タイガースは7日(日本時間8日)、前田健太投手のリリースを発表した。日米通算165勝を誇る37歳は、ウェーバー経由でメジャーの他球団に移るという可能性は残している。しかし、米メディアは「獲得する球団は出てこない」と厳しい評価を下している。
前田はドジャース、ツインズを経て2024年に2年2400万ドル(約34億8700万円)でタイガースに加入。今季は先発ローテーションに入れず中継ぎスタートとなり、7試合登板で0勝0敗、防御率7.88と苦しんでいた。1日(同2日)にメジャー出場前提の40人枠から外す措置(DFA)となっていた。
契約解除を受け、米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」のアンソニー・フランコ記者は「リリースは予想できたことだ」と指摘。他球団は前田をウェーバー経由で獲得することが出来るがその場合は残り契約1000万ドル(約14億3600万円)を支払う必要がある。
この金額を負担するのは現実的でないとみられ、フランコ記者は「獲得に現れる球団はもちろん出てこない」と断じた。
(全文はリンク先)
前田はドジャース、ツインズを経て2024年に2年2400万ドル(約34億8700万円)でタイガースに加入。今季は先発ローテーションに入れず中継ぎスタートとなり、7試合登板で0勝0敗、防御率7.88と苦しんでいた。1日(同2日)にメジャー出場前提の40人枠から外す措置(DFA)となっていた。
契約解除を受け、米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」のアンソニー・フランコ記者は「リリースは予想できたことだ」と指摘。他球団は前田をウェーバー経由で獲得することが出来るがその場合は残り契約1000万ドル(約14億3600万円)を支払う必要がある。
この金額を負担するのは現実的でないとみられ、フランコ記者は「獲得に現れる球団はもちろん出てこない」と断じた。
(全文はリンク先)
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:01:35.61 ID:NHHOK5zi0
広島復帰は?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746716071/
【関連記事】
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:14:07.07 ID:3ZQsd8Un0
ダル 35.6
マー 18.96
マエケン14.9
投手大谷11.8
日本時代のwarもマー=マエケン
マー 18.96
マエケン14.9
投手大谷11.8
日本時代のwarもマー=マエケン
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/08(木) 23:59:33.48 ID:7irGX6Etp
MLB通算 奪三振率9.62 K/BB 3.70 WHIP1.17
調べたら普通に成績ええやん
調べたら普通に成績ええやん
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:01:52.12 ID:9RjJ4XcP0
>>8
コマ?
奪三振率めっちゃ優秀やん
コマ?
奪三振率めっちゃ優秀やん
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:02:00.28 ID:zpW1FPg40
>>8
若いときの成績も含むからそれ
若いときの成績も含むからそれ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:00:48.01 ID:gd+waV6i0
絵描きとして第二の人生歩むといい
Tシャツとか売れるやろ
Tシャツとか売れるやろ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:00:49.86 ID:qOvpNCwV0
165(勝)やったんか…190は行ってると思ってたわ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:01:50.32 ID:gXzMyE/T0
>>10
ドジャースとかいう球団が年俸ケチるために中継ぎさせたからな
ドジャースとかいう球団が年俸ケチるために中継ぎさせたからな
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:01:14.77 ID:zpW1FPg40
高い金貰ってる贔屓の助っ人が2年連続で6点台だの7点台だの出してたらそりゃね・・・
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:02:23.75 ID:gXzMyE/T0
>>11
メジャーの15億って日本やとどれくらいなんやろ?
藤浪が4.5億ってのは笑ったわ
メジャーの15億って日本やとどれくらいなんやろ?
藤浪が4.5億ってのは笑ったわ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:08:01.01 ID:+KeqOt4I0
>>16
日本の感覚だと5億や
日本の感覚だと5億や
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:09:42.30 ID:uk4bjzfG0
あの契約の中MLB通算68勝ってかなり凄いやろ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:14:45.95 ID:Vc2MOfdE0
14億3000万円!?
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:21:48.18 ID:uLD6pb5E0
カープは68人で新外国人と育成支配下枠があるのでもう入れる枠がない
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:26:21.16 ID:zpW1FPg40
かなり前やけど最後は黒田さんみたいにカープ復帰して終わりたいですね
って言うてたやろカープ救済したれよ
って言うてたやろカープ救済したれよ
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:26:48.12 ID:r2J+soMM0
カッツ「すまんのか?」
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:39:46.25 ID:R6sJngiMd
メジャーの年金満額を受給できなくなっちゃう
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 00:40:05.50 ID:x8tQhzy60
最低年俸だけでいいなら奇跡起きたかもしれんけど
残り1000万ドルの支払い引継ぎ義務があるのはちょっと
残り1000万ドルの支払い引継ぎ義務があるのはちょっと
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 01:15:05.43 ID:WX+kWyqw0
陽キャと相性の良い球団が良いと思う
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 01:20:21.59 ID:ihqqZCHS0
マエケン本人が200勝に思い入れあるのは何度も発言してる
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 01:21:20.20 ID:qbCs63K40
西海岸にこだわったせいで奴隷契約を結んでしまった
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 01:35:42.78 ID:R/eDEYsl0
2023年 104.1回 奪三振率10.1 与四球率2.42
2024年 112.1回 奪三振率7.69 与四球率2.48
2025年 008.0回 奪三振率9.00 与四球率6.75
2024年 112.1回 奪三振率7.69 与四球率2.48
2025年 008.0回 奪三振率9.00 与四球率6.75
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 01:58:37.30 ID:yzdy2er00
バッターマエケンはまだいける
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/09(金) 01:30:23.01 ID:aKtTlELk0
(ドジャースで)2~3年の短期間でFAできる契約ならなあ…200勝いけたかもな
・忘れないでほしい。メディアは実際以上に辛辣で大袈裟、また酷な評価をすることが往々にしてあることを。
・目の前のお金と名誉と引退後の仕事。このバランスをどう考えるか。周囲がどうのこうの言うことではなく、マエケン本人の人生なので。
・やはり高齢のトミージョンはかなりリスキー
・メジャー契約があるかどうか微妙なラインだと思うのでNPB復帰も視野に本人が決断するでしょう。
・マイナー契約を提示する球団はあるだろう。
そこで先発調整をすれば良い。
良ければメジャー昇格もあるし、ダメでも来季の準備になる。
・トミージョンの影響と言われるが、復帰した年はそこそこやれたので違うでしょう
田中将大もそうだが、高校からフル回転で投げてきた投手は35歳前後でガクッと来る気がする
イニングで言うと先発の場合はプロ入り後2500イニングぐらいかな
肩は消耗品と言われる所以だと思う
・米国記者に酷評されようとも、何ら恥ずべきことはない。マエケンはこれまでよくやった。海を渡った偉大な投手の一人であることは間違いない。大投手の晩年の処し方は難しい。
もう一度再起をかけてメジャー挑戦するもよし、低年俸でも日本で投げるもよし、また、引退という道もあってよい。
ここまでほんとうによく投げたと思います。
・広島はオファーは出すだろう
・ウェーバーで獲得する球団が現れないという予想はその通りだと思う。でも最低年俸やマイナーでも全く無いか?と言われればその限りではないと思う。メジャー契約しても最低年俸で済むし、先発はもちろん中継ぎの適正がある事はドジャース時代に証明している。
投壊しているポストシーズンをあきらめたチーム、具体例を挙げるならマーリンズとかが最低年俸で活躍し、トレード期限前までに活躍してくれれば高く売却できる、そんな事を考えても不思議はないと思う。
無論、前田不調の原因が特定できていて改善を見込めるというチームがあり、自チームでの復活・活躍を期待して取りに行く、という可能性もゼロではないと思う。
・カープファンです。マエケンの事を考えるともう一年何とかメジャー契約を勝ち取って年金ゲットして欲しいです。
・昨年末の番組でも、単身赴任のまま、自炊や家事をこなしつつ、黙々とオフのトレーニングに励みながら、「術後、まだ納得がいく投球ができず、納得いかない」とMLB在籍への強い意思を見せていた。
モチベーションの上がらない使われ方だったので、まだ帰国しないでしょう。投手の足りない球団がFAまで待って獲得する可能性がある。
それでもオファーが無ければ、広島に戻るでしょう。ぼろぼろになる前には、古巣のカーブに戻りたいと言っていたので。
・まだ日本でのプレーを待ち望んでいるファンはいるのだから、年俸や枠次第にはなるが、復帰してやれるところまでやってみたらと思う。
・本人とすれば、できれば今シーズンはMLB最低年俸でメジャー他球団と契約して年金満額をゲット。それなりの結果を残し、来季はメジャーからオファーがある中でNPBに復帰し、2、3年くらい第一線で活躍して引退。なんとか200勝を達成。これがベストシナリオだろうね。
・少しでも悔いのない野球人生を送れるよう頑張ってくださいとしかいえんよね。
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (13)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
その条件になるなら今年は休養で来年頭からに向けての国内争奪戦やな
ぶーん
が
しました
当然そこには年俸よりも必ず先発で起用するという条件つける。
巨人かソフトバンクだと思う
秋山みたいに記録に付き合うって条件は今の広島はやるかなぁ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ウェーバー時点で手上げる球団がないのは当然では。
日本復帰がどうとかもまずFAになってからだからまだ前段階よ。
ぶーん
が
しました
ずっとファンなんだ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
西武山野辺みたいに金銭トレードがあったら?
ぶーん
が
しました
トレードも1軍で活躍出来る見込みの中堅以上とか若手のプロスペクト級じゃないと
ぶーん
が
しました
コメントする