カープ新井監督10失点も冷静「オープン戦だから。問題ない」【監督談話】
広島・新井監督「オープン戦だから。問題ない」投手陣が10失点も冷静「逆に本番、気合も入るんじゃないかなと」

-投手陣が計10失点

「オープン戦だから。気にしてないし、点を取られずに入るより、少々打たれて取られて入った方が、逆に本番、気合も入るんじゃないかなと。問題ないです」

-打線も得点圏で1本が出なかった

「いつも言っているけど、これは時間かかるからね、バッティングというのは。今日も若い選手がいっぱい出たけどね。時間がかかるから、こっちも根気よく」

-10失点は若手捕手にとっても勉強

「もちろん、特にキャッチャーはそういう経験は大切なことだから。オープン戦とはいえ、いい経験になったんじゃないの」

(全文はリンク先)
・監督のコメントは変わることなく強気。

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742367459/




【この試合の結果まとめ】


【この試合の関連記事】




42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 16:03:12.44 ID:jYpUd7vD0
西武 6-0 広島
西武 10-0広島

新井「全然気にしてない」

325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:26:12.86 ID:KpbIxgZg0
>>42
新井「今が底と思えばどうってことないでしょ」

330: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:29:06.11 ID:NP60MlMp0
>>42
交流戦で取り立てよう



343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:33:53.13 ID:4TMEX9Hb0
>>42
我々も気にする必要ないよね。にわかじゃないんだから

346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:34:43.98 ID:NsSH71cu0
>>343
気にしない気にしないと言い続けた結果去年は凄絶な逆噴射しましたな

258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 16:58:15.09 ID:UG9V3RQg0
新井は一年目からチームを壊さなきゃいけなかったな
育成をしてこなかった自身のつけを払ってるわ

267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:02:45.50 ID:+gtPQr6P0
>>258
ここまで来ると日ハムみたいに一回全リセットしたほうが良かったよな

中途半端なベテラン全部切って育成全振り
一旦弱くなるだろうけど再建時期は早まるかもしれない

571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 19:08:21.38 ID:+b88bqluM
>>258
中途半端に優勝争いしたもんだからその分チーム作りが遅れてしまった

268: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:02:51.62 ID:EBhCdNkM0
大ブレイクするには大ブレイクしそうな選手がいることが前提だからなあ
そういう選手が見当たらない

272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:03:43.84 ID:vkLT+jua0
堂林と末包が地味にヒット打ったな今日も
振り込みの効果が出てる気がする
最近の末包さんは変化球をある程度見れるようになってきたかな
変化球見てから振っても当たるようになった

279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:07:25.07 ID:vpoV1smVM
そもそも外国人を最低限の4人しか取って無いのが舐めてる
ハーン以外は新規しかいないんだから全員当たりなんてありえないのに

280: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:08:45.89 ID:P0ugnMBS0
西武はメガバンクの管理下にあるだけに、低迷と下半身スキャンダル連発の事態に、GMの辞任受け入れと首脳スタッフ刷新を思い切ってやったね

286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:11:10.77 ID:UG9V3RQg0
監督就任時は低迷期、かつ
サッカーみたく降格もないんだから
大胆な改革からスタートさせとけばな

291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:12:54.47 ID:aV5Pw8k20
就任一年目に適当に采配したら2位なんかになれちゃったのがまずかったよなぁ

306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:17:42.35 ID:yTsArFyI0
オープン戦15試合で5試合の完封負けって凄いな
シーズンで考えれば48試合完封負けできるぞ(´・ω・`)



312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:20:11.15 ID:EBhCdNkM0
>>306
しかも一軍と二軍の当落線上の投手もいっぱい出てくるオープン戦なのに点が取れないという

317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:22:15.08 ID:JSxdHDyx0
>>312
そりゃ二軍とアマの当落選上以下の選手なんだから当たり前

320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:23:01.28 ID:yTsArFyI0
>>312
強者にも弱者にも等しくひれ伏していく高度な作戦(´・ω・`)

326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:27:36.57 ID:yTsArFyI0
3番 堂林 *9試合.500(14-7)0本 1打点 2三振 5四死球 出塁率.632 OPS1.203
4番 モンテロ 12試合.320(25-8)2本 3打点 5三振 3四死球 出塁率.393 OPS.993
5番 山足 11試合.300(20-6)0本 0打点 2三振 1四死球 出塁率.333 OPS.733

開幕はこれで行こうぜ
あとは野となれ山となれ(´・ω・`)

327: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:28:49.16 ID:ZZ+8WrM40
>>326
冗談抜きで開幕戦堂林スタメンの可能性高いっしょ
普通に期待感あるし、ライトは堂林か野間のどちらかだろう

333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:30:01.10 ID:yTsArFyI0
>>327
堂林さんはもう当確として山足スタメンでも許される状態(´・ω・`)

335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:30:25.95 ID:EBhCdNkM0
>>326
堂林の成績が凄い
出塁率が破格

338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:32:10.90 ID:yTsArFyI0
>>335
この選手がスタメンで起用されず途中出場してくるなんて
層が厚いのか・・・(´・ω・`)ぐぬぬ

339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:33:02.03 ID:DdaE95zH0
>>326
ほー  堂林ファンの俺、俄然、スカパーを契約する気力が出てきた

348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:35:17.02 ID:AEdiZhdt0
山足が本番でも打てたとしても31歳ってのを考えるとなあ

364: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:42:28.94 ID:yTsArFyI0
矢野 13試合.226(31-7)0本 2打点 8三振 4四死球 出塁率.314 OPS.701
小園 13試合.225(40-9)0本 4打点 8三振 5四死球 出塁率.304 OPS.529
菊池 *8試合.200(20-4)1本 1打点 4三振 0四死球 出塁率.200 OPS.550
會澤 *6試合.167(12-2)0本 0打点 6三振 1四死球 出塁率.231 OPS.397
秋山 10試合.167(24-4)0本 1打点 6三振 1四死球 出塁率.200 OPS.450
ファビ 13試合.111(36-4)1本 2打点 6三振 1四死球 出塁率.135 OPS.385

367: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:44:50.27 ID:ps8RVEJ60
山足は内野の頭越えてるヒットだし
まぐれじゃないっぽいんだよな

379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:53:28.89 ID:FrFr1rlg0
>>367
今までユーティリティ的起用ばっかりされて
じっくり打撃する機会が無かったから
打撃の良さに気付かれんかったんかな

369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:48:10.69 ID:4TMEX9Hb0
今季は打撃に関しても二俣や助っ人がいるし戦力は確実に上がっている。出だしがスムーズならいける

394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:57:19.45 ID:AEdiZhdt0
たまには選手の悪いとこバシッと言えばいいのに



376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:50:20.90 ID:AEdiZhdt0
ファビアンは紅白戦の頃は良い当たり多かったしまだ見切るには早い

290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:12:49.67 ID:NlfpyoYq0
まだオープン戦だし弱くても問題ないと思ってたけど
このままシーズン入ってからガラッと変わるのかちょっと心配になってきたなあ

269: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:03:32.96 ID:uAeTbSUL0
強いチームとは僅差で勝ち、大差で負けるものなのだよ
明るく前向きに日々を過ごそうではないか

・バッティングは時間がかる??去年からの課題なのにかけすぎじゃない?




・オープン戦とはいえ、開幕2週間を切ってこの光景




・必死にアピールしている選手は二俣翔一




・根気よくっていつまでなんだい?




・やはり外国人助っ人がどうなるかしか材料は無いのかな?




・去年の西武のような状態にならない事を切に願う。




・モンテロはいいけど、ファビアンは開幕したら2軍で打席立たせたほうがいいかな。シャイナーと被る。
堂林が調子いいし二俣や野間もいるし困らないでしょ。




・昨年のオープン戦よりは打率もHRも出てる。(勿論唯一飛ばない球で)確か2割切ってた。
戦略やケース打撃の内容が悪いんよなぁ。誰残すか決めれてないから自分の打撃でいっぱいいっぱい。




・時間がかかるって、これが2月のキャンプ中ならまだしも、開幕直前で言われても…
実際他の球団は打ってる訳だから

もう打てないっていうのを前提になんとか粘って四球からのバントスクイズの1点を守り切る野球をするしかないのかもね
まあその結果が去年の9月なんだけど…




・西口監督みたいに「ちょっと不安になるくらい打すぎ」と言ってみたい




・痛みを伴う改革を




・いつか結果は出る。俺は新井さんを信じるぞ。





__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認