田村磯村サムネ
https://news.ntv.co.jp/category/sports/e844ef67f0584614ad672bc6b5c17b48
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/361678

磯村嘉孝と田村俊介の1軍登録を抹消 磯村は7打数無安打 田村は11日のDeNA戦に代打でヒットを放つ

NPB(日本野球機構)は12日の公示を発表。広島は、磯村嘉孝選手、田村俊介選手の登録を抹消しました。

田村選手は11日、DeNA戦では6回に代打として出場。外角低めのツーシームをレフト前へ放つ活躍をみせるも、チームは黒星に。今季はここまで25試合に出場して63打数16安打、1本塁打4打点で打率.254を記録しています。

(全文はリンク先)


832: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 15:17:33 ID:UU.5d.L15

予告通り磯村田村抹消

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-11 20:35:44
昨日の内容で田村が残って二俣落ちもあったかもだけどもう先に決まってたみたいだな

https://carp-matome.blog.jp/archives/1083380509.html
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746951041/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746971211/






【関連記事】






868: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/12(月) 15:21:20.80 ID:wvbtuhI+0
田村久々にヒット打った翌日に抹消か

まあ仕方ないわな

437: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/12(月) 10:42:58.10 ID:0gZKorOo0
田村には2軍でまた本当に期待したい

470: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/12(月) 11:31:40.98 ID:12DOPGf50
磯村、田村の次に落とす人選が難しいね。
ユーティリティ二俣は残して、大盛か山足か。





887: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/12(月) 15:28:52.69 ID:fdab0PiEd
磯村と田村は落ちたのか
もう1人上げるなら堂林山足二俣の中からもう1人だな

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-11 20:27:12
さすがに二俣は田村に比べで便利が良過ぎるから妥当。

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-11 20:47:42
さすがに一塁守備は二俣より堂林のが上手いし言葉悪いけど控えなら堂林でいいからな
二俣は打撃はまだ下でやる事あるし先を見据えて試合に出るべきだよな

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-11 20:19:02
佐々木はまだ上げないのか。今日のショート小園は佐々木昇格への準備と思ったが

107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-11 22:05:26
佐々木はドラフト1位の選手だから、
大事に慎重に扱ってるんだろう。
当然だよな。

114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-11 22:15:52
堂林も落として田中広輔上げればいいじゃん。2軍で調子良さそうだし、ファーストも守れるから。

853: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 15:59:26 ID:fP.tq.L32
田村ってあんなんでもまだ一軍で使えってやつ結構おるんやな
堂林じゃなくて田村下ろしたのって普通の判断やと思うんやけど

855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 16:01:20 ID:la.0j.L30
まだ将来があるからこそ2軍で打席立たせたほうがええんよなあ

857: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 16:02:46 ID:Xf.s1.L10
二俣にしろ田村にしろ大事なのは成長してるかどうかなんよ
田村はちょっと成長してた

872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 16:13:14 ID:mf.gr.L8
磯村は一軍捕手に何かあれば即座に呼べる立ち位置になってもらわないと困る




・田村の代打はラストチャンスを与えたのかと思ったんだが、そういう訳ではなかったんだな。




・1軍の戦力を最大にするなら田村は1軍にいた方が良いんだろうけど、これから打席も少なくなるのは間違いないし2軍で打席に立った方が良いだろうね。








・最後の打席でヒット打てたしまた必ず声はかかると思うから、その時に1番最初に声のかかる選手になれるよう2軍で鍛錬してほしい。




・田村が1軍に定着する方法として、めちゃくちゃ一塁守備を上手くなるっていう方法もあるのかな。
せっかく一塁に向いてる左投げなんだし。




・代打でしか見なかったけど、磯村捕手にも、先発から一軍でマスク被ってみてほしかった。




・磯村は坂倉が抹消中もっと使ってあげたらよかったと思う。去年から殆ど使ってない。過小評価しすぎだと思う。




・流石に磯村は仕方ないよね。1軍に捕手4人は多すぎるし。




・正直磯村は第4捕手として1軍にいた割には打席たくさん貰えたなっていう印象。
そこでインパクトを残せていたら結果はまた違ったのかもしれない。




・内容が悪いとは言え、.254(得点圏.286)の若い田村を落として.207(得点圏.056)のベテラン堂林を残すのは理解できない




・田村に関してはモンテロ上がって中村が好調だから田村がスタメンで出ることがもうないから打席に多く立たせるための2軍行きなんだろうな。
堂林が2軍に行ったところでやることないだろうよ。




・田村降格は当然だろ
二軍で一からやり直し、堂林残したことに文句言ってるやつが結構いるが、将来のことを考えて今のまま一軍にいても時間の無駄なんだから二軍で打席与えて再調整させた方がチームの為になる




・田村と磯村の抹消は悲しいけど、田村&磯村が秋山&モンテロになると思うと打撃力が相当上がるのは間違いないので楽しみです。


































861: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 16:04:35 ID:UU.5d.L15
田村は打ち方とタイミング変えればまだ化ける










__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認