
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/02/22/0018675577.shtml
広島ファビアン、打率トップに浮上広島サンドロ・ファビアン外野手(27)が、15日の日本ハム戦で3安打猛打賞をマークし、打率を3割5厘に上げ、中日岡林勇希内野手(23)を抜き、リーグトップに浮上した。中日岡林は、15日の西武戦で4打数無安打で、打率3割で2位となり、巨人泉口友汰内野手(26)が、打率2割9分9厘で3位につける。(全文はリンク先)
・ファビアンは結構不思議なタイプ。
固め打ちで打率上げるタイプでもなく、ちょっと不調になったと思ってもすぐ戻してくるし。
フリースインガーの感じに見えてかなり修正能力高いタイプなのかもしれない。
・ファビアンは内野安打があるタイプではないので首位打者取れるならそれはチーム的には相当なプラスをもたらしていることになるね。
【関連記事】
・ファビアン、最多安打取って欲しいから2番とかにして欲しいけど、
四球少なくてクリーンヒット多いタイプは絶対クリーンナップ打たせた方がチームのためになるよな。
・後半に隠れ首位打者がリーディングに現れるのが楽しみです。カープだと坂倉かな?秋山も夏場の成績次第では秋口にリーディングに名を連ねるかも。他の球団でもいそうですね。
・ファビアンは広角に打ち分けられるし、長打力もあるから、見た目も本当にヤクルトのサンタナに似ている。鯉のサンタナ怪我や故障離脱だけは気をつけて!
・ファビアンはサンタナぽいってプロ野球界のOBも言ってますよね。ついでにいうとモンテロは体型とかオスナっぽいからまんまヤクルトの助っ人みたいで面白い。
・バティスタ以来の当たり助っ人だ。もちろん、モンテロも良い。
打線はかなり厚みを増してきた。小園や末包が楽に仕事できる。
・ファビアンは、性格も明るいし打率も高い大当たり助っ人だと思う本当に応援してる!
・ファビアンが、打率トップに浮上とはなぁ……。
・マクブルームやデビッドソンみたいな淡々と真面目な助っ人も好きだけど、ドミニカンのいかにも陽気!って感じの助っ人の方がカープには合ってる気がするね。
・貴重な3割打者。いずれ打率3割未満の首位打者の年も出てくるのかい。
・ファビアンに首位打者と最多安打の両タイトル期待したい。
・四球を選ばない積極的な打撃スタイルは最多安打取るのに向いてるよね。
あとはもう少し若い打順を任せてもらえて1年フルで出られれば十分あり得ると思う。
・ファビアンがこのまま首位打者を取るには流石に少し四球を取る姿勢が必要かな。
現状だと不調時に一気に打率下げてしまうだろうから。
・積極的打撃スタイルがファビの良いところだし、少なくとも今季中はそのスタイルで自由に打たせてあげて欲しいね。
実際結果も出しているわけだし。
・ファビアンは外角のボール気味の球でもバットが届くんですよね。長く見えますねバット。
届いてうまく拾える時あるけどさすがにあそこはというのも振りに行く。高みを求めたらキリがないけどもう少しだけ我慢出来たら無双状態になりそうで。
届いてうまく拾える時あるけどさすがにあそこはというのも振りに行く。高みを求めたらキリがないけどもう少しだけ我慢出来たら無双状態になりそうで。
・ファビアンは本当に柔らかくバットを使ってる感じがします。
外のボール球でも手が長いので、ヒットゾーンに持っていける事も多く、内角を攻められても詰まっても内野の頭を超える事もあるので、正直穴が少ない打撃です。
・交流戦までファビアン、モンテロは本当に久しぶりの当たりの助っ人です。
特にファビアンは首位打者と、本当に堅実なバッティング。明るい性格で、かなり厳しいインコース攻めで、死球となっても相手バッテリーに真摯に向き合う。
特にファビアンは首位打者と、本当に堅実なバッティング。明るい性格で、かなり厳しいインコース攻めで、死球となっても相手バッテリーに真摯に向き合う。
素晴らしい性格です。
・対応出来る・結果が出てる選手にはやはり理由があるんですね。しっかり準備しているのが分かって納得しました。
今後更にマークがキツくなり壁にも当たると思いますが、またしっかりと準備して突き破っていって広島を高い所に導いてほしいです!
・開幕から3ヶ月が経とうとしてるのにまだファビアンは今のスタイルで打てている。
他球団も既にファビアン対策は実践しているだろうに、それを超えて対応できているということ。
ただ陽気なだけじゃなくて賢いよね。
・ファビアンは、メジャーは3試合5打数無安打のみだからメジャー経験はほぼ無いに等しいがけど、現在セリーグの首位打者だからな。
ドミニカコンビの相乗効果で更なる活躍を期待したい。
・マジでカープに来てくれてありがとう。打率も残せて性格もいいファビアンとモンテロはまじで応援してます!
・これでさらに若いのが偉すぎる。これから10年カープで活躍することだって可能な年齢。
・どれだけ打っても守備が壊滅ならそのマイナスは埋め切れないが、ファビアンは最低限守れるのも偉いね。
確か左翼UZRもプラスだったはず。
セ打率上位(15日現在)
— ふくださん (@fukudasun) June 16, 2025
(1)ファビアン=広305
(2)岡林=中300
(3)泉口=巨299
(4)中野=神294
(5)佐藤輝=神285
(6)吉川=巨282
(7)小園=広279
(8)牧=D278
(9)近本=神276
(10)佐野=D275
浮上って、もともとはファビが1位だったけど、調子落としてちょっと間下がってただけ。
— 麦克,P (@kyokushinck) June 16, 2025
ファビが定位置に戻ってきた!って感じやな。 pic.twitter.com/k8d6qaIAcA
【球宴ファン投票中間発表】
— デイリースポーツ広島 (@daily_hiroshima) June 16, 2025
※6/16発表時点
↓カープ選手順位
《先発投手》
7位 #床田寛樹
9位 #森下暢仁
《中継ぎ投手》
5位 #島内颯太郎
《抑え投手》
5位 #栗林良吏
《捕手》
4位 #坂倉将吾
《三塁手》
3位 #小園海斗
《遊撃手》
1位 #矢野雅哉
《外野手》
5位 #ファビアン
10位 #秋山翔吾… https://t.co/iVrafoaRiI
ファビアンいるやろなと思ったらいた https://t.co/UUq7mCIvxL
— Tt🎏 (@vk97ypS4Dl49027) June 16, 2025
・日本の投手への適応は今のところ完璧に近いと言えるね。
ここから日本の夏にもどうか適応してくれることを願いたい。
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
時代はドミニカンなのかもしれない
ぶーん
が
しました
外野なんかは、特に
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする