1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 15:48:54.35 ID:B/06IpEZM
東京ドームビール売り子「カープファンはとにかく飲む」

広島 1番稼げる。勝っても負けてもとにかくビール飲む


巨人 負け試合は最後まで観ないで帰る。菅野さん登板日は投手戦になり売れない

阪神 負けてると怖い

中日 空席多い

ヤクルト 飲み物を持ち込む人が多い

DeNA 印象ない

https://bunshun.jp/articles/-/78858
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 15:51:26.09 ID:FPH7Efpg0
なぜ、印象がないのか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748069334/




【関連記事】






13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:07:46.67 ID:JzvamfjO0
>>2
極端に嫌なやつもいなければ馬鹿騒ぎするやつも居ない

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 15:52:23.15 ID:38inlJKO0
ナゴドは満員やんやが

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 15:53:55.52 ID:sn6jSEyB0
印象ないんだ



6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 15:54:19.70 ID:V6gFkEAx0
オチに使うとは分かってるやん

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 15:55:27.86 ID:eJEfkuaw0
何だこの服は

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:05:54.34 ID:TRrsv2Mx0
これは解るかも
確かに広島ファンはいつもビール買ってるイメージある

東京ドームビール売り子「カープファンはとにかく飲む」3

巨人でも阪神でもない…1日400杯売った“元ビールの売り子”が語る、「ビールがとにかく売れる」意外な球団とは?「めっちゃ飲んでくれる」

ビールが売れるイメージしかなかった球団とは?

――なるほど。今は球場の違いでしたが、球団ごとのファンでも違いはありますか?

ぽぽちゃん 私が売り子をしている時はちょうど広島がリーグ優勝をしていたこともあって、広島戦はビールが売れるイメージしかなかったです。とにかくめっちゃ飲んでくれて、本当にハッピーな方がすごく多くて。勝っても飲んで、負けても飲んでという感じでした。

――阪神ファンはどうですか。巨人との試合は伝統の一戦ですし、盛り上がりそうですが。

ぽぽちゃん 巨人と阪神の試合で巨人がめちゃめちゃ点数を取った試合があったんですよ。

その時、私は3塁側でサワーを売ってたんですけど、コアな阪神ファンの人がいる黄色い方向に向かっていったら、阪神ファンの人から「ピリピリしていてヤバいから、こっちに売りにこない方がいいよ」と言われて、ヒィーってなりました。

(全文はリンク先)



14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:08:41.58 ID:b85+lEAd0
>ヤクルト 飲み物を持ち込む人が多い

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:09:24.38 ID:a+dqxq2f0
マジかよ菅野

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:10:18.49 ID:aUhwTbLP0
コロナ前と今じゃ全然違うだろ

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:37:12.77 ID:2M7IZlFP0
神宮に金を落としたいって言えばええやん

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:30:17.40 ID:7kLUtrGfH
クーラーボックスでワイン持ち込みって昔は許されてたんか?
――中日ファンは当時はどうでしたか。

ぽぽちゃん 中日は結構空席が目立つイメージでした。ヤクルトファンは持ち込みが多かったですね。2杯目を狙って近づいたら、クーラーボックスからワインを取り出してコップで飲んでいて「いやだー」って思いました(笑)。

DeNAファンは……すいません、あんまり記憶にないです(笑)。

(全文はリンク先)



23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:33:42.64 ID:N1BwScCf0
印象ないは草

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:36:04.25 ID:No53KB7X0
ひとつくらいひねり出せや



29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/24(土) 16:58:39.90 ID:uAm/tOgPa
カープファンは飲みに来てるのが大半の目的やしな
・私は女ですが、やっぱり美味しく飲みたいので
愛想がよいニコニコしてるかわいい子から
買ってしまいます。



・試合開始1時間前から試合時間3時間30分までとして4.5時間で400杯売るには1時間あたり88杯を売る必要があります。



・>>2杯目を狙って近づいたら、クーラーボックスからワインを取り出してコップで飲んでいて「いやだー」って思いました(笑)



・おねえさんが通るたびにビールを買ってしまうので、1試合で30杯以上飲んでしまいますよね。



・声をかけやすい売り子さん・かけにくい売り子さんはいますね



・この服はトリックアート的なものなのか



・ビールでも銘柄によって売れ行きも変わりそう



・>ヤクルトファンは持ち込みが多かったですね。

これはすごくわかる。ヤクルトファンの伝統文化みたいなモンなんだよね。
「球場で買うのは高いから、家から持って来られる物は持って行き、その分チケットを買ってたくさん足を運んだ方が良い」という、あの有名な応援団長の考え。

この考えで、傘応援が始まり、更に家にあって余ってるようなもので応援しようと、ビニール傘の応援に進化して行った。

令和になり、きちんと球団に金を落とそう、みたいな考えが浸透してきて、だいぶ変わってきたとは思うが、オールドファン中心に、根底に染み付いている部分があるのかもしれない。





→ヤクルトファンの場合、神宮の持ち込み規制が緩いからそれが基準になっている可能性もありますね。
かつての神宮球場は外野のチケット代なんて下手したらワンコインでしたから、居酒屋の席代感覚でチケットを購入し、酒やつまみをガンガン持ち込みんで酒盛りしてるサラリーマン集団も多かった



・ワンコインデー(ビール半額デー)増やしてほしい!



・売り子サンたちって本当に熱心だなって思う。観察眼も優れてる人が多いし、そういう子の売り上げは伸びるんだろうなって。将来の職の選択も広がると思う。



・この前子どもと観戦に行った時、売り子さんからサワーを買いました。

先にアイスボックスみたいな甘い氷をカップに入れて、その後お酒を注ぐんですが、お酒を注ぐ前に子どもに『食べる?』って言って氷を少し取らせてくれました。子どももとても喜んで、そのお姉さんが通るたびに手を振ってました。

それぞれのお客さんに合った対応をされていて、売り子さんってすごいなと思いました。






・400て凄くね?
試合前5時から9時ギリギリ4時間やったとしても1時間で100杯だから、1分に2杯弱のペースってことだけどかなり難しいと思うけど



・ビールの売り子からタレントになる人ってよく見るけど、そんだけ業界もマークしてるのか、単純に会社の付き合いで試合の観戦に行って、たまたま見つけるのか。



→>でも、私は東京ドームでずっとやってきたから、競争してる感じが少なくて、個人的には物足りなく感じてしまいました。

メンタル的にも鍛えられているから、営業職としても欲しい人材に育っている印象を受けました。どうやったら売れるか、客のコップの空き具合を観察するなど、基本的な要素が身に付いているので、嘘か本当か分からない「ボランティアしてました」より説得力のあるガクチカだと感じます。



→芸能界も一般企業も「根性ある」と見なすらしい。



・ぽぽちゃん 樽の重さは20㎏くらいになります。でも売っている間って、実は体のキツさが分からないんですよ。お客さんがいるし、頑張らなきゃって思うので。ただ仕事が終わった後にどっときます。すごい筋肉痛で動けなくなるし、膝も肩もアザだらけです。勲章ですね。

だそうです。体力勝負だから大変ですね。笑顔で接客しないといけませんし。おの ののかちゃんなんかは相当努力されたんでしょう。



・銘柄も酒類もこだわり無く飲みたい時に近くにいる売り子さんに声をかけて買うタイプなんですけど、声をかけやすい売り子さん・かけにくい売り子さんはいますねー。

自分も女性だから見た目の良さとかはどうでもいいし笑顔も別に求めてないんですけど、声をかける前にちゃんと客席を見渡して目線を合わせてくれて、声をかけるタイミングを作ってくれる売り子さんがいいです。




・全くこの人の言うとおり!投手戦でとんとん拍子で終わらせてくれればよかったのに、やけにおもろい展開を入れて引っ張ってくれたから結局ビール一杯で済まそうと思ったのに3倍飲んでしもた。今日のヴァンテリンドームで負けた阪神ファンです!




・乱打戦の方が売れる

わかるなあ
たしかに一方的な試合だと
負けチームのファンは面白くないから帰るだろうし
投手戦だと試合に集中するから
あまり売れないだろう

昔から野球は8対7が一番面白いと言われるからね







__________________

※【北海道オフ会】参加者募集中!



※【北海道オフ会】ライブ配信版(5月24日配信)



※【北海道オフ会】まとめ動画版


__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認