
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/894861
常広羽也斗が開幕ローテへ18日西武戦「結果出せれば1軍、出せなかったら2軍」玉村、ドミンゲスと残り2枠を争う開幕ローテーション入りには、最後のアピール登板となる。「自分が結果を出せれば1軍に残って、出せなかったら2軍に落ちる。シンプルな感じ。あまり深いことは考えず、自分の投球をしてローテーションをつかめれば」と一発回答を目指す。「1つの区切りになる試合…かもしれない。自分はそんなの分からないですけど」と淡々と話した。いつも通り平常心で、大事な登板に臨む。(全文はリンク先)
・一発回答でローテ掴んで欲しいけど、例え今回がダメであってもシーズン中は他投手の好不調によって投げるチャンスは巡ってくるので、今期は常広投手が1軍で投げて活躍してくれる事を多いに期待したい!
・去年2度の完投実績がある玉村も事実上当確やろ。常廣も先発に必要なツールは揃ってるから最終確認に近い。普通にまとめれば決まりやろね。
但し3本柱以外は年間通しての実績は無いから、先発はあと2~3枚は必要になる。遠からず佐藤の出番もあるやろね。
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083161502.html
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-16 10:46:08
新人王を獲れる活躍を。
森下と床田にはエースではなく絶対的エースを目指してほしい。
森下と床田にはエースではなく絶対的エースを目指してほしい。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-16 11:45:36
緩めのローテで回るとして
先発で15登板、イニング100回、防御率3点台がクリア出来たらいいかな~
先発で15登板、イニング100回、防御率3点台がクリア出来たらいいかな~
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-16 12:11:58
常廣の懸念点はスタミナやな
大学もそこまで長いイニング投げたわけではないし
大学もそこまで長いイニング投げたわけではないし
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-16 13:41:29
球威でゴリ押すしかなかったルーキー年の大瀬良と違って
フォークという決め球がある常廣は勝ち易くはあると思う
フォークという決め球がある常廣は勝ち易くはあると思う
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-16 17:11:10
離脱なくローテ守って完走して欲しい。願わくば規定到達。
けど、近年このハードルが高くなってるんだよな。
昔みたいに、調子悪い時には悪いなりに、まとめられるような時代じゃないのがキツい。今のピッチャーは好調じゃないとキッチリ打たれる時代になってるように思う。
けど、近年このハードルが高くなってるんだよな。
昔みたいに、調子悪い時には悪いなりに、まとめられるような時代じゃないのがキツい。今のピッチャーは好調じゃないとキッチリ打たれる時代になってるように思う。
・いいピッチングすれば開幕ローテ当確なのかな?佐藤は脱落したけどドミンゲス次第になるのか。
みんないいピッチングしてるからみんなローテに入れたいけど誰かは落ちるという嬉しい悩み。落ちたとしてもシーズンは長いし6人でずっと回せるわけないから出番はある。
みんないいピッチングしてるからみんなローテに入れたいけど誰かは落ちるという嬉しい悩み。落ちたとしてもシーズンは長いし6人でずっと回せるわけないから出番はある。
・森が確定したような書き方だが、
確定してるのは玉村。森もほぼ確定かな。
・ノムケンが新井さんから聞いた話としていってるんで、確定でしょう。
ノムケンの話をなしにしても、玉村は間違いなくローテだよ。去年の実績もあるし、オープン戦の内容も圧倒的。
ローテに入れない理由が全くない。
・玉村、ドミンゲスの出来にもよる。
おそらくドミンゲスが2軍で、玉村と常広が1軍に残りそうな気がする。
誰かが調子悪くなれば、ドミちゃんが入れ替わりで呼ばれる。
2軍には未だアドワもいるし、他に黒原、大道、斎藤、河野もいる。
・今年の常広には期待している。
森は頑張った。佐藤はちょっと空回り。
シーズン中の厳しい試合を想定するなら、これくらい緊張感のある争いも良いかも。
・常廣はもともと完成度とスケールを見込んで
ローテ決まってたような気がするが、
いずれにせよ今回大崩れしなければ決まりだろう。
・ドミンゲスは決め球が必要なのと、
セット、クイックなどの技術を磨いて欲しい。
・開幕直後は木曜の試合が2回の後に2回空くんだよね
キャンプインくらいの取材で新井があまりローテはスライドさせたりしないとか言ってた気がするので、ドミちゃんを最初の木曜の2回で試すのかなって勝手な予想をしてたんだけど
・今年のローテ争いは例年になくレベルが高い。
開幕ローテにしても今季の最初の6人はこの選手たちというだけで、シーズン中出番は絶対やってくる。
とはいえ選手としては開幕ローテをどうしても掴みたいものなんだろうね。
・ローテ4番手以降の選手も相当レベルが高いし、
途中大瀬良の調子が落ちたりしたらそのまま枠を喰らっていくぐらいの力はある。
・常廣は侍にも選ばれたし、優勝争いしていくならCSも日本シリーズもある。
こういう負けたら終わりみたいな気持ちの時にしっかり実力を発揮できるかどうかは見ものですね。期待したい。
・佐藤まで含めて8人で回せる。
序盤から休ませる時は休ませるなど上手く調整できる。8月、9月に勝負となった時に力を出せるように。
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-17 18:58:30
常廣には150イニング1.99くらい期待したい
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
恐らく書き方的に常廣が良いか悪いかの2択。
・常廣良くてドミンゲス悪い→常廣ローテ
・常廣悪くてドミンゲス良い→ドミンゲスローテ
・常廣良くてドミンゲス良い→常廣ローテ
・常廣悪くてドミンゲス悪い→ドミンゲスローテ
ぶーん
が
しました
これで全く打てなければ去年となーんも変わっていないと言うこと。
ただでさえ4番のセデーニョ、ショートの源田が離脱してるから
これで西武に負けたら今年も期待できない。
広島も西武もお互い実力同じなのは理解してるからか
開幕戦オーダーで行くと明言済。
キャンプでやってきたことが今日と明日試される
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ドミは先発に回らない場合でもロング要員で残すのはありそう。
ぶーん
が
しました
オフにずっと結果を出してきたのに
開幕する前にメンタルが疲れそう
ぶーん
が
しました
真面目にノムスケコーチに期待しとる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする