
https://origin.daily.co.jp/baseball/carp/2024/08/03/0017962176.shtml?ph=1
395: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 17:45:24 ID:xS.xr.L21
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 17:45:06 ID:b9.8q.L32
小園は四球が増えてるのがワンランク上の打者に成長した感がある
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743925454/https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1743996879/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083280269.html
【関連記事】
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/06(日) 17:44:08.12 ID:REfy+Qb/0
小園の四球
2023 80試合10四球
2025 8試合7四球
2023 80試合10四球
2025 8試合7四球
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/06(日) 17:36:47.23 ID:XkkAyoGy0
小園さんの被四球が
リーグトップクラスで草
リーグトップクラスで草
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/06(日) 17:39:48.51 ID:8Bg9XLFS0
>>116
元々選球眼自体はいいからな
本人が生かす気なかっただけで
元々選球眼自体はいいからな
本人が生かす気なかっただけで
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/06(日) 17:51:20.14 ID:9OrJIsbm0
小園のボール球見逃し率が大幅に改善してるけどなんか変えたんかな
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/06(日) 18:04:21.31 ID:zYTVDDER0
>>173
明らかに、なんでも振るのをやめてるよね
昨日は3打席目までは東がストライクしか投げとらんかったからそこまで全球振ってたけど
明らかに、なんでも振るのをやめてるよね
昨日は3打席目までは東がストライクしか投げとらんかったからそこまで全球振ってたけど
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 17:26:53 ID:8q.q1.L1
打つ方は今年も小園野間末包がキーやな
ファビアンが当たって秋山が戻ってくれば優勝あるで
ファビアンが当たって秋山が戻ってくれば優勝あるで
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 17:39:55 ID:xS.xr.L21
小園がちゃんと打ちまくってるのはええよな
392: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 17:42:41 ID:8q.q1.L1
>>386
小園はカープの未来や……毎年ちゃんと結果出す選手他にあんまおらん
小園はカープの未来や……毎年ちゃんと結果出す選手他にあんまおらん
431: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 18:23:28 ID:jz.8q.L51
小園が四球取れるようになっとるのすごく大きくない?
後はホームランなんやけど
やっぱり完成系は近本系統なんかな
後はホームランなんやけど
やっぱり完成系は近本系統なんかな
433: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 18:25:27 ID:fh.6u.L15
近本になるには長打が足りぬ
今だとなんだ
頑丈な野間?
今だとなんだ
頑丈な野間?
434: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 18:27:13 ID:jz.8q.L51
>>433
小園には野間の単打マスター感はないな
少なくともホームラン5本前後は打てるし
野間みたいにネバネバするタイプでもない
小園には野間の単打マスター感はないな
少なくともホームラン5本前後は打てるし
野間みたいにネバネバするタイプでもない
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/06(日) 18:54:47 ID:ki.kn.L25
侍の小園を見てしまってるから、もっと長打欲しいわ
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-03 14:41:35
贅沢を書けばキャリアハイを記録して欲しいっすわ(^^)
OPS1超えとかしたら絶頂モノ
OPS1超えとかしたら絶頂モノ
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/07(月) 16:02:16.00 ID:IWOvPPeca
小園さん .379(29-11) HR0 打点2 四球7 OPS.983
去年さん上々の滑り出しじゃな
四球がシーズン126ペースでいっとるのでOPSも相当高い
これなら首位打者と最多安打の両取りいけるでええええええええええええええ
去年さん上々の滑り出しじゃな
四球がシーズン126ペースでいっとるのでOPSも相当高い
これなら首位打者と最多安打の両取りいけるでええええええええええええええ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-03 16:09:50
いろいろ言われるけど唯一フルでシーズン走りきった男やからな
もちろんまだまだ伸びる余地はあると思うしさらなる飛躍に期待しとる
もちろんまだまだ伸びる余地はあると思うしさらなる飛躍に期待しとる
小園こんな打ってるイメージなかったけどえぐ
— とらこう (@mci_nu) April 7, 2025
先週(4/1~4/7)の1軍の投打成績です。
— abc太郎 (@abc39309500) April 7, 2025
打では田村・ファビアン・末包が素晴らしい成績。小園は現時点で四球7、敬遠3、出塁率.500でセ1位です。
投では先発陣のほかやはり森浦の活躍が光りました。 pic.twitter.com/nczh8fvBDg
今年は小園、四球を選べるようになってるのがかなり大きい。打率に対して、出塁率が1割以上多くなってる。これまで四球を選べないのが弱点だったので進化している。あとは長打が打てるようになれば言う事なし。
— Hiroto (@Hiroto_5555) April 6, 2025
まだシーズン序盤だから個人の成績そんな気にしてはないけど
— ちぃ (@chiakichia20) April 6, 2025
小園が出塁率5割で1位エグない?(龍馬も✨)
そして、四球も申告敬遠もあるとはいえ、両リーグトップの7個✨
去年は30個だったから余裕で越えれそう👏
四球選べれば率も高水準で残せそう😆
着実に去年よりも成長してる証‼️ pic.twitter.com/srEOTeObno
春の小園はあんまりなイメージだけど、今年はタイトル狙えそう https://t.co/8xdtrZ8Leu
— 焼売 (@carp_dobayashi) April 5, 2025
・例年小園はシーズン序盤かなり調子悪いけど、終盤で鬼のように打って打率3割付近に乗せてくるイメージ。
そんな小園が今年は開幕からこの打撃とは、終盤どんなことになってしまうのか楽しみすぎる。
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (95)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
矢野とか二俣とかはもっと成績伸びてから入れる枠やろて
ぶーん
が
しました
結果的に甘い球をしっかり打つようになるから長打が増える
これに関しては丸が天才やったけど
ぶーん
が
しました
二俣田村、森とついに次世代を感じさせる若い花が咲くから楽しい
ぶーん
が
しました
しかし改めて横浜カードのチーム成績見直したが3日間で34安打!も打ってたんやね
横浜中継ぎの自滅が多かったとはいえ、チーム全体としてこれだけヒットが出るのは好材料やな
これが持続すれば上位も全然狙える
まだまだ諦めたらいけんね!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
アッツアツにしといたから頑張って
ぶーん
が
しました
菊池はサードで若手と競争!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
初回2アウトランナーなしで回ってくる時が勿体なさすぎる
四球も取れてるし
ぶーん
が
しました
その人に負けないぐらい打ってほしい
ぶーん
が
しました
カープ打線のなかでは欠かせない打撃力持ってる選手なんだよね
何でも初球から振ってた悪癖も改善されたし自分が打てるゾーンにきた球を
自分のタイミングで打ち返せる打撃は明らかにセンスが違うよ
しかも広角に打てるから投手からしても攻め方も楽ではないからね
ぶーん
が
しました
積極的なくせにボール球を振ってくれないんだから
相手バッテリーにしたらだいぶ嫌な打者やと思うで
ぶーん
が
しました
去年と真逆すぎるやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
二俣がどこでもやれる上にチープトップの守備してるから穴埋めする形で起用
小園は遊撃は矢野で埋まってるけどそれ以外なら希望ポジやらせるべきだと思う
たとえ菊池をどかすことになっても
ぶーん
が
しました
去年みたいな成績で終わるタイプじゃないやろ
ぶーん
が
しました
いつだか、東京ドームで足首思いっきり捻りながら送球しても大ごとにはならんかったし
ぶーん
が
しました
ベンチの待てやバント指示は完全無視していいよ
ベンチの小細工野球指示はここ数年の結果から見て完全に間違ってるから
ぶーん
が
しました
1番から始まるのは一回だけだと思っていいのに
打率が低く送りバント要員の1.2番打者でツーアウトスタートは変えてみよう
ぶーん
が
しました
一昨日も小園がツーストから対応したフォークを田村はわかってても三振してるところ見ると対応の高さを感じる
ぶーん
が
しました
2番はとりあえず矢野でいいよ。怪我人が帰ってくるまではね
ぶーん
が
しました
近年軽視される2番の小技だけど、今投高打低で1点の価値が上がるから2番の小技は効果的ではある
260くらい打ってくれれば矢野2番でいい
ぶーん
が
しました
矢野の2番はいいと思うけどね。でも1番二俣は辞めて欲しい。1番は野間か、田村かな
ぶーん
が
しました
1小園
2矢野
3末包
4ファビアン
5野間
6田村(堂林)
7菊池(二俣)
8石原(會澤)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
1〜3年目の若い時に訳のわからん根性論で長打伸ばしきれなかったのまじで痛恨すぎる、もっと伸び伸びやらせてあげてればもっと早く結果出せてた
ぶーん
が
しました
小園2番なら1アウトランナーなしからでも長打が出ればチャンスだし単打や四球でも後ろに2塁打量産してくれるファビアンなどおけば1ヒットで返ってくることも出来る。チーム最強打者なら1つでも上の打順において欲しいとは思う。
ぶーん
が
しました
1 中 秋山
2 左 ファビアン
3 ニ 小園
4 一 モンテロ
5 捕 坂倉
6 右 末包or田村
7 三 佐々木
8 遊 矢野
9 投
ぶーん
が
しました
もう少しスケールの大きな野手になって欲しい
ぶーん
が
しました
バントがありorなしなんて0.100の議論はナンセンス
ぶーん
が
しました
今年の数字なんか当てにならへんやん、まだ9試合やで、違う?そこそこ打てて作戦の幅もあるんやからな2番適任や思うけどな、おーん
ぶーん
が
しました
坂倉がいない分張り切っているのかもしれん
それでこの成績残せるのは立派すぎる
ぶーん
が
しました
この間の矢野バント失敗⇨盗塁失敗で2アウトランナーなしから連打で得点入ったケース
バントの得点確率や期待値に対する統計をとる場合、これがどういう扱いになるのか分かる方います?
ぶーん
が
しました
コメントする