
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2023/12/04/0017094637.shtml
羽月隆太郎「出場機会を増やしたいと思い、外野練習にも取り組んでいます」代走だけでは絶対に盗塁王は獲れない。代走から守備に就いたりできれば、もっと企画数も増やせると思います。なので外野練習にも取り組んでいます。3~4年前にもやったことはありましたが、昨年9月にケガで二軍調整となったとき、廣瀬(廣瀬純二軍外野守備・走塁)コーチに「外野もトライしたほうがいい。足がもったいないし、絶対に盗塁王を獲れる」と。(全文はリンク先)
831: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/12(月) 15:14:40 ID:hg.tq.L23
羽月、外野再挑戦中
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-28 23:36:53
元々セカンドやと思ってたが、サード守備も怪しい
外野なら良いと思うけどスタメンとなると
やっぱり代走が良いのではないかと思う
外野なら良いと思うけどスタメンとなると
やっぱり代走が良いのではないかと思う
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746951041/
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083346232.html
【関連記事】
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-29 00:38:12
羽月セカンドだと併殺取りにくいんだよな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-29 00:52:34
ランナーとしてはセリーグでダントツ1位だと思う。
相手の投手のリズムも崩せるし、加速力が異常
もう少し守れれば周東の後釜で日本代表も夢じゃない
相手の投手のリズムも崩せるし、加速力が異常
もう少し守れれば周東の後釜で日本代表も夢じゃない
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-29 02:37:50
羽月に限った話やないけど左打ちで足や守備が売りの選手がレギュラー獲れるかどうかは打撃に懸かっとるんよな
他球団見てもそういうタイプの選手でレギュラー獲ってる選手はやっぱ打てるんよ
他球団見てもそういうタイプの選手でレギュラー獲ってる選手はやっぱ打てるんよ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-04-29 01:22:31
一芸に秀でる事の大事さを物語ってる選手だな。
正直1軍からは絶対外せない。ある意味小園と同じくらい1軍枠は確約されてると思う。怪我以外では落とせない
正直1軍からは絶対外せない。ある意味小園と同じくらい1軍枠は確約されてると思う。怪我以外では落とせない
・なるほど代走から入って、そのまま交代じゃなくて外野守備につきたいのか。
確かに代走として出されそうなのは末包やファビアン、捕手のところだし、その作戦はありなのかもしれないね。
・生き残る道として外野にも再挑戦するのも良いと思うんだけど、
内野守備に集中してもっと一つのポジションを上手くなって欲しいとも思ってしまう。
・今シーズンの羽月はシュアな良いバッティングをしてる。
でもレギュラーをとれるかというとなかなか厳しいやね。
・確かに羽月の足が一番活きるのは外野よな。
・外野が羽月に一番合う気はするが、今ウチの外野は一番の激戦区なんよな。
・羽月が一番レギュラーを狙えるポジションはセカンドなんじゃないかな。
外野はセンターだけでも秋山野間奨成と3人いる。そこに割って入るのは難しそう。
・内野だと小園や、今は下だけど佐々木との競争になる。
外野は外野で秋山もうかうかしてられないくらいの大渋滞。
・矢野の状態にもよるけど、小園がショートに返り咲くようになるのならサードが空いたり菊地のセカンドが空いたりする。
・矢野と羽月を両方打線に入れると火力という面で少し弱いと思う。
矢野の調子が上がらない今はその枠として羽月がスタメンを勝ち取れるチャンスではあると思う。
・羽月が代走以外で以外で生きる道は出塁率を4割くらいに上げてトップバッターの座を奪い取るしかないかな。
・今年は盗塁のキレがイマイチな気がしてしまう。
見ているとスタートは抜群なのにパッと見セカンドでアウトみたいなタイミングになっていることが多い。
あのスタートならもっとリクエストされないくらいセーフになりそうなのに。
・足速いけど、盗塁成功率もっと上げていこう
・何か抜きん出たものが欲しい。足の速さが、ちょっと上くらい。もっとアピールして欲しい。
・まぁ守れないよりは守れるに越した事はないけど、今はファビアン・中村奨・末包で固まっていて、明日からは秋山が帰ってくる。
となるとセカンド菊池の後釜を狙う方が現実的じゃないかな?
・実際羽月は守るとしたらどのポジションが一番上手いんだろう。
イメージはセカンド=外野>サードというイメージなんだけど。
・秋山・モンテロが戻ってくるからね。スタメンでの出場機会は減るわな。
外野の枠は厳しいそう。内野の方が機会が多そう。
・どこを守るにしても、打てないとね。。
ヤノキクみたいな物凄い守備力があれば話は別なんだけど、外野とサードとファーストは打ってナンボだから。センターで守備範囲広ければ多少は打つ方は目をつぶれるけど。
・うーん、外野は渋滞しているのでとにかくセカンド守備をみがく事に重き置いた方がいいような。
菊池の後釜問題は2,3年後必ず訪れます。
小園セカンドで解決しようと監督は考えてそうですが、選択肢は広げていきたいですね。
・羽月が外野守れると良いなあ。現状、1軍で外野の守備固めができる選手が大盛しかいないから、ファビアンと末包のどちらかがフル出場しないといけない。
羽月が代走からそのまま外野守備につければどれだけ助かることか。とはいえ守れるだけでは意味が無いからね。
・外野に再挑戦するのなら少なくともレフトかライトに守備固めで入れるレベルにはなって欲しいね。できればセンターの守備固めできて欲しいけど。
・今の外野陣に割って入るのは厳しい。守備固めで使うほどでもないしな。
やるならセカンドをした方が良い。
・仕事の“幅”じゃなくて与えられた仕事の“質”をもっとレベルアップしてほしい。
打席ならバントは9割成功できるとか、代走なら牽制死だけは絶対しないとか。
・実は羽月を1番有効に使うのは代走(盗塁は基本しない)だと思っています。
盗塁で圧倒的な能力はないけれど、ベースランニングは12球団でも圧倒的だと思います。
代走として一塁から投手に圧をかけつつ、
ヒットで3塁を、2塁打で確実にホームまで帰ってくる役割を担ってほしい。
・羽月は守備上手いと思う。だけど軽率というかポカが多いタイプ。
なので技術自体が悪い訳ではないのでこれから伸びる可能性も十分あるかと思います。
・羽月としても生き残る戦術なのでしょうね。
代走の切り札ができて内野守備もできる大盛になれるなら、1軍での立ち位置もかなり安泰になる。
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (76)
カープファンとしたら羽月の盗塁王は歓迎だけども、、、
それよりバッティング。矢野より羽月のほうが打ちそうに見えてきた。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打てればレギュラー定着するし出塁率も上がるやん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ユーティリティ守備代走要員じゃ盗塁機会稼げねーって
ぶーん
が
しました
守備位置?知らん。
ぶーん
が
しました
佐々木の外野守備といい何かカープのスタッフって力の入れどころ間違えすぎやろ
そもそも秋山戻るってのに今更外野に割って入る隙なんてあるか?
肩にしたって二俣や大盛より劣るのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ショートで出ようって奴いないの?
菊池は年齢的に後釜が必要な年だし
矢野は打撃があの惨状でチャンスは全然あるのに
ぶーん
が
しました
当たり前のように二盗失敗しない。
正直スピードと思い切りだけの守備とアヘ単が持ち味の25歳にレギュラーとして外野1席取られるのは困るからまずはこの2つをシーズン通して徹底してくれ。
ぶーん
が
しました
足しか武器のない今の羽月にレギュラーなんて不可能に近い
奨成覚醒前ならまだセンターでワンチャンあったかもだが
矢野とどっこいどっこいの今の打撃力じゃ代打すら使ってもらえない
もっと現実的言うと盗塁技術磨いて代走の切り札として生き残るしかないと思う
ぶーん
が
しました
まあ一軍のベンチに居座るのが目標なら外野オプション悪い選択ではないと思うけど…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まぁ、目指す物がある方がモチベも上がるし頑張れや
ぶーん
が
しました
それより代走で完ぺきに走れるように頑張って
ぶーん
が
しました
打率.308
出塁率.471
OPS.778
だったわ。盗塁失敗とか致命的なエラーとか印象悪いから打撃も低く見られがちなんかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
スピードだけでなく、実は小力もあると思ってるから頑張ってほしいね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それよりは、二遊間をもう少し守れるようになって、矢野に対して打撃でアドを取ったり菊池の後釜に名乗りを上げるくらいのレギュラーの取り方をしてほしい。
それと盗塁王を狙うにしても、下手な鉄砲タイプじゃなくて、最低でも7割台の成功率は欲しい。
ぶーん
が
しました
てかズムスタのセンターは魔境だからなぁ…(特にデーゲーム時)
ぶーん
が
しました
そのまま守備に就きたいから外野練習するって言ってんのに
そんなんいいから内野練習しろって言ってるやつはなんなん
ぶーん
が
しました
◯守備固めできるほど内外野とも上手くない。
◯秋山が復帰すれば外野はますます激戦区。
◯盗塁王狙うならスタメン勝ち取るのが近道だが、上記で厳しい上に、打力・出塁率共に物足りない。
比較するのも失礼だが、周東は当初、走力はピカイチでも打撃は非力だったけれども、今は打撃が見違えるほど向上している。代走で終わりたくないと相当な努力をしたんだろうと思う。
ぶーん
が
しました
(まぁ100回作れる ってのもすごいのですが)
チーム全体として作戦,サインが読まれすぎてる感じはあるんだが それでもまずは成功率を上げてくれ。重要な場面での失敗が多すぎる印象
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
失敗が許されない場面での失敗もするのが羽月だからな
たまにしかスタメン起用もないし羽月の盗塁ペースだと
盗塁王は無理よ
ぶーん
が
しました
羽月が今最も注力すべきは打撃向上と盗塁技術磨くことなんじゃないの?
アレコレ手を出した結果、結局全部中途半端に終わるパターンに見える
ぶーん
が
しました
となればよほど打てなければ途中からでも外野は厳しい
そうなった時は最後はやはり赤松になるしかないと思う。代走の切り札ってのも個人的にはエースや4番より好きだからいいけどね。とにかくやれる事は全て頑張ってほしい(当然頑張ってるだろうけど)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする