326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:00:46.45 ID:/cD0Ngei0
羽月

広島・新井監督は代走・羽月の走塁を責めず 「足が速い選手にありがち。足が速くなかったら絶対ストップなんだけど」


新井監督は「ちょっとでも前の塁をというのはもちろんあると思うし、足が速い選手にありがちというか」と説明。

「そんなに足が速くない選手は自分のところからリードして、こっち側は行かないってなるけど、羽月の場合はそこを求められて、細かいところをくぐり抜けて前の塁へ、というところだから。自分たちが足があんまり速くなかったらあそこは絶対ストップなんだけど、そこの細かいところを突いていっていると思うから。あそこはもう、どうこう言うことはないです」と責めることはなかった。

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/05/31/0019051391.shtml

333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:02:04.32 ID:Y5hgpczp0
>>326
ほんまかいや擁護なんて無理レベルやろ

391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:12:43.05 ID:usEmN/sV0
>>326
セオリーを壊した走塁を期待してるんだろうな
ギャンブル過ぎるわ

404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:13:40.77 ID:a4hfOlZ40
>>326
新井の言ってることがよく分からん
本当は責めたいけど表向きは擁護しようと思ってわけわからなくなってる感じ
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083427964.html
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748676629/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748672682/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748669082/




【この試合の結果まとめ】


【関連記事】





318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:59:54.52 ID:/cD0Ngei0
羽月のあれってアウトカウント間違えた?
エンドランとかありえないよな



※羽月走塁死のシーン


867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 15:59:37.58 ID:/kzAW2on0
ギャンブルすぎる羽月の判断

577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:40:54.12 ID:WVhhZrWn0
今日の羽月は明らかな暴走だと思うんだが新井のコメントだと
オッケーってこと?


677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:57:47.41 ID:eW9jT8n8d
いや、ダメだろw
新井甘すぎで草

855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 15:59:30.81 ID:ypzYIfx/0
ボーンヘッドだろ
代走の選手のやることじゃねえ

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:21:18
擁護しかせんな

124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:37:12
サードの体勢も悪くなかったし、普通に捕られて普通にタッチされただけにしか見えんかったが

103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:33:16
あんなただのボーンヘッドを隙をついた走塁とか笑わせるな
細かい野球やってくるチームには一生勝てないな

240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 18:07:53
結果が欲しくて前のめりになりすぎだと思うな

341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:03:33.69 ID:hGttxayJM
羽月は少年野球でもというか少年野球なら監督からお説教だろうに

104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:33:23
緒方なら2軍送り

875: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 15:59:44.06 ID:3WLYI+9S0
羽月にやらかしは、つきもの

915: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:00:14.42 ID:1iOuh8Rw0
代走の切り札としてはちょっとね
比屋根みたいなもんか

435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:16:28.00 ID:qmxf/QHV0
自分(2塁ランナー)の前の打球は三塁に行ってはならない
まぁこれが基本よね
基本を逸脱するにはそれ相応の理由が必要なんだが・・・
羽月に聞いてみないとわからんw

564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:38:27.91 ID:GOMvP/yO0
羽月がなんか普通にアウトになってたけどあれは正解の走塁なのかい?


569: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:39:48.75 ID:usEmN/sV0
>>564
野球知ってる人間なら100%不正解と答える
ちゃんと正解のセオリーがある

572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:40:09.58 ID:w/twlKe/0
>>564
あんな場面はよく見てもあんなアウトは見ないでしょ?

590: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:42:28.37 ID:GOMvP/yO0
>>569
>>572
ライトのパフォーマンスの上の方で見てて今日唯一の盛り上がってた場面だったんだけど
みんなで「え???何してんのあれ????(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)」
ってなってたもんでwあれはないよね

578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:41:10.27 ID:usEmN/sV0
>>564
ファースト送球後に走ってアウトならまだ攻めた結果と言えるけどね

597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:43:37.40 ID:GOMvP/yO0
>>578
それ狙うかなぁと思ったらボール持ってる野手に普通に突っ込んで行ったように見えたw

583: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:42:01.85 ID:6AhJfLy30
>>564
野間がちょうどそこに打ってしまったからアレなのであって
走塁自体は言われてるほどは間違いでもない
抜けてればそれだけでホームインだし

594: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:43:00.92 ID:55ltwVvr0
>>564
少年野球で習うレベルのやってはいけない走塁よ

141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:40:28
昨日は衝突で今日は無駄な勝負と中村判断ミス羽月の走塁ミス

村上大竹相手に自滅してて勝てるかよ

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:35:42.86 ID:IeOfhXRq0
羽月叩かれすぎやろ
気持ちが前に出過ぎただけやろうし許してくれ

41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:37:18.02 ID:y4TNgGmm0
>>16
いや、あの場面では許されんミスやわ
羽月の仕事は進塁することじゃなくて自分がホームに帰ることだぞ

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:36:32.95 ID:d7E3mICe0
しかしなんかこう…
盛り上がりがない試合だったな

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:37:56.95 ID:qKvHchHh0
>>29
失点のとこと羽月のとこくらいかな
どっちも攻守のエラーというか

57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:38:08.81 ID:+sDLQ98o0
>>29
阪神も打ってる訳じゃなかったからね

59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:38:15.74 ID:3J0+S2Hwd
>>29
奨成3塁打がピークかな

62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:38:34.25 ID:DqeUhK+Y0
>>59
ここしか見所無かったよなあ


91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:40:26.95 ID:TxHzMBco0
>>59
羽月の暴走が

76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:39:36.52 ID:S0ULjl6A0
>>29
カープの攻撃ハイライトシーン奨成三塁打しかなかったし
後全部阪神の攻撃シーンばっかり

103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:40:55.01 ID:SCd8q4Bx0
>>76
堂林の二塁打からの拙攻がハイライトかと

97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:40:47.92 ID:Ga5alzVA0
しかし羽月の走塁はなんやろなあ
打球見てないんかい

146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:44:01.49 ID:Sey0z0me0
歴代広島代走
羽月大盛曽根野間上本中東赤松
どれがいい?

159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:44:39.27 ID:qKvHchHh0
>>146
大盛

172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:45:27.10 ID:Sey0z0me0
>>159
自分は赤松かな

276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:55:00.93 ID:34MLw2Si0
>>146
現役なら大盛かな、甲子園の阪神戦のモンテロタイムリーの激走や去年も小園の浅い犠飛で決勝点奪ってくれたし、自分は大盛の代走は好印象だね。

295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:57:16.01 ID:Sey0z0me0
>>276
確かに
やらかしの無い人が
代走に相応しい
盗塁とかまで望んでないし

647: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:50:49.69 ID:Ga5alzVA0
羽月の走塁もうちょっと三塁手の後ろに回り込んで距離取るように走ればいいのに
タッチされるように近づいていってるのはどうなのかと

688: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:00:00.54 ID:34MLw2Si0
>>647
スリーフィートになってしまう

657: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:52:37.65 ID:vIRtSV/C0
>>647
せっかく足速いといういい資質を持ってるのにもったいないんだよなあ
そういうノウハウって後から身につけられんのかねえ

689: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:00:31.58 ID:GOMvP/yO0
ダメなもんはちゃんもダメだと言わないと…
大盛も足速いけどきっとあんなミスしないぞ

801: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:37:01.38 ID:/FZVcBXSM
羽月のやらかしは解説の鳥谷と能見も呆れて唖然としてたわ
少しでも粘って挟まれたら打者が2塁行けたのに代走として最低限すら出来ず
大竹楽にしただけだってよ

804: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:37:53.65 ID:GOMvP/yO0
>>801
大竹なら堂林がKO済みだったぞ☺


816: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:45:14.61 ID:WVhhZrWn0
>>801
まあそうだよな。三塁手がボール持ってる所へ突進してるんだから
どうしようもないよな。

829: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:48:32.36 ID:SCd8q4Bx0
>>816
引っ張るのが苦手な野間というのも災いしてしまったね

247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:51:36.57 ID:DqeUhK+Y0
羽月は走塁盗塁みんなギャンブルだからなあ
抜けてたら前進守備のレフト前で二塁から帰れてたかもしれん

265: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:53:45.92 ID:y4TNgGmm0
>>247
たぶんこれ狙いの走塁だったと思うわ
抜ければヒーローになってたしなギャンブルすぎるとは思うが

・責める必要は無いかもしれない

けど、指導はして下さい
羽月イコールポカが多い
大切な場面を預かる事が多い
ならば冷静であるべき
無理してツーアウト三塁にする意味が薄い事を考えれる選手であってほしい



・うーん、裏ではきちんと指導してくれていると信じたいんですけどね。昨日の矢野の深追い落球といい今日の羽月の無謀な走塁といい、やはり苦言を呈して指導するのが監督、コーチの役目だと思います。



・羽月はなに見て走ろうと思ったのか
目の前にサードとボールがある



>>ボールより先に通り過ぎる自身あったんか?直前までサードの前通ろうとしてたし



・打てない時って
必ずギャンブル走塁してことごとく失敗してるけど
采配自体も焦りすぎなんじゃないかなぁ



・守備がヘルナンデスなら3塁狙いはありだったと思うが、守備範囲が広い熊谷に代わっているんだし自重するべきだったな。



・昨日の矢野しかり
冷静に状況を判断してプレイすれば結果がついてくると思う
勢いだけじゃプロでは勝てない



・マスコミとか対外的にはそれでいいかもしれない。
ただ本当にそれではいけない。チーム内では厳しく言ってくれてると信じたい。



・言いたいこともわかるけど羽月に期待してるのはもっと上のレベルなんだよなぁ




※【代走の切り札】羽月隆太郎がダイヤモンドを駆け回り決勝のホームイン!




__________________

※【北海道オフ会】参加者募集中!



※【北海道オフ会】ライブ配信版



※【北海道オフ会】まとめ動画版


__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認