カープ田中広輔が再びスタメン奪取

広島・田中 北広島の悪夢払拭へマツダ6連戦で流れ持って来る! 昨季タカ戦では起死回生の3ラン

本拠地で悪い流れを断ち切る。広島・田中広輔内野手(35)が16日、ホーム6連戦での逆襲を誓った。現在、チームは2カード連続で負け越し、17日からは交流戦首位のソフトバンクを迎え撃つ。自身は昨季、ソフバンク戦で九回に起死回生の同点3ランを放つなど存在感を発揮した。球団史上初の交流戦Vの可能性が残る中、頼れるベテランがチームを引っ張る。

(全文はリンク先)

 ・調子の良い選手を起用するのはベテラン若手に関わらず当たり前の事やと思う





【関連記事】






・1.2番は大盛、田中で良いと思うけど…



・マツダに帰れば確かにカープが有利だと思いますが、ソフトバンクとは手強い相手、やはり今日以降も首脳陣の采配が勝負を分けると思う。



・去年とは違うところを見せてほしい。
他のベテランが頼りないから結果でチームを鼓舞してくれ






・田中は調子が良いのでアツアツの時に力を借りておきたいものです。



・昔から日本シリーズや交流戦の短期決戦も好きだよね。日本シリーズもソフトバンクとした時も田中が打っていた。ジョンソンの日に観戦した懐かしい記憶。



・新井さんが現役時代に自身と一緒に戦ったベテラン



・今年の田中もいつまで調子が良いかは分からない
そこはベテランなんだから結果が全てだと思います

逆に結果が出てる間はスタメンでいいと思います



・広輔のような選手をいかすためにも、指揮官は当たり前のことを当たり前にやってほしいね。



・継続は大事だけど
絆で優勝は掴み取れる物じゃないからね



・このチームには新井の采配・お気に入り選手積極起用というデバフがある。それをお気に入り以外の選手の頑張りでどれだけ跳ね返せるかが鍵になる。

もちろん広輔にも頑張ってもらいたい。去年のホークス戦では一時同点の3ラン、この前の金曜日も猛打賞と活躍した。監督お気に入りの0番と違って、彼は2軍で結果を出して上がってきた。他の選手ももちろんだけど期待している。



・広輔は結果出してるからガンガン使うべき
たかしは守備以外で使うべきではない

スタメンを変なイジり方しなければ点は取れるんだから
ソフトバンク引きずり下ろして交流戦優勝してやろうぜ



・好調で確実に打てる田中は代打で待機させとくのも良い気がする。
最近は出塁しても無得点で終わるイニングがやたらと多い。

田中以外でも出塁はみんなできるから、ランナーたまったら、代打田中で点を取るのはどうだろうか?
なかなか点が入らず苦労する中明暗だと思うが。



・今日もスタメンを弄ってくるだろう



・当たり前の事だけど結果優先で頼みます。



・今年は流石に球団もラストの年として田中を残したと思うが、2軍で腐らずある程度結果を残してあがって来た事は堂林、上本よりずっと良い。

日ハム戦の初戦の選球眼良く猛打賞は見直した。ソフトバンク戦でも出場するなら、また球を見極めて、打線の繋がりを生むパイプ役を期待したい、おそらくソフトバンクと楽天との戦いでカープが上位争いをまだ出来るのか、Bクラスが定位置なるのか見えてくると思う






・菊池を下げてまで、サード上本、セカンド小園にしたのは、菊池の体調が悪かったか、どっかのコンディション不良だったのでしょうかね…



・相手先発関係なく、現状なら大盛田中の1、2番はいじる必要ないと思うけど。実際、そう感じてる人の方が多数じゃない?ただ、新井はその斜め上をいくから、また上本とか使いそうで怖い。



→菊池次第ですね。
おそらく大地さんのときは菊池矢野になるでしょう。
そうなればサードは小園になるからコースケの出番は代打とか守備固め。

菊池がスタメンじゃなければセカンドは小園になるので、サードはコースケか上本ですかね。
新井さんのやることって大体そんな感じですよね?



・調子がいい選手を使う
悪ければ下げる

当たり前の事を期待します



・横浜とのCSでみせたあの無双ぶりをもう一回見せてくれ






__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認