
※広島・新井監督「オープン戦だから。問題ない」投手陣が10失点も冷静「逆に本番、気合も入るんじゃないかなと」
-投手陣が計10失点・監督のコメントは変わることなく強気。
「オープン戦だから。気にしてないし、点を取られずに入るより、少々打たれて取られて入った方が、逆に本番、気合も入るんじゃないかなと。問題ないです」
-打線も得点圏で1本が出なかった
「いつも言っているけど、これは時間かかるからね、バッティングというのは。今日も若い選手がいっぱい出たけどね。時間がかかるから、こっちも根気よく」
-10失点は若手捕手にとっても勉強
「もちろん、特にキャッチャーはそういう経験は大切なことだから。オープン戦とはいえ、いい経験になったんじゃないの」
(全文はリンク先)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742367459/
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 16:03:12.44 ID:jYpUd7vD0
西武 6-0 広島
西武 10-0広島
新井「全然気にしてない」
西武 10-0広島
新井「全然気にしてない」
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:26:12.86 ID:KpbIxgZg0
>>42
新井「今が底と思えばどうってことないでしょ」
新井「今が底と思えばどうってことないでしょ」
330: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:29:06.11 ID:NP60MlMp0
>>42
交流戦で取り立てよう
交流戦で取り立てよう
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:33:53.13 ID:4TMEX9Hb0
>>42
我々も気にする必要ないよね。にわかじゃないんだから
我々も気にする必要ないよね。にわかじゃないんだから
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:34:43.98 ID:NsSH71cu0
>>343
気にしない気にしないと言い続けた結果去年は凄絶な逆噴射しましたな
気にしない気にしないと言い続けた結果去年は凄絶な逆噴射しましたな
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 16:58:15.09 ID:UG9V3RQg0
新井は一年目からチームを壊さなきゃいけなかったな
育成をしてこなかった自身のつけを払ってるわ
育成をしてこなかった自身のつけを払ってるわ
267: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:02:45.50 ID:+gtPQr6P0
>>258
ここまで来ると日ハムみたいに一回全リセットしたほうが良かったよな
中途半端なベテラン全部切って育成全振り
一旦弱くなるだろうけど再建時期は早まるかもしれない
ここまで来ると日ハムみたいに一回全リセットしたほうが良かったよな
中途半端なベテラン全部切って育成全振り
一旦弱くなるだろうけど再建時期は早まるかもしれない
571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 19:08:21.38 ID:+b88bqluM
>>258
中途半端に優勝争いしたもんだからその分チーム作りが遅れてしまった
中途半端に優勝争いしたもんだからその分チーム作りが遅れてしまった
268: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:02:51.62 ID:EBhCdNkM0
大ブレイクするには大ブレイクしそうな選手がいることが前提だからなあ
そういう選手が見当たらない
そういう選手が見当たらない
272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:03:43.84 ID:vkLT+jua0
堂林と末包が地味にヒット打ったな今日も
振り込みの効果が出てる気がする
最近の末包さんは変化球をある程度見れるようになってきたかな
変化球見てから振っても当たるようになった
振り込みの効果が出てる気がする
最近の末包さんは変化球をある程度見れるようになってきたかな
変化球見てから振っても当たるようになった
279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:07:25.07 ID:vpoV1smVM
そもそも外国人を最低限の4人しか取って無いのが舐めてる
ハーン以外は新規しかいないんだから全員当たりなんてありえないのに
ハーン以外は新規しかいないんだから全員当たりなんてありえないのに
280: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:08:45.89 ID:P0ugnMBS0
西武はメガバンクの管理下にあるだけに、低迷と下半身スキャンダル連発の事態に、GMの辞任受け入れと首脳スタッフ刷新を思い切ってやったね
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:11:10.77 ID:UG9V3RQg0
監督就任時は低迷期、かつ
サッカーみたく降格もないんだから
大胆な改革からスタートさせとけばな
サッカーみたく降格もないんだから
大胆な改革からスタートさせとけばな
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:12:54.47 ID:aV5Pw8k20
就任一年目に適当に采配したら2位なんかになれちゃったのがまずかったよなぁ
306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:17:42.35 ID:yTsArFyI0
オープン戦15試合で5試合の完封負けって凄いな
シーズンで考えれば48試合完封負けできるぞ(´・ω・`)
シーズンで考えれば48試合完封負けできるぞ(´・ω・`)
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:20:11.15 ID:EBhCdNkM0
>>306
しかも一軍と二軍の当落線上の投手もいっぱい出てくるオープン戦なのに点が取れないという
しかも一軍と二軍の当落線上の投手もいっぱい出てくるオープン戦なのに点が取れないという
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:22:15.08 ID:JSxdHDyx0
>>312
そりゃ二軍とアマの当落選上以下の選手なんだから当たり前
そりゃ二軍とアマの当落選上以下の選手なんだから当たり前
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:23:01.28 ID:yTsArFyI0
>>312
強者にも弱者にも等しくひれ伏していく高度な作戦(´・ω・`)
強者にも弱者にも等しくひれ伏していく高度な作戦(´・ω・`)
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:27:36.57 ID:yTsArFyI0
3番 堂林 *9試合.500(14-7)0本 1打点 2三振 5四死球 出塁率.632 OPS1.203
4番 モンテロ 12試合.320(25-8)2本 3打点 5三振 3四死球 出塁率.393 OPS.993
5番 山足 11試合.300(20-6)0本 0打点 2三振 1四死球 出塁率.333 OPS.733
開幕はこれで行こうぜ
あとは野となれ山となれ(´・ω・`)
4番 モンテロ 12試合.320(25-8)2本 3打点 5三振 3四死球 出塁率.393 OPS.993
5番 山足 11試合.300(20-6)0本 0打点 2三振 1四死球 出塁率.333 OPS.733
開幕はこれで行こうぜ
あとは野となれ山となれ(´・ω・`)
327: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:28:49.16 ID:ZZ+8WrM40
>>326
冗談抜きで開幕戦堂林スタメンの可能性高いっしょ
普通に期待感あるし、ライトは堂林か野間のどちらかだろう
冗談抜きで開幕戦堂林スタメンの可能性高いっしょ
普通に期待感あるし、ライトは堂林か野間のどちらかだろう
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:30:01.10 ID:yTsArFyI0
>>327
堂林さんはもう当確として山足スタメンでも許される状態(´・ω・`)
堂林さんはもう当確として山足スタメンでも許される状態(´・ω・`)
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:30:25.95 ID:EBhCdNkM0
>>326
堂林の成績が凄い
出塁率が破格
堂林の成績が凄い
出塁率が破格
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:32:10.90 ID:yTsArFyI0
>>335
この選手がスタメンで起用されず途中出場してくるなんて
層が厚いのか・・・(´・ω・`)ぐぬぬ
この選手がスタメンで起用されず途中出場してくるなんて
層が厚いのか・・・(´・ω・`)ぐぬぬ
339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:33:02.03 ID:DdaE95zH0
>>326
ほー 堂林ファンの俺、俄然、スカパーを契約する気力が出てきた
ほー 堂林ファンの俺、俄然、スカパーを契約する気力が出てきた
348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:35:17.02 ID:AEdiZhdt0
山足が本番でも打てたとしても31歳ってのを考えるとなあ
364: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:42:28.94 ID:yTsArFyI0
矢野 13試合.226(31-7)0本 2打点 8三振 4四死球 出塁率.314 OPS.701
小園 13試合.225(40-9)0本 4打点 8三振 5四死球 出塁率.304 OPS.529
菊池 *8試合.200(20-4)1本 1打点 4三振 0四死球 出塁率.200 OPS.550
會澤 *6試合.167(12-2)0本 0打点 6三振 1四死球 出塁率.231 OPS.397
秋山 10試合.167(24-4)0本 1打点 6三振 1四死球 出塁率.200 OPS.450
ファビ 13試合.111(36-4)1本 2打点 6三振 1四死球 出塁率.135 OPS.385
小園 13試合.225(40-9)0本 4打点 8三振 5四死球 出塁率.304 OPS.529
菊池 *8試合.200(20-4)1本 1打点 4三振 0四死球 出塁率.200 OPS.550
會澤 *6試合.167(12-2)0本 0打点 6三振 1四死球 出塁率.231 OPS.397
秋山 10試合.167(24-4)0本 1打点 6三振 1四死球 出塁率.200 OPS.450
ファビ 13試合.111(36-4)1本 2打点 6三振 1四死球 出塁率.135 OPS.385
367: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:44:50.27 ID:ps8RVEJ60
山足は内野の頭越えてるヒットだし
まぐれじゃないっぽいんだよな
まぐれじゃないっぽいんだよな
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:53:28.89 ID:FrFr1rlg0
>>367
今までユーティリティ的起用ばっかりされて
じっくり打撃する機会が無かったから
打撃の良さに気付かれんかったんかな
今までユーティリティ的起用ばっかりされて
じっくり打撃する機会が無かったから
打撃の良さに気付かれんかったんかな
369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:48:10.69 ID:4TMEX9Hb0
今季は打撃に関しても二俣や助っ人がいるし戦力は確実に上がっている。出だしがスムーズならいける
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:57:19.45 ID:AEdiZhdt0
たまには選手の悪いとこバシッと言えばいいのに
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:50:20.90 ID:AEdiZhdt0
ファビアンは紅白戦の頃は良い当たり多かったしまだ見切るには早い
290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:12:49.67 ID:NlfpyoYq0
まだオープン戦だし弱くても問題ないと思ってたけど
このままシーズン入ってからガラッと変わるのかちょっと心配になってきたなあ
このままシーズン入ってからガラッと変わるのかちょっと心配になってきたなあ
269: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/19(水) 17:03:32.96 ID:uAeTbSUL0
強いチームとは僅差で勝ち、大差で負けるものなのだよ
明るく前向きに日々を過ごそうではないか
明るく前向きに日々を過ごそうではないか
・バッティングは時間がかる??去年からの課題なのにかけすぎじゃない?
・オープン戦とはいえ、開幕2週間を切ってこの光景
・必死にアピールしている選手は二俣翔一
・根気よくっていつまでなんだい?
・やはり外国人助っ人がどうなるかしか材料は無いのかな?
・去年の西武のような状態にならない事を切に願う。
・モンテロはいいけど、ファビアンは開幕したら2軍で打席立たせたほうがいいかな。シャイナーと被る。
堂林が調子いいし二俣や野間もいるし困らないでしょ。
・昨年のオープン戦よりは打率もHRも出てる。(勿論唯一飛ばない球で)確か2割切ってた。
戦略やケース打撃の内容が悪いんよなぁ。誰残すか決めれてないから自分の打撃でいっぱいいっぱい。
・時間がかかるって、これが2月のキャンプ中ならまだしも、開幕直前で言われても…
実際他の球団は打ってる訳だから
もう打てないっていうのを前提になんとか粘って四球からのバントスクイズの1点を守り切る野球をするしかないのかもね
まあその結果が去年の9月なんだけど…
・西口監督みたいに「ちょっと不安になるくらい打すぎ」と言ってみたい
・痛みを伴う改革を
・いつか結果は出る。俺は新井さんを信じるぞ。
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (225)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
魂を引き裂かれるような苦しみ!!
カブスもカープもボッコボコにやられ、まるでサンドバッグのように殴られ続け、粉々に砕け散る惨状!!
鈴木誠也も沈黙し、チームは勝利の女神に見放され、ただただ無慈悲な敗北の連鎖に飲み込まれる!!
希望なんてどこにもない!!
何を見ても、何を考えても、ただ苦痛!!
この絶望、誰が救ってくれるというのか!?
まさに最悪!最凶!地獄の48時間!!!
ぶーん
が
しました
(若鯉が)殻を破るまであと一歩のところで足踏みをする姿がもどかしい。朝山打撃コーチは「チャンスをもらっているのに、寂しい。もっと若々しさを出してほしい」と奮起を促す。
ぶーん
が
しました
これも痛みの一部だよな
ぶーん
が
しました
全て完封負けあるなこれ
ぶーん
が
しました
そして最高意思決定の段階において現実なるものはしばしば存在しない
戦争に負けているときは特にそうだ」
新井監督に送りたい言葉「機動警察パトレイバー2TheMovie」より
イミフな楽観論は自分が戦いの最前線に居る、という感覚が無くなってるんでしょうな
ぶーん
が
しました
新井の方がまだ見えてる
投手がいい?並かちょっといいレベルのとこから九里が抜けててあとは実績皆無なんやで
打撃でカバーすることは期待できないし
今年は順位度外視で若手にシフトチェンジする年なんだから勝つこと意識してたらストレス溜まりまくるよ
ぶーん
が
しました
まだ先は長いからとか言うの目に見えてるわ
もう根拠のない新井のコメント去年で聞き飽きた
そろそろ結果を出せよ新井
ぶーん
が
しました
30イニング無得点とか言ってたのにオープン戦だけで
6試合の完封負けはとても笑えんよ新井さん
ぶーん
が
しました
去年打撃部門最下位だったのに
ぶーん
が
しました
今日も何人かにはこう思ってたんやろね
ぶーん
が
しました
外野の外人とかなにしに来てるのかわからない若手とか
ぶーん
が
しました
でも勝てへんわけちゃうで、そんな打たんでも勝てるやんか、去年の8月までみたいにな、おーん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
当時も色んな若手(天谷、末永、小窪、岩本)に期待を膨らませ何かしらポジっても結局交流戦頃になったら栗原、東出、梵、嶋、廣瀬あたりが並ぶ馴染みあるスタメンになってるところが今と似てる。
ぶーん
が
しました
オープン戦まともに抑えたの一度だけでそれ以外全部メッタメタやん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
優勝争い加われそうだったら加わってほしいが
中途半端なシーズンだけはやめてくれな
ぶーん
が
しました
ノムケンや緒方なんて猛省して変わったのにな
新井さんよ一番変わるべきはあなたじゃないのかね?!
ぶーん
が
しました
黄金期戦士→ビッグレッドマシン期とか暗黒戦士→三連覇期なんか良い例じゃないかな?
今のチームに野村前田江藤とかタナキクマルみたいなのがいるかは知らんけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
すなわち5連敗で開幕かな
今年は、最下位かもとファンは思って観戦した方が良いかも知れない
ぶーん
が
しました
どうせクビ切られないだろwwwとタカくくってるだろうし
采配ダメ、育成ダメ、主力FA2人で人望も無し……歴代カープ監督でここまで酷い人ワイは知らん
前監督も勝負勘ねぇなぁ……と思ってたけどFA流出阻止&投手陣整備してくれたしな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
お前がキャッチャーフライ遊びなんか呑気にしとるけぇこうなっとるんじゃろうが。貴様20年間何をしてきたんだ?と言いたくなる。本当イライラさせる天才だわ
ぶーん
が
しました
相手を不安に陥れる圧倒的なカープ投手陣!
ぶーん
が
しました
何年質問してんだよ
逆に「いつもお答えの通り全く問題なさそうですね?」って言ってみろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
首位から転落してもAクラスが危うくなっても最終的にBクラスに落ちても
暢気なこと言ってたからな
今シーズン序盤から最下位独走でも
「はっはっはっまだ監督3年目だし全く問題ないです」とか言ってそう
ぶーん
が
しました
心にもないこと言ってんなーとも当然思う
とはいえまぁそんだけの話
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なのにベテランは歳を取り…
年々戦力低下してるよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする