326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:00:46.45 ID:/cD0Ngei0
広島・新井監督は代走・羽月の走塁を責めず 「足が速い選手にありがち。足が速くなかったら絶対ストップなんだけど」
新井監督は「ちょっとでも前の塁をというのはもちろんあると思うし、足が速い選手にありがちというか」と説明。
「そんなに足が速くない選手は自分のところからリードして、こっち側は行かないってなるけど、羽月の場合はそこを求められて、細かいところをくぐり抜けて前の塁へ、というところだから。自分たちが足があんまり速くなかったらあそこは絶対ストップなんだけど、そこの細かいところを突いていっていると思うから。あそこはもう、どうこう言うことはないです」と責めることはなかった。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/05/31/0019051391.shtml
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:02:04.32 ID:Y5hgpczp0
>>326
ほんまかいや擁護なんて無理レベルやろ
ほんまかいや擁護なんて無理レベルやろ
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:12:43.05 ID:usEmN/sV0
>>326
セオリーを壊した走塁を期待してるんだろうな
ギャンブル過ぎるわ
セオリーを壊した走塁を期待してるんだろうな
ギャンブル過ぎるわ
404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:13:40.77 ID:a4hfOlZ40
>>326
新井の言ってることがよく分からん
本当は責めたいけど表向きは擁護しようと思ってわけわからなくなってる感じ
https://carp-matome.blog.jp/archives/1083427964.html新井の言ってることがよく分からん
本当は責めたいけど表向きは擁護しようと思ってわけわからなくなってる感じ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748676629/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748672682/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748669082/
【この試合の結果まとめ】
【関連記事】
318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:59:54.52 ID:/cD0Ngei0
羽月のあれってアウトカウント間違えた?
エンドランとかありえないよな
※羽月走塁死のシーン
エンドランとかありえないよな
※羽月走塁死のシーン
867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 15:59:37.58 ID:/kzAW2on0
ギャンブルすぎる羽月の判断
577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:40:54.12 ID:WVhhZrWn0
今日の羽月は明らかな暴走だと思うんだが新井のコメントだと
オッケーってこと?
オッケーってこと?
677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:57:47.41 ID:eW9jT8n8d
いや、ダメだろw
新井甘すぎで草
新井甘すぎで草
855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 15:59:30.81 ID:ypzYIfx/0
ボーンヘッドだろ
代走の選手のやることじゃねえ
代走の選手のやることじゃねえ
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:21:18
擁護しかせんな
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:37:12
サードの体勢も悪くなかったし、普通に捕られて普通にタッチされただけにしか見えんかったが
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:33:16
あんなただのボーンヘッドを隙をついた走塁とか笑わせるな
細かい野球やってくるチームには一生勝てないな
細かい野球やってくるチームには一生勝てないな
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 18:07:53
結果が欲しくて前のめりになりすぎだと思うな
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:03:33.69 ID:hGttxayJM
羽月は少年野球でもというか少年野球なら監督からお説教だろうに
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:33:23
緒方なら2軍送り
875: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 15:59:44.06 ID:3WLYI+9S0
羽月にやらかしは、つきもの
915: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:00:14.42 ID:1iOuh8Rw0
代走の切り札としてはちょっとね
比屋根みたいなもんか
比屋根みたいなもんか
435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:16:28.00 ID:qmxf/QHV0
自分(2塁ランナー)の前の打球は三塁に行ってはならない
まぁこれが基本よね
基本を逸脱するにはそれ相応の理由が必要なんだが・・・
羽月に聞いてみないとわからんw
まぁこれが基本よね
基本を逸脱するにはそれ相応の理由が必要なんだが・・・
羽月に聞いてみないとわからんw
564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:38:27.91 ID:GOMvP/yO0
羽月がなんか普通にアウトになってたけどあれは正解の走塁なのかい?
569: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:39:48.75 ID:usEmN/sV0
>>564
野球知ってる人間なら100%不正解と答える
ちゃんと正解のセオリーがある
野球知ってる人間なら100%不正解と答える
ちゃんと正解のセオリーがある
572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:40:09.58 ID:w/twlKe/0
>>564
あんな場面はよく見てもあんなアウトは見ないでしょ?
あんな場面はよく見てもあんなアウトは見ないでしょ?
590: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:42:28.37 ID:GOMvP/yO0
>>569
>>572
ライトのパフォーマンスの上の方で見てて今日唯一の盛り上がってた場面だったんだけど
みんなで「え???何してんのあれ????(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)」
ってなってたもんでwあれはないよね
>>572
ライトのパフォーマンスの上の方で見てて今日唯一の盛り上がってた場面だったんだけど
みんなで「え???何してんのあれ????(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)」
ってなってたもんでwあれはないよね
578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:41:10.27 ID:usEmN/sV0
>>564
ファースト送球後に走ってアウトならまだ攻めた結果と言えるけどね
ファースト送球後に走ってアウトならまだ攻めた結果と言えるけどね
597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:43:37.40 ID:GOMvP/yO0
>>578
それ狙うかなぁと思ったらボール持ってる野手に普通に突っ込んで行ったように見えたw
それ狙うかなぁと思ったらボール持ってる野手に普通に突っ込んで行ったように見えたw
583: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:42:01.85 ID:6AhJfLy30
>>564
野間がちょうどそこに打ってしまったからアレなのであって
走塁自体は言われてるほどは間違いでもない
抜けてればそれだけでホームインだし
野間がちょうどそこに打ってしまったからアレなのであって
走塁自体は言われてるほどは間違いでもない
抜けてればそれだけでホームインだし
594: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:43:00.92 ID:55ltwVvr0
>>564
少年野球で習うレベルのやってはいけない走塁よ
少年野球で習うレベルのやってはいけない走塁よ
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-05-31 17:40:28
昨日は衝突で今日は無駄な勝負と中村判断ミス羽月の走塁ミス
村上大竹相手に自滅してて勝てるかよ
村上大竹相手に自滅してて勝てるかよ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:35:42.86 ID:IeOfhXRq0
羽月叩かれすぎやろ
気持ちが前に出過ぎただけやろうし許してくれ
気持ちが前に出過ぎただけやろうし許してくれ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:37:18.02 ID:y4TNgGmm0
>>16
いや、あの場面では許されんミスやわ
羽月の仕事は進塁することじゃなくて自分がホームに帰ることだぞ
いや、あの場面では許されんミスやわ
羽月の仕事は進塁することじゃなくて自分がホームに帰ることだぞ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:36:32.95 ID:d7E3mICe0
しかしなんかこう…
盛り上がりがない試合だったな
盛り上がりがない試合だったな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:37:56.95 ID:qKvHchHh0
>>29
失点のとこと羽月のとこくらいかな
どっちも攻守のエラーというか
失点のとこと羽月のとこくらいかな
どっちも攻守のエラーというか
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:38:08.81 ID:+sDLQ98o0
>>29
阪神も打ってる訳じゃなかったからね
阪神も打ってる訳じゃなかったからね
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:38:15.74 ID:3J0+S2Hwd
>>29
奨成3塁打がピークかな
奨成3塁打がピークかな
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:38:34.25 ID:DqeUhK+Y0
>>59
ここしか見所無かったよなあ
ここしか見所無かったよなあ
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:40:26.95 ID:TxHzMBco0
>>59
羽月の暴走が
羽月の暴走が
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:39:36.52 ID:S0ULjl6A0
>>29
カープの攻撃ハイライトシーン奨成三塁打しかなかったし
後全部阪神の攻撃シーンばっかり
カープの攻撃ハイライトシーン奨成三塁打しかなかったし
後全部阪神の攻撃シーンばっかり
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:40:55.01 ID:SCd8q4Bx0
>>76
堂林の二塁打からの拙攻がハイライトかと
堂林の二塁打からの拙攻がハイライトかと
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:40:47.92 ID:Ga5alzVA0
しかし羽月の走塁はなんやろなあ
打球見てないんかい
打球見てないんかい
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:44:01.49 ID:Sey0z0me0
歴代広島代走
羽月大盛曽根野間上本中東赤松
どれがいい?
羽月大盛曽根野間上本中東赤松
どれがいい?
159: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:44:39.27 ID:qKvHchHh0
>>146
大盛
大盛
172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:45:27.10 ID:Sey0z0me0
>>159
自分は赤松かな
自分は赤松かな
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:55:00.93 ID:34MLw2Si0
>>146
現役なら大盛かな、甲子園の阪神戦のモンテロタイムリーの激走や去年も小園の浅い犠飛で決勝点奪ってくれたし、自分は大盛の代走は好印象だね。
現役なら大盛かな、甲子園の阪神戦のモンテロタイムリーの激走や去年も小園の浅い犠飛で決勝点奪ってくれたし、自分は大盛の代走は好印象だね。
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:57:16.01 ID:Sey0z0me0
>>276
確かに
やらかしの無い人が
代走に相応しい
盗塁とかまで望んでないし
確かに
やらかしの無い人が
代走に相応しい
盗塁とかまで望んでないし
647: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:50:49.69 ID:Ga5alzVA0
羽月の走塁もうちょっと三塁手の後ろに回り込んで距離取るように走ればいいのに
タッチされるように近づいていってるのはどうなのかと
タッチされるように近づいていってるのはどうなのかと
688: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:00:00.54 ID:34MLw2Si0
>>647
スリーフィートになってしまう
スリーフィートになってしまう
657: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 17:52:37.65 ID:vIRtSV/C0
>>647
せっかく足速いといういい資質を持ってるのにもったいないんだよなあ
そういうノウハウって後から身につけられんのかねえ
せっかく足速いといういい資質を持ってるのにもったいないんだよなあ
そういうノウハウって後から身につけられんのかねえ
689: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:00:31.58 ID:GOMvP/yO0
ダメなもんはちゃんもダメだと言わないと…
大盛も足速いけどきっとあんなミスしないぞ
大盛も足速いけどきっとあんなミスしないぞ
801: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:37:01.38 ID:/FZVcBXSM
羽月のやらかしは解説の鳥谷と能見も呆れて唖然としてたわ
少しでも粘って挟まれたら打者が2塁行けたのに代走として最低限すら出来ず
大竹楽にしただけだってよ
少しでも粘って挟まれたら打者が2塁行けたのに代走として最低限すら出来ず
大竹楽にしただけだってよ
804: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:37:53.65 ID:GOMvP/yO0
>>801
大竹なら堂林がKO済みだったぞ☺
大竹なら堂林がKO済みだったぞ☺
816: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:45:14.61 ID:WVhhZrWn0
>>801
まあそうだよな。三塁手がボール持ってる所へ突進してるんだから
どうしようもないよな。
まあそうだよな。三塁手がボール持ってる所へ突進してるんだから
どうしようもないよな。
829: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 18:48:32.36 ID:SCd8q4Bx0
>>816
引っ張るのが苦手な野間というのも災いしてしまったね
引っ張るのが苦手な野間というのも災いしてしまったね
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:51:36.57 ID:DqeUhK+Y0
羽月は走塁盗塁みんなギャンブルだからなあ
抜けてたら前進守備のレフト前で二塁から帰れてたかもしれん
抜けてたら前進守備のレフト前で二塁から帰れてたかもしれん
265: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/05/31(土) 16:53:45.92 ID:y4TNgGmm0
>>247
たぶんこれ狙いの走塁だったと思うわ
抜ければヒーローになってたしなギャンブルすぎるとは思うが
たぶんこれ狙いの走塁だったと思うわ
抜ければヒーローになってたしなギャンブルすぎるとは思うが
・責める必要は無いかもしれない
けど、指導はして下さい
羽月イコールポカが多い
大切な場面を預かる事が多い
ならば冷静であるべき
無理してツーアウト三塁にする意味が薄い事を考えれる選手であってほしい
・うーん、裏ではきちんと指導してくれていると信じたいんですけどね。昨日の矢野の深追い落球といい今日の羽月の無謀な走塁といい、やはり苦言を呈して指導するのが監督、コーチの役目だと思います。
・羽月はなに見て走ろうと思ったのか
目の前にサードとボールがある
>>ボールより先に通り過ぎる自身あったんか?直前までサードの前通ろうとしてたし
・打てない時って
必ずギャンブル走塁してことごとく失敗してるけど
采配自体も焦りすぎなんじゃないかなぁ
・守備がヘルナンデスなら3塁狙いはありだったと思うが、守備範囲が広い熊谷に代わっているんだし自重するべきだったな。
・昨日の矢野しかり
冷静に状況を判断してプレイすれば結果がついてくると思う
勢いだけじゃプロでは勝てない
・マスコミとか対外的にはそれでいいかもしれない。
ただ本当にそれではいけない。チーム内では厳しく言ってくれてると信じたい。
・言いたいこともわかるけど羽月に期待してるのはもっと上のレベルなんだよなぁ
※【代走の切り札】羽月隆太郎がダイヤモンドを駆け回り決勝のホームイン!
__________________
※【北海道オフ会】参加者募集中!
※【北海道オフ会】ライブ配信版
※【北海道オフ会】まとめ動画版
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (135)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もちろん全力を尽くさない怠慢は許されないけど
ミスするヤツは黙って使わなきゃいい
代走一番手は大盛で
ぶーん
が
しました
少年野球の監督にでも転職してくれ
足の速い遅いの問題じゃねぇわ
普通のサードゴロでサードに突進するセカンドランナーがどこにいる!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも選手は新井さんと違うという認識を持って欲しい
ぶーん
が
しました
大山が捕球したフライ位置でも羽月なら3塁セーフだろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかも成功した姿が印象に残ってファンやメディアは褒め称えてしまうからなおさら。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もしくわ奨成そのままで良かった。
3年目なのに采配下手なのが変わらないのがヤバいわ。
中継ぎの継投も下手だし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
学生野球ですら確実に叱責されるようなことやったのに何言ってんだこの監督は
足速いとやっちゃうよねーってか
草野球の監督でもやってるつもりなのか?
ぶーん
が
しました
昨日の矢野もそうだけど言う時は言わないと
もう統率力ないよキミ
ぶーん
が
しました
新井が選手をけなしたくないと言うがこれはいけない。
新井は俺たちを言いくるめようとしているのと同じ事である。
俺たちをバ.カにしているのだ そのことに気づいてほしい。
新井は謝罪するべきだと思う。
ぶーん
が
しました
何言ってんだ、この抜け作は
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ましてやプロでは大恥...これをどうこう言うことじゃないのか...
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
可愛がってる羽月が優先なんだね
だとしたら危機感を感じない金髪は納得だわ!
ぶーん
が
しました
走塁死 セ・リーグ 巨人、広島ダントツ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
はい、いただきました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
叱って不貞腐れるんならその程度の選手やぞ
対外的にこう言ってるだけかと思ったけど同じこと何度も繰り返してる時点で、内部でも指導してないのバレバレなんよ
指導して直ってないんなら二軍に落とせ
ぶーん
が
しました
場面が多い。采配してる感が出るから
ぶーん
が
しました
度重なる牽制死や走塁死繰り返してるし陸上の方が向いてんじゃないの
ぶーん
が
しました
2.ベンチからの指示がスイングゴー
3.羽月がアウトカウントを間違えていた
どれかちゃうんか、、、
1.2.なら右打者の方がおっつけれるから右打ちできそうやけどな
野間出して案の定アウトコース攻めだし、、、
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
うーん、この走塁
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コーチとしているんだから走塁技術叩き込んでくれ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
無鉄砲な本盗死だの
レフトへの突撃守備だの
3塁への代走やらかしだの もうちょっとはましな野球できんのか
日シリならシリーズの流れを変えてしまったワンプレー!みたいなのが続出してるぞ
ぶーん
が
しました
トンネル開通ぐらいかな
ぶーん
が
しました
一塁に投げる前に目で制しようとしたらわざわざ突っ込んでくるんだもん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
走塁に自信の選手が過信して相手の野手に触球
打棒に自信の選手が過信して???
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もう今年限りでコーチともども交代してくれや若いのも育ってないし終わりや
ぶーん
が
しました
もうこれでいいなら走塁でのミスなんて存在せんで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井のやってる野球は脳内理想の形を追っているだけ。
今日のテーマは守備を固めたがワンチャンをモノにして勝つ強い新井カープだったんだよ。
…そうとでも思わないと理解出来んわ。
ぶーん
が
しました
ありがちとか言われると流石にシラける。
そういうモンなんだなるわけねぇし、余計にムカついてきた。
新井監督のコメントって、ちょいちょいそういう所あってムカつく。
ぶーん
が
しました
三塁への盗塁はすごいときあるけど、肝心の2塁は微妙なイメージだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一軍レベルにない!!
分からんのかね~
ぶーん
が
しました
何事にも甘い首脳陣のせいだったか
これじゃあ、一流選手は育たんわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この3年でどれだけ甘っちょろい環境になってんだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そんなに身軽にタッチできるはずもない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
されてるんだからあのケースではリスク犯してアウトになることは
ダメでしょ
2点差あるのに無理して三塁に進む必要はないんだよ、1点差でアウトだったら
もっと批判されてたよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あんなの赤松がちゃんと何か言うとるでしょ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする