
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/366241
西 +20.3% (+4,044)
日 +18.9% (+4,922)
ソ +6.3% (+2,144)
D +4.9% (+1,555)
広 +1.6% (+442)
ヤ +1.0% (+282)
巨 +1.0% (+400)
神 +0.1% (+28)
ロ -4.1% (-1,104)
楽 -4.4% (-1,054)
中 -6.7% (-2,209)
オ -11.3% (-3,202)
NPB平均観客動員数(昨年同試合数消化時点との比較)
— hitokage (@hitokage0231) April 20, 2025
西 +20.3% (+4,044)
日 +18.9% (+4,922)
ソ +6.3% (+2,144)
D +4.9% (+1,555)
広 +1.6% (+442)
ヤ +1.0% (+282)
巨 +1.0% (+400)
神 +0.1% (+28)
ロ -4.1% (-1,104)
楽 -4.4% (-1,054)
中 -6.7% (-2,209)
オ -11.3% (-3,202)
【関連記事】
去年は立ち見だったんか?
その分は抜かないとあかんで
てかそれオリックスやな
広島のカット打法打線はファン受けも最悪だからな
勝つために飛ばないボールでカット打法して相手先発をさっさと下ろすのは見てるほうもつまらん
1打席で20球はさすがにやりすぎ
阪神が負けた途端この意見よく見るようになったわ
名古屋やリアルファンの間だといまだに立浪人気ものすごいからな
現地も立浪73ユニ着てる奴多かった
若い頃の立浪って可愛い系のハンサムな上にショートセカンド守ってOPS800超えるのが当たり前だったし
今で言えば宗山が何年も活躍してるようなもんだからそらそうなる
貯金6はあったし
そら去年のほうが強かったしな
なんで首位のオリックス最下位なんだろ
— 十勝あずき🫘森田農場@ファイターズ応援 (@morita159832584) April 21, 2025
阪神は横浜みたいにウィング席作れ
— にこちゃそ (@Nicochaso_13) April 21, 2025
これ去年と今年と比べて『地方球場』や『週末と平日の割合』が違うから数字が極端なんだよね。開幕から10試合ちょいだから尚更顕著に
— パシフィック プロスピ垢 (@Paleague_LOVE_A) April 21, 2025
これを分かってないのに指摘してる人が多い
ソフトバンクガラガラとか言ってたけど増えてんじゃん
— smile@5/20.21参戦 (@smile_hamuho) April 21, 2025
オリックスは万博が忙しいからかな
— まさのり@生存確認 (@ctwN5Hayrw1d9fz) April 21, 2025
ペイドはチケットだけ買ってるとか途中離席とかかねえ。数字にで始めるのは中盤ぐらいかもねえ。
— アメ (@ame96837) April 21, 2025
阪神全然増えてなくて草
— シェフきつね (@koroch_kowa) April 21, 2025
じゃないんよな。もう増やす余地が無い。
こうなりゃもう銀傘の上に座らすしかねぇ。
増えてるのとは別に、最近よく見るこれの効果ってどのくらいあるんだろうっていう最近の疑問w https://t.co/zpoZ0apepv pic.twitter.com/uuYF2Hte41
— yu (@yu_lions1) April 21, 2025
DPで空席!!!!😠 と言われる東京ヤクルトスワローズ、去年と変わらんじゃねえか
— やくまさ (@m_a8960swallows) April 21, 2025
逆にDPで直前まで空席残ってることは多いから「思い立った時にふらっと神宮」も実現できてるんだよな、それができるのは富裕層か外国人が多そうだけど https://t.co/fqJEfqYt08
中日は岐阜開催を除いて比較すれば今のところ昨年度比プラス。立浪がやめて動員下がったと言われたくないので指摘しておく。 https://t.co/QEvBGRbQY9
— くさったミネア (@kusaminerivals) April 21, 2025
ロッテは微減か
— pani (@paninippa8228) April 21, 2025
西武爆増してるのなんでやろ https://t.co/DOk0iC0llM
横浜ってまだ伸び代あったんだ https://t.co/ihXhNz5Q2z
— ベイK (@bay_11_05) April 21, 2025
今年は4/8にキャパの少ない長良川球場での試合があり、それを除けば恐らく去年との優位差はないので中日ファンは悲観する必要はない(昨年の同時期までの中日主催試合は全てバンテリンドーム) https://t.co/OwbfqrGf7F
— 金屏風 (@parabola_25) April 21, 2025
チケット代上げすぎやねん https://t.co/gzzKkIFmf0
— ぴえーんな檻よし (@LAD_hiroyoshi) April 21, 2025
オリックスなんでだ?
— りんご🦎 (@ntrlove02) April 21, 2025
勝ってるのに https://t.co/k2KOd8Ngov
そもそも中日は
— いまれのぼ (@ryuku_mainobore) April 21, 2025
去年がおかしかったんだろな https://t.co/1cYX4Z2EQK
今年は春先からエスコン多いなと感じるし、特にベルーナの入りは凄いなと感じたのは間違いではなかったようだ https://t.co/dnlQaubuKM
— Kenji⚾野球好き (@kenji__n) April 21, 2025
阪神は永遠に満員だからな。 https://t.co/HvPAAMZ6FZ
— kira (@kira_tigers) April 21, 2025
西武は去年「誰が投げても負ける算段が高い」から
— BM_yuki (@BMyuki223) April 21, 2025
今年「今井隅田(菅井)が投げる試合は勝てるんじゃないか」くらいにはなってるからかもな#seibulions https://t.co/PVfNZW3GMv
いいねー。
— くに@ライオンズ (@reokuni_lions) April 21, 2025
この調子でもっとベルーナいこうぜ。 https://t.co/VI9KTlgm5z
阪神はこれ以上増える余地がスペース的になさすぎる。ラッキーゾーンとウイング席作るしかない
— きゃくた@西のすがた (@kyakutaman) April 21, 2025
ヤクルトはあんな成績とあんな値段でよく人が入るな
檻は去年までが異常だっただけで元々がこんなもんでしょ https://t.co/sedNZ48Y8e
西武は首脳陣の総替えが効いたかな。 https://t.co/CSIv7G0iKo
— うつろぺ (@kanokari0419) April 21, 2025
え?広島東洋増えてる方???????
— Toyosato (@ToyosatoJack) April 21, 2025
昨年中止試合多かったから? https://t.co/BZoJh9VFNP
勝利は最大のファンサービス https://t.co/eTKRlB1CwW
— アップルパンチ🍎 (@Applepanchi) April 21, 2025
この柔軟な発想が全て✨(エスコンで購入 pic.twitter.com/WXzgQl9ko6
— peace smile@-14.1kgキラキラ奥さんマンsince24/6/2 (@peacesmile1) April 21, 2025
ペイペイドーム死ぬほどお客さん減ってガラガラって話になってるのに、おかしな数字だなぁ?
— マニゴルド☃️🍑🥟 ⚒ (@U7EAk9LCFpXVfzV) April 21, 2025
西武いい感じやん!
— ぽぽちゃむ (@aoi78048270) April 21, 2025
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (38)
まあカープもうそうやったけどオリ中日楽天とかシーズンに期待を持てなさそうなオープン戦やったしそれが原因ちゃう?
ぶーん
が
しました
ガラガラだったのは寒すぎてコンコースにいたパターンか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
このデータをどこかと比較してるんか?
ぶーん
が
しました
100億かけて銀傘拡張と座席わずかに増やす
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
・プロ野球(WBC、大谷)ブーム落ち着く
・コロナ渦終息後の外出ブーム落ち着く
様々な物事が複合的に作用して観客数が減ってる
カープはカープ女子、オリックスはオリ姫というブームがあったからその分の減りが目立つだけ
そもそも2019年以前も特定球団を除き平日はそこまで観客動員がなかった
あと日本はこれから人口が加速度的に減るからそれも考慮しなくてはならない
これは個人的予想だけどエスコンは2030年度以降に客が減りすぎて大騒ぎすると思う
先述した条件が逆風になるのと北海道という僻地にあること、北海道の人口減少率が上位にあることが足を引っ張ることになるかと
ぶーん
が
しました
「完売御礼」とビジョンにデカデカと表示されても現地空席だらけだし
あと転売目的でチケット買ってる輩の影響もある
ぶーん
が
しました
バンド7試合比較
2024 232488
2025 238971 (+6483)
土日開催がどちらも2試合でこの数字だな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ワイまだ食ってない。値上がり効いたか
ぶーん
が
しました
割に地方開催はしないよね
15年後くらいには岡山と立ち位置逆転してそう
ぶーん
が
しました
ガラガラ連呼してたやつらはなんだったんだ
ぶーん
が
しました
去年の平均越えてるんだから
上々すぎるわ
ぶーん
が
しました
オリックスは酷いな、強くて若手多いのに
ぶーん
が
しました
大都市圏と地方圏、それに見合った箱作って売り上げ計算するのに人数だけ比べるのって違和感しかないんだが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープファンとしてほこらしいわ
去年の矢野野間みたいにな
ぶーん
が
しました
粘って球数投げさせれん、他球団ファンの嫉妬やろ笑
自分の球団ができんからって、、笑笑
だから弱いんよ?笑
ぶーん
が
しました
優勝確実かーらーのー歴史的大失速結果Bクラスの監督
そんなチームの試合を金と時間使って見たいかと問われれば、ねぇ?
マツダもなんかきな臭いし
ちゃんと野球分かってる会社に買収してもらえんかなー
ぶーん
が
しました
強くなって集客出来るようになったチームだから弱いと思われるとある程度は減るよね。
今は頑張ってるから今後はまた伸びるんじゃなかろうか。
ぶーん
が
しました
コメントする