「弾道エグすぎ」覚醒気配の27歳 日本に“順応”、広島ファン確信「当たり助っ人」
今季から広島に加入したサンドロ・ファビアン外野手が、5日に神宮で行われたヤクルト戦で3号ソロを放った。広島ファンが待つ左翼スタンドに飛び込む弾道ライナーの一発に「弾道エグすぎ」「最高すぎる」と声が上がっている。
新助っ人が見せた衝撃の一撃に「当たり助っ人すぎ」「打球速度速すぎでしょ」「絵に描いたような弾丸ライナー」「打球おかしい」「助っ人がちゃんと助っ人してくれてる」と覚醒気配が漂うファビアンにファンも喜んでいた。
(全文はリンク先)
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 07:38:08 ID:Le.n4.L41
ケンヤとファビアンは歳が一緒なのか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746448992/
【関連記事】
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 07:52:29 ID:Av.mc.L7
ファビアン27歳なの!?
35くらいかと
35くらいかと
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:11:10 ID:8D.ts.L31
ファビアンもモンテロもかなり若いぞ
モンテロも26歳や
モンテロも26歳や
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:21:00 ID:Ln.8g.L19
ファビアンは誕生日3月の早生まれなので学年的には宇草、健人、森下、鈴木健、森、石原と同級生やね
モンテロは坂倉、森浦、長谷部、高橋昂、アドゥワ、益田、矢野、大道が同級生
モンテロは坂倉、森浦、長谷部、高橋昂、アドゥワ、益田、矢野、大道が同級生
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:25:19 ID:9F.38.L17
>>70
ファビアンが1個上なんか同い年やと思ってたけどドミニカの人ら年齢とか気にしなさそうよな
ファビアンが1個上なんか同い年やと思ってたけどドミニカの人ら年齢とか気にしなさそうよな
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:21:15 ID:9F.38.L17
35ならこんなにポジらんし10年やりたいとか言われてもって感じになるぞ
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:22:40 ID:8D.ts.L31
ファビアンが言葉も野球スタイルも何もかも違う日本に来て馴染んでいるのにウチの若手連中と来たら…
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:25:01 ID:Ln.8g.L19
その比較はズレてるやろ、ネガが染み付きすぎや
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:35:45 ID:Ln.8g.L19
マエケンがドラフト指名された時に竹下と菊池ハルンは産まれてなかったという事実
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:26:08 ID:8D.ts.L31
この前羽月と仲良さそうになんかしてたもんなファビアン
・3番適任、さらに駒が揃ったら2番だって面白いね
・サンタナオスナ級の助っ人コンビになってくれると1番打者や羽月や矢野辺りがタイムリーじゃなく塁に出る事だけ考えられる打線になるのでシンプルな考えで打席に立てて打線がもっと繋がるようになると思う
・これでモンテロも当たりだったら、1秋山2小園3ファビアン4末包5坂倉6モンテロ7菊地8矢野代打に野間という中々重量打線組めるな!
→確かに2番ファビアン、3番小園、4番末包、5番坂倉となると左右がちょうどバランスのいいですね。
→ファビアンは出塁率が低いから2番タイプではない。
ランナーを返す役割に徹する、3〜5番が適任だよ。
→ファビアンは、ムーキー・ベッツのようなタイプかね?
→ファビアンは、ムーキー・ベッツのようなタイプかね?
近年のカープにない好打者!
・何より、チームに馴染んでいるのが良い。
チームが勝つために走攻守の全力プレー。日本の野球の勉強も真面目にしているとの記事もあった。
この先、対策もされ不振な時期も来るんでしょうが、ずっと応援したくなる素晴らしい助っ人だと思う。
今年のカープは助っ人次第だと思っていたが、ハッキリ言って最高の当りだと思う。
ファビアンのおかげで相当面白いシーズンになると思う。本当にワクワクさせてくれる。
・陽気なドミニカン、あの笑顔なんとなくジャクソン思い出しちゃう
・宮本慎也氏の打撃理論の綺麗なレベルスイングが出来ている御手本のような選手。
次のWBCではドミニカ共和国も優勝候補。日本対策としてサンタナ、ファビアン他が活躍し代表に選ばれたら日本もやりがいありますな。
・エルドレットらも報われそうで何より。変にあちらこちら多国籍の助っ人外国人より同じ出身の国の選手で統一する方が良い方向に進んでいくかな?とは言うてハーンも素晴らしい。
何にせい守備で失敗しても野球で取り返す姿は広島の選手は見習ってほしい。
・打撃だけではなく走塁も積極的に次の塁を狙ったり、守備でもボールに食らいついている姿勢がとても好感が持てる。
これでモンテロが戻ってきて期待通りのパワーを発揮したら強力な布陣になるだろうとワクワクしてきた。
・ラジオ解説してた若松勉さんによると、「ファビアンはレベルスイングだから、バットの先や根元でもヒットコースに飛ぶ」とのことでした
・何より、チームに馴染んでいるのが良い。
チームが勝つために走攻守の全力プレー。日本の野球の勉強も真面目にしているとの記事もあった。
この先、対策もされ不振な時期も来るんでしょうが、ずっと応援したくなる素晴らしい助っ人だと思う。
今年のカープは助っ人次第だと思っていたが、ハッキリ言って最高の当りだと思う。
ファビアンのおかげで相当面白いシーズンになると思う。本当にワクワクさせてくれる。
・陽気なドミニカン、あの笑顔なんとなくジャクソン思い出しちゃう
・宮本慎也氏の打撃理論の綺麗なレベルスイングが出来ている御手本のような選手。
次のWBCではドミニカ共和国も優勝候補。日本対策としてサンタナ、ファビアン他が活躍し代表に選ばれたら日本もやりがいありますな。
・エルドレットらも報われそうで何より。変にあちらこちら多国籍の助っ人外国人より同じ出身の国の選手で統一する方が良い方向に進んでいくかな?とは言うてハーンも素晴らしい。
何にせい守備で失敗しても野球で取り返す姿は広島の選手は見習ってほしい。
・打撃だけではなく走塁も積極的に次の塁を狙ったり、守備でもボールに食らいついている姿勢がとても好感が持てる。
これでモンテロが戻ってきて期待通りのパワーを発揮したら強力な布陣になるだろうとワクワクしてきた。
・ラジオ解説してた若松勉さんによると、「ファビアンはレベルスイングだから、バットの先や根元でもヒットコースに飛ぶ」とのことでした
ジメジメする初めての梅雨もありますが、これからもアグレッシブなプレーでチームを支えてもらいたいです
・ホームラン量産タイプじゃないかもしれないが、ヒットも打つし、全力で走ったり守備をするので、確かに当たりだと思う。
・ホームラン量産タイプじゃないかもしれないが、ヒットも打つし、全力で走ったり守備をするので、確かに当たりだと思う。
キャンプ中は微妙な感じはあったが、アジャストしてきたようで嬉しいね。まだ若いし、これからもカープの勝利に貢献してください!
・入団が決まった時は「確実性のファビアン、長打力のモンテロ」って言われてたけど、確かにファビアンは率が残せそうな選手。
・入団が決まった時は「確実性のファビアン、長打力のモンテロ」って言われてたけど、確かにファビアンは率が残せそうな選手。
これでモンテロが率は低くても評判通り長打力があって6、7番あたりでハマれば、案外いい打線になりそう。
秋山が復帰して1番に入れば確実性も増す。
ただそうなると今年のテーマの一つでもある若手の枠がほとんどなくなるけどそれは仕方ないね。
若手もポジションは自分で奪い取らないとね。
・たしかにファビアンは打率も3割を超え、リーグ上位ですね。
・たしかにファビアンは打率も3割を超え、リーグ上位ですね。
意外と3番というのは適任なように思います。
若手については一塁がどんぐりの背比べな感じで、秋山や坂倉がいないという状況で台頭できなければ、厳しいがその程度ということになってしまうのでしょう。
数年後のことを考えると良くないことですが。
・ブラッドも1年目はイマイチだったから、最初から当たりなんていつ以来だろう
・ブラッドも1年目はイマイチだったから、最初から当たりなんていつ以来だろう
今後波はあるだろうけど、モンテロと2人合わせるとかなりの戦力になりそう
カープは外国人野手次第と言われて久しいけど、ようやく春が来たかもなぁ
・長いシーズン、いずれ不調や疲れから打てなくなる時期も来るだろう。
・長いシーズン、いずれ不調や疲れから打てなくなる時期も来るだろう。
その時期を上手く乗り切れば、まぁ本塁打はともかく、かなりの成績を残せそうな気がする。
またモンテロも、ファビアンがガンガン打つから、自分もやれると言う自信にもなっているだろう。
もう早く試合に出たくて、うずうずしているでしょうね。
・陽気でベンチのムードも明るくしてくれている。
・陽気でベンチのムードも明るくしてくれている。
久々の当たり助っ人。永くカープを支えて欲しい。
モンテロも順応してくれると思う。早く復帰して欲しい。
2人が爆発してくれたら優勝が近付く。
・ハツラツとしたプレーに元気をもらえる。
・ハツラツとしたプレーに元気をもらえる。
そしてどこか可愛さも漂うスマイル。
入団会見の時は、冷静沈着でおとなしい印象だった。緊張していたんかな?
これからシーズン最後まで、ケガなく頑張ってほしい!
・変化球にもそれなりに対応してるし詰まりながら持つ外野に落ちる系のヒットも多いのでなかなかの選手だと思う。足もそれなりに使えて守備も良さそうだし。
・変化球にもそれなりに対応してるし詰まりながら持つ外野に落ちる系のヒットも多いのでなかなかの選手だと思う。足もそれなりに使えて守備も良さそうだし。
いい選手だと思う。
・中継見ていて「おっ、行ったぁ!」て口に出してそのまま本当にスタンドインするの久々。末包選手もそうだけど赤ヘル打線で今これ言わせるの希少です。ファビアン選手、カープに来てくれてありがとう。
・中継見ていて「おっ、行ったぁ!」て口に出してそのまま本当にスタンドインするの久々。末包選手もそうだけど赤ヘル打線で今これ言わせるの希少です。ファビアン選手、カープに来てくれてありがとう。
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/06(火) 08:28:44 ID:9F.38.L17
ほんま可愛い
モンテロも初ヒット打った時ニッコニコでガッツポーズしてたし早く戻ってきてもらって2人の絡みが見たいわ
モンテロも初ヒット打った時ニッコニコでガッツポーズしてたし早く戻ってきてもらって2人の絡みが見たいわ
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (43)
頭ではわかってても実際見たら感覚バグる
ぶーん
が
しました
4小園
7ファビアン
9末包
2坂倉
3モンテロ、田村
5佐々木泰、
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
MLBは難しくてもNPBに適応すればそこそこ稼げるし、若ければ適応する確率も増える
ぶーん
が
しました
秋山がもどってきたら実戦の中でいろいろ教わってほしい
末包もそれで向上した部分があるみたいだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
疲れ以外は心配ないかもね
ぶーん
が
しました
やっぱり鍵はショートの矢野でしょ
相手チームも速い球(特に高め)打てないの解ってるから異常なまでにチャンスで矢野に回るように調整してくる。
もう打率2割ジャスト。これ以下だと流石にレギュラー落とす事も視野に入れた方がいい
ぶーん
が
しました
どっかでまとめて見れないかな?
ぶーん
が
しました
引か無くても良くなり補強するのも余裕が出てくるからさ
ただ今後、モンテロも軍に順応して結果が出て二人共残留になっても
故障の心配も有るから来年はもう一人野手を保険で欲しいね
アカデミーの選手はまだ守備も含めて1軍だと無理っぽいしね
ぶーん
が
しました
オープン戦見る限りではモンテロはいけそうだけどファビアンは時間かかるだろうなと思っていたから嬉しい限り
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これでモンテロがハズレだったらドラフトでファーストとして立石を1位指名するのもアリな気がしてきた
ピッチャーなら2位でも良いの残りそうだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一軍アピール猛追やろね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする