新井監督オープン戦最終戦挨拶

広島 最終戦敗戦でOP戦6勝10敗2分けで終了 新井監督がファンに挨拶「最後に一番高いところに」

新井監督は試合後、マイクでファンに挨拶。ここまでの声援に感謝し、「シーズンは長いです。山あり谷ありと思いますが、最後に一番高いところに登れるように頑張っていきます。本日はありがとうございました」と語った。

(全文はリンク先)

331: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:29:59
■OP戦終了
阪神(12試合)と同率10位のブービー
18試合で33得点、1試合平均1.8点てサッカーか?
サンフレッチェはもっと点取れるぞ?
12球団最小得点、10敗中6敗が完封負け
盗塁数も12球団最小(成功4)

打てない走れない点取れない
どうすんのこれ?もうすぐ開幕よ?
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083251538.html
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742712193/




【関連記事】




954: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:02:17 ID:M0.sc.L10
作戦が打て打て打てやからカープじゃなくてもなかなか点は入らんよ
さすがにシーズンでは機動力も使ってくるやろ

184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:47:00.33 ID:QdVumGaX0
カープは機動力野球って呪がかかってるからな
標榜する割には盗塁下手とか

245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:04:36.54 ID:4v5wglst0
長打ないんだから
もっと盗塁とかエンドランとか仕掛けないといかんな



246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:05:28.07 ID:xgV47FZ80
>>245
それは散々裏目に出てきただろw

247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:05:51.20 ID:E0DoxJj30
>>245
長打ちょうだい(´・ω・`)

251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:08:17.00 ID:RBRWzGf60
>>245
今日の楽天さんの得点方法を見習いなさい

※楽天・伊藤裕季也がホームスチール成功

248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 18:06:34.81 ID:8CGwE1Yra
長打は貴重だ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 17:55:11
この3連戦、安打数は圧倒的に勝ってるんだよなあ
点とるのが下手なのと、四球多すぎなのがね…

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:09:48
打順をちゃんと考えろ!
いまの打順ではだめ

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:13:46
西武、首脳陣を総入れ替えした効果なのかしっかり戦えるチームに戻りつつあるね。

61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:22:41
まぁソフバン3連戦で1勝できたってだけでも例年比では前向きな締め括りになったんじゃない?なんやかんや野球を観れる日々がまた始まるのが楽しみだわ

77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:39:17
今年は外国人次第。ここがオープン戦の後半くらい打てば秋山野間小園らの単打の価値が一気に上がる。そうなれば十分優勝だって狙える

78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:40:02
お前ら、いい加減学べよ
オープン戦こんな感じでなんだかんだ勝つよ
新井マジック

79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:40:28
今のとこ3.4位ってとこかな

80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:40:51
強くないが最下位予想は理解できない



88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:51:49
聖域さえ作らないんだったら文句は言わないかな
若手だろうがベテランだろうが

99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:00:11
ベテラン使うなっていうけど末包、二俣、田村、林はまあまあ良くなったけどこのオープン戦全然ダメ 少しは突き抜けて欲しかったな 問題はドラフトだけじゃなくてスカウト、育成両方 

104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:03:05
今のワクワクは鈴木健矢ワクワク待ちは佐々木泰

116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:16:12
皆ネガるけど外国人にある程度メドがたった。
今年も十分戦えると思う

131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:30:10
今年は二俣に1軍完走してもらいたいね。
唯一と言っていいぐらい野手希望の星。

133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:32:33
オープン戦良かったのはモンテロ、堂林、山足あたり。
モンテロはレギュラー確定として堂林と山足どう使っていくか。貧打と嘆くのに好成績の2人が簡単にスタメン外れるのもおかしな話。競争を謳うならある程度チャンスは与えてやって欲しいけどね。他ベンチ選手のモチベーション的にも

150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:44:13
秋山と菊池をオープン戦で変えろと言ってる奴
開幕10試合くらいまで待ってくれ。それで駄目なら存分に代えろと言ってくれ。アレだけ実績あるんだから
オープン戦だけでの判断はおかしい

161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:52:13
>>150
2軍で調子を上げてからでも良くない?

167: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:54:20
>>161
いきなり2軍は彼らのモチベーションにも関わる。あのクラスになると1軍の公式戦が一番力を発揮する

153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:46:40
菊池は250 付近、10本近く であの守備ならレギュラーに値すると思う 俺が監督でも使うかな

178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 20:03:58
本スレNo.50
> 野球は点取りゲームじゃないんだしな
> 相手をそれ未満で抑えれば勝てる

思い切りワロタwww
野球は点取りゲームじゃろが!💢
相手が3点なら4点以上取って勝てるようにしろ

だからオフはまず守備専や低打率アヘ単を切って枠を空けて
助っ人でもトレードでも何でもやり大砲候補を増やすべきだったのに(憤怒)

こっちが1点しか取れないなら投手陣は完封リレーが求められて、ますます疲弊するではないか!⚡️

185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 20:07:03
得点34(最下位)
試合数18(1位タイ)

199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 20:14:33
とりあえず開幕3連戦終えてファビアン・モンテロが健在なら去年より当たり確定。

212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 20:24:09
本塁打が増えてるのが、去年とは違うところだな。

250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 20:42:08
>>212
オープン戦
2024 19試合10HR AB/HR61.6
2025 18試合09HR AB/HR64.3
(AB/HR HR一本打つのに必要な打数)
増えてないぞ!



326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:23:49
>>250
逆に去年OPでそんなに打ててたんか。
田村が2HRとかしてたもんな
まさかシーズン年間50本しか打てないとは夢にも思わんかったもんな

259: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 20:48:09
この時期に勝ち負けにこだわる試合してもしゃーないしな。チームとしてもいろんなこと試してるんだろうし、各選手ごとでも調整しているところがあるんだろうし。正解はないから、本番でベストプレイ出せるようにみんなお試し、調整してる時期よ。

272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:01:05
>>259
去年貧打で歴史的失速した球団がオープン戦平均2得点以下で調整だとか言われても説得力皆無やろ

332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:30:26
野球は点取りゲームでもあり、点をやらないゲームでもある 攻守は表裏一体よ
外国人が普通にやれば打線は一定の水準になる
そうなれば1点差で逃げ切れる中継ぎを持つだけに十分上位にいける

299: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:13:55
一応大砲がいるんだから日本人選手は走り打ちでも何でもして出塁して助っ人に繋ぐ感じでいいのでは

307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:17:17
>>300
助っ人が機能すれば秋山小園らの価値が、格段に上がる

315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 21:19:55
>>300
結果的に走り打ちなんて出塁率を下げるだけだから走り打ちやめー!って言ってんだよ

107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 19:08:42
オープン戦で新井の変わるという決意が少し見えた
二俣が最後の方結果出ないにも関わらず今日も1番起用 去年までなら野間に変えてたはず

正直2軍に落とされてもおかしくない林田村を最後まで1軍起用 2軍で打っている広輔や昨年まで重宝した松山上本らを1度も1軍に上げず
少々我慢してでも若手を使うという確かな意思が見える

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-23 18:03:13
スクイズの対応を攻守で入念にしといた方が良さげ。
キャンプ地とは違うから。




__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認