
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/23/gazo/20220623s00001173635000p.html#goog_rewarded
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:26:54
堂林がどうのこうのより、ヒットが打てて四球選んでる選手が出て来るのは大歓迎よ。
そう言う選手が増えてこない事には得点効率が上がらんわけやし。
あとは開幕してからも調子を維持してくれれば万々歳。
そう言う選手が増えてこない事には得点効率が上がらんわけやし。
あとは開幕してからも調子を維持してくれれば万々歳。
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/23(日) 17:34:28 ID:eA.h9.L6
ライト堂林で最初いってもいい気はする
破壊力かけらもないんならアツアツのうちに堂林使っておきたい
破壊力かけらもないんならアツアツのうちに堂林使っておきたい
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1741260617/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083210982.html
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742712193/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742716905/
【関連記事】
659: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 07:09:13.41 ID:c6/k9Vpv0
素直に喜べない
もしかしてまさか本当に覚醒したなら大喜びなんやが
もしかしてまさか本当に覚醒したなら大喜びなんやが
663: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 07:19:44.19 ID:s3jc84yNd
>>659
まぁ調子の良い選手が一人でもいるのは素直に喜ぼう
まぁ調子の良い選手が一人でもいるのは素直に喜ぼう
662: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 07:19:36.90 ID:NLPwnjYP0
ファビアンがどうなるか分からないし堂林の確変はありがたい
671: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/08(土) 07:29:27.88 ID:NLPwnjYP0
堂林は今引っ張ったヒットが多いがかつての右方向への意識を捨てたのかな
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:21:05
結果出せば誰も文句は言わないのよ
30本塁打ぐらい打ってくれてもいいんだぜ
30本塁打ぐらい打ってくれてもいいんだぜ
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:23:43
プリンス
オープン戦絶好調
多分鯉のぼりまでは活躍しそう
オープン戦絶好調
多分鯉のぼりまでは活躍しそう
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:28:31
>>2
鯉のぼりの時期まで活躍する力を維持出来たら年間通して見れる成績を出すよ
ホントに酷い時は鯉のぼりの時期までもたない
鯉のぼりの時期まで活躍する力を維持出来たら年間通して見れる成績を出すよ
ホントに酷い時は鯉のぼりの時期までもたない
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:32:31
堂林は感覚派のバッターだから好調の時打つのは分かってる
調子いい時はきた球をブンと振ったら崩されてもヒットになるとノムケンに喋ってるくらい理論がない
不調になるとドツボにハマるのは配球読みとかその辺のテクニックを合わないからと無視してること、普通に対談でそうしゃべってる
だから好調な時は使えばええし、不調なら使わないでいい、レギュラーになれる選手は不調時の引き出しがちゃんとあるが、堂林はそこが弱点なんや
調子いい時はきた球をブンと振ったら崩されてもヒットになるとノムケンに喋ってるくらい理論がない
不調になるとドツボにハマるのは配球読みとかその辺のテクニックを合わないからと無視してること、普通に対談でそうしゃべってる
だから好調な時は使えばええし、不調なら使わないでいい、レギュラーになれる選手は不調時の引き出しがちゃんとあるが、堂林はそこが弱点なんや
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:47:31
4割打者の時面白かったよな
4割打者あるで!最低でも首位打者!絶不調でも3割!って
どんどん目標下がって行って3割も切るという
4割打者あるで!最低でも首位打者!絶不調でも3割!って
どんどん目標下がって行って3割も切るという
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 13:15:30
坂倉、佐々木が戻るまで4割好調維持してくれ
それだけいい、まさか違えどシーズン終ったでも文句言わない
それだけいい、まさか違えどシーズン終ったでも文句言わない
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 13:21:47
モンテロは良さそうだけどファビアンがまだ怪しい予感がするからなぁ
堂林なり二俣なり調子がいい選手の抜擢でカバーしたい所よ
堂林なり二俣なり調子がいい選手の抜擢でカバーしたい所よ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 13:26:46
続けてくれ。堂林に関してはそれに限る
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 14:49:09
調子が良い時に打つだけの選手ならどの球団にも沢山いる
問題は落ちてきた時にどれだけやれるかどれだけ維持出来るかで、そこに関して堂林はずっと成長してないし末包とかもそう
そういう選手じゃレギュラーは遠いし秋山や小園とは違う部分
問題は落ちてきた時にどれだけやれるかどれだけ維持出来るかで、そこに関して堂林はずっと成長してないし末包とかもそう
そういう選手じゃレギュラーは遠いし秋山や小園とは違う部分
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 14:54:38
本来なら起用してもらっている若手たちが堂林ぐらいアピールしないといけないのにな
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 15:49:47
堂林に不足しているのは結果だの選球眼だのフォームだの言われていたが、不足していたのは練習だったというオチなのか
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 17:20:37
やればできる子。伸びしろは無限大。
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-08 00:38:07
結果を出さんとする彼を差し置いて
練習やop戦で打てないやつを
若手だから実戦で使えと囀る
それはただの彼のアンチだ
練習やop戦で打てないやつを
若手だから実戦で使えと囀る
それはただの彼のアンチだ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:25:50
去年も開幕から1カ月位は良かったしシーズン通してはアレやけど坂倉佐々木復帰位まで4割打者堂林が現れてもエエんやで?
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:45:29
長打を沢山打ってほしい
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 12:47:46
いろんな声はあるけどカープ比では貴重な戦力なんだよな
控えとして使いようあるし外国人外れたら代役1番手だろうし
控えとして使いようあるし外国人外れたら代役1番手だろうし
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 13:17:50
>>14
一部のネットアンチの声がデカいだけで基本的にはカープファンに好かれてるイメージだけどどうなんだろ。
実際試合見に行くと出てきた時の歓声めっちゃ聞こえるし。
一部のネットアンチの声がデカいだけで基本的にはカープファンに好かれてるイメージだけどどうなんだろ。
実際試合見に行くと出てきた時の歓声めっちゃ聞こえるし。
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 13:32:52
>>21
広島一筋15年
何だかんだ生え抜き野手の中では菊池の次くらいには思い入れの深い選手じゃないかと思う
堂林が出て来たあたりからファンになった人も多いだろうし
広島一筋15年
何だかんだ生え抜き野手の中では菊池の次くらいには思い入れの深い選手じゃないかと思う
堂林が出て来たあたりからファンになった人も多いだろうし
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:08:07.92 ID:HMrCgBxB0
4割なのに競争に負けるそうな堂林
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:08:49.15 ID:QdVumGaX0
>>40
この打撃が代打にいるだけで十分ありがたい
この打撃が代打にいるだけで十分ありがたい
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:17:00.73 ID:9b/nHELQ0
堂林は確変中なら相手がライマルだろうがホームラン打てるから使わない手はないんだが信じるべきなのか
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:29:37.10 ID:cfwt7Qak0
ましかし当面は堂林と小園に打線は引張っていってもらうしかないか
堂林をスタメン落ちさせる理由は無いからな
どこを守らせるか?
無いんだよなぁ
堂林をスタメン落ちさせる理由は無いからな
どこを守らせるか?
無いんだよなぁ
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:29:58.14 ID:E1sZzz4y0
二俣 センター
矢野 ショート
小園 サード
モンテ ファースト
堂林 ライト
ファビ レフト
山足 セカンド
石原 キャッチャー
これで戦えや
矢野 ショート
小園 サード
モンテ ファースト
堂林 ライト
ファビ レフト
山足 セカンド
石原 キャッチャー
これで戦えや
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 17:51:05.44 ID:DV4I4gW70
二俣は疲れが溜まり過ぎ
序盤はインコースを捌けてたのに勿体ない
開幕は堂林で行くべき
序盤はインコースを捌けてたのに勿体ない
開幕は堂林で行くべき
789: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/24(月) 08:21:08.35 ID:NS0keU9t0
内野手争い
堂林 12試合.474(19-*9)0本 1打点 *3三振 5四死球 出塁率.583 OPS1.162
モンテロ 15試合.333(33-11)2本 3打点 *5三振 3四死球 出塁率.389 OPS.934
山足 14試合.333(21-*7)0本 0打点 *2三振 1四死球 出塁率.364 OPS.792
矢野 16試合.250(40-10)0本 3打点 10三振 6四死球 出塁率.348 OPS.723
小園 15試合.239(46-11)0本 4打点 *9三振 5四死球 出塁率.308 OPS.547
二俣 17試合.226(53-12)1本 3打点 17三振 3四死球 出塁率.268 OPS.589
菊池 11試合.172(29-*5)1本 1打点 *4三振 0四死球 出塁率.172 OPS.448
三塁モンテロを試しておけば・・・(´・ω・`)
堂林 12試合.474(19-*9)0本 1打点 *3三振 5四死球 出塁率.583 OPS1.162
モンテロ 15試合.333(33-11)2本 3打点 *5三振 3四死球 出塁率.389 OPS.934
山足 14試合.333(21-*7)0本 0打点 *2三振 1四死球 出塁率.364 OPS.792
矢野 16試合.250(40-10)0本 3打点 10三振 6四死球 出塁率.348 OPS.723
小園 15試合.239(46-11)0本 4打点 *9三振 5四死球 出塁率.308 OPS.547
二俣 17試合.226(53-12)1本 3打点 17三振 3四死球 出塁率.268 OPS.589
菊池 11試合.172(29-*5)1本 1打点 *4三振 0四死球 出塁率.172 OPS.448
三塁モンテロを試しておけば・・・(´・ω・`)
354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/23(日) 19:09:22.42 ID:ROU+/iVI0
俺は堂林使うしかないと思っとるよ
何より結果出したし
何より結果出したし
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-07 13:46:22
大して結果も出てないベテランを重用するのが問題であってちゃんと結果出して好調なら起用されるのは当然
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
何やねん
ぶーん
が
しました
去年みたいに絶不調でも固定するから無駄にヘイト買ってベテラン使いにくい雰囲気にしてしまっただけで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
年齢もあって指摘されないけど守備衰えているのがネック
でも守備の控えなんていくらでもあるし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
若手がボロボロやったら
本番で打たんでも使い続けるよな
堂林のせいじゃ無い
アピールできん若手のせいや
なんで勝手に使ってもらえるて思ってんのかね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
調子が落ちるまで使えばいい(そこは早めに判断を)
堂林をさしおいて他に使いたい選手がいないのが問題
若手はチャンスをたくさんもらったのに結果が出せなかったし
ぶーん
が
しました
いくら若手若手っていってもこれじゃ堂林つかいしかないよね
ぶーん
が
しました
若い頃サードやらんくなったと思ったら突然やりだしたりまたやらなくなったり
ライトええやんと思ったら最近は外野だとレフトしかやらんかったり
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これを使わんかったらどんだけ強打者揃ってるチームなんよってことになる
ぶーん
が
しました
新井が組みそうな開幕の予想は
秋山
矢野
小園
モンテロ
二俣
ファビアン
會澤
菊池
森下
左と右が続くの気持ち悪いが二俣を上位に持ってくると5番がおらんし(坂倉・・・)
新井は外国人並べたがらないからこうなる
個人的にはファビアン外して田村の方がバランス的にいいと思ってるが、新井はファビアン外しはしないと思われる
ぶーん
が
しました
内外野守備可能
代打、代走可能
バント可能
ホームラン打てる
ちなみに隔年で活躍するから今年は期待
ぶーん
が
しました
2戦目からもしくは1戦目代打で良くね?
普通に野間辺り使うか二俣、末包、田村から選んだ方が良い。
最初に良いスタートきれるかきれないかで良くも悪くも左右されちゃう選手だわベテランなのになあ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
特に去年。
一昨年良かっただけに4番として期待されてたが本当に酷かった。
極めつけは怠慢走塁。
優先度は去年リーグ3位の安打数の秋山が上なのは解るでしょ
開幕投手の村上からは秋山は相性も良いしな。
ぶーん
が
しました
田村、林がスタメンレベルにならんから、左のパワーヒッターも結局おらんくて草
坂倉戻らんと左はアヘ単ズラリやな
ぶーん
が
しました
ワクワクはしないな
ぶーん
が
しました
すごくない?
ぶーん
が
しました
年齢ガーとか言ってる場合じゃないくらい首脳陣もファンも分かってるだろ、黙って起用しとけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
代打適性ある、一発もあるしバントも上手い、盗塁も出来るし外野もファーストも守備固めが出来る
でもファンの理想はセンターから逆方向よりに一年通して20発ホームランぶち込めるような堂林だろう
堂林がスタメンだと今のカープってそれくらいの力しかないんだなと思ってしまう指標
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
実際1軍だもの
打てないのに使うからぼろかすにこき下ろす。
ぶーん
が
しました
6番から堂林、会澤、菊池、Pとならんだら
攻撃の半分は寝てしまうかも知れない
ぶーん
が
しました
結局堂林かっていうのがみんなの素直な気持ちかもね
ぶーん
が
しました
現状特に打ってる若手もいないし使うよねそりゃ。
まあただ野間も然りいつになっても世代交代が進まないね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何とか見返してほしいな。調子の良いうちに使われてほしい
ぶーん
が
しました
結果出しても嫌ってる人はなんなん?
ぶーん
が
しました
コメントする