
※矢野雅哉と小園海斗、カープ変革の要 優勝へ熱い覚悟
【広島】新井監督、小園海斗の遊撃起用に「準備もしているし、いろんな可能性がある」/一問一答
-苦戦したジャクソン投手から7回はチャンスをつくって降板させた
新井監督 あそこも、モンティー(モンテロの二塁併殺の当たり)が紙一重だったね。初球スライダーかな。ちょっと高かったけど、まあまあのコースに決まっていたと思う。打球の方向的にもいいし、内容はいいと思う。初見の伊勢の初球。いいコースのスライダーに反応できている、結果的にダブルプレーになったけどね。
-佐々木選手は3打数無安打だったが内容は悪くない
新井監督 内容はいいと思います。そんなに簡単にポンポン打てるものじゃないし、彼は毎日が勉強なので。内容的にはいいものを見せてくれている。
-小園選手が終盤にショートに就いた。今後の選択肢になるか
新井監督 もちろん、もちろん。準備もしているし、ノックも受けているし、今後いろんな可能性があると思います。
(全文はリンク先)
753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:05:37 ID:6w.od.L24
シーズン始まりの小園の姿は求めてた小園よな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747996042/
【この試合の結果まとめ】
764: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:06:51 ID:Dt.ee.L19
因みに今日で小園はしっかりOPS6割台生活突入や
768: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:07:23 ID:jr.qv.L13
開幕直後の小園の見逃し方なんか変やったよね
打ちに行って止まるとかやなくて微動だにしないみたいな感じで
打ちに行って止まるとかやなくて微動だにしないみたいな感じで
782: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:09:47 ID:6w.od.L24
いつもと通りの隔月小園なら来月からまた期待しようや
790: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:11:01 ID:iY.7j.L21
小園は多分ずっとスターだったからこうやって打てなかったって時期がこれまでの野球人生であんまりなかったんやろうな
だから弱い姿がうんぬんかんぬん言われる
だから弱い姿がうんぬんかんぬん言われる
795: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:11:46 ID:dK.td.L32
>>790
2年目で一回地獄みたやろたしか
2年目で一回地獄みたやろたしか
802: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:12:23 ID:iY.7j.L21
>>795
まあせやけどその時はまだレギュラーじゃなかったし
まあせやけどその時はまだレギュラーじゃなかったし
796: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:12:14 ID:5d.cn.L7
小園は頑張ってると思う
ただ野間と一緒で通常の顔がニコやかなだけや
バトルフェイスとは違った良さが小園にはある
ただ野間と一緒で通常の顔がニコやかなだけや
バトルフェイスとは違った良さが小園にはある
797: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:12:14 ID:jr.qv.L13
小園は打てない時期毎年の様にあったやろずっと2軍の年もあったし
798: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:12:15 ID:5v.cn.L6
新井1年目の開幕直後もなんかメンタル的なあれで落とされてなかったか小園
799: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:12:16 ID:xs.ki.L37
いうて小園のこの時期までの打率って例年広島の市外局番くらいやったやん
804: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:12:46 ID:s2.de.L13
心と体を鍛えよう週間したことあったしちょくちょく喝入れないと持たないんじゃね?
806: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:13:04 ID:RS.ud.L2
まあファビが2番一番適正あるんやけどどうやろな
新井は変えん気がする
新井は変えん気がする
818: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:15:50 ID:o3.mh.L21
普通
絶不調
好調
不調
普通
好調
ようやっとる
不調
投手
じゃまあ繋がらないよな
絶不調
好調
不調
普通
好調
ようやっとる
不調
投手
じゃまあ繋がらないよな
820: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:16:16 ID:s2.de.L13
空いたところに入れる小園2番はマジで合ってない
822: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:16:56 ID:MY.ei.L52
そもそも空いてるからってよりよって小園をそこに詰めるな
849: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:21:28 ID:dK.td.L32
矢野も別に八番でよくねえと思うんやけど?
853: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:22:06 ID:o3.mh.L21
>>849
8番なら守備の面で何の問題も無いんよな
8番なら守備の面で何の問題も無いんよな
852: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:21:57 ID:s2.de.L13
佐々木はとりあえず一回りくらいはスタメンで使うかな
そこで結果伸びてなかったら落として再調整
そこで結果伸びてなかったら落として再調整
860: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:22:40 ID:xg.cn.L14
>>852
凄い経験値得てるよね
凄い経験値得てるよね
854: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:22:13 ID:xs.ki.L37
菊池って波ありそうなイメージあるけど
.250の年はずっと.250だし
.320の年はずっと.320やぞ
.250の年はずっと.250だし
.320の年はずっと.320やぞ
855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:22:20 ID:RN.ki.L31
泰ちゃんは一軍で課題探しでもええわ
871: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:24:21 ID:Dt.ee.L19
直近6試合打率が1割台以下のスタメン
小園.052(19-1)
矢野.176(17-3)
菊池.190(21-4)
末包.190(21-4)
どないせえっちゅうんですかこのありさまで
小園.052(19-1)
矢野.176(17-3)
菊池.190(21-4)
末包.190(21-4)
どないせえっちゅうんですかこのありさまで
876: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:24:55 ID:o3.mh.L21
>>871
4番がこれじゃそら点入らんわな
4番がこれじゃそら点入らんわな
984: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:41:15 ID:o3.mh.L21
小園以下を1個上に詰めて4番モンテロにするぐらいか
845: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:20:48 ID:5v.cn.L6
とはいえ菊池昨日ツーベース1本に絶妙バントでチャンスメイクはしてんのよな
848: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:21:26 ID:o3.mh.L21
菊池はいきなり打つからな
・小園かわいそうになってくる
本職のショートからはじき出されてサードで落ち着いたと思ったらセカンドまでやらされて打撃が落ちてきてるのは余計な気を使わなきゃいけないというそういうところじゃない?
・※佐々木がそこそこ打てるなら
小園はショート、佐々木はサード、菊池はセカンド(休む時に矢野)矢野は菊池が引退するまでに何として打撃を向上させること!それまでは守備固め要因!
こうなってほしいもんだ
・菊池は年齢を考慮して休み休み使いたい
矢野はビッグプレーが多いけど堅実性に欠ける時があり打撃は悲惨
で、ルーキー佐々木を使いたいから小園を固定しないのか
誰かの負傷離脱なら仕方がないけど今の順位(貯金)で小園にそこまで負担をかける必要があるのかな?
・巨人の岡本とは単純比較出来ないですが、(守備位置を)たらい回しにしてると後で痛い目をみそう。
・矢野の守備は確かに凄いと思うが、野球は打って点を取らないと勝てないスポーツです。矢野のバッティングを考えたら、暫くは守備固めとし、小園をショートで使うべきだと思います。攻撃的な布陣を組んでエラーからの失点もカーバ出来る力がカープには有ると思います。
→以前、確か二俣がショートの時に「矢野ならアウト」という打球が2人続いてランナーが貯まったことがあった。
「打ち勝つ」のは大事だが、果たして小園が矢野の守備を上回る打撃が出来るのか?
たまには「ここぞの小園」もあるが、それらを天秤に掛けたら、今は「矢野ショート」でしょう。
・小園にいろんな可能性は必要ありません。ちゃんと本来のポジションで使って下さい。
小園をさげてまで矢野をスタメンで使う意味が分からないです。
いくら守備が良くても打てなければチームも勝てないよ。たまに長打打ったぐらいじゃダメ。
・打撃が売りの小園も便利屋扱いで守備をコロコロ変え打撃に集中できず打率も急降下。
・サードはルーキーの佐々木の方が上手いし、消去法で小園をセカンドに回すしかないてことになるんじゃないかと。
・固定してあげなよ
何で小園をたらい回しにするか正直理解ができないし、戦う姿勢って言いながら打率2割切った矢野を当たり前のように起用
・3割の小園と2割の矢野だったらどっちがチームにとって勝ちに繋がるだろう?
もちろん率だけでなく長打がでるかどうかなんかも関わってはくるけど。
2割5分なら確実に矢野だが。
・小園はサードから動かして欲しくないけどね…
現状、調子が悪いとはいえ。
動かしてもショートでしょ。
小園と佐々木の競争?
小園と矢野と佐々木の競争?
なんだったら、菊池・小園・矢野・佐々木の競争なんて、どうでしょう?
佐々木のファースト・ライトの可能性もあるなら、モンテロ・末包も含まれますね。
いろいろ、妄想できるけど、チームとしてどうしたいのか…
何れにしても、チーム内の競争激化はファンとしては嬉しいこと。
・小園選手が打撃好調だったので、春先から上位につけていた気がする。そんな選手にわざわざ負荷をかけてどうするんだろう。 チームが勝つために、選手には効率よくチームに貢献してもらえるよう、使う側は知恵を絞ってほしい。
・小園の場合はポジション固定するべきと思う。
たらい回しにされたら打撃で結果を残すのは難しいと思うし。
そして矢野の守備は魅力だけど、今の打撃だと流石に使い続けるのは厳しい。
大瀬良みたいなゴロピッチャーのときは守備重視でスタメンで出すのはいいと思うけど。
841: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/05/23(金) 21:20:17 ID:xs.ki.L37
まあ小園矢野菊池佐々木で3ポジションの競争や
これが一番わかりやすくて納得できる
__________________
これが一番わかりやすくて納得できる
※【北海道オフ会】参加者募集中!
※【北海道オフ会】まとめ動画版
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (96)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「モンテロに代走が出て、かつ小園のポジションに守備固めをするときに小園下げて控え野手を2人使いたくないから必要なプランだよ」て当時コメント欄で言われてたけど、そもそもそんな超限定的なプランならやる必要ないし、挙げ句の果てに火曜にはモンテロより先に小園をベンチに下げる始末。
ぶーん
が
しました
横浜の柴田みたいなもんだろコイツは
いったいみんなには何が見えてるんだ?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何時まで経っても打てない矢野といい打撃コーチは練習中何してんの?寝てるの?
監督だって元はスラッガーだろアドバイスくらいしてやれよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかし小園の高卒1年目の成績は、リーグこそ違えどA-Rodのそれを上回っている
つまり、小園25歳の成績をA-Rod算で算出すると、
打率.316 41本塁打 132打点 100四球 OPS1.026
しかも若かりし頃のA-Rodの遊撃守備は鉄壁だ
これでも小園ではなく矢野をショートで使えというのか?
矢野でもいいのか?矢野に地球の命運を託せるのか?
小園をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
矢野を追い越すのは無理だろうしサードも佐々木が一軍にもっと慣れたら攻守で勝負にならんだろう、衰えた菊池からポジションもぎ取るしかないわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
バントさせるから狂うのでは?(坂倉とかも含めて)
守備位置を変えるから狂うのでは?
打順は、スタメンは?
佐々岡さん以来5年ちょっと、同じスタメンが1週間続いた記憶がない
いつも場当たり的で落ち着きがないチームに見える
拘るべきとこを簡単に変え、変えるべきとこに頑固になる
色々な可能性結構だが、絞る事もやっていただきたいなと思う
ぶーん
が
しました
この選手を聖域にするのは贔屓忖度以外の何物でもない。
キャンプ、OP戦を通じて一切の競争も無かったし、チームの浮沈を背負う事も無い。
矢野・菊池を中心にしているから打てなくて投手陣に無理が祟って疲弊して昨年は終盤息切れしたし、その影響は今年にも残っている。
菊地・矢野を同時に出すのは下位にしかならないし、小園を固定しないのは単に彼の能力をスポイルしているだけ。
矢野にもマルチやらせてるならまだわかるがね、守備が売りならそっちの方が効果的だろ。
坂倉の三塁とかいう史上最低の愚策も酷かったが去年の意味不明な石原偏重も酷かった。
そして菊地優遇と菊池の手下の優先起用に競争とかいう嘘っぱち。
打てる選手ほど意味不明なコンパクト強要。
浩二の頃からずっと見てるが、こんな酷い事は無かったわ。
ぶーん
が
しました
ただこのところの得点力の低下は末包だよ四球狙いじゃなく振って長打だろ4番は
ぶーん
が
しました
育つもんも育たないわ
ぶーん
が
しました
シーズン最初は迷いなく打ってた
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ショート守備は小園が上で脚も有る
セカンド守備は菊池が遥かに上で脚も有る
とにかく打たないとね小園は
ぶーん
が
しました
HRバッターなら不調でも時々HR打ってくれるからスタメンで使う価値があるけど、小園はそうじゃないので打撃を戻さない限り使う価値が低い。
競争に勝ってスタメンを勝ち取るしかないよ。
ぶーん
が
しました
大和みたいにユーティリティで打つ選手もおるし、小園自身もプレミアでセカンド起用されながら打ちまくってたし
ぶーん
が
しました
相変わらずの早打ち。しかも引っぱれないで浅いフライだけ。
体をゆすっているからかね
ベンチ前で素振りをしているが、打てない見本みたいな素振り。いいのか?
矢野はインコースを閉めすぎだぞ。狙いはわかるがこれを失敗と言う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
セのほかのチームでもキャッチャーか低打率野手の打順だし
幸いにも広島には打てるキャッチャーが上位にいることで矢野の低打率は相殺される
なによりも矢野の守備は他チームにない広島の絶対的なストロングポイントだろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いろいろ話をしたり、メジャーの打者のビデオを見たりしているそうだ
でもね、そこじゃあないよねと思ってしまう。
ぶーん
が
しました
打撃コーチ以外の首脳陣も右打ちだった人ばかりだから
左打者のケアができなすぎはおかしいよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それより佐々木くんか低めの変化球にくるくるしているのが気がかり…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
矢野は打撃
小園は守備
それぞれ課題抱えてる上に佐々木も起用となると起用法が難しいどうやっても万人が納得できるとは思えん
ぶーん
が
しました
他のやつがガンガン打つから
投手がいいから接戦になりやすい
カープも金出して選手かき集めろ、それかよいスカウトコーチは手放すな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
小園はショートかセカンドに腹据えて固定
矢野菊池の競争であぶれた方が守備固め
ってのが個人的理想だけど小園に極端に調子悪いタイミングが来てるからね
さすがに今なら小園外しもしゃーないと言える
けど早く調子取り戻して欲しい
ぶーん
が
しました
そこに余計なリソースを取られると他が成長しにくくなる。
目先の誤魔化しに高い能力を持った選手を便利遣いして無駄にリソースを消費する一方で派閥を作ってる奴はレギュラー確約で安泰。
緒方が退任してからこのチームはおかしいわ。
ぶーん
が
しました
コメントする