天谷氏が語る広島・中崎翔太の進化「新しいものにチャレンジして…」天谷氏は中崎のストレートについて「しっかりと強さも出ています。ゾーンの中で勝負している。細かいコントロールは流石だなと思いますね」と絶賛。また、天谷氏は「昨年からフォークボールを軸にしたピッチングというところで、新しい中崎投手像を見せてくれているんですけど、そこプラス前まで使っていたスライダーも良さが戻ってきて、幅が広がったピッチャーの一人じゃないかなと。歳を重ねるごとに新しいものにチャレンジして、それをモノにしているピッチャーですよね」と、進化を口にした。(全文はリンク先)
837: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/21(月) 12:04:07.74 ID:NNKDb6iI0
中崎翔太
5試合4.1回 被安打1 被本塁打0 奪三振5 与四死球0 失点0(自責0)防御率0.00 被打率.077 WHIP0.23
ザキさん復活を信じろ!
5試合4.1回 被安打1 被本塁打0 奪三振5 与四死球0 失点0(自責0)防御率0.00 被打率.077 WHIP0.23
ザキさん復活を信じろ!
838: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/21(月) 12:06:05.61 ID:T6W5ig810
>>837
今の中継ぎなら中崎勝ちパターンで試したいよね~
昨日の石山見ててなおのこと思ってしまった
今の中継ぎなら中崎勝ちパターンで試したいよね~
昨日の石山見ててなおのこと思ってしまった
842: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/21(月) 12:07:35.22 ID:lQ9B7QpxM
>>837
ザキは連投だけしなきゃ何試合かは勝ちパターンで使ってもいいと思う
ザキは連投だけしなきゃ何試合かは勝ちパターンで使ってもいいと思う
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745151021/
【関連記事】
・かつて抜群だった中継ぎが一度没落した後スタイルチェンジをして復活したケースは見たことある。五十嵐とか。
でもかつてのスタイルのまま再復活した中継ぎ投手って過去いないレベルなんじゃないかね。
・中崎は絶対復活しないと思ってた時期が私にもありました。
・三連覇の立役者でもあり以降期待され勤続疲労、肩の手術の影響で球のスピードや切れも以前ほどではなくなった。
やはりここ数年若手の活躍底上げもあり一軍二軍で自由に調整も出来やすくなった事が今の復調に至った原因なのかなと。
32歳まだまだ老け込む年ではないあの頃の活躍に近いピッチングに期待します。
・ストレートとスライダーでずっと勝負してたのが通用しなくなって一時期苦しんだけど、球種を増やそうと取り組んできたフォークがようやく使えるようになってきたんじゃないのかな。
経験は充分だからまだまだ働いてほしい。
・投球技術が高く、制球力も高い。
更に牽制やフィールディングも上手いし、ベースカバーも早い。
投手としてスキルの高さは球界トップレベル。
もっと高い評価をされるべき投手です。
・2軍でもダメ→1軍の敗戦処理レベル→投げてる球はクローザーレベル
マジで毎年どんどん良くなっていってるんよな。
・こういう復活の仕方する選手あんまりいないからどうやって復活したのかかなり気になる。
・これだけ良いともっと勝ちパとかで見たくなるけど、それはまた全然投球内容変わってきたりするんだろうな。
・若手投手なら勝ちパ昇進でグラつくこともあるだろうけど、中崎はメンタル最強だから少なくとも精神面で崩れることはなさそう。
あとは勝ちパ時の死に物狂いの相手に対しても最近の投球ができるかだね。
・引退後は絶対コーチにしないとね。マジで中崎再生工場が出来上がる可能性ある。
・最近のエグい投球もそうだけど、中崎がブルペンにいるとブルペン全体の調子が良くなる気がするんだよね。
フォークでカウント稼いで真っ直ぐで刺す中崎翔太、本当に知らない人なんですけど
— おーもり (@UguMori13565770) April 20, 2025
中崎は安定感がありますね
— 萩 (@Hagi_ugu_carp) April 20, 2025
塹江は立ち直ってくれたようで一安心です
森は良さが出ませんでしたね...阪神も対策してきているのでしょうし、また建て直して欲しいです
岡本は1度ファームに落として松本あたりを上げてもいいかも...とは思いました...!!
中崎さん素晴らしい!なんで負けパでめちゃ投げてるの😂
— ᴄᴀɴ⸌⍤⃝⸍ (@restart1chance) April 20, 2025
何回も言ってるけど中崎まじで良いんだよなぁ
— てんりゅー (@KuraudTenryu) April 20, 2025
中崎普通に守護神いけると思うんだよな
— aibisg (@aibisg1) April 20, 2025
中崎安定感すごいな
— ちゃんQ名言bot (@chanQmeigenBOT) April 20, 2025
中崎この投球してて今の序列なの勿体無くなってきた 四球もないしもっと緊迫した場面で見てみたい
— みく (@hotamika2281) April 20, 2025
中崎いいねー!三者凡退とか。クローザー戻れたりして😎 #カープ
— Hiro M🎏 (@m_hiro10753) April 20, 2025
中崎くん想像以上に復活してる。球が走ってる。本当にしんどかった時期を脱してる。すごいなぁ。
— りおた|日常用 (@riota_2nd) April 20, 2025
中崎は今季ここまでとても安定してるんだよねえ。この感じなら抑え…なんて言い始めたら良くないんだろうな😅
— ごっちゃー (@gotchar) April 20, 2025
中崎評価してもう少しいいとこで投げさせてくれよ
— Jan (@jan2525jan) April 20, 2025
中崎!この試合初の3者凡退!劣勢の試合の中でもキラリと光るナイスピッチング!
— カープ熱こじらせプロジェクト@せやまくん (@JikkyoCarp) April 20, 2025
元守護神の投手が、腐らずにコツコツ努力して結果出す姿が素晴らしい!
#カープ熱こじらせ
中崎の投球内容がどんどん良くなっててもう普通のチームなら勝ちパ入れるぐらいになってる #carp
— 火引 弾@次走未定 (@Hibiki_d) April 20, 2025
てか中崎投手よくここまで復活出来たな
— かぷぅさんとあゆむ (@ankotizu4525) April 20, 2025
凄いぞ
・この球投げる投手が敗戦処理で出てくるカープの層ヤバすぎる。
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (45)
球が戻れば経験は文句なしだし強力な戦力よな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
30試合程度ならまだまだ仕事するよ
ぶーん
が
しました
時に復活してきたから嬉しい誤算だったよ
しかもモデルチェンジしてフォーク主体の本格派で復活とか予想外すぎるよ
今の方が足も高く上げて躍動感有るしクローザーぽいのよね
ただ、連投や回跨ぎさせてると疲労からパフォーマンスが一気に
落ちたりするから一岡みたいな過保護起用の取説必須なところはある
ぶーん
が
しました
とはいえ中崎の全盛期は2016〜17よね
いや1番凄い球を投げてたのは15の後半戦かな
まだ1軍でバリバリやれてるのは凄いわ
ぶーん
が
しました
中崎がブルペンにいることで中継ぎ陣の
精神的支柱もやれてるよな
野手のまとめ役は菊池秋山だったけど
中継ぎ陣では中崎がやってくれてる感じ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まあ試してもいいとは思うけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
島内の代わりはできそう
ぶーん
が
しました
モデルチェンジできる地盤はあった
ぶーん
が
しました
ブーシーム
ポーク
カーブー←NEW!
カーブがいい味出してるのかな?
ぶーん
が
しました
岡本、中崎、森浦。(塹江)
総取っ替えしろとは言わん。
首脳陣は、調子と疲労度を見極めて、再構築を検討するアタマを使ってほしい。
「これまで信頼を勝ち取ってきた勝ちパだから」で思考停止し、大事な戦力を骨までしゃぶって、チームにも深手を負わせる選手起用やだけはやめてくれ。
ぶーん
が
しました
年もベテランの域やし無茶な運用は厳しい気がする
ぶーん
が
しました
四球減ったし、投球チャート見てもほとんど際どいコースにいってる印象
ぶーん
が
しました
いっそ勝ちパ固定せずに中継ぎもローテにして6人ぐらいで回したらどうかね?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
マエケンフォームに変えて球威も増してるし、なんといっても制球が安定してきた
スピードガンの問題もあるだろうけど151出てたしね
良かったな〜、トレードとか現ドラなんて出さなくて
ぶーん
が
しました
球に勢いあるし、コントロールもエグい
ぶーん
が
しました
嬉しいし応援したい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
・でもコントロール良いから連打されにくいのもいい=重要な場面で使うのが良い。
最近の投球なら森浦と中崎が1番良い。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中崎+森浦を締めで使うのも良いんじゃないかね?ザキさん飛翔癖有るのが怖いけど
ぶーん
が
しました
コメントする