
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/10/18/0018241612.shtml
【広島】DeNAに被安打2で逆転負け...モンテロのソロで先制も高橋が宮崎に逆転2ランを被弾 打線6安打1得点 床田は3回1安打無失点
広島はDeNAに逆転負け、オープン戦4連敗となった。打線は4回にモンテロのソロアーチで先制、チーム34イニングぶりの得点をなった。
だが5回に3番手・高橋が先頭・筒香に四球、続く宮崎に2ランを浴び、投手陣は被安打2で2失点。攻撃陣は終盤の7,8、9回と走者を出すも1本が出なかった。
(全文はリンク先)
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:19:45.24 ID:jW8s+zpo0
000{000000000|000000000|000000000|000100000
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:22:17.50 ID:zclP6/930
>>2
おいおいバイナルデータ(2進数)か
おいおいバイナルデータ(2進数)か
665: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/11(火) 15:20:13 ID:wP.mm.L9
モンテロいなかったらまた無得点更新してたのか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741502939/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083220711.html
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1741673878/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083220711.html
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1741673878/
【今日の試合結果まとめ】
【関連記事】
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 16:47:33.36 ID:qQAgjWpC0
3/01(土) 000 000 010
3/02(日) 000 000 002
3/05(水) 010 002 000
3/06(木) 000 000 000
3/08(土) 000 000 000
3/09(日) 000 000 000
3/11(火) 000 100 000
3/02(日) 000 000 002
3/05(水) 010 002 000
3/06(木) 000 000 000
3/08(土) 000 000 000
3/09(日) 000 000 000
3/11(火) 000 100 000
230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 16:49:39.73 ID:u7N00T+W0
>>228
ガラッガラの映画館みたい
ガラッガラの映画館みたい
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 17:04:37
直近4試合で打点が1点か
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 19:51:42
モンテロが良さげなのは明確にポジ要素。まだオープン戦だしさすがに打線はここから少しは上がってくるでしょ
下からの突き上げでいうとやっぱ佐々木離脱は残念すぎる。早く戻ってきてくれー
下からの突き上げでいうとやっぱ佐々木離脱は残念すぎる。早く戻ってきてくれー
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:42:20.38 ID:glYS9Ny30
また今年も
打率と市外局番を照らし合わせる作業が始まるお
083は下関だって(´・ω・`)
打率と市外局番を照らし合わせる作業が始まるお
083は下関だって(´・ω・`)
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:25:17.98 ID:xmh5sJyZ0
横浜の3倍の安打数だったと聞いて
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:43:41.64 ID:7dyupbJXd
ホームラン含む6安打して相手は2安打に封じ込めたのに負けてる謎のチーム
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:40:55
ヒット2本しか打たれてないのに2-1で負けとかこれシーズンやったら発狂ものの試合やろ…
ピッチャーやってられんわ
ピッチャーやってられんわ
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:48:07
>>144
中日さんは被安打1(タイムリー0 被本塁打0)でハムに1-0で負けたんだぞ!
2安打(被本塁打1)はもう炎上よ
中日さんは被安打1(タイムリー0 被本塁打0)でハムに1-0で負けたんだぞ!
2安打(被本塁打1)はもう炎上よ
155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:51:40
>>150
その前の試合まで打ってるチームと
完封されまくってるチームじゃダメージが違い過ぎるやろw
その前の試合まで打ってるチームと
完封されまくってるチームじゃダメージが違い過ぎるやろw
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 20:15:28
モンテロ ホームラン
ファビアン ツーベース
矢野 ツーベース
山足 シングルマルチ
二俣 シングル
なんと3/6が長打
ポジれ
ファビアン ツーベース
矢野 ツーベース
山足 シングルマルチ
二俣 シングル
なんと3/6が長打
ポジれ
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 20:28:47
>>222
なんか生きる希望が持てた
なんか生きる希望が持てた
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:38:21
オープン戦だから勝ち負け関係ないという意見もわかる
わかるけど
流石に現状は調整を超えていると思う
嘘でもチームに勢い付けるために全員スタメンクラスで固めるとか
しなきゃならんのじゃないかなぁ
まぁ固めても似たような結果(5安打以内で1点か無得点)になりそうだけどさ
わかるけど
流石に現状は調整を超えていると思う
嘘でもチームに勢い付けるために全員スタメンクラスで固めるとか
しなきゃならんのじゃないかなぁ
まぁ固めても似たような結果(5安打以内で1点か無得点)になりそうだけどさ
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 20:03:58
>>141
今日のスタメンが出遅れの野間と離脱中の坂倉除いたそれやろ…恐ろしいことに
今日のスタメンが出遅れの野間と離脱中の坂倉除いたそれやろ…恐ろしいことに
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:29:43
なんかランナー溜めてタイムリーというのを最近見た記憶がない
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:32:14
>>8
ロッテさんとヤクルトさんが見せてくれたやん
ロッテさんとヤクルトさんが見せてくれたやん
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:44:57.27 ID:y5TJg1k70
赤松サードコーチ肩全然グルグル回してないけどいつからだ?
回し方忘れちゃうんじゃないか?
回し方忘れちゃうんじゃないか?
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:46:57.46 ID:xmh5sJyZ0
>>127
50肩になってしまう
50肩になってしまう
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 15:52:32.38 ID:xmh5sJyZ0
>>140
久々に得点圏でヒット出ても
赤松が肩回せんで三塁ストップ
あるで(´・ω・`)
久々に得点圏でヒット出ても
赤松が肩回せんで三塁ストップ
あるで(´・ω・`)
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 16:51:44.27 ID:g3a47m9rM
>>228
3月5日に清水がタイムリー打ってから39イニングタイムリー無し
3月5日に清水がタイムリー打ってから39イニングタイムリー無し
239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 16:57:50.95 ID:5z/5wnE70
>>228
一軍と二軍の当落線上にいる投手も投げてくるオープン戦前半でこれは酷いよな
一軍と二軍の当落線上にいる投手も投げてくるオープン戦前半でこれは酷いよな
504: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 21:00:01.41 ID:jW8s+zpo0
楽天 2勝5敗2分
オリックス 2勝5敗1分
広島 2勝5敗2分
オリックス 2勝5敗1分
広島 2勝5敗2分
722: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/11(火) 15:53:35 ID:3y.yr.L12
勝ち負けはええやろ
田村林末包ら辺が
何もアピール出来ないのがいかん
田村林末包ら辺が
何もアピール出来ないのがいかん
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:32:46
ファビアンも結果残したと思ったら代打だもんな
こんなんで調子も上がっていかんて
こんなんで調子も上がっていかんて
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:51:50
>>16
まだ試合あるし、途中交代は普通じゃない?
疲れても困る
まだ試合あるし、途中交代は普通じゃない?
疲れても困る
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 17:06:24
モンテロ・ファビアン・末包。三人中二人は戦力になってくれないとキツいわな。
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 17:30:05
モンテロはいい感じやな しかし勝てないねー
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:52:32
モンテロが当たりならどでかいな
デカいのが期待できるバッターやし
デカいのが期待できるバッターやし
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:45:14
何度も言うてるけどな、今年は外国人次第やではっきり言うて、外国人で優勝も最下位もあるわな
外国人がそこそこ機能すれば十分優勝する戦力はある思うで
外国人がそこそこ機能すれば十分優勝する戦力はある思うで
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:57:04
外いっぱいぐらいのコースを外国人特有の長いリーチで引っ張り込んでホームランにできるのはポジでもあり、その分内角が窮屈そうかなーとも感じた
今後はより外の変化球どれだけ振るかのチェック、内角攻めにシフトしていくじゃないかな
ファビアン三塁線の長打だからまだわからんね、マークされるほどヒットの傾向がまだ出てない
今後はより外の変化球どれだけ振るかのチェック、内角攻めにシフトしていくじゃないかな
ファビアン三塁線の長打だからまだわからんね、マークされるほどヒットの傾向がまだ出てない
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:24:54
末包 田村 林 による三つ巴戦やな
残りのオープン戦で誰が一番結果を出すか
出した一人が一軍に残れるだろう
残りのオープン戦で誰が一番結果を出すか
出した一人が一軍に残れるだろう
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:45:58
>>124
末包(29) .133(15-2) .235 .435 5三振
林晃(25) .083(12-1) .154 .237 5三振
田村(22) .083(12-1) .083 .167 2三振
末包(29) .133(15-2) .235 .435 5三振
林晃(25) .083(12-1) .154 .237 5三振
田村(22) .083(12-1) .083 .167 2三振
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 19:26:55
>>148
誰が抜け出すか
あるいは抜け出せないのか
みんな沼にはまるのか
ある意味目が離せない
誰が抜け出すか
あるいは抜け出せないのか
みんな沼にはまるのか
ある意味目が離せない
166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:58:07
ファビは暖かくなってどうかやな。結局ベテラン打線になりそう。
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 19:01:06
>>166
ファビは
心配無用!日本人投手にアジャスト中
みたいな記事出てたし、ちょっと安心したわ
開幕に合わせてくれたらいいね
ファビは
心配無用!日本人投手にアジャスト中
みたいな記事出てたし、ちょっと安心したわ
開幕に合わせてくれたらいいね
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 20:03:11
モンテロの試合後のコメント聞いたか?
映像もデータも見て勉強しているから結果が出てるやて
同じドミニカンのファビアンがサボってると思うか?
焦らんでいいから信じて待ってなさい
映像もデータも見て勉強しているから結果が出てるやて
同じドミニカンのファビアンがサボってると思うか?
焦らんでいいから信じて待ってなさい
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 20:34:49
ファビアンモンテロがそこそこの成績なら十分戦えるけどな、それくらい投手は先発中継ぎの質もバランスもいい
なんかオープン戦でこの世の終わりくらい叩いてるけどなんだかんだ優勝争いはできる戦力だと思うよ
他も正直そんなに強いと思わん
外国人野手が去年みたいにならなければな
なんかオープン戦でこの世の終わりくらい叩いてるけどなんだかんだ優勝争いはできる戦力だと思うよ
他も正直そんなに強いと思わん
外国人野手が去年みたいにならなければな
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:52:57
秋山のオープン戦、15打数1安打の打率.067。けっこう打席に入ってたんやな。そんな印象がなかった
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:40:03
秋山にヒットが出てないけど、シーズン入ればある程度の成績残してくれると思ってるので今が底の方がむしろ安心する
心配なのは小園なんだよな
以前みたいにシーズン入っても春なので打てませんってなると困るんだが
心配なのは小園なんだよな
以前みたいにシーズン入っても春なので打てませんってなると困るんだが
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 17:27:08
>>23
調子上げたりする引き出しも増えてると思うから
小園はそれなりに打ち出すよ
今、絶好調な方が開幕して調子落とすことも多々有るから
今は、ぼちぼち位の方が期待できる
調子上げたりする引き出しも増えてると思うから
小園はそれなりに打ち出すよ
今、絶好調な方が開幕して調子落とすことも多々有るから
今は、ぼちぼち位の方が期待できる
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:23:48
なんだかんだで秋山小園は.280くらいは打つやろ
モンテロも今のところ良さそう
ファビアンに1本でたけど、まんま去年のシャイナーと同じ感じなのが気がかり
二俣は今日も1本だけ打った
それだけ
モンテロも今のところ良さそう
ファビアンに1本でたけど、まんま去年のシャイナーと同じ感じなのが気がかり
二俣は今日も1本だけ打った
それだけ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:47:15
秋山菊池小園このあたりはオープン戦なんか関係ないやんか、まだモチベーションも上がらんやろそんなんお前、シーズン始まったらある程度やってくれる選手やんか、心配ない思うで、おーん
284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 17:24:15.73 ID:n4bUd+5Td
ファビアンにも長打でたし今のとこ外国人は安心して見てられる
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 18:33:04
あとは主軸に長打が出始めたら準備OKって感じだね
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:35:10
若鯉凄くチャンスもろてると思うわ。新井そこは我慢強くここまで機会与えてるよな、マティー以外それに結果で応えなあかんわ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-11 16:24:12
先発が試合作ってたり、個々人が打って欲しい当たりが出てたり、要素はあんのよ
守備も内野は去年から文句なしだし、調整や試合の形はきちんと作れてて
あとはもうほんと打線だけ
守備も内野は去年から文句なしだし、調整や試合の形はきちんと作れてて
あとはもうほんと打線だけ
※【安部解説】カープは今年も打てないのか…「必死さを前面に!」
__________________
★安部友裕ゲスト出演『決起集会2025』参加者募集中!!【3/15(土)】
※忙しい人向けショートバージョン告知動画
※ライブ配信版(詳細版)
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (120)
中日は先発欲しそうだし細川は何故か冷遇されてるから成立するかもしれんぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
先シーズンはずっと準備できずに終わったんやね…
ぶーん
が
しました
何十年も居座ってる無能朝山を今すぐクビにして打撃理論豊富な指導者をドケチオーナーが土下座してでも連れてこいよ
どうせやらないだろ?あ?
ぶーん
が
しました
もう消去法で會澤、清水、高木、モンテロ、堂林、菊池、二俣、山足、羽月、小園、矢野、ファビアン、秋山、野間、田村、大盛、健人で決まりやろ
ぶーん
が
しました
楽観的に捉えてる人はたぶんもう去年の数字忘れてるんだろうけど、去年のリーグ成績において野手の結果と指標がセリーグ最弱チームだったわけで、それが翌年の
OP戦000000000000000000000000000000000100000とかやってたらなったら「......何か変わった?」ってそりゃファンとしてはなるよって話よね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他球団で1.5軍の野手のピックアップとうちの明確なウィーポイントを照らし合わせて
それに対等に値するトレード考えるのは結構面白いだろうね。
それで楽天は福井や下水流、中日の阿部を手に入れた。
ぶーん
が
しました
まだOP戦だってのにどこの球団もウチにエースばっかりぶつけてくるとか大人気ないなぁ(白目)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
例えこれからGWくらいまでいつも二桁得点やったとしても変えてくれって言うよ、それくらい生理的に無理。先日のフライ遊びの件でいよいよキレた
カープに必要なのはいい助っ人やスカウトやドラフトやFA移籍でもなくコーチ
今もしもタクローさん戻ってきてくれたとしたら絶対変わる
梵さんとかいつの間にか今年から阪神コーチになってるやん、呼ばなかったの?断られたの?20年やってるコーチの世代交代はいつなの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープ二軍はくふうはやてより弱いNPB最弱集団やからな…
ぶーん
が
しました
当たったところで他の野手がどうしようもないやん
野手もスカウトも打撃コーチもみんなカス
ぶーん
が
しました
それと最近ファンとの気持ちのずれが生じてる気がする。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まだ底があったか。恐れ入ったよ
ぶーん
が
しました
勝ち負け以前に見ててなんも面白くないし
仮に投手が踏ん張って勝てても去年みたいに息切れするのは目に見えてる
ぶーん
が
しました
若手が飛躍して盛り上がるけど、1軍投手が投げ出すと若手が打てなくなり
盛り上がりが無くなり、若手が下に落とされ、いつもの貧打メンバーだけが残り
ファンのテンションも落ち、球場ガラガラな毎年のパターン
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
秋山 菊池(矢野でも野間でも良いけど)小園って並びだと年間ホームラン10本位。多くて。小園が二桁打つって言うならサードでとは思うけど 無理だし小園の勝負強さ生かしたいなら 2塁小園で致し方無いと
思うようになった。でも菊池のプレーは見続けたいジレンマ。両助っ人とライトの3人で昨年のチーム本塁打数超えてくれないかね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
速いわ動くわで昔の野球とはレベルが違いすぎ
芯外されても飛ぶよう金属バット使用可にするとか環境を変えてあげないとどんどん退屈なスポーツになる
ぶーん
が
しました
そう簡単に改善できる方法はないと思う
冗談抜きで他球団を解雇されそうな選手をかき集めて
野手を全員交換とかしないと改善しないと思う
間違った指導方法と指導者と採用で数年以上経過しているから
おそらくはもう現状の延長で改善は無理だと思う
ぶーん
が
しました
現在は先週なんて仲良く親子完封食らうしかもハヤテに二試合連続食らう状況だものチーム全体得点能力無いしそれ今から改善できることなんて無いよね途中補強出来る枠もごく僅か
首脳陣から出てる案は親子ゲームとシーズン中もバット振るということ、もうお祈りレベルの案しかない
ぶーん
が
しました
朝山1軍就任からすごく気になっている。
だれもかれも強く強くで当りは弱弱しい。
朝山は関係してないけど野間も強いゴロにこだわってスイングを壊した。
体突っ込みとか叩きつけろで力みとか
5年間の強く振れが間違いの一つだと思う。速く振れ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
目先だけの、しかも若手と大して変わらん成績の衰えきったベテラン使わないこと
そしてドラフトは野手中心
ぶーん
が
しました
山足さんに謝っとけよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただなぁ、あそこはピッチャー盤石だからってとこもあるし、うちは斉藤あたりで遊んだのが悔やまれる。
あんまりやりたくないけど、その間は助っ人ピッチャー多めにとってやりくりするしかないかも(野手よりピッチャーはまだ当たる)
そのためには多めの指名が必要になってくるし、多めの戦力外は必須だな。
ぶーん
が
しました
確かにそれもあるけど、上ばかり見ずにもっと足元から見直した方がいいと思うけど
ポジティブ思考で大変よろしいけど、たまには下向いて足がどんと地についてるか見た方がいい
今必要なのは雲をつかむようなポジ思考よりも、ある意味諦めと割り切りじゃないかい?
ぶーん
が
しました
地道に野手ドラフトやり続けるしかないんじゃないか
阪神みたいに当たりドラフトを何回かやれば一気に改善するものではある
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
同時に現役時長距離バッターだったコーチを「外部から」招聘
色々手を付けなきゃならないことは有るけど最優先はこれでしょ
ぶーん
が
しました
コメントする