広島・新井監督 開幕へ準備万全?「当たり前やないか!(笑)」【一問一答】
-打線の方は序盤から小技も絡めて
「エンドラン?そうやね。あの時は(カウント)2-2だったし、前進守備だったので、上沢くんもコントロール良いので、あそこはこっちがなんとか1点をという感じで、リスク覚悟でああいう形にした」
-オープン戦終了。得点という数字は出なかった。
「今日も1点だけだけど、結構良い内容の捉えたあたりも多かったし、そこはオープン戦と、シーズンは別物だと思っている。昨年より良い形で打線も入って行けそうだなというイメージがある。シーズンとオープン戦は別物だから」
(自ら)
「何かない?」
-開幕へ準備は整った?
「当たり前やないか!聞くだけやぼだろ!恐縮しなさい(笑)」
(全文はリンク先)
990: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:15:17 ID:Qj.gt.L30
18試合34得点を首脳陣がどう考えて公式戦突入するかだよな…
今年も投手におんぶに抱っこは流石に厳しいぞ
今年も投手におんぶに抱っこは流石に厳しいぞ
994: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:17:29 ID:eA.h9.L6
モンテロとファビアンが打ちまくる以外の解決策が見えない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742621052/https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742712193/
【この試合の結果まとめ】
【関連記事】
992: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:16:19 ID:eA.h9.L6
これでシーズン入って好転するかなあ…
去年のあの打撃陣のザマでやり方なにも変わってないわけで
去年のあの打撃陣のザマでやり方なにも変わってないわけで
993: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:17:09 ID:b9.jc.L22
今日の感じだと小園にチャンスがたくさん回りそうやな
今日の打撃では困るんやが
今日の打撃では困るんやが
996: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:18:35 ID:xO.mq.L36
まあヒットは出るけど誰も返せない原因は助っ人が不在やったのがね
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:24:01 ID:aV.h9.L16
新井挨拶とサインボール投入は想定外
「カープも出陣式みたいなのやれ」なんて苦情でもあったんかな
「カープも出陣式みたいなのやれ」なんて苦情でもあったんかな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:32:12 ID:eA.h9.L6
ケガ関連のネガ要素
ヤク 主力だらけでネガるしかない
阪神 なし
巨人 丸
横浜 桑原がデドボ
中日 福永開幕絶望
広島 坂倉黒原佐々木不在
ヤク 主力だらけでネガるしかない
阪神 なし
巨人 丸
横浜 桑原がデドボ
中日 福永開幕絶望
広島 坂倉黒原佐々木不在
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:39:10.76 ID:QdVumGaX0
得点が12球団最少なんやな
試合少ない球団にも軽く負けてるとか
試合少ない球団にも軽く負けてるとか
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:40:29.29 ID:zPanYTAn0
本気で5番秋山で行くつもりなんだ
去年1番以外では使えないと学習したんじゃなかったのか
去年1番以外では使えないと学習したんじゃなかったのか
172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:41:21.06 ID:QdVumGaX0
5番は坂倉にしたかったんかな
新井さん
新井さん
174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:41:47.05 ID:ZVvy15xN0
>>172
やろね
やろね
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:41:35.89 ID:pJD8gl1+0
まあ勝負は坂倉が帰ってきてからだな!
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:44:04.79 ID:807hwwE9d
>>173
去年の坂倉は前半戦あまり打たんかったから
普通に打つだけでも打線強化になる
去年の坂倉は前半戦あまり打たんかったから
普通に打つだけでも打線強化になる
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:52:54.95 ID:HQyAe/hU0
>>173
はよ戻ってきてほしい
はよ戻ってきてほしい
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:47:06.56 ID:cgjkbAWG0
モンテロ堂林山足を同時に起用するしかないな
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:47:24.88 ID:QdVumGaX0
秋山は復活するよ
たぶん
たぶん
193: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:49:42.89 ID:7O/7PkKH0
見事に最下位予想だらけ
215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:54:28.90 ID:8CGwE1Yra
愚痴言うヤツは去りなさい
220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:55:30.23 ID:8CGwE1Yra
開幕戦は俺が現地に行くから絶対勝つよ☺
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:55:39.98 ID:+URjRoYP0
モンファビが打てたら周りを打つ選手の成績も上がるだろうからな
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:58:09.50 ID:uHgB+Td/0
地味に坂倉が居ないのが痛いな
317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:38:09.30 ID:ROU+/iVI0
>>234
派手に痛いわ
派手に痛いわ
245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:04:36.54 ID:4v5wglst0
長打ないんだから
もっと盗塁とかエンドランとか仕掛けないといかんな
もっと盗塁とかエンドランとか仕掛けないといかんな
246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:05:28.07 ID:xgV47FZ80
>>245
それは散々裏目に出てきただろw
それは散々裏目に出てきただろw
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:05:51.20 ID:E0DoxJj30
>>245
長打ちょうだい(´・ω・`)
長打ちょうだい(´・ω・`)
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:10:23.31 ID:0wS0Mx2F0
オープン戦平均2点以内なんだな
もうあとはわかるな
もうあとはわかるな
260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:12:27.29 ID:E0DoxJj30
>>253
投手が1点以内に抑えれば勝てると(´・ω・`)
投手が1点以内に抑えれば勝てると(´・ω・`)
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:17:47.50 ID:8CGwE1Yra
矢野かなり打つようになったな
あれは打率伸ばしてくるんじゃないか?
あれは打率伸ばしてくるんじゃないか?
275: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:19:40.42 ID:OD0zr1wJ0
1試合あたり本塁打 オープン戦 → 公式戦
2020年 1.47本(75試合110本) → 1.79本(720試合1288本)
2021年 1.32本(78試合103本) → 1.69本(858試合1449本)
2022年 1.13本(96試合108本) → 1.52本(858試合1304本)
2023年 1.11本(103試合114本) → 1.46本(858試合1250本)
2024年 0.89本(101試合90本) → 1.14本(858試合974本)
2025年 0.91本(97試合88本) → ?
2020年 1.47本(75試合110本) → 1.79本(720試合1288本)
2021年 1.32本(78試合103本) → 1.69本(858試合1449本)
2022年 1.13本(96試合108本) → 1.52本(858試合1304本)
2023年 1.11本(103試合114本) → 1.46本(858試合1250本)
2024年 0.89本(101試合90本) → 1.14本(858試合974本)
2025年 0.91本(97試合88本) → ?
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:22:25.86 ID:NPk6DhMx0
モンテロとファビアンがいるだけで重量感はある(´・ω・`)
287: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:22:55.55 ID:3WIh+e6m0
中 秋山
右 堂林
二 小園
一 モンテロ
左 ファビアン
三 二俣
遊 矢野
捕 石原
投
俺の考えた最強打線()はこうなんだがな
菊池が入ってくるのはもう諦めるとして秋山の打順探しだけはもう勘弁してほしい
一番でええやんけ
右 堂林
二 小園
一 モンテロ
左 ファビアン
三 二俣
遊 矢野
捕 石原
投
俺の考えた最強打線()はこうなんだがな
菊池が入ってくるのはもう諦めるとして秋山の打順探しだけはもう勘弁してほしい
一番でええやんけ
358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:09:32.09 ID:DSNGxe5o0
-オープン戦終了。34得点に終わった
新井監督 今日も1点だけだけど、結構いい内容の捉えた当たりも多かった。
オープン戦とシーズンは別物だと思っている。昨年より打線もいい形で入って行けそうだなというイメージがある。
-若手に多くのチャンスを与えたが
新井監督 打撃はいきなりパーンって良くなるものではないので、少しずつだと思う。
ただオープン戦も終盤になるにつれて、若い選手の内容も良くなってきたと感じている。
シーズンに入っても競争は続くので、アピールしてもらいたいなと思います。“遮二無二”アピールしてもらいたい。
-開幕1軍メンバーは固まったか
新井監督 羽月を呼ぶので、(林)晃汰とニラ(韮沢)はファームの方で頑張って来いと言いました。
枠的なもので、(高橋)昂也にはファームで頑張っておくようにと伝えます。すごくいいものを見せてくれた。
-新人の岡本投手は
新井監督 今日初めて点を取られたのかな。いいもの見せてくれているし、開幕1軍に入れます
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0c842aa53d6bbee2c7d9df1a22f28b17166902
新井監督 今日も1点だけだけど、結構いい内容の捉えた当たりも多かった。
オープン戦とシーズンは別物だと思っている。昨年より打線もいい形で入って行けそうだなというイメージがある。
-若手に多くのチャンスを与えたが
新井監督 打撃はいきなりパーンって良くなるものではないので、少しずつだと思う。
ただオープン戦も終盤になるにつれて、若い選手の内容も良くなってきたと感じている。
シーズンに入っても競争は続くので、アピールしてもらいたいなと思います。“遮二無二”アピールしてもらいたい。
-開幕1軍メンバーは固まったか
新井監督 羽月を呼ぶので、(林)晃汰とニラ(韮沢)はファームの方で頑張って来いと言いました。
枠的なもので、(高橋)昂也にはファームで頑張っておくようにと伝えます。すごくいいものを見せてくれた。
-新人の岡本投手は
新井監督 今日初めて点を取られたのかな。いいもの見せてくれているし、開幕1軍に入れます
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0c842aa53d6bbee2c7d9df1a22f28b17166902
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:14:13.56 ID:JbiuNlX20
>>358
昂也常広は2軍か
岡本開幕一軍おめでとだね
昂也常広は2軍か
岡本開幕一軍おめでとだね
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:29:25.00 ID:x7CHStAe0
>>358
林とニラレバは由宇送りか(´・ω・`)
林とニラレバは由宇送りか(´・ω・`)
362: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:12:38.45 ID:0tqOsjHj0
去年も打線の得点力について訊かれると
当たりは良かったヒットは出ているを繰り返しとったなー
当たりは良かったヒットは出ているを繰り返しとったなー
365: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:12:59.87 ID:SZsinAuE0
>>362
まあそう言うしかないし
まあそう言うしかないし
398: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:25:35.50 ID:3yzNTes+0
>>362
良い当たりが外野の頭上を超えたりフェンスを超えたりしないからね
良い当たりが外野の頭上を超えたりフェンスを超えたりしないからね
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:32:03.01 ID:0tqOsjHj0
>>398
今年も圧倒的な長打力不足ということか
今年も圧倒的な長打力不足ということか
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:23:12.98 ID:8CGwE1Yra
5番秋山さんにするなら、5番野間にしたらどうかなあと
坂倉の代役にしてるんだろうし
野間は得点圏高かったし
坂倉の代役にしてるんだろうし
野間は得点圏高かったし
288: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:23:11.77 ID:4v5wglst0
菊地秋山は心配しとらん
彼らはオープン戦で本気出す必要ないし
彼らはオープン戦で本気出す必要ないし
241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:00:38.70 ID:DV4I4gW70
いよいよ、プロ野球開幕!
というのに何でそんなにネガティブなの?
野球嫌いなの?
というのに何でそんなにネガティブなの?
野球嫌いなの?
1000: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:21:43 ID:Jl.xt.L19
1000なら広島優勝
210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:53:31.29 ID:8CGwE1Yra
さっきセレモニーで新井が最後にはてっぺんにいますって言ってたぞ
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (119)
「そんなにポンポン打てるわけではない」
この二つが出た時には「やべえ…」と同意や
2025年も新井の護摩行トークに乞うご期待!!
ぶーん
が
しました
出来るだけポジティブに考えながら開幕を待つことにするわ
まずは開幕までに怪我しないよう気をつけて
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井は秋山は絶対に外さんやろうけど残り2枠をどうするか読めん
ぶーん
が
しました
まあカープファンなら勝ち負けに一喜一憂しないでのんびり観戦しようぜ
ぶーん
が
しました
先発:森下、床田、大瀬良、森、玉村、ドミンゲス(内3人は開幕カードは1軍に登録せず)
リリーフ:栗林、ハーン、島内、鈴木、岡本、塹江、森浦、高、中崎、河野、大道(内3人は開幕2カード目でファーム落ち)
野手:會澤、石原、磯村、モンテロ、堂林、菊池、矢野、小園、山足、羽月、末包、田村、秋山、ファビアン、野間、大盛、二俣
ぶーん
が
しました
常に前向きの言葉で子供達は嬉しいだろうし、親御さん達にも評判いいだろうし
ぶーん
が
しました
あとは名前じゃなくて選手の状態や調子を見た起用をシーズン入っても横一線で新井にはお願いしたい
ぶーん
が
しました
秋山の打順は1番だと盗塁とエンドランがやりにくくなるから今の打順なんだろうけど5番は向いてないような気がする。
ファビアン5番にするぐらいか?何か変えるとしたら。
ぶーん
が
しました
最後の10試合くらい見ると外国人にメドが立った
去年も外国人がまともに機能してたら間違いなくAクラス、優勝もあり得たから、モンテロファビアンが打てばかなり面白いシーズンになる
ぶーん
が
しました
4月は五分五分では行けそうな気がする
5月は小園、6月は佐々木、7月は坂倉…って月替わりのヒーローが出てくれたらなぁ(遠い目)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今のカープに必要なのは変革だけど
新井じゃもう無理だって流石にわかってきた
監督としてはあまりにも他人に甘すぎるし
厳しくしよう意識すると慣れないからか
妙に空回りする
少なくとも再建期を任せていい監督じゃなかった
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
3年連続Bクラスのチーム請け負って1年目2位2年目も9月まで優勝争い。満点ではないけど、一定の結果である事は間違いない 今年も楽しみ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
菊池使う時は9番で
それで結構よくなると思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
某テレビを見てコーチって大事だなぁと改めて思った
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野球観戦が全てではない人生の全てではない
自分の機嫌は自分で取ろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「今年は優勝より育成に重点を置く」
皆この発言を忘れてないか
今年は我慢の年だぞ
新井も忘れてそうなのが難点だが
ぶーん
が
しました
あまり動静が入ってこないな。
ぶーん
が
しました
刑法230条「公然と事実を摘示して人の社会的評価を低下させたらアウト」。あの発言で、監督としての信用に疑念を抱かせる空気が生まれ、メディアもネットも「新井監督不安説」なんて騒ぎ出した。それが印象操作やなくて何やねん。
さらにや、次の日の練習現場には記者が殺到。選手も「監督、準備遅れてるんですか?」ってザワついたらしい。雰囲気が壊れた、集中も乱れた。これもう業務妨害や。刑法234条の「威力業務妨害」も成立やろ。質問のフリした風評被害で、現場の士気にまで影響出とるんやから。
信者としては許されへん。新井さんは、どんな時も誠実で、笑顔を絶やさず、でも誰よりも本気でチームを背負っとる。そんな人に対して「準備できたんか?」なんて言葉、心からの侮辱や。
ワシらの答えはただ一つ――**「準備不足なのはてめぇの敬意やろがい!!」**や!!!
ぶーん
が
しました
打てない走れない点が取れない、12球団最低打線
投手陣様、今年も苦しみ抜いてシんで下さいませ
これで準備万端とは……シーズン途中で休養準備?
ぶーん
が
しました
野村が種を蒔き
緒方が残らず収穫し
佐々岡がまた耕した畑を
新井がズカズカと荒らして塩を撒いてる
そんな感じの広島東洋カープ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でもさ、前半戦は末包が好調で小園と一緒にチーム引っ張ってたよな?離脱するまでは
モンテロ一人じゃ結局その穴埋めにしかならん事に気付いているんだろうか
ぶーん
が
しました
三浦大輔監督は試合後、報道陣に「骨折しました。骨折です。全治はまだわからない…。試合中に病院行って、レントゲン撮って、骨折という診断なので、開幕は無理です。右手の親指です」と明かした。
オープン戦最後の試合でこれはキツいわね。最悪の事態で。このオープン戦は離脱者が多かったな。
阪神は近本、中野、佐藤輝、森下、大山、梅野と主力を試合途中からどんどん引っ込めていってて。桑原骨折の知らせが入って用心したのかもしれんな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただし三振率と四球率はかなりの相関性があるみたい
三振率と四球率を良い方向で両立するのは超一流の打者だけだから、このどちらか片方が良いならオープン戦は悪くないと思って良いらしい
つまり、打率などの表面上の数字が悪くても、三振率か四球率が良好ならその選手はシーズンでも割と期待出来る
逆に成績が良くても、三振率が平均より高いとシーズン無理かもな〜と思った方がいい(ただし四球率が極めて高いなら別)
特に三振率は期待出来ない選手の炙り出しに結構参考になるらしく、20%超えたら心配、30%超えたらヤバい、40%超えたら活躍無理
因みに投手も奪三振率と与四球率だけ相関性が高い
防御率などはシーズンと全く関係ないみたい
ぶーん
が
しました
広
神
巨
De
ヤ
中
「モンテロも末包もいるし、坂倉がいないといっても去年なんて全然打ってないからね」と。よく見てるね
ぶーん
が
しました
それこそ立浪がそうだったように
冗談はさておき結果で見返して
ぶーん
が
しました
オープン戦は所詮オープン戦、こんなことはザラで。シーズンが始まったら誰もオープン戦の順位なんか忘れてしまう。どうでもいいと
ぶーん
が
しました
オープン戦は三振や長打に着目するのがいいとのことで。三振が多かった打者は「おやっ?」と。西川龍馬なんて三振が全然なかったもんな。そこは持ち味が消えてなくて
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする