4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:53:13
やっぱ小窪コーチと朝山コーチと藤井ヘッドコは有能だったんや!
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:42:25
朝山「で、お前らなんか俺に言うことあるよね?」
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083313269.html
【関連記事】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:54:10
>>1
藤井彰人ヘッドコーチ、ありがとうございます🙏
藤井彰人ヘッドコーチ、ありがとうございます🙏
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:06:18
>>1
朝山さん、申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
朝山さん、申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:46:19
早打ち指導は個人的に嫌いだったので、粘れ指導は賛成
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:54:13
>>2
アッサリ凡退してたら流れを呼び込めないからねぇ
アッサリ凡退してたら流れを呼び込めないからねぇ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:00:21
>>2
相手エースに5回まで無得点も球数はすでに100近い、
そして打線が3廻り目に入った6・7回についに爆発!
…みたいなのが黄金期の攻め方だったからな
ついでに言うと攻める時間が長いとこちらの先発の休憩時間も伸びるから
先発がバテにくくなるって効果もあった
相手エースに5回まで無得点も球数はすでに100近い、
そして打線が3廻り目に入った6・7回についに爆発!
…みたいなのが黄金期の攻め方だったからな
ついでに言うと攻める時間が長いとこちらの先発の休憩時間も伸びるから
先発がバテにくくなるって効果もあった
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 17:32:10
>>2
3連覇の時もフルカウントまで粘って、ランナー自動スタートからの走者一掃が多かった
3連覇の時もフルカウントまで粘って、ランナー自動スタートからの走者一掃が多かった
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:50:55
こういうこと(フルカウント作戦)はシーズン終盤までてきとうなこと言って内緒にしといて欲しい
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:55:10
>>3
東スポに話した内容は「撒き餌」かもしれない
藤井ヘッドは策士なので
東スポに話した内容は「撒き餌」かもしれない
藤井ヘッドは策士なので
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:27:57
>>7
確かに、わざと情報を流している可能性も
確かに、わざと情報を流している可能性も
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 09:58:42
こういうことを今の時点でドヤ顔で言って大丈夫なんですかね…
他球団はとにかく2球で追い込め作戦してくるぞ
他球団はとにかく2球で追い込め作戦してくるぞ
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 12:07:24
>>8
それならそれでお得意の早打ち作戦でええやん
結局こういう情報もブラフに過ぎんからな
それならそれでお得意の早打ち作戦でええやん
結局こういう情報もブラフに過ぎんからな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:07:10
言うて野間が初球甘い球でも絶対見逃すマンは気になる…
いや、最終的に打ってくれたらええんやけどね…
いや、最終的に打ってくれたらええんやけどね…
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 12:02:48
>>10
甘い球に見えても狙った球種やコースじゃないから野間さんは振らないんですよ
野間さんの初球の打率高いから「もっと初球打ちしていけ!積極性がない」とか言うファンが散見されるけどそれは逆で、狙い球以外は振らないから好成績なんですよ
甘い球に見えても狙った球種やコースじゃないから野間さんは振らないんですよ
野間さんの初球の打率高いから「もっと初球打ちしていけ!積極性がない」とか言うファンが散見されるけどそれは逆で、狙い球以外は振らないから好成績なんですよ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:10:12
今までが選球眼なさすぎたのよ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:10:22
マラーをイラつかせたのは間違いなく矢野(の粘り)
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:20:45
結局小窪と朝山じゃなくて、藤井ヘッドの手柄やん。
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:48:57
>>13
藤井が示してあとは打撃コーチの仕事だろ
藤井が示してあとは打撃コーチの仕事だろ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:23:13
いや勝ててればなんでも良いよ。外部からは朝山小窪の手腕は測れないし。
ただ、ずっと貧打言われて結果にも出てたのにそれでもコーチ陣変えなかったことには変わりないけどね
ただ、ずっと貧打言われて結果にも出てたのにそれでもコーチ陣変えなかったことには変わりないけどね
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:39:59
>>14
ほんこれ
勝てば褒められるし、負ければ批判される
それがプロでしょ
ほんこれ
勝てば褒められるし、負ければ批判される
それがプロでしょ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:45:21
>>19
じゃあ今は褒めよ?
じゃあ今は褒めよ?
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:37:50
その代わり打球の強さは12球団最弱な模様
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:10:43
>>17
ほーん、それって得点に関係あるの?
ほーん、それって得点に関係あるの?
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 12:36:22
>>17
そんなデータ本当にあるのか?
勝手に作って言ってるだけでしょ
そんなデータ本当にあるのか?
勝手に作って言ってるだけでしょ
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:52:27
>>53
Hard%最下位だけど
DELTA見りゃすぐに分かるけどむしろ何で自分で確認しないの?
Hard%最下位だけど
DELTA見りゃすぐに分かるけどむしろ何で自分で確認しないの?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:37:56
>なんだろう ここまで打撃コーチの批判がかなりあったけど、反論のコメントが一切漏れてこなかったのは、朝山と小窪に自信があったと言うことなのか?
自信ある無しに関わらず首脳陣が外野の反応をいちいち気にして反論される方が困るわ
自信ある無しに関わらず首脳陣が外野の反応をいちいち気にして反論される方が困るわ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:42:18
佐々岡の3年間そして新井の2年の5年間で得点の取れない、ヒットが出ない
ホームランは出ないチームを作り上げたのが朝山だと思っている
早打ちをせずにフルカウントをめざせと言い出したのは藤井ヘッドが口を出したからと
思いたい。ロングティーで特訓させたのは新井だと思ってる。
つまり、藤井、新井が口を出し始めたにちがいない。
いちおう書いておくと憶測だよ
ホームランは出ないチームを作り上げたのが朝山だと思っている
早打ちをせずにフルカウントをめざせと言い出したのは藤井ヘッドが口を出したからと
思いたい。ロングティーで特訓させたのは新井だと思ってる。
つまり、藤井、新井が口を出し始めたにちがいない。
いちおう書いておくと憶測だよ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:54:56
二俣、矢野が粘れるのは予想してたけどファビアンも粘れるようになってきたのは想定外だったわw
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:05:01
四球作戦はロッテがずっと続けているが
あれやるとマジで打者が育たなくなるから諸刃の剣だぞ
あれやるとマジで打者が育たなくなるから諸刃の剣だぞ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:11:39
>>25
カープはマトモにカウントを作れないって課題を持ってる打者が多かったから、むしろ多少意識するくらいでやっと普通になると思う。当たり前だけどバッティングカウント作って打った方が打率は上がるんや。
カープはマトモにカウントを作れないって課題を持ってる打者が多かったから、むしろ多少意識するくらいでやっと普通になると思う。当たり前だけどバッティングカウント作って打った方が打率は上がるんや。
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:45:37
>>25
3連覇カープは
広輔、丸、誠也と選球眼よくて四球を選べた打者がいて強かったな
その後西川、野間、小園と悪球打ちが増えたから野球が変わった感がある
3連覇カープは
広輔、丸、誠也と選球眼よくて四球を選べた打者がいて強かったな
その後西川、野間、小園と悪球打ちが増えたから野球が変わった感がある
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:47:54
>>34
悪球打ち(褒め言葉)
変態打ち(誉め言葉)
ヒットにできる球はストライク(打てよ)
悪球打ち(褒め言葉)
変態打ち(誉め言葉)
ヒットにできる球はストライク(打てよ)
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:54:57
>>25
でも強いチームって四球を絡めて点取ってくるやろ
カープに足りないってよう言われてたやん
でも強いチームって四球を絡めて点取ってくるやろ
カープに足りないってよう言われてたやん
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:29:27
点が取れるゲームは観ていて楽しい!
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:42:11
批判多いけどネバネバできる二俣・矢野の1.2番はいいよね
昨日も1回凡退したけど二俣が、いきなり9球投げさせた
昨日も1回凡退したけど二俣が、いきなり9球投げさせた
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:56:09
>>33
2番にバントさせることもあるなら右打者の二俣の方が良い気もするが…どうなんだろう
2番にバントさせることもあるなら右打者の二俣の方が良い気もするが…どうなんだろう
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 17:16:38
>>73
まぁその辺は秋山帰ってきてからよ
まぁその辺は秋山帰ってきてからよ
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 11:49:44
この作戦は1,2年はいいんだけど長くやると選手がスイングしなくなって打線が弱くなる
適当なところで積極策も挟んで欲しい
適当なところで積極策も挟んで欲しい
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 12:05:06
当たり前っちゃ当たり前だけど去年9月の大失速は我々が思う以上に選手、コーチはショックだったし悔しかったんだろう。このモチベーションがシーズン通して保ち続けられる事を願う
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 19:08:19
>>41
そら週ベに優勝記事書かれたりして、Vやねんと同じコースやったからな。
当事者の焦燥は凄いだろうよ。
そら週ベに優勝記事書かれたりして、Vやねんと同じコースやったからな。
当事者の焦燥は凄いだろうよ。
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 12:06:32
中国新聞見ると新外国人の活躍はフェリシアーノがサポートしてるのもあるみたいね
選手としてはあまり活躍できなかったけどこういう形での貢献は想像してなかった
長いこと見てると大河ドラマ的な面白さもある
選手としてはあまり活躍できなかったけどこういう形での貢献は想像してなかった
長いこと見てると大河ドラマ的な面白さもある
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 14:16:24
>>43
フェリシアーノもドミニカ出身だから、同郷の人が身近にいてくれるのは、大きいよな
フェリシアーノもドミニカ出身だから、同郷の人が身近にいてくれるのは、大きいよな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:04:24
朝山小窪「え?俺またなにかやっちゃいました?」
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:33:03
藤井コーチは四球とれ派なのか
新井は四球狙うとバット出なくなるからどんどん振れって言ってたのに
新井は四球狙うとバット出なくなるからどんどん振れって言ってたのに
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:56:24
>>63
球団フロントが四球の評価を正式に上げたのか知りたいな
もしそうなら良い傾向だと思うよ
どんでんが阪神監督になったとき四球の査定を上げてもらったことで、選手のモチベになり、実際に数もかなり増えたからね
ホームランを打てなくても2塁打なら努力すればプロは打てるはずだし、いくら好投手でヒットを量産できなくても粘りや四球は工夫次第で誰でも可能よ
球団フロントが四球の評価を正式に上げたのか知りたいな
もしそうなら良い傾向だと思うよ
どんでんが阪神監督になったとき四球の査定を上げてもらったことで、選手のモチベになり、実際に数もかなり増えたからね
ホームランを打てなくても2塁打なら努力すればプロは打てるはずだし、いくら好投手でヒットを量産できなくても粘りや四球は工夫次第で誰でも可能よ
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 13:59:50
???「打席で応援歌をいっぱい聴きたいから初球は振らないし2ストライクからもファウルで粘るぞ」
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 17:07:21
上振れが顕著に出る4月あたりの結果でポジティブになるのはほどほどにだな。
5月あたりに悲鳴に変わる可能性あるんだし
5月あたりに悲鳴に変わる可能性あるんだし
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 19:17:45
>>93
だからこそがっつりポジるのでは?
応援するならポジる時に思う存分ポジる方が健康的やと思うで!
だからこそがっつりポジるのでは?
応援するならポジる時に思う存分ポジる方が健康的やと思うで!
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-16 10:51:18
現状はチーム出塁率1位だから狙い通りやね
その上でopsやRCWINなどは2位と他のセイバーも良好
今のところ選手・コーチスタッフ陣もようやっとる!
ちなみに防御率は1位になったし、被打率など各セイバーも1位が多くて投手陣も素晴らしいぞ!
その上でopsやRCWINなどは2位と他のセイバーも良好
今のところ選手・コーチスタッフ陣もようやっとる!
ちなみに防御率は1位になったし、被打率など各セイバーも1位が多くて投手陣も素晴らしいぞ!
__________________
【参加者募集】カープファン『甲子園オフ会』急遽開催決定!関西で2度目の交流会【広島阪神戦4/19(土)】
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (51)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
絶対王者カープ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
インコース見せられたら踏み込めず
インコース投げられたら打ち返せない
ストレートを強く引っ張れるようになったら本物。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
村上くん打てるんですか?😓
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この時点の順位で選手も監督もコーチも、どのポジもネガ評価まじで意味ないって
ぶーん
が
しました
評価しません
ぶーん
が
しました
少しの期間打ったぐらいで評価変わるかいな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
會澤石原菊池二俣あたりがほぼノーチャンスの打撃を繰り返して足引っ張ってるけど
中軸の小園末包ファビアン野間あたりは悪くない数字出てるので点は入る
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
開幕早々既に3完封喰らって天敵柳にまた敗け、バンテリンドームでは相変わらずの貧打
つまり去年とそんなにコーチのおかげで特別変わってるようには見えない
ただファビアンがコーチ陣に感謝を口にしてるみたいだし、取り敢えず現時点でそのサポート面は○
ぶーん
が
しました
フルカンとカットで粘りまくって相手ピッチャーを1人ずつ怪我するまで潰していけば良い。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
調子が悪い時はコーチのせい
悲しいけどこれが現実なのは仕方ない
ぶーん
が
しました
評価出ると思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぐらいに思ってたほうがよい
『強い!』なんて 思わない
ぶーん
が
しました
坂倉秋山モンティという中軸打者抜きの打線と考えればようやっとるよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただし、バントはさせないで欲しい
粘って相手ピッチャーを疲れさせて小園に繋ぐ方が簡単にバントでランナー進めるよりも得点確率は上がると思う
後、ランナー二塁からのバントはやる意味ない
せっかく得点期待値上がってるのにバントで三塁に送ったところで1点しか入らない
別の回で同じく得点圏にランナー置く状況を一から作るよりもせっかくの状況を利用した方が複数得点期待値は高い
つまり一試合で1点を3回取れる状況を作るより、1回で3点とる状況を作る方が試行回数は増える
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そもそも再評価って前に評価されてた人に言う言葉だろ
朝山が評価されたことなんてほぼないだろ
ぶーん
が
しました
批判してる俺玄人みたいでカッケー!!とでも思ってるの?笑笑
ぶーん
が
しました
コメントする