
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202503120000922.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:27:23
オレが一番推してる末包筆頭に林田村と若手の大砲が大暴れ。これが本来のカープ打線だよ。極貧打線とかそんなものは広島には存在してない
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:28:06
>>1
ハッハッハッ!よく言った!
これで投手力マシなのはリーグでウチだけとか、今年も9月まで独走首位だなw
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083223396.html
ハッハッハッ!よく言った!
これで投手力マシなのはリーグでウチだけとか、今年も9月まで独走首位だなw
【おすすめ記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:37:27
十数試合に一度知らない打線になるんよな去年からw
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:39:17
一塁コーチが赤松さんになっててよかった
今日だけの気まぐれでありませんように。。。
今日だけの気まぐれでありませんように。。。
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:51:58
>>4
いつからか、わからんけど
最近一塁コーチャーは赤松コーチだよ
いつからか、わからんけど
最近一塁コーチャーは赤松コーチだよ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:39:19
悪い時の田村くんは何かタイミングがおかしくて、身体が引っ張り方向向いてるのに打球は三塁前ボテボテって当たりが多かったけど、今日の田村くんは見てて気持ちの良い内容だった
赤い弾丸
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 12, 2025
強烈なアピール#田村俊介 ものすごいホームラン
“野球一本” 「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
初月無料!4/14まで
登録はこちら⏬https://t.co/vAXxP7d2FU
⚾プロ野球 オープン戦 (2025/3/12)
🌸DeNA×広島
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球#carp pic.twitter.com/6YAmcx7CKJ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:41:43
走塁も繋がりも関係なく点を取れる、やっぱりホームランこそ大正義なんだなって
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:42:08
2軍落ちの瀬戸際になると結果を出す面々ばかり
悪いことじゃないけど監督は困るだろうな
悪いことじゃないけど監督は困るだろうな
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:47:08
>>7
逆に言えば結果出せない奴はマジであかん
奴だから遠慮なく落とせる
逆に言えば結果出せない奴はマジであかん
奴だから遠慮なく落とせる
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:42:26
久しぶりに良いニュース
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:42:52
大事なのは次の試合かな。
たまたまなのか新シーズンに向けて上がってきたのか分かるから。
ここ数年爆発した次の試合は大人しくなるので、そこも含めて変わってるのも分かる。
ま、でもホームラン打てる人が増えるのは良いわ。
たまたまなのか新シーズンに向けて上がってきたのか分かるから。
ここ数年爆発した次の試合は大人しくなるので、そこも含めて変わってるのも分かる。
ま、でもホームラン打てる人が増えるのは良いわ。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:43:20
まぁ一軍クラス相手にこの結果出してくれるの待ってる
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:49:10
これが10月まで続きますように😢
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:51:19
末包に田村に林が結果を出したとなると
中村奨成は相対的に苦しい位置やな
彼は一軍争いから落脱したかな
中村奨成は相対的に苦しい位置やな
彼は一軍争いから落脱したかな
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:05:51
>>13
スタメン面子的に今日がシーズン前のラストチャンスだったやろ。奨成、韮澤はもう落としていい
スタメン面子的に今日がシーズン前のラストチャンスだったやろ。奨成、韮澤はもう落としていい
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:53:07
林のホームランは、長距離砲にしかできないから
ポテンシャルはやっぱあるんだよな
ポテンシャルはやっぱあるんだよな
今年こそ
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 12, 2025
ロマンある一打#林晃汰 逆方向へホームラン
“野球一本” 「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
初月無料!4/14まで
登録はこちら⏬https://t.co/vAXxP7d2FU
⚾プロ野球 オープン戦 (2025/3/12)
🌸DeNA×広島
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球#carp pic.twitter.com/20kDM8HoDW
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:01:46
>>15
まるで村上を見てるような逆方向への一撃だったねー
あれを再現できるなら安心して4番を任せられるんだけど
まるで村上を見てるような逆方向への一撃だったねー
あれを再現できるなら安心して4番を任せられるんだけど
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:04:52
>>15
めったに当たらないのが玉にキズ
めったに当たらないのが玉にキズ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:55:34
韮澤、奨成は2軍だな
林もトンネルで2軍寸前だったのにホームランで崖っぷちで延命出来た
ドミンゲス普通に内容良かったな
大瀬良今のままだと今年メッタメタに打たれるぞ
林もトンネルで2軍寸前だったのにホームランで崖っぷちで延命出来た
ドミンゲス普通に内容良かったな
大瀬良今のままだと今年メッタメタに打たれるぞ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:03:53
>>18
大瀬良は今日は調整になるんでない?
ボールがAS以降のものなら3.00前後で御の字やし、うまく修正してくれることを祈る
大瀬良は今日は調整になるんでない?
ボールがAS以降のものなら3.00前後で御の字やし、うまく修正してくれることを祈る
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:55:42
ローテ争いと言われていた玉村、森、常廣、ドミンゲス、佐藤のうちまだ誰も脱落してないのが素晴らしい
大瀬良がアカンなら最初は休ませててもいいんじゃないかと思う位に
大瀬良がアカンなら最初は休ませててもいいんじゃないかと思う位に
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 21:03:13
>>19
九里が抜けたことを忘れるくらいだな
九里が抜けたことを忘れるくらいだな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 17:57:38
大瀬良は清水のサインに一切首を振ってなかったから
今日は参考程度と思うな
まあ個人的には例年通りぼちぼちやりそうには見えたが
今日は参考程度と思うな
まあ個人的には例年通りぼちぼちやりそうには見えたが
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:01:14
ドミンゲスはそこそこ抑えてるけど始まったら先発だと普通に打たれそうだけどな
全体的に纏まってるけど特別良いボールもコントロールも無いし空振りも大して取れない
打たれ出したらまとめて失点するタイプやろ
先発の頭数減るけど絶対出力上げられる1イニングかロングの方が良い
全体的に纏まってるけど特別良いボールもコントロールも無いし空振りも大して取れない
打たれ出したらまとめて失点するタイプやろ
先発の頭数減るけど絶対出力上げられる1イニングかロングの方が良い
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:05:53
>>22
まぁ制球が暴れるタイプじゃなさそうなんで
健矢とはまた違う感じで
中継ぎロングが向いてそうではある
まぁ制球が暴れるタイプじゃなさそうなんで
健矢とはまた違う感じで
中継ぎロングが向いてそうではある
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:08:09
>>30
かつてのヘーゲンスみたいな運用で輝く気はするんだよね
なんやかんやチームに欠かせない潤滑油ポジション
かつてのヘーゲンスみたいな運用で輝く気はするんだよね
なんやかんやチームに欠かせない潤滑油ポジション
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:10:39
>>32
カープって意外とビハインドロングの
投手がいないんだよね
勝ちパ投げさせるのも違うし
かと言ってすぐ点取られるような凡P
投げさせるのも違うし
カープって意外とビハインドロングの
投手がいないんだよね
勝ちパ投げさせるのも違うし
かと言ってすぐ点取られるような凡P
投げさせるのも違うし
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:17:15
>>35
たしかにドミンゲスは先発より便利枠でいい気もする
先発候補は森、佐藤、常廣とかいるし
たしかにドミンゲスは先発より便利枠でいい気もする
先発候補は森、佐藤、常廣とかいるし
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:01:47
これをきっかけに調子上げてくれるといいんだけど
苦手投手が来るとみんな仲良く打てなくなったりするからな…
苦手投手が来るとみんな仲良く打てなくなったりするからな…
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:18:44
>>24
苦手投手ってより一軍レベルの投手の時に打てない
苦手投手ってより一軍レベルの投手の時に打てない
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 21:06:09
>>42
一軍判定機ことカープ打線
一軍判定機ことカープ打線
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:02:28
田村は去年のオープン戦最初は打ちまくったけど終盤ガス欠してたから、今年は調整した感じかね
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:09:10
これが本来のカープなんだから、何も心配することはない。ていうかそもそも新井も感触はいいとずっと言ってたじゃん。
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:17:42
>>34
ルーキーとかからだよ
本来打てるなら完封ばっかされないぞ
ルーキーとかからだよ
本来打てるなら完封ばっかされないぞ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:16:59
先発
森下 床田 大瀬良 玉村 ドミンゲス 常廣 佐藤柳 森
中継ぎ
スズケン 森浦 塹江 中崎 栗林 ハーン 河野
しまーち
なかなか揃ってきたな。先発ローテ漏れたら中継ぎ待機かね
森下 床田 大瀬良 玉村 ドミンゲス 常廣 佐藤柳 森
中継ぎ
スズケン 森浦 塹江 中崎 栗林 ハーン 河野
しまーち
なかなか揃ってきたな。先発ローテ漏れたら中継ぎ待機かね
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:21:21
>>39
心配なのは、常廣と森下
心配なのは、常廣と森下
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:24:46
>>39
黒原の離脱でお先真っ暗になったけど、玉村佐藤森の3人好調なのがありがたいね
ドミンゲス中継ぎに回しても先発7枚確保できるし、中崎も良さそうなのが地味に助かる
打てれば勝てるやろ、打てれば
黒原の離脱でお先真っ暗になったけど、玉村佐藤森の3人好調なのがありがたいね
ドミンゲス中継ぎに回しても先発7枚確保できるし、中崎も良さそうなのが地味に助かる
打てれば勝てるやろ、打てれば
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:55:28
>>39
河野ぐらいなら岡本が入る
河野ぐらいなら岡本が入る
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:19:58
ドミンさん
球に浮き球、暴れ球
何となくバッターは打ちにくい、四球かなと思えば2ストライク取りに行く、不思議なピッチャー
球に浮き球、暴れ球
何となくバッターは打ちにくい、四球かなと思えば2ストライク取りに行く、不思議なピッチャー
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:34:22
>>44
そう
ボール先行してもなかなか四球を出さないんだな、これとても重要
そう
ボール先行してもなかなか四球を出さないんだな、これとても重要
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:21:32
オープン戦とは言え気持ちよく勝ってくれると嬉しいわね
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:21:59
底は脱したみたいやね。ここから上がってきそう
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:22:45
今日の田村はよかったな。右肩が入りすぎずにきれいに振ってて
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:23:57
結果を出した者はしっかり評価してあげてほしいね
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:24:12
田村の打球目が覚めるようなライナー性の当たりだったな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:27:00
>>51
田村のあれで変な声出ました
田村のあれで変な声出ました
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:26:05
これまでのスター選手が覚醒するのは高卒4年目に多いから、田村もここで出てきてくれんかね
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:53:30
>>53
少ないチャンスで結果を出し続けてる?木にも期待したいわね
少ないチャンスで結果を出し続けてる?木にも期待したいわね
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 23:09:12
>>69
ほんと必死に食らいついて行ってるよな、好感が持てる
ほんと必死に食らいついて行ってるよな、好感が持てる
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:28:27
5年後の打線
小園(ニ)
矢野(遊)
佐々木(三)
立石(一)
坂倉or清水(捕)
田村(右)
内田(左)
二俣(中)
小園(ニ)
矢野(遊)
佐々木(三)
立石(一)
坂倉or清水(捕)
田村(右)
内田(左)
二俣(中)
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:31:19
去年夢見た田村の姿こういうのだよな
ホームランはなかなか見ない弾道で良かった 3安打したのも良かった
林の逆方向といいああいうの見せられたら期待を膨らませずにはいられんのよ頼むでほんと
ホームランはなかなか見ない弾道で良かった 3安打したのも良かった
林の逆方向といいああいうの見せられたら期待を膨らませずにはいられんのよ頼むでほんと
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:37:04
林&田村は、なんかきっかけは掴んだ感じがするね
あとは、1日空いてリセットされなければ…
あとは、1日空いてリセットされなければ…
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 18:43:09
ポジ
・ホームランを含めて長打が沢山出た
・田村はフォーム改造がハマってそう
・林のひさびさの一発
・ピッチャー陣は比較的順調
ネガ
・先発は打ててない
・キャリアの浅い選手から打っただけ
・秋山さんちょっと不安(シーズン入ったら違うとは思いつつ)
・ファビアンも時間かかりそう
・新井さん体調悪そう
・ホームランを含めて長打が沢山出た
・田村はフォーム改造がハマってそう
・林のひさびさの一発
・ピッチャー陣は比較的順調
ネガ
・先発は打ててない
・キャリアの浅い選手から打っただけ
・秋山さんちょっと不安(シーズン入ったら違うとは思いつつ)
・ファビアンも時間かかりそう
・新井さん体調悪そう
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:03:28
使えそうな若手は粗があろうが使ってかないと去年の二の舞
とりま二俣は開幕スタメンにしてくれ
とりま二俣は開幕スタメンにしてくれ
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:06:34
田村はもともと真っ直ぐに強いけど今年はキャンプから真っ直ぐを引っ掛ける事が多かったからやっと本来の力って感じ
林は半速球に強いタイプで真っ直ぐも刺されてファールが多かったからあのホームランはちょっとびっくりだしもしかしたら何が掴んだかもしれない
林は半速球に強いタイプで真っ直ぐも刺されてファールが多かったからあのホームランはちょっとびっくりだしもしかしたら何が掴んだかもしれない
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:09:39
流石の流石に奨成はもう限界だろ
新井さんも地元の星だから人一倍打席与えてたけどこの結果は受け止めないといけないだろ
本人も覚悟してるはず
新井さんも地元の星だから人一倍打席与えてたけどこの結果は受け止めないといけないだろ
本人も覚悟してるはず
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 23:14:55
>>79
守備はすーぱーキャッチあったし秋山歳だから守備固めで使うとかはありかなあ使うならね
守備はすーぱーキャッチあったし秋山歳だから守備固めで使うとかはありかなあ使うならね
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:11:54
末包田村林な、ずっと苦しんでたけどな、これをきっかけにせなあかんわな、1試合じゃ実力とは言わへんやんか、続けていくことが大事やでおーん
こんなんで喜んでたらあかんよ、ふふっ
この辺が出てこなカープの未来はないやんか
こんなんで喜んでたらあかんよ、ふふっ
この辺が出てこなカープの未来はないやんか
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:17:08
田村は去年の開幕ダッシュは失敗したからこれを学びに上手く調整してほしいね
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:34:37
完封されてたけどヒットは出てたからね。
ヒット数まで落ちてきたらヤバい前兆だけど
ヒット数まで落ちてきたらヤバい前兆だけど
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:55:31
二俣 田村 佐々木 林
ここは強化指定
隙あらばといわれようと、使っていって伸ばすべき選手たち
末包はファビアンと熾烈な競争してもらう
ここは強化指定
隙あらばといわれようと、使っていって伸ばすべき選手たち
末包はファビアンと熾烈な競争してもらう
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:11:21
>>101
1軍で使えば伸びるわけじゃない定期
田村も去年と同じ100打席とかの区切りで判断、林なんてもう通算で500打席も1軍の球見てるから同じくある程度の期限設けて結果見ればいい
1軍で使えば伸びるわけじゃない定期
田村も去年と同じ100打席とかの区切りで判断、林なんてもう通算で500打席も1軍の球見てるから同じくある程度の期限設けて結果見ればいい
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:18:27
>>101
今年は強化指定されると、由宇とマツダの親子ゲーム出場させられるらしい。
今年は強化指定されると、由宇とマツダの親子ゲーム出場させられるらしい。
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:02:19
個人的には清水がよく一軍についてきてると思う。
あんまり後ろに逸らすシーンも見ないし、坂倉石原がいない間に凄くいい経験してる。
あとは新助っ人2人。モンテロはブンブン丸にならずに結構ボール見れるのがいいね。ファビアンも今日は割と捉えてたし、きっかけ待ちの気がする。
あんまり後ろに逸らすシーンも見ないし、坂倉石原がいない間に凄くいい経験してる。
あとは新助っ人2人。モンテロはブンブン丸にならずに結構ボール見れるのがいいね。ファビアンも今日は割と捉えてたし、きっかけ待ちの気がする。
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:08:53
末包 .133(15-2) .235 .435 →.300(20-6) 0HR .364 .764
林晃 .083(12-1) .154 .237 →.188(16-3) 1HR .235 .610
田村 .083(12-1) .083 .167 →.267(15-4) 1HR .267 .800
うおおお!!!ポジション争いの時間だあああ
林晃 .083(12-1) .154 .237 →.188(16-3) 1HR .235 .610
田村 .083(12-1) .083 .167 →.267(15-4) 1HR .267 .800
うおおお!!!ポジション争いの時間だあああ
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:11:41
>>106
三人揃って開幕まで残れてたらエラいことよな。
ここから一日一善+もう一本ぐらいあれば全員可能性はありそう。
三人揃って開幕まで残れてたらエラいことよな。
ここから一日一善+もう一本ぐらいあれば全員可能性はありそう。
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 21:00:00
>>106
普通に来年の侍クリンナップでもおかしくないメンツなんだよな。
末包はパワーなら村上岡本を超える
林の逆方向への伸びはサトテル以上
田村はパワーと器用さを備えた吉田正尚のスケールアップ版
普通に来年の侍クリンナップでもおかしくないメンツなんだよな。
末包はパワーなら村上岡本を超える
林の逆方向への伸びはサトテル以上
田村はパワーと器用さを備えた吉田正尚のスケールアップ版
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 21:11:04
>>123
ただし、三人とも変化球にクルクルするという明確な弱点あり
ただし、三人とも変化球にクルクルするという明確な弱点あり
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 20:41:54
田村は狙いが当たった感じのスイング、林は言われてた通りの逆方向へのバッティング
このまま行ければええなぁ
このまま行ければええなぁ
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 21:48:34
今日はド派手な方に目が行くが
二俣の一日一善も密かに継続中
二俣の一日一善も密かに継続中
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 22:15:26
>>134
貫禄の2打席で交代やから打率も上がるしね
貫禄の2打席で交代やから打率も上がるしね
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-12 19:37:23
林末包田村、三人でカープの将来のクリーンナップをはれ
末包や田村は年数的にまだこれからだとしても、林よ。ワイはまだ諦めてなかったぞ
末包や田村は年数的にまだこれからだとしても、林よ。ワイはまだ諦めてなかったぞ
__________________
★安部友裕ゲスト出演『決起集会2025』参加者募集中!!【3/15(土)】
※忙しい人向けショートバージョン告知動画
※ライブ配信版(詳細版)
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (44)
1シーズンまともに完走してないのに痛々しすぎる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
とはいえ、期待してもいいのか?って思えるような結果が出ただけでも嬉しいのは確か。
ぶーん
が
しました
まあ打たないよりはいいけど
ぶーん
が
しました
何度期待したかわかりません 今後を見守りますわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それはそうじゃろ ホームラン 得点 これがないからハラをたててしまう。
ホームランが見れて点が入りはしゃいで美味しい飲み物を飲み、食べる。
何年待たされていると思うとるん?
ぶーん
が
しました
二線級だろうが5打席貰って凡打ばかりの96に無駄な打席与えるなよ
去年の2や55の忖度も異常だったしドケチオーナーから96使えと指令でも出てるんか?
ぶーん
が
しました
真っ直ぐしか対応出来ない人に真っ直ぐで勝負してどうするの?緩い球で捻ったら良いのにwってオレなら思うけども
ぶーん
が
しました
それでも打てないのがいつもの僕らのカープなんだけど
ぶーん
が
しました
問題は1軍レベルの投手を打てるかどうかやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
田村は(3月12日)戦前まで今春対外試合は打率・040。キャンプ中の2月3日に負傷した左手中指は骨折していたが「(プレーは)できるので」と休まなかった。反転攻勢を告げる3安打。新井監督からも「よかったね。いいスイングだった」と称えられた。
ぶーん
が
しました
なのでストレートは振り遅れている。
変化球と半速球をうまく打ってくれ。
ぶーん
が
しました
そこで変化球をしっかり打てたり四球とれないとレギュラーは
とれないよね
去年の宇草のホームラン量産しだしたと思ったら変化球さえ投げとけば安牌
になりフェードアウトしていったからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あとは一軍級相手に打ってくだけ
ぶーん
が
しました
普段厳しく辛い試合が多いだけに余計にね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする