カープドラ1佐々木泰の疲労骨折は1~2週間前から痛み
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202506070001511.html

724: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:20:29 ID:S3.re.L28
佐々木泰リハビリ開始 肋骨疲労骨折、3週間後に再検査「自分見つめ直す」

1~2週間前から痛みを感じていたが、支障がなかったためプレーを続けた。

(全文はリンク先)
そんで泰ちゃんは1~2週間前から痛みがあったっぽい
昇格直後で言い出しづらかったんかもな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749362565/



【関連記事】



725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:22:55 ID:TW.4d.L16
トレーナーは何しとんねん

729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:28:47 ID:S3.re.L28
>>725
自分から言わん限りトレーナーも気づかないやろしトレーナーのせいにされてもな

726: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:25:02 ID:0n.kc.L27
中々シーズンでリハビリを2回もすることは無いやろうな
スペ体質が治って欲しいもんやが



730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:30:31 ID:S3.re.L28
明らかに動きがおかしいとか庇ってるとかならわかりそうやけど、ライマルから三塁打打てるレベルでは動けてたしなぁ
オリックス戦で飛び込んだので悪化したからわかった可能性はあるかも

731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:33:07 ID:HW.6z.L5
佐々木朗希と同じやろな
チームに迷惑がかかると思って言えない感じ

732: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 20:54:45 ID:Rq.t1.L43
まあそれでアレだけ動き回れるのは凄いと思うよ
だからしっかり直して鍛え直してこい

733: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 21:10:52 ID:S3.re.L28
チームに迷惑というかやっと一軍上がって来れたのにまた怪我で離脱はしたくない、っていう感じじゃないかね
パに行った同級生が活躍してるし

734: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 21:32:35 ID:Nf.mr.L17
この短期間に事故的な故障じゃないので2回離脱はさすがにちょっとな
今年のドラフトで立石は無いと思ってたけど有りという気になってきた
まあカープ的にはいかんだろうけども

735: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 21:35:10 ID:d7.11.L8
2年目も同じこと繰り返したらヤバいけど
今年は投手いくやろ

737: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 21:45:43 ID:Au.eb.L35
この程度で期待値は下がらん

738: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 21:51:53 ID:0n.kc.L27
その年のナンバーワンに行くのが良いような気がするなあ

740: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 22:02:05 ID:Au.6z.L35
じゃあナンバーワン投手の中西で…

741: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 22:03:51 ID:tU.bl.L4
3年連続青学は笑う

742: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 22:12:54 ID:TW.4d.L16
ドラフト1位3年連続ならトヨタを3年連続で指名するよりえげつないことしてるよな

743: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 22:31:10 ID:0n.kc.L27
青学と太いパイプになるな 小窪もいるし



736: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/08(日) 21:35:12 ID:S3.re.L28
まあファンがどう思うか知らんけど球団はそうじゃないのでね、佐々木の主力化は既定路線や
立石は投手の出来次第やろ、常廣柳之介高滝田etc
・まずは怪我に強い身体を作り上げて、それからだ



・肉離れとか肋骨の骨折はクセになりやすい



・同じ背番号10番の金本も入団したての頃は怪我も多く、細身だった。佐々木君も同じタイプだから一度肉体改造に特化してトレーニングしてまず身体を作ってからだろう。問題は今のコーチ陣がどこまで指導出来るかだけど、まあ本人の今後の考え方、努力次第とは思うけどね。



・キレがなくなってるなと思ったら無理してやってたという事か。



・本職と違うポジションに回されたことも影響しているのかも知れないけど、ペースランニング中の怪我だったり、疲労骨折だったりとか、正直、プロの肉体になってないのかなと思う。



・それ以前にキャンプでの過ごし方何か問題があったり、故障や痛みを抱えたまま本人が申告をしてないのかなとも思えてしまう。
今年は身体作りに専念し、本人任せにせずにトレーナーの管理を徹底した方が良いのではと感じる。



・肋骨の骨折は繋がるまで数週間



・でもまぁ良いタイミングでも有ったかなとも思う。

打撃も当初に比べて精彩を欠いていたし、佐々木を起用する事で小園がたらい回しになって昨日はショートでエラーしていたし。



・矢野がもう少し打ってくれるのが一番なんだけど、内野の守りを考えたら

二塁手:菊池
三塁手:小園
遊撃手:矢野

で行くのが安定しているしね。

まぁ菊池の場合は休み休みになるから、菊池が欠場した時には小園と羽月がセカンドとサードの守備に就くんだろうけど。



・荒削りだけどいいものを持ってたので、楽しみに待ちます。



・先日センターでダイビングキャッチした時に地面と激しくぶつかったように見えた



・あれだけ期待感のあった佐々木が上がってきてから、チームのバランスがいろいろと悪くなり、故障抹消された今日は最強今井相手に快勝。
何とも皮肉なもんだよね。内野も収まる形に収まって、これから勝ちだす予感がする。



・ポテンシャルがあるのは素人でも見てて分かりました。この感じは最近いなかったので結構すごい事かなと思う。侍に選ばれてる田村選手でもいい選手ぽい感じはあってもこの感覚じゃなかったので。



・佐々木がいなくなったことで、サードはほぼ小園一択になった。






・あのスイングの鋭さに身体がついていけてないのでしょうかね。



・肋骨の疲労骨折ってどれくらいでプレー再開できるんだろう?若いし、8月位には実戦に戻れるのかな。感覚が戻るのはもっとかかるかもしれないけれど。



・気持ちと身体が付いていってないのかな?
良いもの持ってるのは十分わかるのでまずは体のメンテナンスを優先に



・1軍昇格した直後に比べて打撃内容も悪くなってたからねえ。
1軍レベルの壁もあったのだろうけど、コンディション悪いのに無理してやってたのも影響してたと思うな。
怪我しないのもプロとして大事だから、しっかり治してまた頑張ってほしい。



・うーん。ケガが多いタイプだね。
去年の秋にも故障してたはず。
一年間に3度はヤバイ。

先ずはケガしない強い身体を作るのが先決だわ。



・サード守備の巧さは十分に見れたからしっかり治して鍛え上げて近い将来初打点、初ホームランを見せてほしい



・下位打線固定だったのにあれだけチャンスが回ってくるあたりなにか持ってる



__________________

※【北海道オフ会】参加者募集中!



※【北海道オフ会】ライブ配信版



※【北海道オフ会】まとめ動画版


__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認