローイングへの影響が気になります。代打での早期出場はあるかも知れませんが捕手としての復帰がいつになるか…
>>もう一つ(坂倉で)気になるのは、スローイングで指を気にすると手術した右肘に悪影響が出ることです。なので今後の捕手生命を考えれば、捕手としての復帰は急がないほうがいいと思います。
ただその間に代理で出た捕手が活躍すると、またコンバート問題が再燃しそうですね。捕手坂倉にとっては違う意味で勝負の年になってしまいました。
・焦るな焦るなと思うけど、石原本人からしたら多少無理して焦ってでも復帰を急がないと、坂倉がしばらくいないなんて石原からしたら(失礼な言い方になるが)大チャンス以外の何物でもないもんな。今後の出場機会、野球人生を左右するぐらいの。坂倉が完全復活して戻るまでに正捕手の座を確固たるものにして、坂倉が帰ってきても調子次第では石原が捕手の方が良いかなぐらいの立ち位置にしておきたいのでは。本人は1日でも早く戻りたくて仕方ないでしょう。
・昨年2軍で見た時はまだまだかな?と思っていましたが、予想以上に清水のバッティングが良くなって結果も出てきています。
多少守備には目を瞑ってでも清水を育成して欲しいと個人的には思います。
もちろん石原の復帰はとても嬉しいですよ!
・有鉤骨、、
結構な影響があると聞いたけどな。
特に打撃。
パンチ力含め強打も石原の強味だったけど、心配だな。
焦るな、と言う方が無理だろうけど、シーズンは長いし、何なら現役生活もまだまだ長い。
・しっかりケアをして無理しない様にして欲しい。
それまでは磯村やアツで充分しのいでいける。
・開幕に間に合わなくても4月の早い段階で石原選手が復帰する可能性が出てきたのは大きいですね。
それに坂倉選手不在の影響で清水選手が成長するきっかけになってるのは間違いない。
・やはりキャンプをしてこなかったことはいずれ何処かで影響が出てくる。
今年は無理しないでちょっとでも違和感があれば休むようにしないと故障に繋がると思う。
397: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/06(木) 22:07:29 ID:et.ia.L40
結局石原がどれだけ使える時期が早まるかだな
坂倉は劇的に早い復帰は出来ないと思う
早くても1軍には交流戦前位まで居ない可能性はありそう
坂倉は劇的に早い復帰は出来ないと思う
早くても1軍には交流戦前位まで居ない可能性はありそう
910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 11:36:19.15 ID:Um6W6CmJ0
石原の復帰が待ち遠しいな
そして石原にとっても最大のチャンス
そして石原にとっても最大のチャンス
※【正確無比な強肩】2024年石原貴規の捕殺集!
__________________
★安部友裕ゲスト出演『決起集会2025』参加者募集中!!【3/15(土)】
※忙しい人向けショートバージョン告知動画
※ライブ配信版(詳細版)
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (10)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まあ開幕前だからまだ良かったと思うべきか
ぶーん
が
しました
両者より上にいたと思われる持丸はポロリしまくって勝手に下がっていったが
少なくとも持丸が下がってから試合でのポロリが無くなったしキャッチャーとしては清水使う方が良さそうなのは分かった
オープン戦は清水と高木置いといてシーズン始まったら會澤、清水、磯村かな多分
石原復帰したら多分磯村アウトしそうだが
ぶーん
が
しました
もうちょい刺せる盗塁阻止力が欲しい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
早く戻ってチャンス掴み取りたいよね
有る程度まで治癒したらあとは本人次第だからな
ぶーん
が
しました
怪我を押してまで出させる時期ではないんだよなあ
坂倉へのコメントもそうだけど焦っちゃいけないところで焦らせるようなコメントは不安になるから控えてほしいわ
ぶーん
が
しました
新井の言う事は無視で構わん、しっかり治してくれそれよりワイは、課題はあれど清水が何となく使えそうなメドがついたのが嬉しい
ぶーん
が
しました
コメントする